>製造番号と線条痕は紐付けされてるから
アメリカの連邦法だと銃(ロングガン)はシリアルナンバーの刻印されたレシーバーだけなので、他の部分は単なる金属やプラの塊で自由に売買できるはず。例えバレルでも。
まぁ州や地域で違うのかもしれないけど、流石に自由に交換できる消耗品のバレルのライフリングマークを登録ってのは無い気がする。
そもそも日本の我々には信じられんが銃を自作することは米国では合法だもんなぁ。登録の必要すらない。最近ゴーストガンが問題化してるけどw
修正第二条はつおい。武装するのは権利だから許可は不要なんでしょうなぁ
アサルトライフルスレッド その69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
156名無し三等兵
2020/07/29(水) 19:23:41.04ID:IV0STSbC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
