民○党ですが害獣駆除です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-WQpp)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:56:01.62ID:zRprW3GL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
動物が人間の都合に合わせて動くか!(σ゚∀゚)σエークセレント!
ビールスを懐柔しきれない前スレ 民○党類ですが懐柔します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595389226/
ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/23(木) 00:57:18.90ID:zRprW3GL0
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
3名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-Xt9d)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:59:38.77ID:9r9uPThp0
http://pbs.twimg.com/media/Edekx4GU4AEssEJ.png
2020/07/23(木) 01:00:14.61ID:zRprW3GL0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ!
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 無慈悲なるホルスタイン包囲網
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < あつまれどーぶつのスレ
2020/07/23(木) 01:14:17.38ID:M6fd1aCQa
           >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.              /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__
       __//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/   いやっほー!新スレだぜー!
        \_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : l: :<    >>1殿乙であります!
      ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : : |: : : :\
       >‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :/ \\: :}
.      / .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / ヽ ー' Y     , 、_
      l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト    l┘ | l}/ : : | l: : /    /    `⌒ヽ
       ∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿     `ー' イl: :: :: :: ://    ヽ /  / /
        ヽY: :: :: :`: :トゝ::::::::    '   ::::/: :: :彡ハ{      / ̄ハ 〈  l
          }へ x 、_: :>  { ̄ ̄ 7  フ二∠ニ ____ >- 、二ゝ┴
            } >'´lハミ> 、 \_  ノ イ    //  /       l\ `ー
          イ二、 _    l/> ―< |`    //  /       ハ ` ー    
        // \\ )  ∧‐-、  -‐/   //  /       /  \―
.       _//   \ ヽく    ∧ニニニ7   //l  /        _ -――
     イ/   入_ 〉ノ \  ∧ 十 /  /イ | l/ ∠ -―< ̄
2020/07/23(木) 01:21:42.64ID:bWsCxpzG0
>>3
著者www
2020/07/23(木) 01:24:46.74ID:uU8gkaWP0
>>1 乙乙

今の時代、キャンプに時には重宝する十徳ナイフ(スイス・アーミーナイフ?)も
うっかり街中で持ち歩いたら銃刀法違反になっちゃうんだよなぁ。(困ったものだ)
2020/07/23(木) 01:24:56.94ID:3x+4mrJM0
>>1おつ
仇なすものを狩ってよい
2020/07/23(木) 01:27:36.86ID:OaGoRhnv0
>>1

尊い (‐人‐)
https://pbs.twimg.com/media/EdijJNOU8AAVESJ.jpg
2020/07/23(木) 01:28:04.88ID:6SM0zxGr0
  ヽ==@==/
  (´・ω・`)>>1
   (    )
    v  v
2020/07/23(木) 01:28:27.50ID:bWsCxpzG0
>>1
おつ
2020/07/23(木) 01:29:08.19ID:+nyCTNLK0
>>1
オーツ
2020/07/23(木) 01:29:42.00ID:5nogOmUTd
1乙。

>>7
刃物の携帯は難しくなりましたね。
2020/07/23(木) 01:30:33.10ID:zRprW3GL0
かわいい年下のお姉さんに懐いて柔らかしたい人生だ…

>>9
子犬が鼻を突き合わせてるような何かそういうかわいさを感じる。
2020/07/23(木) 01:31:16.96ID:uU8gkaWP0
拾い物
https://i.imgur.com/ay2IbOv.png
https://i.imgur.com/QgC7QJ7.png
https://i.imgur.com/oDvVtQd.png
https://i.imgur.com/rC2uNAO.png

なんだろう・・・このざわざわする感覚は・・・

インスタやる人って、みんなこういう考えなのか?
2020/07/23(木) 01:33:15.99ID:M6fd1aCQa
>>7
つい20年前くらいは兄上が釣りに20徳ナイフを持ち歩いていても釣り仲間のkの人が何も言わなかった時代だった。
2020/07/23(木) 01:34:02.47ID:bWsCxpzG0
>>15
マナー講師は人類の敵だな
2020/07/23(木) 01:34:23.74ID:Y1Up2TdW0
>>15
インスタ蠅の思考なのだから当然そうなる。
もっと蠅の意見を尊重しろ。
2020/07/23(木) 01:34:38.37ID:zRprW3GL0
またマナー講師か…射掛けなきゃ(グルグル目)
2020/07/23(木) 01:35:08.71ID:F0yNpz0D0
飯が出てきたらスマホ下げろや
2020/07/23(木) 01:35:16.64ID:guZfUMH8d
>>15
これ最初に描いたやつは釣りだと思ってた
2020/07/23(木) 01:39:21.93ID:g4FLfnDR0
バブルのころレザーマンとかはやったが、
折り畳みプライヤー型マルチツールはナイフ長が法令を超えるものがあるとして
すでに警察の標的だったよ
2020/07/23(木) 01:43:42.01ID:R72LoYEC0
>>1乙ニダ
>>15
最高の状態で提供してくる料理人の気持ちはいいんですか
そうですか
2020/07/23(木) 01:47:11.78ID:3x+4mrJM0
>>21
マジレスするとインスタの話をツイッターに投稿という入れ子
2020/07/23(木) 01:49:45.62ID:Y1Up2TdW0
>>24
それは入れ物ではない。
2020/07/23(木) 01:49:50.10ID:hKb8Dg410
ああもう昨日つか一昨日10時半とかに寝ちゃったから前々スレから追いつけずに全然読んでないしヘルメット談義にも乗り遅れ悲しい限り。
しかし明日から月曜まで5連休だからじっくり読むとしよう。

とりあえず
・F-1のドライバーに対して事故でも何でもいいから死ね糞野郎と思ったのは特攻要員JLシュレッサーに続いてハミルトンが2人目。

Q:レーシングマシンに乗ってる大金持ちの黒人をなんと呼ぶか
A:ニガー

これでいいや。

あとハミルトンはFIAに働きかけて、黒人ドライバーの新規参入を促すために黒人ドライバーだけラップタイム1秒分オマケするアファーマーティブアクションの導入を進めさせろ。
来年のエイプリルフールに誰かこれ書かないかな。

・名無し王等兵兄さんはヘルメットにカネを惜しまないように。この件に関しておかーさんの言う事は一切無視。
攻撃はおとーさんに受け止めてもらいなさい。

フルフェイスが防御力さいつよなのはわかり切った話だが、利便性とかあるのでナナメ兄さんみたいに高級なジェットもありだ。
ttps://www.shoei.com/products/helmet/jet/j-force_iv/
バイザー下端が延長、強化されていてチンガードも兼ねるのだ(全閉時)。

まあSHOEI頭、アライ頭あるので、試着して決めよう。

ちなみに俺のはこれ(マットブラック)だ。
ttps://www.fc-moto.de/epages/fcm.sf/ja_JP/?ObjectPath=/Shops/10207048/Products/Nolan-N100-5-Classic-N-Com/
フリップアップ式だが跳ね上がると同時に開閉軸が後方に動くオモシロ機構であまり前方にガードが飛び出さず、開けた状態でロックしてジェットヘルとしても使える(その状態で欧州規格クリア)のだ。
カコイイ&高機能でいいのだが、舶来品なので日本の夏には肝心のベンチレーションが力不足で脳が煮えるのが欠点だ。
#時速100キロ以上出すとなんか風が通ってる感じがするが、自動車学校内の速度でも同様に感じられたSHOEIとえらい違い。
2020/07/23(木) 01:53:55.47ID:Y1Up2TdW0
スケボーで下りを時速50kmくらい出して当然ノーヘルで滑ってた頃を思い出すと完全にキチガイの所業だったと思う。
2020/07/23(木) 01:54:57.82ID:zRprW3GL0
まぁ、これかな
https://i.imgur.com/4bnhCHc.jpg
2020/07/23(木) 02:00:24.40ID:OaGoRhnv0
>>21
フルボッコされたので慌ててネタツイに偽装したっぽい
2020/07/23(木) 02:01:00.41ID:R72LoYEC0
京産大の次に有名になりますかね____

【新型コロナ】横浜で33人感染 横浜国大の運動系サークルでクラスターか
https://news.yahoo.co.jp/articles/08791fa5344a799b3221167f5ed3a5641b03e14f
>市によると、横浜国立大学の運動系サークルに所属する10〜20代の学生4人が感染した。
>学生らは15日に会食。参加した同じサークルに所属する20代の男子学生の感染が既に確認されているほか、
>この学生と16日に会食した、サークルには所属していない20代の女子学生の陽性も判明している。
>市は計6人が感染したことから、サークルでクラスター(感染者集団)が発生したとみている。

そろそろ前期が終わりに近づくとこういう事例が増えるんだろうねぇ
2020/07/23(木) 02:02:14.34ID:bWsCxpzG0
>>30
GOTOヤリコン・・・
2020/07/23(木) 02:03:01.45ID:O+MXYOZ/0
>>30
この馬鹿どもが親に感染させて墓場送りにするって心温まるエンディングを求める。
2020/07/23(木) 02:03:56.04ID:uU8gkaWP0
>>30
次は横浜国立大か・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2020/07/23(木) 02:04:26.12ID:OaGoRhnv0
>>32
親が死んで学費が払えずに中退?
2020/07/23(木) 02:04:31.19ID:zRprW3GL0
>>27
2分以上ノンブレーキで坂を下り続けた友達は車と出会ってよけた拍子に電信柱に衝突、無事に骨折してしばらく車通学だった。
2020/07/23(木) 02:05:20.21ID:hKb8Dg410
俺だって今日は微乳眼鏡女子と晩御飯食べたいけど今ダメだよねーと会話しつつ断腸の思いだったというのに大学生は馬鹿だらけだな。
2020/07/23(木) 02:05:59.80ID:3x+4mrJM0
>>27
普及品の保護具が安くなった。これにつきる。
2020/07/23(木) 02:06:05.74ID:O+MXYOZ/0
>>34
そしてメスガキは風俗堕ちでw
2020/07/23(木) 02:08:15.86ID:Y1Up2TdW0
>>37
まあ富士山でロングスケートダウンヒルという暴挙をやらかした兄と比べれば
私はまだ全うな人類と言えよう。(時速80kmくらい出る)
40名無し三等兵 (ワッチョイ 4174-HkFR)
垢版 |
2020/07/23(木) 02:08:35.32ID:FuAWL6N10
>>15
マナー講師は族滅
2020/07/23(木) 02:10:00.70ID:B9DZQ4yi0
>>1
おっつーですよー
2020/07/23(木) 02:11:01.23ID:B9DZQ4yi0
>>30
YNU・・・(´・ω・`)ショボーン
2020/07/23(木) 02:12:01.86ID:zRprW3GL0
>>30
無症状だとわからず会食するかもしれないから多少は…とはいえ和気藹々になるような会食自体が新しい生活様式的に非推奨か。
2020/07/23(木) 02:13:08.29ID:bWsCxpzG0
>>36
食べたかったのは晩ごはんだけだったのでしょうか問題
2020/07/23(木) 02:13:39.22ID:uU8gkaWP0
再開された民放各局のドラマでも、当たり前のように会食シーンや飲み会シーンを放送してるからな。
「他人と対面で食事しても大丈夫なんだ」と勘違いする人も多いのだろう。
2020/07/23(木) 02:14:27.37ID:JyWhIht4p
なんか、ここ1週間くらいで英アストラゼネカと米モデルナの
ワクチンが現実味を帯びてきたな
英米は億本レベルで調達準備してるし


【期待】英アストラゼネカのワクチン「強い免疫反応」 初期治験 [アルカリ性寝屋川市民★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595300855/

英米アングロサクソンは戦時に強い、はっきりとわかるんだよね
2020/07/23(木) 02:18:15.94ID:3x+4mrJM0
>>45
偉い人とは御簾やおつきの人を通して会話するというマナーを広めねば
2020/07/23(木) 02:19:58.17ID:MqxK7Us/0
酒も飯も黙って飲み食いするのが美徳とされる世がくるのだ
酒を飲んで騒ぐなどもってのほか
2020/07/23(木) 02:21:40.35ID:v6tSuu4U0
一乙。

>47
冗談抜きで古代や中世の都ではそれが「安全な手順」だったんだろうなあ。
2020/07/23(木) 02:25:50.12ID:uU8gkaWP0
>>49
おつきの者は「毒見役」も兼ねていたので、さらに安全。
2020/07/23(木) 02:26:09.19ID:3x+4mrJM0
人生にもハレとケがあるので、駄目なときは黙って飯を食っていればよいのである。

>>49
その前に白刃でやられる可能性もある。
2020/07/23(木) 02:26:55.40ID:F0yNpz0D0
へっへー買っちゃったぜ
今日から境井仁です
2020/07/23(木) 02:28:07.13ID:YQ1BFg6f0
引きこもりが称賛され、推奨される時代になるとはね
2020/07/23(木) 02:28:40.68ID:uU8gkaWP0
2020.07.21
1週間で3隻目、今度は艤装工事中の空母「ジョン・F・ケネディ」で火災発生
https://grandfleet.info/us-related/this-time-a-fire-broke-out-on-the-aircraft-carrier-john-f-kennedy/

米メディアは20日(現地時間)、艤装工事中のジェラルド・R・フォード級空母2番艦
「ジョン・F・ケネディ(CVN-79)」で火災が発生したと報じている。
-----

1週間で3席目の火災とは・・・
米海軍の防火体制はどうなっておるのかね?
2020/07/23(木) 02:30:08.70ID:QtizgT+h0
>>1
2020/07/23(木) 02:30:59.20ID:Wu5rFVtJ0
>>52
お侍さまの戦い方じゃねえ…(´・ω・`)
2020/07/23(木) 02:31:23.60ID:uU8gkaWP0
>>53
今や在宅勤務が称賛される時代っすよ。

各種の趣味・娯楽系の文化レッスンなども、配信つかった形態にシフトしつつあるんだと。
大人数が一箇所に集めるのがタイヘンなので。
2020/07/23(木) 02:33:44.94ID:JyWhIht4p
戦争の後や疫病の後は、反動として
ケバい文化、消費、パリピ的なものが生まれる

このコロナが終わったら、またパリピ陽キャが今まで以上に
是とされる世の中が来るよ
2020/07/23(木) 02:35:09.47ID:3x+4mrJM0
>>58
敗戦のもとで生まれたパリピが、戦後アカか、、、
なんとなく納得。
2020/07/23(木) 02:38:32.77ID:TXY1clje0
在宅勤務ネタでNTTに電話したら公営住宅全部光配線にするよう営業すると返事をもらって
諦めてたらメールが来て許可が降りたから現調させてくれってメールが来たよ。

10GVDSLはなんかいやらしいので、各戸に先行配線できるようにするらしい。
PSTNは2025年までだしね。
公団も文句言えばKDDIがやってくれるかも。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 8b43-WQpp)
垢版 |
2020/07/23(木) 02:42:33.19ID:g4FLfnDR0
ざいたくしんじゃは、いんたあねっととやらでげんじつににもつをおくれるようにしてくれ
2020/07/23(木) 02:43:00.73ID:JyWhIht4p
>>59
戦時体制に充てられた予算が
娯楽、文化に回されるっていうのもあるし

あと、戦時体制を直面した世代と
その下世代が反目し合うのも、物理法則並み

陽  バブル世代
陰 ロスジェネ
陽 itバブル世代
陰 リーマン不況震災就活時世代
陽 平成初期生まれ&アベノミクス初期就活世代

流行るファッションにしろ歌にしろ
20代を好景気が当たるか、不景気が当たるかで
その世代がかなり異なる
2020/07/23(木) 02:45:35.87ID:B9DZQ4yi0
>>51
白刃きらめく恋いろはとな・・(´・ω・`)
2020/07/23(木) 02:47:20.05ID:JyWhIht4p
多分、今の20〜25歳の子たちが
30代になった頃

上の先輩とかが「ウェーイインスタ映えとかダサかったよね 」
と言い出すはず
2020/07/23(木) 02:50:49.80ID:hKb8Dg410
>>44
ジジイだからそれ以上の濃厚接触は無しだ。

仕事の愚痴とか溜まってそうなのにはけ口がなさそう(趣味が旅行なんで尚更)なんで何とかしたいんだがなあ。
俺があと15若くて未婚なら連休期間中ずっとえっちして外出どころか足腰立たんようにしてちんこのこと以外何も考えられんようにしてやりたいくらいなのに、周りの男はホント何してるやらだ。
2020/07/23(木) 02:50:59.37ID:F0yNpz0D0
若気の至り
でも若い頃はそれが必要なのさ
なにもないより
2020/07/23(木) 02:51:11.12ID:g4FLfnDR0
出生年でロスジェネと言われた世代でも
高卒か大卒か
就職した法人の状況で
ピンキリとはやっと言われ始めた
2020/07/23(木) 02:52:12.04ID:3x+4mrJM0
>>62
ファッションや、音楽の趣味も、年齢のどっかでそれ以上新しいものを受け入れられなくなるロックが掛かるらしいからなあ。
柔らかく生きたいものである。
2020/07/23(木) 02:53:43.71ID:OEXg9rIna
総領事館閉鎖要求のニュースを今知りました
これヤバない?
2020/07/23(木) 02:57:39.86ID:QtizgT+h0
>>69
開戦だ!!1111

さすがにないか。
2020/07/23(木) 02:58:54.24ID:JyWhIht4p
>>69
おフランスなメディアの、クーリエが
「 西側は30年間中国に甘すぎた、もう見放そうぜ」

と言い出すくらい
2020/07/23(木) 03:00:43.36ID:MqxK7Us/0
このスレも若い移民を募って新しい文化を取り入れるべきではないか?
2020/07/23(木) 03:02:25.71ID:uU8gkaWP0
>>69
対抗措置として中国が、

「武漢のアメリカ総領事館を閉鎖させっぞ!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!」

と言ってる程度だから、大した問題ではない。
2020/07/23(木) 03:03:01.68ID:OEXg9rIna
>>70
オリンピックの代わりにWW3というデカい花火打ち上げて欲しいなー
>>71
ニクソン訪中が無かった世界線の中国が気になってきた
2020/07/23(木) 03:03:02.80ID:uU8gkaWP0
>>72
若い移民・・・
(ただし、若くて美人で巨乳なおねーさんに限る)
2020/07/23(木) 03:03:44.61ID:QtizgT+h0
>>71
日本人的には少なくとも100年ぐらいなんだが、
それでも気付いただけマシか。
2020/07/23(木) 03:06:01.87ID:F0yNpz0D0
>>75
※ですが民
2020/07/23(木) 03:06:58.07ID:P0V6nzQn0
https://pbs.twimg.com/media/Edh1iVpUMAIYK3I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ede5n20U0AA6x1C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdivywwVAAAbZk3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdikjVoVcAAUb5z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ediqr8hUwAAasoB.png
https://pbs.twimg.com/media/EdiqU8nU8AE23ik.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EddzXqtUcAAEl9Q.jpg
合法艦娘画像。
2020/07/23(木) 03:07:49.99ID:MqxK7Us/0
>>77
だらしない体になるのが目に見えとる…
2020/07/23(木) 03:08:07.24ID:O+MXYOZ/0
>>71
それでもドイツはドイツだけはチャイナと地獄まで連れ添うのだ!
2020/07/23(木) 03:09:03.28ID:qpp5jY0LM
つーか中国優遇は対ソ戦略なんだから崩壊したらさっさと切ればよかった
2020/07/23(木) 03:09:44.39ID:OEXg9rIna
スクランブルの基準も見直されたそうだし近い内に何か起こるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c54355e308f6dfb9c758c619e2ee5754c606ed2
2020/07/23(木) 03:11:26.13ID:3x+4mrJM0
>>72
移民を募ると言うと、基本追い出すほうじゃないかなあ、、、
土地内では賄いきれない。生命力を頼りに外で生きてくれという。
景気がいい土地があれば勝手に集まってくるんでね。
2020/07/23(木) 03:11:57.68ID:zRprW3GL0
>>78
               ____
     ∧_∧      ヽ=@=/
     (; ・∀・)     (,, ・ω・) <ちょっと詰め所まで来てもらおうか。
     (  (つ(つ∝∝∝と    ) 
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
2020/07/23(木) 03:12:11.40ID:QtizgT+h0
ライダーやら戦隊を子供に〜って、
どの辺りを言ってるのかわからんけど昭和のライダーやら戦隊だと
世界征服を本気で考えてたり普通に戦死したりしてたんだけど、ええんやろうかw
2020/07/23(木) 03:12:19.27ID:F0yNpz0D0
明日核戦争になるかもしれないので夜食で脂肪を蓄えるのはなんの問題も無い
2020/07/23(木) 03:14:11.87ID:Wu5rFVtJ0
>>86
油多め味濃いめ麺硬めだよね?
https://i.imgur.com/NNdnQkA.jpg
2020/07/23(木) 03:16:18.59ID:3x+4mrJM0
>>85
反語はプリキュアをおじさんにだ
2020/07/23(木) 03:18:50.39ID:F0yNpz0D0
>>87
ヒャア肥える
2020/07/23(木) 03:19:07.13ID:OEXg9rIna
>>85
ライダーや戦隊を全く見てこなかった層が勝手なイメージだけで語ってると自分は思って
>>87
餃子はいらぬのか?
2020/07/23(木) 03:34:11.44ID:zRprW3GL0
バトル時だけかっこかわいく戦う女の子達がプリキュアモードを解除したら中身は中年のおじさん達的な?>プリキュアをおじさんに
2020/07/23(木) 03:37:40.52ID:QtizgT+h0
>>91
逆に減るわ…おっさんもょぅじょも…w
2020/07/23(木) 03:39:25.04ID:Wu5rFVtJ0
プリキュアを女の子向けに戻すために…
魔法とか遠距離で撃ち合いせずにガチなグラップリングで削り合う地味なやつにしてみるとか?
2020/07/23(木) 03:40:58.96ID:ACAvFFh90
おいし〜いラーメンやまおかや〜♪

せっかくだから5時まで粘って朝ラーも喰ってけ
2020/07/23(木) 03:41:45.04ID:MqxK7Us/0
>>83
チクチン、貯精、アナニーなど移民が持ち込んだ文化でスレが活発化した例もある
2020/07/23(木) 03:42:54.38ID:Wu5rFVtJ0
>>94
5時過ぎとか行くと朝帰りの大学生とかで結構混んでるよ、山岡家(´・ω・`)
2020/07/23(木) 03:45:20.90ID:oNIEc45kK
またJIMの阿呆が何か設定弄りやがったかな?
>>1の表示がおかしくなってる
2020/07/23(木) 03:45:35.02ID:3x+4mrJM0
ギョーカイ側の工作だと思うがねえ、、、
昔はジャリ番なんて言われたが、今や世界に通用する映像コンテンツだ。
格調高いお作法に則った映像を作る方々は、いま何をやってるんですかね?
2020/07/23(木) 03:46:26.41ID:3x+4mrJM0
>>95
移民は疫病も持ち込むのだよ、、、
2020/07/23(木) 03:53:36.27ID:P0V6nzQn0
>>99
赤いちゃんちゃんこ着せて流そう。
2020/07/23(木) 04:04:26.86ID:zv8e2F/S0
>>95
生やそうとする奴は悉く族☆滅!

中村主水も朱元璋もそのように述べておる。
2020/07/23(木) 04:04:58.57ID:P0V6nzQn0
調べたら舞鶴は冬までペンディングなのか。
コミケと違って冬の舞鶴は陸の孤島化するからしんどいな。
2020/07/23(木) 04:05:33.82ID:P0V6nzQn0
(R50沿いにあったラーメン朱元璋はどうなったろうか)
2020/07/23(木) 04:09:10.46ID:4iggCxESM
そもそも仮面ライダーを子供向きにするのが間違いではないか

メタルヒーローこそ子供向きに
2020/07/23(木) 04:11:35.11ID:QtizgT+h0
>>98
どこの業界なんだろう…?
2020/07/23(木) 04:15:35.45ID:OaGoRhnv0
富永のwikiがエラいことになってるw

富永恭次
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E6%B0%B8%E6%81%AD%E6%AC%A1

太平洋戦争時の陸軍将官としては東条に次ぐくらいか?
2020/07/23(木) 04:21:22.01ID:uU8gkaWP0
本当なら今頃は、オリンピックの話題で大騒ぎだったはずなんだが・・・
2020/07/23(木) 04:29:38.80ID:OaGoRhnv0
オリンピック合わせの工事なんだろうなぁ というところけっこう見かけるけど未完成のところが多いんだよね
上野の公園口改札とその周辺整備とか
延期でやる気なくした?
2020/07/23(木) 04:30:15.23ID:+uL16f5R0
>>107
空は何時も曇ってて、懸念されていた猛暑は回避できてるんだがねえ。
雨が多すぎて日程狂いまくりになったかもしれんけど。
2020/07/23(木) 04:59:25.34ID:OEXg9rIna
11月のフィギュアGPシリーズどうなることやら
モスクワ五輪の再来になったりして
2020/07/23(木) 05:24:10.02ID:Wu5rFVtJ0
もう7月下旬なのにまだ梅雨明けしてないって割と異常だよね?
2020/07/23(木) 05:33:48.92ID:zv8e2F/S0
>>111
割とってより、かなり異常。
2020/07/23(木) 05:35:56.01ID:W6t/sWf70
メルクリンのGゲージキタ、これで勝つる
2020/07/23(木) 05:45:19.68ID:/n5AmOoC0
結局ずっと天気悪くてネオワイズ彗星見られなかったなあ
2020/07/23(木) 05:45:48.20ID:/n5AmOoC0
sageを間違えた
どうしてこうなるんだ
2020/07/23(木) 05:45:54.98ID:OaGoRhnv0
Gゲージなんてあるんだ
子供の頃、メルクリンのHOで遊んでた
今でも家のどこかに埋もれているはずw
2020/07/23(木) 05:53:52.13ID:wJdPtH5y0
>>106
特攻煽っておいて自分は逃亡して生き長らえた話は有名ですからな ・ ・ ・
道連れを出した宇垣纒はちょっと困るが、大西瀧治郎のように自裁しておれば余り叩かれなかっただろうに。
2020/07/23(木) 05:58:00.00ID:OaGoRhnv0
>>117
つか、この筆者を駆り立てた執念はなんなのかと
マジで大作w
2020/07/23(木) 06:04:12.55ID:O+MXYOZ/0
将としての能力はともかく卑怯者呼ばわりはされなかっただろうな。
2020/07/23(木) 06:05:51.67ID:OEXg9rIna
>>106
ここまで濃い記事は久しぶりに見た
2020/07/23(木) 06:16:30.36ID:e5DMsVLY0
>>15
飯食うときにパシャパシヤやってるヤツとかどんな教育うけてきたんだって思う
2020/07/23(木) 06:22:40.55ID:PetQ3PBca
>>1乙ですん
2020/07/23(木) 06:24:31.63ID:KYYAbVgX0
>>82
>昨年の早い段階から中国・福建省の航空基地を離陸する全戦闘機に対し、即時に空自那覇基地の戦闘機を発進
案の定全部見えてるのか
2020/07/23(木) 06:36:49.52ID:8Z/1F38P0
>>87
早死に三段活用やめろ
2020/07/23(木) 06:39:44.50ID:S1YSoKaG0
>>36なんでですがって既婚でおっさんが若い子にもてるの?
微乳メガネだの深田恭子だのリア充だの子猫ちゃんだの。
2020/07/23(木) 06:42:36.89ID:oaAx8CTa0
昨日の感染者数795人か
今日、明日は1000越えの予測が出ていてやばいな
ちなみに昨日の使者は1人
2020/07/23(木) 06:42:39.75ID:iL0DAf7r0
>>54
流石に短期間で3件は、破壊工作を疑うべきだろうな。
2020/07/23(木) 06:45:30.06ID:PetQ3PBca
>>126
スパイダーマッ!が一人か
2020/07/23(木) 06:50:40.30ID:wJdPtH5y0
>>118
>>東條は、「ヒトラー総統は一兵卒出身。一緒にされては困る。私は帝国陸軍大学卒業の軍事の専門家であり
>>かつ陸軍大将である。首相を拝命し以来政務も遅滞無きよう遂行してきたつもりであるが、その間、一陸軍大将として
>>十分軍部のことは考慮してきたつもりである。そういう点は心配ない」と反論している。

今読んでいるのですが、ここで紅茶吹いてしまった ・ ・ ・東條も三国同盟万歳野郎だったはずなのに。
2020/07/23(木) 06:54:56.20ID:iL0DAf7r0
>>108
工事現場は人が密集し易いため、冬から春にかけて新型肺炎の感染防止で工事そのものが中断、
もしくは施工のペースをを落とした現場が多い。
2020/07/23(木) 06:59:54.22ID:iL0DAf7r0
>>121
ちゃんと完食するのならば良いけど、写真を撮った後にちょっとだけ食べて残す馬鹿も居るからな。
自分が目撃したケースだと、有名なカレー店で写真撮った後にルーだけ食べてあとは全部残していやがったし。
流石に口には出さなかったが「このクソ女がー」と内心では罵倒しまくっていた。
2020/07/23(木) 06:59:57.03ID:l+urFlEjd
工事に限らず納期延期/LT延長も山ほどあるでよ
2020/07/23(木) 07:01:59.16ID:PcZdpwHH0
>>125
苦労や不幸を金のない汚いおっさんに集約することで、
ひとにぎりの勝ち組おっさんを生んでいるだけだ
そして武勇伝を語るのものこういう勝ち組おっさんだけだ

負け組おっさんは静かに養分となって消えるし、
顔を出せば殴られるからどこにも居ないように見えるだけで
2020/07/23(木) 07:02:53.17ID:0Os0Cwq6H
ぐっもーにんですが

>>127
アメリカは一体どうなったというのだ…
内戦になるニカ?

コロナはあれかな某超科学雑誌的にいうと、黙示録なんだろうか
2020/07/23(木) 07:04:48.03ID:PcZdpwHH0
>>134
黒人自治区ちゃんは内戦にすら至れなかったなあ
2020/07/23(木) 07:07:19.64ID:l+urFlEjd
シアトル自治区は市長が暴徒に自宅ばらされた瞬間潰しにかかったからな
2020/07/23(木) 07:08:02.79ID:oaAx8CTa0
>>127
古い方ならともかく新しい方か
2020/07/23(木) 07:09:31.77ID:0Os0Cwq6H
BLMは行政側もおままごとだと思ってたんでしょうねバカ市長とか
まあおままごとでしたが

本気で殺るならウォール街とかホワイトハウスを爆破するところからよね
2020/07/23(木) 07:16:25.46ID:S1YSoKaG0
>>133この世は地獄か・・・・・メイドロボの開発が急がれる。
2020/07/23(木) 07:16:48.96ID:iL0DAf7r0
>>112
令和ちゃん「これなら暑さも和らぐし、水不足の心配も無いでしょ。一石二鳥じゃない。」
2020/07/23(木) 07:18:25.52ID:OaGoRhnv0
合衆国大統領閣下のお言葉

The White House@WhiteHouse
For decades, many of the politicians running our major cities have put the interests of criminals
over the interests of law-abiding citizens.
https://video.twimg.com/amplify_video/1286039570522480642/vid/1280x720/b4tvkEW3T0ua-hWO.mp4
(何十年もの間、主要都市を運営してきた政治家の多くは、法を遵守する市民の利益よりも犯罪者の利益を
優先させてきました。)
2020/07/23(木) 07:19:24.91ID:iL0DAf7r0
>>132
中国生産の部品や建具などが入荷しなかったからなあ。
国内生産の高級グレード品などはあまり影響が無かったようだけど。
2020/07/23(木) 07:20:55.45ID:0Os0Cwq6H
>>141
ぐうの音も出ないほどの火の玉ストレートですな…
2020/07/23(木) 07:24:22.64ID:/n5AmOoC0
>>126
いつもなら減ってた曜日に増えてるのが怖い
まあ一日だけなら誤差だろうけど
2020/07/23(木) 07:25:20.22ID:iL0DAf7r0
>>143
自宅が暴徒の襲撃に合いそうになって、銃で牽制した例の白人一家を
検察の担当官が無理矢理起訴しようとしているそうな。
綺麗なお題目優先で法も道理もどっかに飛んでいくのが今のリベラル()なのだ。
2020/07/23(木) 07:25:31.18ID:S1YSoKaG0
>>141問題はその数十年間に犯罪者が有権者になり不法移民が強力な圧力団体となってしまってる。
日本でいうなら在日が有権者になってしかも議員として立候補して何人も国会議員となり不法滞在
外人が強力な圧力団体をいくつも持ってるようなものだ。
2020/07/23(木) 07:29:47.79ID:jCXmo+OjK
>>7
刃渡りが6センチ以下でロック機構がないから(うろ覚え)銃刀法には掛からないはず
検挙されるとしたら軽犯罪法で軽犯罪法は万能なので逆に気にしないことにしておる
2020/07/23(木) 07:34:05.42ID:0Os0Cwq6H
>>145
暴徒をさばくのを優先すればいいのにね
イデオロギーに染まると厄介だね
2020/07/23(木) 07:34:07.47ID:zz/nxFxz0
>>146
やっぱパージは必要なのかな
2020/07/23(木) 07:36:03.03ID:jCXmo+OjK
>>69
領事館の中で一生懸命に書類を焼いていたのもヤバい
陥落寸前の司令部のメソッド
2020/07/23(木) 07:36:20.28ID:/n5AmOoC0
みんなで使おう朝田理論
2020/07/23(木) 07:39:22.47ID:eQGZEvd00
>>141
こんなマジレスをして見せなきゃいけない状況なんだなぁ…
2020/07/23(木) 07:40:41.27ID:OqZsP/wvp
>>150
深刻なレベルの産業スパイか、コロナ=チャンの組織的媒介か、暴動の先導か、艦船火災の司令か、どれでもいいけど、相当ヤバいことやってましたとはゲロっちゃったカタチよぬ。
2020/07/23(木) 07:42:56.64ID:f15nB+H10
>>153
あるいはその全部をやっていたのかもしれません。これまでの優遇を支えるに足る工作をしてきたのですから、あの文書量も頷けるというものです。
2020/07/23(木) 07:44:14.54ID:BrzJv4340
おはよう
これ今日のログインボーナスね
http://uproda.2ch-library.com/1026151xOm/lib1026151.jpg
2020/07/23(木) 07:44:16.28ID:KKXWC2cka
>>153
逆にいえば冤罪でも反論する手段を失ったのだ
全部を理由にされても抵抗できない
2020/07/23(木) 07:44:51.05ID:0Os0Cwq6H
>>155
通販でよく入ってるね
2020/07/23(木) 07:45:52.30ID:KKXWC2cka
>>155
冷やしては… ないんだろうな
イレモノはある
油で汚れてるけど
2020/07/23(木) 07:47:00.35ID:KKXWC2cka
首ひやすのにみえた
緩衝材か
2020/07/23(木) 07:47:30.12ID:aCRoc8g00
>>153
第7艦隊だけ被害ヤバいからね
シンガポール酒保会社の神戸牛酒池肉林の贈収賄関わってるやろなぁ
ロビー活動で議会働きかけも出来るからマッチポンプで軍部弱体化の呼び水にも出来たし
2020/07/23(木) 07:48:50.10ID:S1YSoKaG0
みかんちゃん登場曲。嫌なことが起こった時の曲。
https://www.youtube.com/watch?v=xNTVOmNC_CQ
2020/07/23(木) 07:50:15.42ID:daLj76Tld
>>149
アメリカ国籍を取得し、アメリカ合衆国への忠誠心をもつことが前提が吹き飛んでるからなあ。
2020/07/23(木) 07:50:16.22ID:xfF71pv8a
>>147
アタシは軽犯罪法で捕まりました。>爪きりナイフ
2020/07/23(木) 07:53:05.20ID:OqZsP/wvp
支那国やK゛国やキタ国は平時に戦時並の謀略を働くことで、相応の「戦果」をアゲて来たのは事実なんよ。
でもベイ国も本邦も抑制されたリアクションしかしてこなかったのは、それはあくまで「平時」であるからだし、実はちゃんと記帳もしていることに特亜国は気づいてないのよな。
ブックされたリアクションはあとで纏めて請求書になるのに。ま、ツケの金利はベイ国はかなり高いが、本邦はもっと高いんですが。
2020/07/23(木) 07:53:31.58ID:S1YSoKaG0
>>162ゴミマスゴミがこの件でトランプたたきをなぜか執拗に日本国民に向けてするも全く相手にされないのはアメリカの事情を知ってるからかもな。
2020/07/23(木) 07:53:35.11ID:jCXmo+OjK
>>163
このように万能なのだ
もはや運でしかない
2020/07/23(木) 07:56:41.87ID:OqZsP/wvp
>>155
彗星の対応キットだぬ。
これで3日くらいは空気がなくなってもしのげる。
2020/07/23(木) 07:58:42.81ID:/n5AmOoC0
警察の裁量という名の利権になってたせいでホストなり夜の街がこうなった部分もあるんじゃないの(ボソッ
ブラクラで逮捕とかエロ本の規制とかもどうせいつか問題起こすし検察を含めてもっと国の統制を利かせなければ
2020/07/23(木) 08:00:54.07ID:PetQ3PBca
>>155
暇潰しに潰されへんやつやんけ
2020/07/23(木) 08:01:47.75ID:1aWe/zHGa
>>155
職場で毎日の付き合いですわコレ
2020/07/23(木) 08:04:07.39ID:OqZsP/wvp
>>168
まあ、おかげで現場警察官もやられまくってますから。
集合訓示署長とかも、アレ、表面的にはなんもないかもだけど、内部的には表にハナシが出ちゃった時点でタダでは済まない。
現場も幹部もけっこうコロナでめちゃくちゃのはず。
2020/07/23(木) 08:04:16.41ID:F86E/c0wa
>>15
こういうの、撮っていいですかって店の人に聞くのが礼儀だと思ってたけど、
隣に座ってた人がなんも聞かんでバシャバシャ撮りだして、カルチャーショックを受けた。
2020/07/23(木) 08:06:20.20ID:OqZsP/wvp
マスゴミでも撮り鉄でもカメコでもインスタ蠅でも、ヒトをダメにするのはカメラ。
2020/07/23(木) 08:07:59.10ID:M6fd1aCQa
>>106
>>117
TRPGでインドシナを運営してきた身からするとこいつは初期のラスボス。身内のホーチミンやポル・ポトなどはわかいうちに石炭鉱山で忙殺すれば防げたがこいつは現行襲来級の厄災
2020/07/23(木) 08:13:28.52ID:F86E/c0wa
>>173
カメラは田代にヒドイ事したね…
2020/07/23(木) 08:14:42.62ID:iaC2aXxX0
おはいおさん

>>173
○○が駄目にするのではない、
元々人が持っていたモノを○○が暴き出しただけだわさ。(´・ω・`)
2020/07/23(木) 08:15:10.15ID:M6fd1aCQa
関西支社の連中が「ストレスでぽんぽん痛い」とか「おぢちゃん寝不足で動けない」とか「休みに遊びに連れて行かないと離婚される」
言って祝日のまま一日を過ごせることになりました。
2020/07/23(木) 08:15:36.16ID:2GXsjHN7d
連休到来!
https://i.imgur.com/gq2oBjv.jpg
https://i.imgur.com/BSaVdfe.jpg
2020/07/23(木) 08:18:00.57ID:KweOSConx
>>121
しかも写真だけ撮ってろくに喰わずに出て行くパターンも多いんでしょ?
そういう連中が悪目立ちする中でインスタのマナー(ドヤッなんてやっても死ね言われるのがオチだろうに。

>>104
今回韓フェミ共に目を付けられた娘、キラメイジャーじゃポニテ陸上娘役でしたっけ?
ポニテ&陸上、性癖に刺さる…(PC98のレトロゲーを眺めながら

>>113
鉄道模型といえば、藤井棋聖にインタビューする時に日テレZIP!取材班は手土産に鉄道模型を持って行ったそうで。
https://togetter.com/li/1563196
しかも(本人が以前好きと言ってた)189系おはようライナー塗装編成とかマニアックすぎるわ!
本人がガチの鉄オタってのは一部じゃ有名だったし、タモリと鉄道談義で盛り上がったとは聞いてたけど。
2020/07/23(木) 08:18:04.98ID:R72LoYEC0
Charlotte@sakura_MIU0604
https://twitter.com/sakura_MIU0604/status/1285943551176540160?s=20

秋水の整備兵?だった人の遺品から凍結防止についていろいろ書いたノートが出てきたようで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 08:19:29.65ID:idlEyUqc0
>>121
曰く親に対してちゃんとご飯食べてることを証明するんですって
2020/07/23(木) 08:21:41.46ID:76MBY4Ala
>>153
それ、じゃんがら全部入りやろなぁ
2020/07/23(木) 08:23:04.53ID:PetQ3PBca
そろそろ本日の勤務開始である
世間は休みだけど俺は仕事ぉ
2020/07/23(木) 08:23:22.23ID:iaC2aXxX0
>>183
今日も一日ご安全に
2020/07/23(木) 08:24:03.02ID:M6fd1aCQa
>>183
いkm
2020/07/23(木) 08:24:25.47ID:zz/nxFxz0
面戸のペフ張りがめんどいっす>休みの内職
2020/07/23(木) 08:24:37.14ID:OqZsP/wvp
>>179
反対方向に走っていく列車をチラ見しただけで脳内にダイヤグラムも描かずに瞬時に路線全体の運用体系を把握して、次に来る列車の編成を的確に言い当てたりとか余裕でするんだろうな。
2020/07/23(木) 08:25:22.81ID:M6fd1aCQa
>>181
中華研修生セレブ組とかも「日本でも金を出せばまともな飯が出てくる」という事を証明するためにカフェーやレストランで写真を撮って親に送ったら「仕送りを増やすから道路側の店よりも屋内でご飯食べなさい」
と帰ってきた話を思い出します。
2020/07/23(木) 08:25:42.95ID:VnxpKS6h0
事実上の一夫多妻が進行しつつある社会 実は女性に有利?
7/22(水) 16:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3b3bacc6e58acf8416af76fac7339f3526cb2b

> 子どもを産み育てる女にとってみれば、特定のパートナーがいつもいっしょにいてくれる「一夫一妻」が有利に
>思えますが、そう単純な話でもありません。
> 10人ずつの男女がいて、男には「経済格差」があるとします。「一夫一妻」であれば、資産の多い少ないにかか
>わらず、すべての男が妻を獲得できます。
> では次に、同じ10人の男女を「一夫多妻」の自由恋愛でマッチングさせてみましょう。そうなると、もっとも大きな
>資源をもつ男が4人の女、その次が3人の女、といった具合に、上位の男が複数の女を独占していきます。その
>結果、下位6人の男は性愛を手に入れることができなくなってしまうのです。
> このことから、「一夫一妻」が資源のない(非モテの)男に有利な制度であることがわかります。女にとっては
>どうかというと、一夫一妻ではなんの資源もない男と結婚しなければならなかった女が、より大きな資源のある
>男を獲得できるのですから、一夫多妻は「全体的には」女にとって有利な制度ということになります。
>「全体的には」といったのは、一夫多妻だと不利になる女がいるからです。それは大きな資源のある男を結婚した
>女で、別掲の図を見れば明らかなように、最上位の女は一夫一妻だと自分一人ですべての資源を独占できます
>が、一夫多妻だとそれを4人で分割しなくてはならなくなります。
> このように一夫一妻は、非モテの男と、結婚した女に有利な制度です。こうしてアメリカでは、「インセル(非自発的
>禁欲者)」と呼ばれるミソジニー(女嫌い)の非モテ男と、家庭をもつ保守的なフェミニストが、ともに「一夫一妻の
>伝統的な道徳を守れ」と主張する奇妙なことが起こるのです。

北欧ではすでに事実上の一夫多妻制が出来上がってると聞いたが日本もそうなるのか。
やはりメイドワイフロボの実用化が急がれる_
2020/07/23(木) 08:25:47.60ID:25EE3mHl0
ホントはオリンピック関係の番組だったんだろうなという番組編成
2020/07/23(木) 08:25:50.18ID:OaGoRhnv0
あの馬鹿ども、こんなのを作ってたのか

反日を越えて連帯へ…映画『東アジア反日武装戦線』8月20日公開
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/22/2020072280084.html
>『東アジア反日武装戦線』は、1974年に東京の三菱重工業で起きた時限爆弾爆発事故(原文ママ)など、日帝戦犯企業連続爆破事件
>(連続企業爆破事件。1974−75)を題材にした映画だ。戦後日本社会の真の反省を求め、日本帝国主義侵略の歴史を止めて東アジア
>連帯に乗り出すために行動する人々を記録した。
>最後を飾る「私たちは日本を止めたかった」というコピーは、『東アジア反日武装戦線』がいまだ成し遂げられていない任務と、新たな
>意味を打ち立て続けていく姿を暗示する。

まともな日本人であのテログループに共感する人間なぞおらんぞ
はっきり言って、この映画は日本に喧嘩売ってる罠
2020/07/23(木) 08:27:09.62ID:F86E/c0wa
折れた孫の手を更に小さく折って捨てようと思ったけど、
硬くて全く折れないので切れ込みを入れから折ろうとしたら、入れた切れ込みとぜんぜん違うところが折れた。
https://i.imgur.com/NIi3ibd.jpg


……何なのだ、この理不尽は!!
2020/07/23(木) 08:27:56.83ID:ICAmGiw10
>>126
東京は昨日の段階だと入院患者減ってたな
理由はよくわからんが減ってるならなんとかなる
2020/07/23(木) 08:28:37.49ID:rmtCnxpw0
>>141
ミンス党「は,犯罪者も市民の内だから…(震え声)」
2020/07/23(木) 08:29:11.02ID:OqZsP/wvp
>>192
竹の節というものを無視して言われましても…。
2020/07/23(木) 08:29:41.40ID:rmtCnxpw0
>>192
乾燥パスタだって真ん中から折れへんやろが
2020/07/23(木) 08:29:54.06ID:iaC2aXxX0
>>193
重傷者の数がポイントって聞いたけどなぁ。
2020/07/23(木) 08:31:09.66ID:0Os0Cwq6H
>>185
いきむ?()
2020/07/23(木) 08:31:42.90ID:Y5fPYBpQ0
>>193
無症状の奴は、10日ぐらいで解除になるから
解除になる人数もまた多い
2020/07/23(木) 08:32:22.29ID:7x2nHP290
SoftBank’s Chip Company Arm Said to Attract Nvidia Interest
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-22/softbank-s-chip-company-arm-is-said-to-attract-nvidia-interest
ARMが謎の半導体メーカーエヌヴィディアに買われるんじゃないかとか
一体何者なんだエヌヴィディア……
林檎にもアプローチしたけど断わられたってさ
2020/07/23(木) 08:32:47.31ID:QikLgUNJ0
>>3
魔人アベに一番嫌われてる二人って…
自己評価高すぎてドン引きなんだが…
お前らの名前も知らんと思うぞ
2020/07/23(木) 08:32:57.01ID:iaC2aXxX0
米大統領、中国公館追加閉鎖「あり得る」 国務長官、知財窃取非難
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072300209&;g=int
>トランプ米大統領は22日、南部テキサス州ヒューストンの中国総領事館の閉鎖命令に絡み、
>在米公館の追加閉鎖は「常に可能性がある」と述べ、中国をけん制した。
>また、ヒューストンの総領事館で21日夜に火災が起きたことに触れ「文書や紙を燃やしたのだろう」と指摘した。
 
>これに先立ちポンペオ国務長官は22日、総領事館閉鎖を受け、
>中国による知的財産窃取などが続くことは許さないと強調し
>「われわれの安全保障や経済、雇用を守るための措置を取る」と警告した。
>訪問先のコペンハーゲンでの記者会見で語った。

アメリカは準備できているけど、中国は準備できていないって事やろなぁ (;・∀・)
2020/07/23(木) 08:33:19.87ID:KweOSConx
>>194
みんす党に入党する時は犯罪歴が必要じゃ無かったんですか?
あと「常識と良識を全て捨て去るorハナから持ち合わせてない」も条件だったはずなんですが。

>>187
そこまではないとは思うけど、乗ってた列車の停車・通過した駅を全て覚えてた、とかは聞いた事がある。
大体棋士自体がその日対局した差し手を全て覚えてるような化け物じみた記憶力もってますけど。
2020/07/23(木) 08:33:27.89ID:F86E/c0wa
>>195
平滑にしてあったからただの色にしか見えんかったが、
よく見たら節かこれ。
2020/07/23(木) 08:33:54.08ID:PcZdpwHH0
>>189
もう事実上の一夫一妻になりつつあるって
5年か10年くらい前になんかのデータかなんかをこのスレで紹介したなあ

流離とかいた時代で、女性蔑視のミソジニークソ野郎のレッテル貼られて
流離と一緒にみーくんかおたべだかに叩かれまくったうろ記憶がある

年取ると不意に思い出の扉がバンバン開くな…
2020/07/23(木) 08:34:11.94ID:OaGoRhnv0
>>196
パスタはひねりながら折るといいらしい

スパゲッティを完璧に「2つに折る」方法、MITの研究者が発見
https://wired.jp/2018/08/29/breaking-spaghetti-in-two/
2020/07/23(木) 08:34:14.94ID:ICAmGiw10
>>197
重症者は微増の範疇ですね
ここが激増しなきゃいいがとは思ってる
2020/07/23(木) 08:34:21.42ID:PcZdpwHH0
一夫一妻じゃないな。一夫多妻だわ
2020/07/23(木) 08:34:44.60ID:2X3gfRVy0
やわぎんなにがしたかったんだろうぬ…
2020/07/23(木) 08:35:06.75ID:PcZdpwHH0
>>206
腕とか脚とかとパスタも一緒だな
2020/07/23(木) 08:36:26.24ID:pqjMfgs70
>>193
瞬間の数字で一喜一憂するべきではないのでは
2020/07/23(木) 08:37:00.25ID:iaC2aXxX0
>>208
一夫多妻が素晴らしいって言う人達も
一夫一妻が素晴らしいという人たちも
どっちも胡散臭いんよなぁ。

そこまで強調しないといけない裏事情でもあんのかなぁと。(´・ω・`)
2020/07/23(木) 08:41:12.71ID:gTjTmLsl0
>>212
一夫多妻の問題点は、子猫ちゃんたちが仲良くしてくれるかどうかなのかな?
2020/07/23(木) 08:43:39.72ID:0Os0Cwq6H
>>212
一夫多妻制を推している人は
自分が玉の輿に乗ることができると考えている可能性があります
ただし気に入られなければかんたんに切り捨てられるということまでは考えが至らないのです

一夫一婦制であれば現行とかわらないというか庶民的ですので大きく社会制度をイジる必要がなくなるのです。
2020/07/23(木) 08:43:45.15ID:PcZdpwHH0
>>212
「一夫多妻とはするものではなく気づいたらなっているもの」
という格言もちは流石にいうことが違いますなあ…
2020/07/23(木) 08:45:12.76ID:0Os0Cwq6H
>>213
あと資産家に限りますが、相続の問題がややこしくなるのです
2020/07/23(木) 08:45:35.29ID:ICAmGiw10
>>212
一夫一妻制の社会で事実上の一夫多妻制やっている人の子供の取り扱いを考えると社会制度上は一夫一妻制は素晴らしいと言い続ける必要があるのでは
>>213
相続を考えると一夫多妻制は利害関係人が多いため揉めやすくならない?
事実上の一夫多妻制の婚外子が理不尽を感じるのは無理もないでしょう
2020/07/23(木) 08:47:49.03ID:F86E/c0wa
一夫一妻多メイド。
2020/07/23(木) 08:49:23.30ID:iaC2aXxX0
>>213-217
一夫多妻への唯一可能な回答が「宗教」なんよねぇ。(´・ω・`)
2020/07/23(木) 08:50:25.79ID:2vZjKSuu0
ゲームボーイ製のメイドロボ欲しい
https://i.imgur.com/HIwOr57.jpg
2020/07/23(木) 08:51:45.59ID:iaC2aXxX0
米、総領事館の閉鎖命令 中国「断固たる対抗措置」と反発
https://jp.reuters.com/article/us-china-consulate-idJPKCN24N0Z9
(前略)
>米紙ニューヨークタイムズによると、
>スティルウェル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)はヒューストンの中国総領事館について、
>中国軍が学生を米大学に送り込み軍事面での優位を高める企ての「拠点」になっていたと語った。

>スティルウェル氏によると、同総領事館の総領事と外交官2人が最近、
>ヒューストン空港で中国行きのチャーター機出発を待っていた際に空港内で不審な行動に関与したとして拘束されたという。

>中国総領事館は通常通り業務を行っているとしたが、
>総領事館の敷地内で文書が燃やされているとの現地メディアの報道に関する質問には答えなかった。

>ヒューストンの警察当局者はFOX26に、
>24日午後に退去しなければならないため総領事館の職員が書類を燃やしていると語った。
(以下略)

ふむん
2020/07/23(木) 08:52:34.22ID:fgu/CgaC0
>>176
〇〇=ドンですか?
2020/07/23(木) 08:52:52.11ID:0Os0Cwq6H
>>217
駄目イド?
2020/07/23(木) 08:52:52.74ID:QikLgUNJ0
>>99
疫病だらけでは…
ですがスレはとうにアフターコロナを生きていた?
2020/07/23(木) 08:53:14.41ID:PcZdpwHH0
セックスと子供の分配問題だから、裏があってもなくてもみんな必死になるんだよね

>>218
旦那がメイドにかまけるので、メイドの腕をひねり折って回る本妻とか想像した
2020/07/23(木) 08:56:05.81ID:iaC2aXxX0
>>225
あと、一夫多妻しか話題になんねーのも面白いよなぁと
多夫一妻文化もあんのにねぇ。
2020/07/23(木) 08:56:57.40ID:Z3yKWkmm0
長子相続、末子相続、均分相続(男女)、均分相続(男子)、女系相続
くらいがパターンかの
2020/07/23(木) 08:57:37.68ID:WxtIwV72d
一夫多妻良いではないか。
男の大多数は結婚せず独身税を払い続けるのが当たり前の社会になれば、もう周囲の『結婚は?』という圧力に晒されずに済むのだ。

家族以外のリアル異性とのお付き合いなんて煩わしいことこの上ないから勘弁して欲しいニダ
2020/07/23(木) 08:57:43.38ID:2GXsjHN7d
>>226
ホモじゃん
2020/07/23(木) 08:57:58.56ID:7x2nHP290
ARMハイパフォーマンスCPU開発のコストが高すぎて
従来価格のライセンス課金モデルではカバー出来なくなっているのじゃないかとも少し言われてんね

ゲームボーイのCPU
Z80系と思わせておいて8080
2020/07/23(木) 08:58:30.48ID:ywvEQZyk0
嫁同士が仲良くしていないとな
ファンタジーワールドだな
2020/07/23(木) 09:00:29.10ID:iaC2aXxX0
>>228-226
風俗に通っている客と嬢っていう構図だわさ ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/07/23(木) 09:00:29.39ID:Y5fPYBpQ0
一夫多妻のプロである中東の連中でさえ
姉妹をそのままそっくり娶るのが一番正解とか言うぐらいだしな
2020/07/23(木) 09:01:52.68ID:QikLgUNJ0
>>206
パスタ二つに折るの失敗したことなんてないんじゃが…
2020/07/23(木) 09:03:56.15ID:cqtnOL9U0
>>125
既婚=combat proven という安心感。
戦闘行為に及ばなくてもまあ。

俺の場合は飯はおごりだし普段から出張土産とかもばらまいてるし会社でも女房自慢してて危険はないと思われてるからかな。
敵じゃない、危害を加えないアピール重要。

女子もまあ微乳眼鏡以外にも性格いいのばっかりだし。

会社のシステムの共有パスワードについて俺が A6Mzerofighter っぽいのを設定してる(仮)のを、実際そのシステムを使ってる部下女子たちに

これは**の型番で(画像ファイル添付)
各文字列は出鱈目に並んでいるのではなくこれこれこういう意味があって
敵の力は圧倒的だったが自分の特徴を生かして必死に頑張ったのだ
長く複雑な文字列だが個人的に覚えやすいパスワードであると同時に
みんなもそうやって周りをよく見て力を合わせて仕事してほしいという意味もあるのだ

みたいなこと(仮)をだらだらとメールで送っても【面白かったです】【そんな意味があったんですね】とか言ってくれるようないい娘ばかりなのだ。
#気をつかわせてまことに申し訳ない。

とりあえずはお土産がかなり有効なのでれっつとらい。
2020/07/23(木) 09:04:30.66ID:QikLgUNJ0
>>216
一夫一妻制は夫婦の権利の主張が激しい制度って印象あるわ


>>220
ゲームボーイ製ではなくゲームボーイ埋め込み型ロボなのでは?
2020/07/23(木) 09:05:40.20ID:S9mbR/vfd
結果的に天候最悪な開幕式にならずに済んだ気がする
2020/07/23(木) 09:06:39.75ID:QikLgUNJ0
>>233
姉妹だと旦那関わらなくても勝手に協力して色々やってくれるから便利だわな
タッグを組まれて旦那が制圧される心配がなければ、の話だが
2020/07/23(木) 09:07:48.04ID:F86E/c0wa
>>226
>多夫一妻

非生産的じゃん。
2020/07/23(木) 09:08:34.20ID:Z3yKWkmm0
パチ台みたいに当たりハズレの判定にのみZ80使ってるんでないの
2020/07/23(木) 09:10:09.82ID:PcZdpwHH0
>>236
空爆の後に最後に残されたゲームボーイに遺言が入ってるパターンか…
2020/07/23(木) 09:10:21.23ID:UuAgucEA0
一夫多妻とは力関係がなにかの拍子に変わると多妻一夫に変わりうると思う
妻たちの共同所有ATMか保険金のためにイケニエになる悲劇があり得ないと言えるだろうか
2020/07/23(木) 09:11:12.90ID:k8LyuyTla
>>232
さすが「ゆりかごから墓場まで、自由恋愛委細面談 マイヅル・コングロマリット」な
兄いは言う事が違うw
2020/07/23(木) 09:12:48.41ID:cqtnOL9U0
>>180
・・・・・・・・・・秋水のポンチ絵横に名前書いてある犬塚大尉って秋水の試験飛行で殉職されたパイロットやん・・・・・・・・・・・
2020/07/23(木) 09:12:49.56ID:iaC2aXxX0
>>238
そこまでいくと、日本で言う 家通しの結婚だよなぁ。 (;・∀・)
2020/07/23(木) 09:12:54.73ID:wJdPtH5y0
>>106
>>大本営にはニューギニアからフィリピンまで敗退を続けている第4航空軍を、
>>フィリピン決戦と運命を共にさせようという意図もあって、撤退の許可は簡単には出さないものと考えられた

結局先の大戦ではよくある、一番愚かなのは大本営参謀というオチが ・ ・ ・
やっと読了。情報ありがとうございました。
2020/07/23(木) 09:13:53.23ID:iaC2aXxX0
さて、おっちゃんはちょっと山に行ってくる。
天気が持てばええなぁ。
2020/07/23(木) 09:14:15.35ID:T93PFUiiM
曇っています。
とても蒸し暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
249名無し三等兵 (ワッチョイ 5378-ToFX)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:14:54.21ID:P0V6nzQn0
>>239
生産力の極めて低い地域で子孫をつなぐためだったような…
ニューギニアの山中とか。
2020/07/23(木) 09:15:19.34ID:Y1Up2TdW0
>>233
やはりイタリア巡洋艦と重婚するのが大正義であったか。
2020/07/23(木) 09:15:28.40ID:0Os0Cwq6H
ドンが山に行く…何かの隠喩だろうか?
そしてタイミングよくマゾのおっちゃんきたしこれは…
2020/07/23(木) 09:17:05.48ID:rqk3hMb/M
形而上生物学、実在したのか

物質から生命への進化を可能にしたカギは寄生体との共進化か
https://research-er.jp/articles/view/90663
・原始生命体を模した分子システムを開発し長期進化実験を行ったところ、ウイルスのような寄生体が自然発生した。
・開発した分子システムは、寄生体と共進化すると進化が止まらなくなり、さらに複数の種へと分化した。
・寄生体は、ただの物質の集まりであった原始生命体に進化を促し、生命誕生を可能にした鍵であったと考えられる。
253名無し三等兵 (スップ Sd33-HfH/)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:17:20.67ID:tJ1NR8xid
>>221
『中国は今デジタル化が進んでいて日本みたいに紙の書類や紙幣は時代遅れだから使ってない』って謎のマウント取ってた人いたけど、めっちゃ書類燃やしてるな…
2020/07/23(木) 09:19:21.32ID:QikLgUNJ0
>>239
>>249
男余りになるのは相当レアケースだな

女余りからの一夫多妻は戦争で男が減った場合の人口確保で有効だが
逆だとデメリットしかないような
2020/07/23(木) 09:20:14.25ID:6zfO75IRM
てすてす
2020/07/23(木) 09:21:15.83ID:PcZdpwHH0
>>253
文化的に燃やす用の書類とかもありそうだけどなw
2020/07/23(木) 09:21:37.03ID:gTjTmLsl0
>>217
奥さんや子供居なくても、相続は揉めるから一緒かと。
2020/07/23(木) 09:22:50.12ID:6zfO75IRM
お、書けた。 同じIIJの回線なのに何でこっちは規制対象外なのだ?
まさか電話番号で規制されてんのか…
2020/07/23(木) 09:23:28.81ID:fgu/CgaC0
>>249
ネパールやなかった?
2020/07/23(木) 09:23:45.32ID:gTjTmLsl0
>>226
一妻多夫は映画になるが、逆はならないなあ。
2020/07/23(木) 09:23:45.34ID:dzTImiuAd
>>251
ヒント

金剛石
2020/07/23(木) 09:26:18.09ID:2GXsjHN7d
>>260
パゲたんの前職AVの汁男優じゃんよ
2020/07/23(木) 09:26:34.87ID:+nyCTNLK0
営業部長「ねぇ、みんなiPhoneになったんならウェブ会議にiPhoneでも参加できるようになったはずでしょ(´・ω・`)」
営業「誰もそんな通知見ませんって」
営業部長「そっかぁ(´・ω・`)」
2020/07/23(木) 09:28:25.84ID:2X3gfRVy0
支給してるiPhoneならともかくなぁ…
2020/07/23(木) 09:29:07.26ID:gTjTmLsl0
>>235
ですがでおみあげ。

梅んちゅ的のおみあげ?
2020/07/23(木) 09:29:35.60ID:ywvEQZyk0
>>263
対面の会議を減らす方向で頑張って欲しいですね
最近は便利なツールがあるんだし
2020/07/23(木) 09:30:38.54ID:gTjTmLsl0
>>251
喫茶マウンテンにヘリで。
2020/07/23(木) 09:30:40.57ID:DTRm9vW00
天候が良くないので、ナイフと包丁をまとめて研いでた
貝印のマキリなら「包丁」と言い切れる(タグが貼ってある)んだが、錆びやすいんだよなー
鋼材の問題なのかガンブルー塗ってもダメ テフロン樹脂のあたりでコートするしかないのか

なお柑橘類向きの殺意溢れる形をしている
http://matsukataweb.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_2854-300x225.jpg
2020/07/23(木) 09:31:08.23ID:+nyCTNLK0
>>264
支給しているiPhoneなんだ、すまない。
2020/07/23(木) 09:32:04.39ID:2X3gfRVy0
>>269
おーじゃあ言い訳効かないじゃないですか…
事前に何時にやるとか決め打ちされたらどうしようもない
2020/07/23(木) 09:35:38.65ID:+nyCTNLK0
>>270
営業はみんな忙しい自由人だし、おばちゃんは無敵なのでテレワーク中にケータイ完全放置して家事とかやっているしで(滝汗)
2020/07/23(木) 09:36:13.42ID:lo5Z/ehpr
バッテリー切れてました
サーセンw
2020/07/23(木) 09:38:25.97ID:wJdPtH5y0
>>268
日本刀に使う御刀油でも試してみますか?
2020/07/23(木) 09:38:39.69ID:6zfO75IRM
書ける方の泥に対してテザリングしてみたがやはり書けない。
2Chmateの再インスコもダメだったし、こりゃ個体のIDかなんか見てやがるな。
JANEを入れろってことかね。
2020/07/23(木) 09:40:53.39ID:6zfO75IRM
ところで一夫多妻はアラブ人並みの強烈な男尊女卑でないと相続の時に地獄を見る
ような気がするのは気のせいかね?
2020/07/23(木) 09:41:41.52ID:O+MXYOZ/0
>>265
みかんちゃん的おみあげかも知れない。
……猫の生首
2020/07/23(木) 09:42:38.25ID:lo5Z/ehpr
御刀油といっても今じゃほとんどが精製された鉱物油だけどなぁ
まぁ植物性じゃどんな油でも長期的に酸化してしまうから
そっちの方がいいんだけど、まぁロマンに欠けるのは
2020/07/23(木) 09:42:51.33ID:iBTQaH3c0
長射程の誘導砲と極超音速兵器の実用化で
戦艦が空母を代替する主力艦になるって予想を見たけどどうなんだろうか

戦略原潜と空母は海軍で共存出来ているわけだし
2020/07/23(木) 09:43:33.27ID:wJdPtH5y0
>>275
北条政子みたいな嫁が一人でも混じっていれば、夫の首さえ危ないでしょうな ・ ・ ・
2020/07/23(木) 09:43:58.21ID:+nyCTNLK0
>>268
これは匕首扱いになりかねんよ
2020/07/23(木) 09:44:15.84ID:2X3gfRVy0
おみやげって
「ねぇねぇ狩ってきたの、ほめてほめてー!」って場合と
「オメェは狩りもできないグズだから獲ってきてやったぞ」の2パターンあるらしいぞ…
2020/07/23(木) 09:46:20.51ID:wJdPtH5y0
>>277
鉱物油に丁子油を混ぜて香り付けしてますな。それでも3か月に一度は手入れの必要はありますし。
2020/07/23(木) 09:46:24.25ID:/RNn7jvOM
>>254
隣の大陸の場合、
一人っ子政策と伝統文化の合わせ技で、
不自然に男の方が多いというか女が少ない
世代があったような。
2020/07/23(木) 09:47:14.65ID:DTRm9vW00
食い物に使うので、鉱物油は使いにくい<マキリに塗る
魚を〆るためのもんなんで(エラから入れて背骨、血管、神経を切る)

柄の所の金色のシールに「包丁」と書いてあるのが重要
2020/07/23(木) 09:48:56.82ID:6zfO75IRM
>>284
「これは包丁、いいね?」
「ア、ハイ」

職質もなんなくクリアなのだ!
2020/07/23(木) 09:49:01.13ID:yYg6tLDgM
業務サバのメンテ中に、手順すっぽかしたら起動しなくなったから緊急出社して助けなさいと命令が。

ふざけるなハゲ(´・ω・`)
2020/07/23(木) 09:49:16.08ID:rmtCnxpw0
>>284
紅茶とか柿しぶで表面処理したらダメかな?
2020/07/23(木) 09:50:04.04ID:2X3gfRVy0
>>286
ご愁傷様です
マニュアル見直さないといかんですな…
2020/07/23(木) 09:50:46.23ID:cqtnOL9U0
>>265
神戸方面に行って帰ってくるときは土産物屋でお土産スイーツ
近所を倉庫パトロールに行くときはコンビニでお菓子詰め合わせだ。
課員みんなに買う時は23人分、同フロア他課の女性にもって時は+8くらい。
当然自腹で意外と金がかかるが、これで女子がなついてくれるなら安いものである。
2020/07/23(木) 09:51:11.13ID:a2OSINpd0
>>286
手順飛ばしたらそりゃあトラブルよなあ。御愁傷様です
2020/07/23(木) 09:52:40.62ID:cqtnOL9U0
>>286
代休貰って月曜休もう。
2020/07/23(木) 09:53:01.43ID:NX4xbUldM
>>278
戦略空母ブルーノアをおもいだしました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/07/23(木) 09:53:15.25ID:76xWH7lv0
マニュアルを守りましょうという風にマニュアルを見直して(ry

最悪初期化して構築し直してデータ書き戻すば終電までには余裕で間に合うからいいか(´・ω・`)
2020/07/23(木) 09:53:55.09ID:wJdPtH5y0
>>284
刃物椿という包丁用の油はあるが、使った事が無いので分からないですな。
2020/07/23(木) 09:54:48.63ID:+nyCTNLK0
むーりー
2020/07/23(木) 09:56:12.54ID:Z3yKWkmm0
タイプライターとか天測航法とかアナログな手法が復権してるんでそ
2020/07/23(木) 09:56:17.06ID:mkbEMS4wM
手順ヨシ
2020/07/23(木) 09:56:46.42ID:QikLgUNJ0
>>283
ああ赤ら様に人口増加抑制の政策してた国を忘れてた
外国から女さらったり日帝アニメやTENGAで解決しているようで
一妻多夫には移行する気配ないですねぇ…
2020/07/23(木) 09:56:57.80ID:8y5gljIb0
>>292
ブルーノア お前の使命は甘い
2020/07/23(木) 09:58:51.65ID:MdJoSqhrd
>>15
フードポルノって単語知らないのかw
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E

別に写真とるのは勝手だと思うが撮らない人を「失礼」というのは頭おかしい
2020/07/23(木) 10:01:02.08ID:MdJoSqhrd
>>300
これハメドリしないのは性交相手に失礼という理論に(ry
302名無し三等兵 (ワッチョイ 5378-ToFX)
垢版 |
2020/07/23(木) 10:03:55.09ID:P0V6nzQn0
ファイル鯖を漁ったら15年ぐらい前のswfファイルが…
「とらぶるうぃんどうず」という名の…
2020/07/23(木) 10:04:32.75ID:VnxpKS6h0
ですが民(♂)は嗜みとして丁字油を所持している
2020/07/23(木) 10:04:37.03ID:oaAx8CTa0
https://hanada-plus.jp/articles/283
米陸軍長官ライアン・マッカーシーは、1月10日、軍事関連の情報をまとめたジェーン年鑑で有名な
出版社HISマーキットの記者アシュリー・ロックのインタビューの中で2021年に新たな基地を
尖閣に作ることを検討していると答えた。
新たに設置される軍は、マルチドメインタスクフォース(Multi-Domain Task Force :MDTF)と
呼ばれるマルチドメイン作戦を支える軍隊で、その一部の兵士と武器を尖閣諸島に置くことを
検討していることを明らかにした。
尖閣諸島は東シナ海の南西部に位置する軍事拠点としての要衝である。
現在、尖閣諸島を構成する魚釣島、北小島、南小島、久場島、大正島、沖の北岩、
沖の南岩、飛瀬(とびせ)のうち、久場島と大正島は在沖縄米海軍艦隊活動司令部
(COMFLEATOKI)の管理下にあり、射爆撃場として使用されている。
久場島は米軍の使用に供するため民間から政府が借り上げている島で、
それ以外の島は全て国有地である。兵士を置くとなるとそれなりの面積が必要で、
最も広い魚釣島(3.82平方キロメートル)が候補に上がる。
久場島(0.91平方キロメートル)や大正島(0.06平方キロメートル)に置くにしても射爆撃場としての
目的以外の利用に供することについて国内の議論がまきおこることは必至で、
まして魚釣島となると反対勢力も拱(こまね)いてはいないだろう。


沖縄から尖閣まで埋め立てて新幹線を走らせよう!
2020/07/23(木) 10:05:10.19ID:2X3gfRVy0
>>300
元ツイはネタで書いてるだけっぽいんだが、レスは真性かもしれん

まあ食事療法してる人とか単に食べたものを記録してるだけの場合もあるから
飯の写真を撮ってる人をそう悪くは言わないでほしい。
2020/07/23(木) 10:09:46.54ID:rqk3hMb/M
火災2件目のLHD-3キアサージの任務を調べてたらエイリアン制圧訓練してた
https://www.navy.mil/management/photodb/webphoto/web_190425-N-YH603-1098.jpg
2020/07/23(木) 10:09:52.64ID:2vZjKSuu0
>>302
https://i.imgur.com/KrB5aYX.png
2020/07/23(木) 10:10:09.06ID:wJdPtH5y0
>>304
島の面積が足りぬなら、メガフロートを浮かべて空港を作ればいいのでは?
2020/07/23(木) 10:10:25.69ID:DTRm9vW00
>>303
一般的ですが民として在庫してる<丁子油
香りが強すぎて、包丁には使えない
2020/07/23(木) 10:14:14.00ID:F86E/c0wa
フードポルノ。
https://i.imgur.com/sj1MZ8B.png
https://i.imgur.com/Iix1S6A.png
2020/07/23(木) 10:17:47.60ID:Z3yKWkmm0
https://i.imgur.com/SMQ2Ksu.jpg
https://i.imgur.com/D8WxAoc.jpg
見ちゃイヤンなのだ
2020/07/23(木) 10:19:43.11ID:DTRm9vW00
とりあえず刃先をマスキングして、サンドブラストかけてきた<マキリ
密着材つかってラッカー塗装で赤く塗ってみる

素直にステンレス製を買えばいいんだが「包丁」と書いてるのは貝印だけ
2020/07/23(木) 10:21:21.80ID:MdJoSqhrd
>>304
純軍事的にはレーダーサイトと船溜まりは欲しいな
2020/07/23(木) 10:21:28.67ID:VnxpKS6h0
たった1人の感染者が地方都市にコロナを持ち込むとどうなるか?《島根で実際に起きた“舞台クラスター”波及騒動》
https://news.livedoor.com/article/detail/18618369/

怖すぎてワロエナイ・・・
2020/07/23(木) 10:21:37.65ID:B9DZQ4yi0
>>168
保健所が立ち寄り検査すっぞの場合は保健所におとなしく従うけど
今保健所がバタバタしてるからなぁ・・・
保健所の次に影響力あるのが消防の消防設備の検査とか理由はつけやすいで

・・最後に警察や都道府県や区市町村になるんじゃないんかなぁ影響力としては

消防を上手く使うしか・・
2020/07/23(木) 10:22:27.45ID:6FtKixGCd
>>87
旨いって同僚がいうので山岡家に入ったことあるけど
口に合わなくて無理だった…
ラーメンの好みって個人で大きく違うんだなぁ
2020/07/23(木) 10:24:57.19ID:0FamagISd
去年の今頃は熱中症オリンピックとか騒いでいたのに
まさかこんな天候とはね
2020/07/23(木) 10:26:56.19ID:F86E/c0wa
>>314
>騙された人続出の「スク水揚げ」

バカなのか、お前ら。
2020/07/23(木) 10:27:06.65ID:+nyCTNLK0
令和ちゃん「来年は任せて!」
2020/07/23(木) 10:31:00.82ID:KweOSConx
>>318
>スク水揚げ
ここ数年ずっとネタになってるのになぁ…

>>316
関東圏に来てまともに食える豚骨ラーメンが無いと嘆く九州民がここに。
ずいぶん前、一度ネタに秋葉原のじゃんがらラーメン食いに行ってみたが、アレは豚骨ラーメンに対する冒涜だと思った。
2020/07/23(木) 10:31:02.40ID:gTjTmLsl0
>>289
それで致すなら安いん?
2020/07/23(木) 10:31:10.93ID:+nyCTNLK0
>>314
過剰反応も良いところだろう
東京に行ってはいかんとはなってなかったんだし
2020/07/23(木) 10:31:23.65ID:lo5Z/ehpr
れいわちゃんの中の人がみかんちゃんにしか思えなくなってきてる
2020/07/23(木) 10:34:17.86ID:+nyCTNLK0
>>323
なんでやねん
令和ちゃんは今、潜水艦航行訓練で教官に虐められている新人幹部状態なのだと思われ
(ストレステストなのに本番環境でやっているのはご愛嬌)
2020/07/23(木) 10:35:54.73ID:VnxpKS6h0
ラーメンはねぇ、寿がきやの全部入り特製ラーメンを年に一回240円で食べるくらいで良いと思うんですよ__
2020/07/23(木) 10:37:03.03ID:B9DZQ4yi0
>>173
なんでや
土木屋・建設屋でカメラってか写真撮影は必須技能やんけ・・

>>233
一族でいとこあたりがちょうどよいと推奨され(結納金とかが半額で済んだりするとかあったりするんじゃなかったっけ)結果血が濃くなるからなぁ

>>275
女性に嫌われ逆恨みされたら地獄行きらしいからなぁ・・
2020/07/23(木) 10:37:36.01ID:2vZjKSuu0
>>318
https://pbs.twimg.com/media/EdiRtDqU0AAKd44.jpg
2020/07/23(木) 10:38:22.55ID:gTjTmLsl0
>>323
猫の生首がふる?
2020/07/23(木) 10:38:31.66ID:a2OSINpd0
令和ちゃん、本番環境とテスト環境を間違えてるのでは
2020/07/23(木) 10:40:26.42ID:ywvEQZyk0
カメコにもヒエラルキーってあるんだろうか?

自分は50mmでスナップ派
距離をつかみやすくての
2020/07/23(木) 10:40:39.46ID:gTjTmLsl0
>>326
鴨の味だと言うしな。

桃の味だと永らく覚えてた。
2020/07/23(木) 10:42:02.92ID:l/QNlEZI0
>>314
テロリストがウイルス兵器を持ち込んだようなものだしパニックになるのは仕方ないか
2020/07/23(木) 10:43:11.19ID:QikLgUNJ0
>>314
ぶっちゃけこれだけコロナが騒がれてるのに島根から東京まで遠征して三密の危険性高い舞台観るとか擁護不可能なんだが
感染女を完全な被害者扱いは無理筋では
2020/07/23(木) 10:43:17.38ID:V2v9Vuq5M
地方のコロナ騒ぎは
暇なんだろうなぁって
2020/07/23(木) 10:45:00.07ID:aCRoc8g00
リンチ放火殺人は違法です
2020/07/23(木) 10:45:37.82ID:gTjTmLsl0
>>335
岩手だけじゃん?
2020/07/23(木) 10:46:21.36ID:lo5Z/ehpr
とんこつといえば博多天神だが最近行ってないなぁ
今時五百円ていうのがすごいと思う。
2020/07/23(木) 10:47:48.83ID:VnxpKS6h0
みかんちゃんはスナッフ派?
2020/07/23(木) 10:48:01.57ID:gTjTmLsl0
うだん県の素うだんはもっと安いんでしょう?
2020/07/23(木) 10:48:31.92ID:5pyKphhvM
>>299
悍ましく混ぜ返すのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/23(木) 10:50:36.84ID:xxIkIZDzM
>>314
岩手なんてゼロだぞ? 絶対もっと厳しい世界だろ
2020/07/23(木) 10:51:25.81ID:+nyCTNLK0
>>341
検査自体はやっているのに0なんでなぁ
2020/07/23(木) 10:51:51.46ID:QikLgUNJ0
>>334
都会よりリモートワーク不可な生活環境とジジババが多いからしゃーない
2020/07/23(木) 10:51:58.12ID:6zfO75IRM
>>307
過去10年くらいなら普通に最近なのでは?

足元に裸で転がってるHDDを漁ればnetnewsからDLしたヤバイのが出てくるん
だろうなあ…
調べる気にもならんけど。
2020/07/23(木) 10:52:03.52ID:B9DZQ4yi0
>>330
一応のエリート()が築地新聞鉄道記事関連のカメコや記者じゃなかったっけ
まあ築地新聞の鉄道記事だけは鉄道会社公式発表と並ぶ扱いされる公式ソースっぽく扱いされるのがアレだが
2020/07/23(木) 10:52:11.21ID:OeFIzlDn0
>>330
やはり戦艦同様に大口径で長砲身ほどヒエラルキーが上なのでは?
カメラメーカー的にはセンサーサイズが大きいほどヒエラルキーが上だけれども
フルサイズ以外のサイズはカメラにあらず的なフル以下は所詮ステップアップ要素よ…な意識がね
2020/07/23(木) 10:53:44.83ID:6zfO75IRM
>>304
中国が強気に出るからアメもこういう姿勢を取らざるを得んのだなあw
やぶへびもいいとこだ。
2020/07/23(木) 10:54:57.15ID:k8hR6aOI0
ついったのライダーだの戦隊だののタグは、下朝鮮のカルト教団のキャンペーンに
本邦のフェミ蛆が乗っかった結果らしいな。
ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1286101733542785026

鬼滅やヒロアカ、アイマスに粘着してたのもこの勢力な様で鮮人とフェミは狩ららねばならない、
と改めて思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 10:55:00.57ID:xxIkIZDzM
>>342
絶対10年後とかに内部告発で本当は、有ったけど色々迷惑が掛かるから無しと報告しましたとか出てくるに決まってる(偏見)
2020/07/23(木) 10:56:07.09ID:8udoKQ7Na
>>305
狂人の真似とて大路を走らば、すなはち狂人なり
2020/07/23(木) 10:58:20.17ID:jCXmo+OjK
>>246
負け戦では人はいくらでも愚かになれるのだ
孤立無援も同然ならなおのこと
2020/07/23(木) 10:59:29.26ID:O+MXYOZ/0
埋めたとか家ごと焼いたとか。
2020/07/23(木) 11:00:08.01ID:VnxpKS6h0
fj …ヘミ猫…うっ、頭が(何かを思い出そうとしている
2020/07/23(木) 11:01:14.55ID:B9DZQ4yi0
>>348
マナー講師は射掛けて
矢をシャワーみたいに浴びせなきゃ(´・ω・`)
2020/07/23(木) 11:03:29.97ID:8udoKQ7Na
>>341
「武漢コロナ感染ゼロ」を重視して、ジッサイは出てるのに検査も治療もクラスタ対策もできず、結果的に破綻するシナリオもありそう
2020/07/23(木) 11:03:39.25ID:7x2nHP290
財務大臣が「日本は単一民族」と語る日本、BLM運動で少しずつ変化していくイギリス
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20200710_00223090/
> 翻って日本のことを考えると、2000年来「日本は単一民族であった」と発言する財務大臣がいて、在日韓国人・朝鮮人へのヘイトスピーチも至るところで発生した
>。「人種差別がある」という事実すら、公式に認められてはいない。誇り高い“大英帝国”も、自分たちの植民地主義の誤りを認めたが、日本が己の過ちをきちんと
>認め行動に移せるのはいったいいつになるのだろうか。
無理矢理にでも日本ハーに持っていくスタイル
2020/07/23(木) 11:04:33.56ID:8udoKQ7Na
>>354
矢は高いから、アイルランド兵を突っ込ませよう
2020/07/23(木) 11:06:38.93ID:k8hR6aOI0
>>348
自己レスだが、既に朝鮮ではオタ高校生がこの運動のせいで自殺に追い込まれたので、
この運動やってる連中とオタは殺るか、殺られるかの関係にある。
2020/07/23(木) 11:08:21.45ID:00zqH5DS0
>>356
過ちを認める=「カネ?一円も払いませんよ。はい」

という意味だったりする(棒
2020/07/23(木) 11:09:10.57ID:OeFIzlDn0
今ニュース速報でALS患者の依頼を受けて嘱託殺人した容疑で医師二人を逮捕だと
2020/07/23(木) 11:09:58.28ID:KweOSConx
>>326
>土木屋・建設屋でカメラってか写真撮影は必須技能やんけ・・
技能もカメラを使うのでは無くタブレットやスマホで撮影する技術が必要になってきてますからねえ…
ただどちらも狭い所での撮影が厳しいので、個人的にはコンデジの方が良いんですが。

仕事用で愛用してるのが先ほどコンデジから撤退したオリンパスのμTough TG-820なんですが、
これ以降になると4:3の100万画素(1920×960)で撮影できるモードが無いのが無いのが困りもの。
2020/07/23(木) 11:11:09.08ID:B9DZQ4yi0
伝統宗教はジリ貧で新興宗教は金満だったりするんかなぁ・・・
やっぱり立地かねぇ
2020/07/23(木) 11:12:02.60ID:QikLgUNJ0
>>358
汚れた国から商売で出張してきてるだけじゃねーの奴ら
2020/07/23(木) 11:12:28.36ID:jCXmo+OjK
>>280
匕首にはちゃんと定義がある
2020/07/23(木) 11:13:35.72ID:k8hR6aOI0
>>363
では、首にして返そう。
2020/07/23(木) 11:14:42.28ID:KweOSConx
>>348
そのTweetに変な絡み方されたようで既に消されてる。
どうせフェミが好戦的な反応してきたんじゃ無いかな。

あいつら自分が善と信じるモノ以外は全て悪という、視野が極端に狭い連中だし。
2020/07/23(木) 11:14:58.37ID:AHiZucr+M
>>365
首だけ…と
2020/07/23(木) 11:15:32.51ID:I2F5tJfHa
>>252
人工進化研究はいろんなところでやってるけどね。
薬剤耐性の研究してたら天然の1000倍の耐性菌ができたので廃棄したとか
2020/07/23(木) 11:16:36.73ID:OeFIzlDn0
>>361
そういやオリンパスがカメラ事業手放したら工一郎系列は無くなる可能性大ですな
リコーが残ってる限り、工事用カメラも続きそうですが
ニコキャノは防水タフネス系は作ってても専用機種作る気ねえし…
2020/07/23(木) 11:17:53.38ID:k8hR6aOI0
>>367
鼻だけでもよい。
2020/07/23(木) 11:18:32.06ID:a7j/ftcW0
連休といえばコイツの命も年内
https://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html
2020/07/23(木) 11:18:41.03ID:QikLgUNJ0
>>370
耳でも良いな
2020/07/23(木) 11:20:28.69ID:UlNQcChs0
撮り鉄はああなのは写真を撮るという行為であの風景をすべて手に入れたいけど技量とか技術で
それができないのでああこじらせてるっぽい気がする。
電車も系の方に行けばいいけどそれはそれで金がかかるしやはり本物を正確に描写できない。
2020/07/23(木) 11:21:29.65ID:k8hR6aOI0
>>366
実のとこ、欧米に限らす本邦でもSNSってのはアカが数を頼りに言論潰すってのが日常になりつつ有るな。
ネット掲示板の再興もあるかもしれない。
2020/07/23(木) 11:24:12.50ID:B9DZQ4yi0
>>366
善悪二元論で結局は最近親婚とか変な方向に至るんかねぇ・・・
2020/07/23(木) 11:24:34.37ID:WEbloe5O0
数を頼りにするには資金が必要だからまあ
2020/07/23(木) 11:25:07.73ID:KweOSConx
>>369
工一郎シリーズはサイズが大きくなりすぎたのがネック・
TG-820愛用してるのもこのサイズのせいだったり。
工事専用にしなくてもいいから100万画素の撮影モード残しててくれれば良いんだけど。
オリンパスはそこに気付かずTG-830から100万画素撮影モード外して、選択しに上げられなくなった。
なお、なぜ100万画素に拘るかと言えば、施主によっては画像サイズの上限が存在するから。
でその上限いっぱいが100万画素。300万画素だとサイズがオーバーする。

>>372
初代DiabloとかPKしたら耳がアイテムで出てきたんだよな。
2020/07/23(木) 11:27:42.22ID:+nyCTNLK0
>>364
図解資料あったニダね、そういえば。
2020/07/23(木) 11:27:56.57ID:VrSF5DO70
>>374
それならTwitterから人が出ていって別のSNSに移行する方がありそう
左翼の牙城と化したTwitterでお仲間同士先鋭化していきながら移住先に侵略してまた焼け野原にする無限ループ
2020/07/23(木) 11:28:39.87ID:AHiZucr+M
>>379
招待制にしましょう
381名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 11:30:39.39ID:0ybS6P2ta
>>380
mixiかい?
2020/07/23(木) 11:30:59.12ID:Z3yKWkmm0
令時では避難所がアクセス急増に持ちこたえてたけど
実戦()では持たないよなぁ…と思う
2020/07/23(木) 11:33:02.46ID:IJm2PP0g0
>>278
長射程火砲やレールガンがゲームチェンジャーと言われる理由が
弾道弾より遥かに安価に長射程射撃できるから。
弾薬の値段が誘導弾と航空機経費(損耗率経費込み)より安ければ戦艦が優位になる。

従来の戦略原潜の弾道弾なんてスパホを使い捨てにして発射するみたいな値段だし、
巡航ミサイルも戦闘機の満載重量並みの弾頭重量確保したらお値段艦載機1機並みだから。
2020/07/23(木) 11:33:21.94ID:7x2nHP290
藤井聡太棋聖、いま一番会いたい人はAMDのリサ・スーCEO
?「Ryzenを使っている」発言へのツイートが嬉しかった
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1267047.html
よしAMDは「藤井聡太棋聖も推薦!!」と日本でキャンペーン打とう
とりあえず棋聖にスリッパプロ3995WX搭載ワークステーションをプレゼントだ
2020/07/23(木) 11:34:36.74ID:UlNQcChs0
中国の漁船数百隻、北朝鮮の海域で違法操業 国際研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/1853967240ed22ae22f5f96266503ebf1c7e8986

すべてに喧嘩売るタイプ
2020/07/23(木) 11:36:00.74ID:a2OSINpd0
>>384
そして藤井棋聖の研究速度が加速するのですね
2020/07/23(木) 11:36:11.03ID:Z3yKWkmm0
潜れてレールガンも撃てるシンファクシ級いかがっすかー
2020/07/23(木) 11:38:29.10ID:2T03NDZJ0
さっきのニュースで、ちうごくが
東ブータンの領有権主張とか言ってたような。
2020/07/23(木) 11:39:04.59ID:/8qNS5BD0
面白いアニメ作りとはどういう事か、
業界の人は銀河漂流バイファムを100回観て学んで欲しい
2020/07/23(木) 11:42:39.16ID:OeFIzlDn0
>>377
そこは如何ともし難く…
各社とも最大画像サイズの大サイズ化に伴って、搭載する画像サイズの統廃合を行っておりまして
で、さらに予算削減の影響で画像サイズのセットが機種間で共通化される傾向にあり、ユーザーの使用頻度が低い画像サイズはオミットされるんですわ
最近はまた画像サイズ増える動きがありますが、増えるのはSNS向きの画像サイズですし

ご希望の画像サイズを復活させるには、VOCとしてユーザーの要望が集まらないと厳しいんですわ
価格.comは各社チェックしてますので、そっちにこうして欲しいなあ…と書いてもらうのも一手です
そうすると、こういうユーザーのお声があるので、と改善要望が通りやすくなるんで
2020/07/23(木) 11:42:49.69ID:2vZjKSuu0
>>384
将棋AIはGPU使わないのね
CPUコア数が正義なのかな
2020/07/23(木) 11:43:08.84ID:Pf3JgvKIM
>>385
借りパク貨車や燃料の代金として
漁業権を漁師無視で売り払っただけかもね
393名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-qSKS)
垢版 |
2020/07/23(木) 11:43:14.23ID:+KYR2Dhi0
>>330
カメコのヒエラルキーは本来道具で決まるものではないのだけど
アマチュアの世界は昔からそうなってるのは如何なものかと思う

レンズのでかさで決まるなら木村伊兵衛とか最底辺になってしまう
2020/07/23(木) 11:43:48.42ID:TFRWJ3Mc0
>>389
間違えて無限のリヴァイアス見せちゃいましたw
2020/07/23(木) 11:44:59.03ID:KvhE3J5Kd
昨日の決済と本日の買い戻しでわずかにポジション縮小の流れ
2020/07/23(木) 11:47:02.19ID:KvhE3J5Kd
今テレビcm見てたがBLM的にブラックコーヒーもだめだよな…

ダークブラウンコーヒーとかビターコーヒーって単語に変わってくのかな
2020/07/23(木) 11:47:23.98ID:Q1H8iugB0
気になる男性の年収を知りたかったら一番好きなルータは何と聞きましょう。
「ルータって何?」などの答えが返ってきたら一般人です。

NEC、Buffaloなどが返ってきたら一般的なガジェオタです。

YAMAHA、Ciscoなどと答えた人は怖い人なので近づいてはいけません。

https://twitter.com/joeokubo/status/1285705672768868352

わかる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 11:48:25.10ID:2vZjKSuu0
にがいコーヒーと言えなくなっちゃう?
2020/07/23(木) 11:49:08.12ID:IJm2PP0g0
>>396
酒みたいにストレートとか言われたりして。
2020/07/23(木) 11:49:44.80ID:KvhE3J5Kd
>>387
シンファクシ級潜水空母や姉妹艦のリムファクシ級潜水空母はレールガンを撃てない。撃てるのは発展強化型のアリコーン級潜水空母だな。
2020/07/23(木) 11:51:02.29ID:V2v9Vuq5M
好きな奴なんて、いないだろw
cisco嫌い!!って怨嗟見かける
2020/07/23(木) 11:51:04.00ID:WEbloe5O0
ニガいもニガニガしいもアウト〜
2020/07/23(木) 11:51:05.95ID:2T03NDZJ0
にがぁ…
2020/07/23(木) 11:51:38.19ID:IJm2PP0g0
新曲術の艦隊にぃ、水中を100ノットで走って対衛星射撃までした潜水船艦居るらしいですよ。
実際に水中を100ノットで走ったら海中生物にぶつかって艦首レドームとかボコボコになりそう。
2020/07/23(木) 11:52:09.28ID:zRprW3GL0
一見さんお断りのSNS?

>>388
さっきのニュースではないがttps://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20200713-OYT1T50103/amp/
2020/07/23(木) 11:52:16.93ID:KvhE3J5Kd
>>397
ネットギアは…
あとエイスースやTP-LINKそしてシノロジーみたな新参…
2020/07/23(木) 11:54:20.90ID:7x2nHP290
ま、マイクロ総研
2020/07/23(木) 11:55:33.43ID:2T03NDZJ0
>>405
あー、これこれ。
…なんで飴ともめてるときにこういうことやるかな。全方位喧嘩とか。
2020/07/23(木) 11:58:09.07ID:VnxpKS6h0
「ビターコーヒー」は「にがーいコーヒー」に
2020/07/23(木) 11:59:00.93ID:IJm2PP0g0
>>408
むしろ米帝に一方的な敗北を喫しているからこそガス抜きが必要なんじゃね。
ニュース漁りしてたらフランス人までブルタスの真似し始めたし。

仏、5Gからファーウェイ事実上排除 免許更新せず
ttps://jp.reuters.com/article/france-huawei-5g-security-idJPKCN24N2LG
2020/07/23(木) 12:00:35.32ID:Q1H8iugB0
5Gのデムパガー!ってなに、新しい環境ビジネスなの?

電磁波なんてそこら中にあふれているのだが
2020/07/23(木) 12:01:20.41ID:cqtnOL9U0
富永wikipedia読了。
これが本当ならクズなのは第4航空軍の参謀連であって中将本人ではないなあ。
台湾に【逃げた】時に乗せられたのが九九式襲撃機って、これ参謀たち絶対【途中で死んでくれれば】だろ。
んで芸者ネタは嘘っぱちか。

最低最悪王はやはり牟田口だったという事でめでたしだ。

そして先日の【菊水作戦】の話題の時も当該wikipediaを読んだが、この富永中将のと併せて読むとやっぱり

・神風特攻やばすぎ

という感想が。
誰だ戦果ほとんど無しの無駄死にとか言いふらしたやつは。


>>321
いたしてねえよw。
2020/07/23(木) 12:01:26.08ID:KvhE3J5Kd
>>411
高周波高エネルギー電磁波兵器なのだ。
2020/07/23(木) 12:01:39.36ID:B9DZQ4yi0
>>397
富士通や住友は・・
2020/07/23(木) 12:02:26.44ID:IJm2PP0g0
>>411
昔から携帯デムパビジネスはあった。
ペースメーカーへの悪影響がーくらいしか影響出せなかったが。
2020/07/23(木) 12:02:37.69ID:T5GZHkxg0
ニジェールは英語の綴りが「Niger」でニガー(Nigger)を連想させるから国名を変えろと言われそうだなぁ。
2020/07/23(木) 12:03:52.28ID:KvhE3J5Kd
>>415
移動通信の使用帯域が高周波化してるんでペースメーカーガーが使えなくなったからな…
2020/07/23(木) 12:04:21.31ID:Wu5rFVtJ0
ALS患者を安楽死させた罪で医者が逮捕だって
2020/07/23(木) 12:04:37.42ID:wJdPtH5y0
>>408
インド方面に関してはカシミールから撤退しない限りは、どうせ関係が良好にはなりませんので。
最も長い国境線を接するロシアとさえ揉めなければ、地上では大丈夫だと高をくくっているでしょうな。
2020/07/23(木) 12:04:46.31ID:KvhE3J5Kd
さぁどんどん石油を使ってちょうだい
2020/07/23(木) 12:05:12.26ID:7x2nHP290
ミリ波は悪い電波
2020/07/23(木) 12:05:46.51ID:R72LoYEC0
>>397
生活必需品の名前を挙げるだけでオタ扱いって酷くない?
2020/07/23(木) 12:05:48.53ID:XsDIP29Q0
> ・神風特攻やばすぎ
>
> という感想が。
> 誰だ戦果ほとんど無しの無駄死にとか言いふらしたやつは。

この時代には存在しない誘導弾を人力で行ってたからな。
ただ、もっと恐ろしいのは米帝共は即座に艦種ごとの対策を考えて効果をあげてるというところだが
2020/07/23(木) 12:05:59.53ID:B9DZQ4yi0
>>411
ただの統合失調症(狐憑き)
2020/07/23(木) 12:06:47.21ID:KvhE3J5Kd
電磁波や放射線から逃れる唯一の方法を知っている。
2020/07/23(木) 12:06:50.19ID:+nyCTNLK0
5Gって人体にはむしろ安全なのでは?
2020/07/23(木) 12:07:38.57ID:zRprW3GL0
>>397
途中で男性の年収とか関係なくなって草
2020/07/23(木) 12:07:38.63ID:GsSjZ5ela
>>418
難病ALS女性を安楽死 医師2人を逮捕へ、嘱託殺人容疑 京都府警
https://news.yahoo.co.jp/articles/17bab764c4188cde883d8ecb11a28d6744582d91
これですか

>捜査関係者の説明では、医師2人は京都市内のALS患者女性=当時51歳=から依頼を受bッ、昨年11月に涛ッ市内の自宅マャ塔Vョンを訪れ=A室内で薬物を緒乱ォの体内に投覧^し、死なせた給^いが持たれてb「る。

こういう明らかにアウトな案件で二人で殺るのは珍しいな
事情が知りたいところ
2020/07/23(木) 12:07:49.72ID:UuAgucEA0
Wikipedia記事がクソ長い旧軍将官といえば井上成美もいるな
「腐った組織のなかで筋をとおし続けた」イメージを得られた
正論ばっかの直言居士ってファンがつきやすいのだろうか
2020/07/23(木) 12:08:09.21ID:B9DZQ4yi0
>>422
バーナー禿(>>265)が淋ちゃんを侮辱しとる・・・
2020/07/23(木) 12:10:38.42ID:R72LoYEC0
>>430
好きに言わせておけば宜しい
余は預かり知らぬ
2020/07/23(木) 12:11:18.89ID:8y5gljIb0
>>384
RYZENとNVIDIAの組み合わせがAIには最高です。と言って欲しい
2020/07/23(木) 12:11:34.52ID:1LXavwBe0
淋病だけしかなったことないけど淋病オナニーは白目になるほど気持ちいい。
梅の人には釈迦に説教だが…・・・・
2020/07/23(木) 12:11:51.30ID:WEbloe5O0
>>423
非常手段だからね
2020/07/23(木) 12:12:43.80ID:B9DZQ4yi0
まあ富士通、住友、メルコ、NECアクセステクニカ、NECプラットフォームズと排熱設計が糞やで
2020/07/23(木) 12:13:52.12ID:6zfO75IRM
>>389
1クール丸々地上漂流してた辺り?
2020/07/23(木) 12:14:55.57ID:1LXavwBe0
長瀬裏方に回るのか。
いくら金ためてるんだろ?
松ちゃんは100億超えるくらい貯めこんでるのは確実だけど。
ドンの1000分の一か。
2020/07/23(木) 12:15:15.09ID:bWsCxpzG0
>>433
!??
2020/07/23(木) 12:16:09.25ID:KvhE3J5Kd
内部ファンは今日か明日にでも届きそうだな。よってアリエクスプレスのお届け待ち時間は2〜3週くらいか。
2020/07/23(木) 12:17:38.66ID:B9DZQ4yi0
プラネックスは相変わらず糞だが
エレコムやIOはボトルネックがボトルネックだからここ最近は鉄板って言えば鉄板

コレガはアライドテレシスに食われてからあんまり見なくなったな・・・
2020/07/23(木) 12:17:41.48ID:tqBvAZQ+a
排熱ガチ仕様なのはサーバールームでガンガン冷やせるからでそ
2020/07/23(木) 12:18:48.59ID:KDqGbe+oa
>>1おつ

ぼくはオタクじゃないっていつやつがガチのヲタクなんだよな

76 公共放送名無しさん sage 2020/07/23(木) 12:16:26.69 ID:w/LoABBe
【チンチャそれな】 韓国人留学生「日本人は日本が好きな外人を見つけて喜んでる」 嫌いな国に来る留学生をおもてなしする幼稚な日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b8fbf8449bafe1a1bd93aa5a3684f284d80de5b
「気持ちと現実を分けるのが韓国人です。日本人は一緒にするから子どもっぽいです」

「留学生に優しいのは日本の方針ですし、私たちが要求したわけではないですから」

「韓国でオタクは最底辺ですし、そもそも少ない。日本独特の萌えアニメとか、そういうのが好きなのは特殊でパオフと呼ばれます。韓国では居場所のない連中です。それに連中も日本が好きと日本のアニメキャラが好きなのは別ですから。日本人はそういう人を見つけて喜ぶことが好きですね、テレビもそんなのばかり」

「学ぶところは少ないけど、仕事はあるのが日本です。政治的な話は別にして私も日本で働いています。大人ですから。アメリカ留学の資金を貯めるまでの辛抱です」
2020/07/23(木) 12:18:50.20ID:jmUkLAl6r
>>300
>Food porn
誰だこんな阿呆な言葉考えた奴は

Alexander Claud Cockburn (/&#712;ko&#650;b&#601;rn/ KOH-b&#601;rn; 6 June 1941 &#8211; 21 July 2012) was
an Irish-American political journalist and writer.
Cockburn was brought up by British parents in Ireland

納得
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Alexander_Cockburn
2020/07/23(木) 12:18:57.39ID:cqtnOL9U0
>>423
>ただ、もっと恐ろしいのは米帝共は即座に艦種ごとの対策を考えて効果をあげてるというところだが

しかしまあ対策をとれるようになったとしても

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E6%B0%B4%E4%BD%9C%E6%88%A6

>モリソン(駆逐艦)(英語版) にも2機の零戦が同時に垂直降下で向かってきたが、内1機を撃墜、残りの1機が前部煙突の付け根に命中し
>第1ボイラーと艦橋の一部を破壊した。その後に複葉双発の水上機(そのような機体は日本軍にはないので同じ複葉水上機の九四式
>水上偵察機の可能性が高い)がF4Uコルセアの迎撃をかわすと、モリソンの航跡の上に一旦着水、航跡の上を滑走しながらモリソンを追尾
>し、離水するとそのまま超低空で砲塔に突入し、火薬庫を誘爆させた。モリソンは8分間で轟沈し死傷者255名にも上り、無事だったのは、
>誘爆で海中に投げ出された71名に過ぎなかった。


>モリソンの航跡の上に一旦着水、航跡の上を滑走しながらモリソンを追尾し、離水するとそのまま超低空で砲塔に突入

こんなもん目撃したら恐怖で発狂するかもしれん。
2020/07/23(木) 12:19:30.36ID:2T03NDZJ0
>>410
ガス抜きですめばいいよね…
>>419
係争中の相手の心証悪化させてどないすんねんと。
2020/07/23(木) 12:20:00.55ID:KDqGbe+oa
パオフ(韓国語で日本のサブカルファン)だから日本に来たんだろ?

仕事なら中国にも台湾にもあるだろ
2020/07/23(木) 12:20:14.19ID:B9DZQ4yi0
あー
ウリの家のONUルームが冷凍庫なのはそういう理由か・・
2020/07/23(木) 12:20:51.53ID:6zfO75IRM
>>411
電車のモーターなんて携帯どころじゃない電波雑音飛ばしてそうなイメージあるんだけどな。
2020/07/23(木) 12:21:23.49ID:zRprW3GL0
第5世代の電波な人、5G。

>>433
淋ニー…
2020/07/23(木) 12:21:37.30ID:KDqGbe+oa
気持ちを裁判に持ち込んでいるのだから韓国人は大人であっても国は子供なんだ

まあそれはそれで発展の余地があっていいじゃない
>留学生に優しいのは日本の方針で〜

でもコロナウイルスクラスタ対策でバイト禁止とか厳しくなったら抗議するんだろ
2020/07/23(木) 12:21:40.48ID:R72LoYEC0
>>422
上皇陛下のハゼ研究の業績のことを
「息子に面倒ごとを押しつけたハゼオタク」という記事に呆れてよい
2020/07/23(木) 12:22:12.45ID:V2v9Vuq5M
複葉水上機に
シースキミングかぁ
2020/07/23(木) 12:22:13.55ID:R72LoYEC0
手が滑った
>>442であった
2020/07/23(木) 12:22:48.66ID:KDqGbe+oa
>>397
ファーウェイは?
2020/07/23(木) 12:24:05.65ID:6SM0zxGr0
>>389
???「わかりました!地上に降りて如何に引き延ばすかマネします!」(地上漂泊トゥランファム呼ばわりされてた時期もあったんだよなぁ
2020/07/23(木) 12:24:30.19ID:V2v9Vuq5M
アメリカに行くにしても
国がレッド入りした瞬間
叩き出されるんだよなぁ
2020/07/23(木) 12:25:25.17ID:B9DZQ4yi0
淋ちゃん家は
音叉製ルータがあっての
音叉製バイクがあっての
音叉製芝刈り機があっての
音叉製バスルームがあっての
音叉製楽器があっての
・・
おぼっちゃまの家だったか(´・ω・`)
2020/07/23(木) 12:25:52.08ID:1LXavwBe0
株式会社TOKIO
有限会社の方がいいな。
2020/07/23(木) 12:26:02.15ID:KDqGbe+oa
>>411
パソコンやスマホのブルーライトのが直接的で体に悪いのでは

ようは「いつでもどこでもポケモンショック」
2020/07/23(木) 12:26:39.40ID:R72LoYEC0
>>457
フェイクニュース(;・∀・)
2020/07/23(木) 12:27:02.31ID:KDqGbe+oa
>>458
新規の有限会社はもうないからな

ある意味では、有限会社は老舗をあらわすことばになった
2020/07/23(木) 12:28:55.49ID:KweOSConx
>>390
解説有り難うございます。
SNSに上げる画像なんて下手に大きくしない方がデータ大きくならなくて良さそうなのに…
確かに居ますわ。ブログアップした画像がクソデカいままの輩って。

>>412
宇垣纏の最期の地、伊平屋島に縁があって行ってた時、その辺の資料や史跡が無いか調べてみたんだけど、
島には残ってないんだよねぇ…
まぁ島というより沖に停泊してる艦船に特攻かけた、ってのもあるし、何より終戦後に部下を道連れにした、って後ろ暗いところもあるし、
残って無くてもしゃーないか。
2020/07/23(木) 12:28:55.60ID:i+urXV290
GOTOキャンペーンってどうやって申請すんのかね
2020/07/23(木) 12:29:08.97ID:UuAgucEA0
>>461
合名合資合同とか言う基本的に零細しかないくせに
正直違いがわからぬ会社群
2020/07/23(木) 12:29:14.80ID:XsDIP29Q0
>>444
> こんなもん目撃したら恐怖で発狂するかもしれん。

特攻隊のパイロットがハリネズミみたいな対空機銃と直掩かわしてくるとういのが既に狂気
水上機一機で駆逐艦沈めるとか、日本機が本当に死神に見えた事だろう
2020/07/23(木) 12:29:18.83ID:wJdPtH5y0
>>445
係争中の相手をいずれ武力で屈服させると決心していれば、心証など考慮しませんよ。
最近の中共の姿勢は、そういう傲慢さに溢れておりますよ。
尖閣でも沖ノ鳥島でも南沙諸島でも、全てそういう態度ですな。
2020/07/23(木) 12:29:25.48ID:B9DZQ4yi0
>>451
御歳で身体が動きづらくなったから超完璧主義者の太上陛下だから余計に・・ね

歳だからなぁ
2020/07/23(木) 12:30:15.43ID:KDqGbe+oa
GOTOをゴトと読んでしまうんで
頭にゴトランドが浮かぶのに

どうしてみんなゴトランドネタに走らないんだ、イベントが忙しいのか
2020/07/23(木) 12:30:23.26ID:4iggCxESM
>>384
ぶっちゃけ棋聖はそんなに道具に入れ込むべきではない。
AMDが好きだから使う、別にそれで構わないのだ
それとは別に日本プロモーションの一貫で棋聖との対談に臨むリサ・スーというのは見てみたい
話す事何もないだろうけど。

しかしIntelはTPUみたいなやつもFPGAもやってるのに将棋には利用されない。
2020/07/23(木) 12:30:29.36ID:KvhE3J5Kd
>>457
お船もあるんだろう?
まるでなんでも屋だな。
2020/07/23(木) 12:30:39.01ID:kz5gtZhp0
ルーターかぁ
今までNECだったけど、ASUSあたりに変えてみようかなぁって思ってるところだ
値段考えるとTP-LINKが一番なんだけど、TP-LINKだしね
わざわざ個人用に仕込んでるとは思わないけど、何かあってもおかしくないとは思えるから、選びづらいよね
2020/07/23(木) 12:31:06.09ID:Zfdj1Pjad
>>106
何か怨念に満ちとるな。何が筆者を駆り立てたのであろうか。
2020/07/23(木) 12:32:03.66ID:6zfO75IRM
>>466
暗礁を埋め立てて島だと言い張ってるその口であれは岩礁だと言い放つからね。
もう心証なんて気にしてないだろ。
2020/07/23(木) 12:32:13.49ID:1LXavwBe0
富永ウィキを見て安倍ウィキはどんなひどい事をパヨクに書かれてるかと思ったら普通だった。
2020/07/23(木) 12:32:31.41ID:B9DZQ4yi0
>>464
有名どこが石川県加賀創業の亀山会長率いるDMMしかないからなぁ・・
2020/07/23(木) 12:32:41.29ID:/8qNS5BD0
>>436
>>455
バイファムを馬鹿にしたらひどいぞ!やっつけるぞ!
2020/07/23(木) 12:33:22.28ID:7x2nHP290
プロセッシング
メインストレージ
バックアップストレージ
ネットワークetc

サブシステムは別の離れた部屋に設置するのがベネ
移動が面倒くさい
2020/07/23(木) 12:33:54.46ID:KDqGbe+oa
新しいルーター・通信回線の強引な勧誘に引っ掛かったときはガジェヲタク向け通信用語の勢いで契約をうじゃむじゃにできると

回覧板にのせたい
2020/07/23(木) 12:34:25.81ID:EvXX4GNW0
>>15
2番目のは「いただきます」をして欲しい
ってことじゃないの?
2020/07/23(木) 12:34:30.94ID:XsDIP29Q0
>>470
車もあるんじゃないか。2JのスープラとかLFAとかエンジンはヤマハといっていい
2020/07/23(木) 12:34:41.09ID:2T03NDZJ0
>>466
その自信が過信でないという思いが怖い。
2020/07/23(木) 12:35:03.81ID:B9DZQ4yi0
>>470
淋の里には船着き場とか船の倉庫はないはず・・
2020/07/23(木) 12:35:07.33ID:1LXavwBe0
長瀬ってハーフだろ?
広瀬すずは母親がフィリピンだとか。
2020/07/23(木) 12:35:59.84ID:OqZsP/wvp
>>396
にがーいコーヒで。
2020/07/23(木) 12:37:13.90ID:+XYxrCJq0
>>416
それ言い出すとナイジェリアにも飛び火しますぞ(語源は同じ)
2020/07/23(木) 12:37:27.95ID:rqk3hMb/M
中国語に姫って無いの?

[ベルメゾン] ディズニー 親王飾り専用ケース ミッキー&ミニー
https://www.am zon.co.jp/dp/B078HPWN7C/
2020/07/23(木) 12:37:28.29ID:N0i6sEpP0
>>54
建造中のケネディの火事はすぐに鎮火されたボヤだったらしい
2020/07/23(木) 12:37:33.80ID:2T03NDZJ0
カチュアかわいいよね…
綾波系ヒロイン(時系列)
2020/07/23(木) 12:37:41.40ID:KvhE3J5Kd
>>478
10GBASE(ファイバーチャネル)しか受け付けない体なの…とかインフィニバンドにエレクトしてしまってね…とかだと引きますね
2020/07/23(木) 12:38:13.11ID:KvhE3J5Kd
>>480
3Sもヤマハだったな
2020/07/23(木) 12:39:03.88ID:rW/8eGyf0
>>488
結局ぼっちになってたロディ… (´・ω・`)
2020/07/23(木) 12:39:10.34ID:6SM0zxGr0
>>476
真面目にそれまで宇宙戦やってたのに一クールも地上でゲリラとGDGDしてる時点で言い訳するのは無理ゲだと思うの(´・ω・)
2020/07/23(木) 12:39:45.25ID:2GXsjHN7d
>>486
公主
2020/07/23(木) 12:40:13.27ID:MTLR+BuVp
>>356
うむり、差別はいけない
敵となったからには人種民族性別関係なくこの世から退場していただくべきだ
2020/07/23(木) 12:40:52.05ID:+nyCTNLK0
会社のルーターを更新したいな
適当なの見繕うかな
2020/07/23(木) 12:41:11.12ID:7x2nHP290
>>488
カチュア「でも弟じゃなかった…。そして、私を見捨てた…。手に入らないのなら、いっそ…。」<お前じゃない
2020/07/23(木) 12:41:20.95ID:KDqGbe+oa
>>356
アイヌ人や琉球人もコリアンも漢民族も満州人もモンゴル人も台湾人も大和民族扱いなんですよ
2020/07/23(木) 12:41:51.99ID:2T03NDZJ0
>>491
最後のほう、もう覚えてない…
2020/07/23(木) 12:41:56.33ID:5kKXI5avp
>>493
じゃあ姫って漢字は何の意味なん?
2020/07/23(木) 12:42:51.78ID:OeFIzlDn0
>>492
でも10話近く南の島編やアフリカ編やったアニメもあるし…
2020/07/23(木) 12:43:12.93ID:OqZsP/wvp
>>485
ナイジェリアからさらにアルジェリアに飛び火!
2020/07/23(木) 12:44:35.02ID:I36Ygmlc0
>>464
外資の日本法人は合同会社もありますね。
密林とか林檎とか。西友もウォルマート傘下になったからか合同会社ですね。
2020/07/23(木) 12:45:21.46ID:SkmmPgdU0
>>501
ジェリアに傷心(ハートブレイク)
2020/07/23(木) 12:45:29.21ID:wJdPtH5y0
>>481
もう米国と対決する気なのですかね?というか、中国は米国を舐めているとしか思えませぬ。
2020/07/23(木) 12:46:40.15ID:6SM0zxGr0
>>500
無人島の下りは一応公式続編の神秘の島に触れるなら避けられない道で下押し……
不人気なの分って作画班の休憩枠にもしたのが運の尽きやったんやろなって(
2020/07/23(木) 12:47:48.36ID:2T03NDZJ0
>>496
アグリアスさんいいよね…>>作品が違う
2020/07/23(木) 12:47:52.90ID:zRprW3GL0
>>499
姫氏「ほんとなんで?」
2020/07/23(木) 12:49:11.28ID:R72LoYEC0
「東京外し」で1.5兆円減 GoTo経済効果 民間試算
https://news.yahoo.co.jp/articles/d617c357b12f063960cddb5ca3e38eb6e7026ab2
旅行より消費税を下げろという経済系の人にしては珍しい記事
2020/07/23(木) 12:49:19.41ID:N0i6sEpP0
>>191
>反日を越えて連帯へ…映画『東アジア反日武装戦線』8月20日公開

>まともな日本人であのテログループに共感する人間なぞおらんぞ
>はっきり言って、この映画は日本に喧嘩売ってる罠

連合赤軍山岳ベース事件をパヨクの監督が撮ったら露骨に身贔屓な内容になっていたけど、
基本内ゲバ自滅なこちらと違って東アジア反日武装戦線の連続爆破テロでは三菱に無関係な
多くの一般人も巻き添えで死傷しているのだから、日本人としては全く共感を抱けない代物です。
2020/07/23(木) 12:49:41.42ID:2T03NDZJ0
>>502
別資本の影響力を直接行使するために
株式とかまだるっこしいことせずに合同会社とかの形式にすることもあるな。
>>504
なめてるのかも…
2020/07/23(木) 12:50:17.54ID:KDqGbe+oa
>>499
高貴な女性、または高貴な女性のうち若いかた
2020/07/23(木) 12:50:54.82ID:OqZsP/wvp
日本の会社の英文社名は英商法や米商法の法人でもないのに、見よう見まねでCo.,Ltd.やC orporationを名乗りたがるが、
逆に外資の日本法人は日本商法による法人であることを明確にするために英文社名もK.K.(Kabushiki Kaisha)が多いんだよな。
2020/07/23(木) 12:51:01.53ID:KDqGbe+oa
良家の子女=姫
プリンセス=公主
2020/07/23(木) 12:51:56.25ID:OzTFc0Ke0
>>504
舐めてるというか現状認識がとんでもなく甘い気がする
2020/07/23(木) 12:53:18.56ID:2T03NDZJ0
伊藤忠が古い書類だと

C.ITO&CO だったはずなのだが、いつのまにかITOCHU CORPになってて
「…?」となった記憶。
2020/07/23(木) 12:53:35.88ID:OqZsP/wvp
>>514
うむ。多少モメる→ゴネ得が残るくらいでイメージしてるよな。
2020/07/23(木) 12:53:58.32ID:T5GZHkxg0
>>356
在日?あいつら日本国籍持ってないだろ?
アイヌ?あいつらアイヌを自称してるだけで血筋はアイヌと繋がってないだろ?
2020/07/23(木) 12:54:36.90ID:PcZdpwHH0
ということは竜吉公主は姫系だったんだな
2020/07/23(木) 12:55:26.22ID:gTjTmLsl0
>>475
konozamaが合資だっけ?
2020/07/23(木) 12:55:31.48ID:R72LoYEC0
>>509
三菱の事件に使った爆薬がそもそも鉄橋破壊の虹作戦用の流用なので
そちらが成功していればより犠牲者は多かったであろうといふ
いくら美化したところでただの悪質なテロリストにござる
2020/07/23(木) 12:56:02.85ID:Vzm6aMlU0
>>3
誰かマトモなこと言ってるのかと思ったけど、筆者見て、お前駄目なジャーナリスト筆頭じゃんってツッコミいれちまった
2020/07/23(木) 12:58:34.98ID:N0i6sEpP0
>>442
>【チンチャそれな】 韓国人留学生「日本人は日本が好きな外人を見つけて喜んでる」 嫌いな国に来る留学生をおもてなしする幼稚な日本

>「気持ちと現実を分けるのが韓国人です。日本人は一緒にするから子どもっぽいです」

>「留学生に優しいのは日本の方針ですし、私たちが要求したわけではないですから」

こうやって上から目線で還流ドラマに憧れ(騙され)て韓国に留学してくるアジア人留学生を見下し冷遇しまくっているんだろうなこいつらは

そもそもウリナラテレビやチラシこそ「韓国凄い」「韓国大好き」みたいな連中ばっかりじゃんかよと
2020/07/23(木) 12:58:42.63ID:a2OSINpd0
米国、正面から向かってくる相手には寛容だけど、不意打ちや騙し討ちには容赦しないからなあ。
2020/07/23(木) 12:59:24.29ID:KweOSConx
>>521
お優しいですね。あの二匹をジャーナリストと見なしてるなんて。
あんなのただの活動家じゃん。特にイソコ。
2020/07/23(木) 12:59:58.42ID:+XYxrCJq0
>>486
中国語の「姫」に王女・皇女・貴顕の娘の意味は無いのです
あれは日本独自の用法

姫は周王朝の姓であり、古代中国において輿入れした高貴な女性は
出身地・出身国等+姓で呼ばれる事が多かったんですね

で、周代〜春秋時代において周王家或いはその縁戚である鄭・衛・韓・蔡等の
公家侯家から他家に輿入れした女性は当然多く、周姫とか鄭姫とか衛姫とか呼ばれて
文書にもそう記されるわけです
有名処だと斉の桓公夫人である長衛姫なんかがいますな

そういった文書を日本が輸入して学問資料として活用した際に文書内での用法を見た者が
「貴顕の女性の呼称には姫と付けるものなのだな」
と勘違いした結果、日本ではそういう用法が広まってしまったわけです
まあ今更過去の用法を片っ端から訂正して回るわけにもいきませんしのう
中国の方でもスルーしてくれてますしな
2020/07/23(木) 13:00:04.29ID:I36Ygmlc0
>>521
さすがにこいつらをジャーナリストに入れるのは過去のジャーナリストと鉄道ジャーナル誌に失礼かと。
2020/07/23(木) 13:00:10.05ID:pqjMfgs70
>>495
1210行っちゃお?
2020/07/23(木) 13:00:20.12ID:2T03NDZJ0
合資が無限責任社員がいる。合同が有限責任社員のみ、だったかな。
2020/07/23(木) 13:00:46.83ID:wJdPtH5y0
>>523
武漢ウイルスで激怒しておりますから、既に微塵も情け容赦しないと思われますな。
2020/07/23(木) 13:03:23.81ID:QikLgUNJ0
>>507
旧字体だとかっこいいと思うの
https://i.imgur.com/R1cp2en.gif
2020/07/23(木) 13:03:42.08ID:PcZdpwHH0
本当、日本人は脳天気にうちの国すげえ!っていうようになったよなあ
普通の民族になったという意味ではそうだが、
日本人の謙譲の美徳が驚異の成長の原動力だったのだ説の人たちは
きっともう息してないんだな
2020/07/23(木) 13:03:43.59ID:zz/nxFxz0
>>520
この映画みてニダーが勘違いしなきゃ良いけど・・・
2020/07/23(木) 13:04:16.89ID:PcZdpwHH0
「私が育てました」って農家の写真出すみたいに「私が壊しました」ってつけとけばあるいは
2020/07/23(木) 13:04:33.01ID:Xi7drEaUd
革マルの牙城だったJR東労組も組合員が愛想を尽かして大量脱退した結果、規模が4分の1になったからな。
組合費の収入が無くなった革マルはいよいよ窮地だろう
2020/07/23(木) 13:04:42.19ID:O+MXYOZ/0
>>529
日本としては現状の米国の敵から世界の敵コースに持っていくのが
最高なのだがw
2020/07/23(木) 13:05:07.94ID:4iggCxESM
>>525
それは知らんかったが
鬼だって意味違うし、日本語と中国語だから、で済む話だと思う。
てがみ
鳥山明先生に励ましの信(中国ではこう書く)を送ろう
2020/07/23(木) 13:05:23.07ID:qzYFU3aOd
>>525
鮪がチョウザメからマグロになったり、わりかしローカライズされてるよね。
2020/07/23(木) 13:06:10.50ID:3x+4mrJM0
>>531
神話ができたときが崩壊の始まりなのだ。
人の営みによってそれらが作られているという意識が希薄になるから。
2020/07/23(木) 13:06:14.07ID:2GXsjHN7d
>>499
偉い女性とか裕福な女性とか
2020/07/23(木) 13:06:21.79ID:MdJoSqhrd
>>531
一般国民「日本凄い」→「俺凄い」
パヨク「日本は大したことない」→「俺凄い」
2020/07/23(木) 13:08:01.17ID:UuAgucEA0
>>509
東大全共闘と三島由紀夫の討論の様を記録した映画を
TBSの爆報ザフライデーで宣伝してたが映像垂れ流しでなくて
識者の解説が挟まれる形式なのだが解説者がそっち方面で
臭いメンツばっかりだったのでなんか敬遠してる
2020/07/23(木) 13:08:37.82ID:qzYFU3aOd
>>531
世界vs日本になっちゃってるから、謙虚うんぬんよりヤバい原動力じゃないかなあ?
2020/07/23(木) 13:08:49.38ID:3x+4mrJM0
>>525
字を分解すれば、臣の女なんだから、悪く言えば臣から進物として捧げられた女ってこと?
2020/07/23(木) 13:10:35.05ID:2GXsjHN7d
>>543
逆に臣下(侍女)のいる女とかの意味も
2020/07/23(木) 13:10:56.51ID:UuAgucEA0
>>540
プライド高いというか自意識過剰しかいないある種の地獄
袖振りあっただけで侮辱ととらえて刃傷沙汰が起きた
カマクラムロマチほどじゃないにせよ
2020/07/23(木) 13:11:19.77ID:ywvEQZyk0
凄いに実態の裏付けを強くしたいならば財政政策を
2020/07/23(木) 13:11:42.80ID:QikLgUNJ0
>>525
まあ記紀万葉で「ひめ」という読みが与えられてる漢字は多種多様ですけどね
古事記だとほぼ比売表記だし
2020/07/23(木) 13:12:51.70ID:QikLgUNJ0
>>543
女へんに臣の姫は本来別の字
2020/07/23(木) 13:14:01.27ID:qzYFU3aOd
>>499
姫は中国だと口語ではほぼ使われないみたいだからなあ。
なんとなく、邉とか齋とか濱に近いんじゃない?
2020/07/23(木) 13:14:15.87ID:zRprW3GL0
>>530
女の人に吊されてるみたいにも見える、つまりSM(絶対違う)
2020/07/23(木) 13:15:04.34ID:T6TlUZwda
>>531
そういう人は結局謙虚であること自体を誇ってただけだし
それって要は「謙虚な日本人凄い!」でしかないし
だったら普通に日本人であることを誇る人の裏返しでしかない
2020/07/23(木) 13:15:53.47ID:WEbloe5O0
流石謙虚なニホンジンは格が違った
2020/07/23(木) 13:16:31.67ID:IJm2PP0g0
>>543
周の文王の本名が姫昌だったりするように女とは限らんのだ。
というか上古八大姓で見ての通り昔のメジャーな苗字はほぼ女の字が入る。
2020/07/23(木) 13:16:43.63ID:I36Ygmlc0
>>540
一般?国民「他に比して凄いかも知れんが究極にはほど遠いからカイゼンだ」「カイゼンが楽しいからカイゼンだ」
パヨク「完璧だから改善の必要はない」
>>545
江戸中期になるとお侍さんはお互いに大事にしたくないため、建前は別にしてなあなあに争い事を処理していたと氏家幹人氏の著作で見たような。
2020/07/23(木) 13:16:47.00ID:I2F5tJfHa
日本だって東海姫氏国を自称した時もあったしな
2020/07/23(木) 13:17:45.80ID:M/omzlnJd
ソマリアでEU主管の日西韓合同訓練やってたけど
PHOTEXやってたのに韓国艦の写真ないのは公開しないでくれとでも向こうに言われたのかな
まだレーダー事件の謝罪もされてないし
2020/07/23(木) 13:18:00.11ID:QikLgUNJ0
>>550
周王朝はSM好き
周の文王はマゾ
伯邑考パクーとな?
2020/07/23(木) 13:18:10.98ID:6IskTRFn0
オマニー・ベイに突入した特攻機は光学ステルスでも積んでたのかというぐらい
誰にも気づかれてなかったみたいなんだが本当なんだろうか
2020/07/23(木) 13:18:12.90ID:I2F5tJfHa
ヒューストンの中国領事館閉鎖、
領事館側がFBIの指名手配犯を匿ったためって話が
2020/07/23(木) 13:18:39.40ID:OzTFc0Ke0
>>553
上古の時代ということは母系社会だったりする影響なんだろうか
2020/07/23(木) 13:18:39.42ID:2T03NDZJ0
龍騎兵シリーズいいよね…
2020/07/23(木) 13:19:57.06ID:3x+4mrJM0
>>552
謙虚なガイジンもいるのだ
https://pbs.twimg.com/media/C9_x9u1UIAI-k3K.jpg
2020/07/23(木) 13:20:18.65ID:4iggCxESM
まあテレビで毎週取り上げるのはネタ切れになるし、うざい(改編期特番でいいじゃないか)

でも今のように米国が迷走している時期には自信を持って悪いことはないんじゃないか
2020/07/23(木) 13:20:45.69ID:PcZdpwHH0
>>542
火線を交えないなら、世界vs日本で日本が劣ってる認識を前提に持ってた方が
>>554みたいになるかもしれんなあ、と思うのは思うわけで

自分たちの成長への期待がないのが主流、ということなんでしょうが
2020/07/23(木) 13:21:09.31ID:QikLgUNJ0
>>562
その芸人はツッコミ待ちやろw
2020/07/23(木) 13:21:14.83ID:PcZdpwHH0
>>562
チョットデキルシリーズ恐怖しかない
2020/07/23(木) 13:21:31.20ID:J2beFYi50
>>356
人種差別いいよるけど、アイヌがその他日本人に比べて制限されてる権利とかあるのか?
2020/07/23(木) 13:22:03.42ID:+XYxrCJq0
>>543
女偏そのものにそういう意図があったかはちょっと分かりませんが、
古代中国だと姫の他にギ(女偏に為)とかキツ(女偏に吉)とか女偏が付いた国姓は
別に珍しいものではなかったので特に意味があったものとは思えないですのう
臣の字が部族か土地に由来していたんじゃないかと推測しますが
569名無し三等兵 (ワッチョイ 5378-ToFX)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:22:07.91ID:P0V6nzQn0
東洋大姫路…
2020/07/23(木) 13:22:40.66ID:2T03NDZJ0
>>562
ねえ、この人プル…
2020/07/23(木) 13:23:03.01ID:M/omzlnJd
>>570
フルチンコ
2020/07/23(木) 13:23:09.58ID:2vZjKSuu0
>>562
この人も謙虚
https://i.imgur.com/1dZ89Af.jpg
2020/07/23(木) 13:23:18.55ID:/8qNS5BD0
俺たちのE-4甲ラスダン 
男たちのうっかりF5熟練度維持
2020/07/23(木) 13:24:21.58ID:+XYxrCJq0
>>560
母系社会というか嫁入りしても旧姓のままですからね中国
そこら辺の意識の差は影響してるのかもしれません
2020/07/23(木) 13:24:56.16ID:UuAgucEA0
>>559
コロナや産業スパイや暴動煽りや米艦出火について
無実だったとしても普通に真っ黒で草もはえんわ
2020/07/23(木) 13:25:57.31ID:2T03NDZJ0
>>571
ロシアンフルチンか…

女性が財産管理権を持っているかいないかだっけ?>>母系かそうでないか
2020/07/23(木) 13:27:12.84ID:rqk3hMb/M
>>525
勉強になりました
2020/07/23(木) 13:27:33.91ID:AMD16Yr50
>>442
悔しい と言っているのはわかったから
率直になれと
2020/07/23(木) 13:27:40.02ID:QikLgUNJ0
>>570-571
即座すぎる…
2020/07/23(木) 13:27:47.70ID:+XYxrCJq0
>>547
つまり姫の用法が勘違いされて「ひめ」の読みが当てられたのは奈良〜平安と類推されるわけです
きっと遣隋使・遣唐使が持ち帰った資料がルーツなんだろうなあと
2020/07/23(木) 13:29:14.94ID:uU8gkaWP0
ヒューストンの中国総領事館 閉鎖命令を認める アメリカ政府
2020年7月23日 9時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529241000.html

(抜粋)
また、対中強硬派として知られる共和党のルビオ上院議員は22日、
みずからのツイッターに「ヒューストンの総領事館は外交施設ではなく、
中国共産党の巨大なスパイ網の中心拠点であり、閉鎖されなければならない」と投稿し、
ヒューストンの総領事館が中国政府のスパイ活動の拠点だったという認識を示しました。
-----

>ヒューストンの総領事館は外交施設ではなく、中国共産党の巨大なスパイ網の中心拠点

ルビオ=サン、ストレートど真ん中な表現すぐる。
2020/07/23(木) 13:30:21.95ID:2T03NDZJ0
上皇陛下「ワタシギョルイガクチョットデキル」
2020/07/23(木) 13:32:59.01ID:3x+4mrJM0
>>582
狸にもチョット詳しい
2020/07/23(木) 13:33:27.08ID:5kKXI5avp
ですが民は博識なのだなぁ
2020/07/23(木) 13:34:11.00ID:6SM0zxGr0
>>582
恐れながら学会でゲリラ的に声かけられた等の被害報告が……

https://togetter.com/li/1559955
https://togetter.com/li/1560583
2020/07/23(木) 13:35:31.84ID:PcZdpwHH0
>>583
みんなの健康や幸せを祈ることもチョットデキル
2020/07/23(木) 13:36:50.14ID:QtizgT+h0
>>442
>気持ちと現実を分けるのが韓国人です。日本人は一緒にするから子どもっぽいです

これはどう考えても自己紹介だよなぁ…
2020/07/23(木) 13:37:07.97ID:6VSQ53Tta
>>536
中国だと仮面ライダー響鬼はデビルマン扱いなのかな
2020/07/23(木) 13:37:17.42ID:1LXavwBe0
wikiの書き込みが特定の人間の身になりそれを特定の人間の最低で決まるようになったらどうなっちまうんだろう。
とくにパヨクの自由になったら。
安倍ウィキなんかまるで犯罪者の人殺しのような内容になる。
アマゾモナは在日なので最大限讃辞に満ちたものとなるだろう。
死ぬまでにドンウィキ見てみたい。
2020/07/23(木) 13:37:27.96ID:WEbloe5O0
臣下の女を臣下のいる女と誤解した女系社会の悲劇感
2020/07/23(木) 13:37:46.46ID:g4FLfnDR0
姫っていうと、重量物や手積みの現場で姫トラ来ると
荷の割り当てでびみょうなふんいきになるよね
2020/07/23(木) 13:37:48.63ID:zRprW3GL0
ちょっとの概念が乱れる!

>>557
(´・ω・`)
2020/07/23(木) 13:37:52.92ID:6VSQ53Tta
>>587
日本って本音(気持ち)と建前(本人の前では)をわける国だよな
2020/07/23(木) 13:40:51.58ID:2vZjKSuu0
完全に理解した!
https://i.imgur.com/8vWUeeJ.jpg
2020/07/23(木) 13:41:13.60ID:2T03NDZJ0
>>583
コワイ
>>585
チョウコワイ
2020/07/23(木) 13:41:44.83ID:2GXsjHN7d
なんで超一流ほどダサT着たがるん?
2020/07/23(木) 13:41:48.32ID:c9RfaKpr0
でも面と向かって韓国人は気持ち悪いと言うと火病を発するのだろ?
2020/07/23(木) 13:44:18.14ID:3x+4mrJM0
>>590
孔子は女子。
2020/07/23(木) 13:46:06.57ID:OzTFc0Ke0
本音と建前分けないとカマクラメソッド発動しちゃうから……
2020/07/23(木) 13:46:18.34ID:6VSQ53Tta
自分の都合通りに進まないことを理屈ではなく感情で考えるから

「日本が半導体輸出を禁じるのは歴史問題や領土問題と絡めた感情的な行為」と

そもそも歴史問題を絡めた金融支援や安全保障に絡む領土問題は感情的な話ですまされる問題ではない
利害関係が関わる重大な問題を感情論と一蹴りできる韓国政府こそ
感情と現実をごっちゃにする国

半導体輸出規制は、核兵器転用のおそれがある容疑とそれを晴らさないことが理由だけどさ
2020/07/23(木) 13:47:43.60ID:QtizgT+h0
三年前に『アイマスにハマった』という漫画を公開した地獄のミサワさん→ライブに参戦し、
感じたことを綴った新作漫画に多くのプロデューサーが共感する
ttps://togetter.com/li/1563532

真面目に描いた絵はすごく上手かった、特に中村繪里子。
2020/07/23(木) 13:48:34.16ID:PcZdpwHH0
>>596
超一流になるために捧げてしまったからだ
2020/07/23(木) 13:48:55.73ID:6VSQ53Tta
♪〜君が願うことなら すべてが現実になるだろう &#8680; ※ただし選ばれしものに限る

を国家のトップたちやマスコミが本気で考えている国(ただし選ばれていない)
2020/07/23(木) 13:50:13.93ID:F86E/c0wa
圧倒的バナナ。 @叡王戦
2020/07/23(木) 13:50:48.18ID:pqjMfgs70
>>572
実際人類はまだ実用的なマイクロカーネルも作れていないし…
2020/07/23(木) 13:51:43.42ID:2T03NDZJ0
フェイスレスみたいな発言だよね…>>君が願うことなら すべてが現実になるだろう
2020/07/23(木) 13:51:52.26ID:QtizgT+h0
>>597
正直に言うと、朝鮮人タヒねよ(´・ω・`)

って言いたい気持ちでいっぱいです。
2020/07/23(木) 13:52:36.05ID:pqjMfgs70
>>575
むしろ実際に完全に無実だったほうが草生えちゃうかも> コロナや産業スパイや暴動煽りや米艦出火
2020/07/23(木) 13:53:03.41ID:Wu5rFVtJ0
カッコいいTシャツ一枚あると便利だよね?
https://i.imgur.com/vCAvW5R.jpg
2020/07/23(木) 13:53:33.64ID:J2beFYi50
>>531
それ精神論の変種でしかないやん>謙譲の美徳が驚異の成長の原動力

日本の成長の原動力は教育と資源と市場に決まっておろう
2020/07/23(木) 13:54:50.87ID:QtizgT+h0
JR西の観光特急「銀河」 9月11日運行開始
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/0013534839.shtml

一度は乗ってみたい。
2020/07/23(木) 13:56:01.84ID:J2beFYi50
>>562
アンタにちょっと出来るって謙遜されたら殆どのスケーターの息の根が止まるだろうか!
2020/07/23(木) 13:56:27.39ID:Jp7kCsVYM
>>334
人口1万人の町一号なんてなったら村八分されかねん
2020/07/23(木) 13:56:28.49ID:l/QNlEZI0
>>531
日本しゅごい!と言うかネット等で知る欧米見てたら(´・ω・`)ってなる
特にコロナ関連
日本もダメなところも結構あるけど相対的に見て日本人でよかったと思うよ
あと特アとロシアのチーターは滅んでよい
2020/07/23(木) 13:56:34.69ID:a2OSINpd0
東京300人以上
2020/07/23(木) 13:58:05.22ID:zRprW3GL0
孔子にも孔はあるんだよな…
2020/07/23(木) 13:58:25.55ID:+nyCTNLK0
>>615
ファーッw
2020/07/23(木) 13:58:43.64ID:B9DZQ4yi0
>>334
7万の地方の市でそんなに騒ぎにならんね・・
2020/07/23(木) 13:59:22.60ID:QtizgT+h0
なんでそんなに増えてんだよ!?>東京

いや、大阪もだけど。
2020/07/23(木) 14:01:10.52ID:/2i3mZLI0
>>200
AMDが思いっきり強くなっているから
Nvidia的にはCPU系の技術手に入れたいという面が強いんだろうなあ。
2020/07/23(木) 14:01:21.39ID:2vZjKSuu0
今日から連休だから昨日駆け込みで受診した人多かったろうなぁ…
2020/07/23(木) 14:01:57.08ID:6SM0zxGr0
ロックダウン!ロックダウン!さっさとロックダウン!しb(彼は狂っていた
2020/07/23(木) 14:02:24.24ID:KsCLnGE20
>>191
テロは朝鮮人のDNAに刻まれてんだな
2020/07/23(木) 14:02:56.64ID:WEbloe5O0


2020/07/23(木) 14:03:30.97ID:cqtnOL9U0
>>610
・世界一と比べれば我々はまだ劣る

という訳の判らん向上心も【謙譲の美徳】に入れれば、まあ根っこは共通していることになるかもw。
2020/07/23(木) 14:03:32.07ID:JctUQ76/d
東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529731000.html
すわー
さわー
2020/07/23(木) 14:04:10.01ID:pqjMfgs70
┌|∵|┘┌|∵|┘[[[すさ緊]]]└|∵|┐└|∵|┐


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌┌( 緊張 ;・・)┘┘┌┌( 緊張・_・)┘┘
2020/07/23(木) 14:04:31.64ID:wDzKCncE0
他国人と発想が違うのが当たり前なのに自分たちの考え方が日本人にも通用して当たり前と
考えている時点で充分幼稚だと思う。
2020/07/23(木) 14:04:53.95ID:zRprW3GL0
連休ーベリーマッチなどと

>>609
青画面…
2020/07/23(木) 14:05:00.33ID:cqtnOL9U0
>>609
燃やしてやりてえw。
2020/07/23(木) 14:05:05.01ID:QikLgUNJ0
>>592
ちょっとしたジョークだったんやそんな目で見ないで

>>596
ダサTを着た上皇様…
2020/07/23(木) 14:05:55.04ID:xdJdwqXNd
>>609
一番判らん直すのに困る奴や。
2020/07/23(木) 14:06:44.87ID:pqjMfgs70
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(┌ 緊張 ;・・)┐ ε=ε=ε=┌(┌ 緊張・_・)┐

少しは走ってる感が出てるかな
2020/07/23(木) 14:07:18.90ID:pqjMfgs70
海自は弱い(対米10割ないので)
2020/07/23(木) 14:07:20.29ID:F0yNpz0D0
海外が日本を絶賛している!系の番組は寒いがな
そもそも日本上げが叩かれるのは発言者を非難しているのでは?
2020/07/23(木) 14:07:23.62ID:4iggCxESM
>>620
nは独自のマイクロアーキテクチャ持ってるはずだ

まあ継続投資したくないというのはあるかもしれない
任天堂にしか売れないし
2020/07/23(木) 14:07:30.50ID:xdJdwqXNd
>>631
箱フグ帽子は?
2020/07/23(木) 14:08:10.23ID:WgeeMJKp0
>>619
報道は何人でたとしか言わないのでどこで感染しているのかわからない
せめて感染経路がわかったケースは公表すべき
2020/07/23(木) 14:09:09.12ID:t8zHgsPf0
>631
「ハゼ」と大書きされたダサTの上皇陛下・・・

しかも検索すると結構あるのな>ハゼT
2020/07/23(木) 14:10:17.51ID:UuAgucEA0
>>635
日本が素晴らしいのはわかりきったことで蛮夷どもに誉めてもらうまでもない
という京都人的センスをもてということでよろしいか
2020/07/23(木) 14:10:20.14ID:1aWe/zHGa
現時点で何処が危険かは解ってる範囲でもうちょっと具体的にして欲しいですぬ

何処が大丈夫か、などという予断油断を生む余計な情報は勿論必要ないですから
2020/07/23(木) 14:10:44.86ID:xdJdwqXNd
そいやあ、一夫多妻になってごっこさんが今嫁に追加で貧乳眼鏡ちゃんを娶っても、
今嫁はごっこさん帰ってきたらパンツ履く暇ない現状と変わらないよね。
2020/07/23(木) 14:12:45.27ID:KsCLnGE20
>>304
誘導兵器用の標定装置でも置くかね?
2020/07/23(木) 14:12:59.81ID:F86E/c0wa
脱ぐの速いな、叡王。
2020/07/23(木) 14:13:39.16ID:1aWe/zHGa
>>444
だがこんな凄腕のパイロットを特攻に投じたという事実もまた虚しいんですよね… 南無
2020/07/23(木) 14:13:58.60ID:zz/nxFxz0
>>633
(・_・)r鹵~<巛巛巛
2020/07/23(木) 14:14:10.59ID:+nyCTNLK0
まぁ、これで東京の外出自粛は決定的なものになるな。
多少は落ち着いてくるだろうけど、盆休みはどうなることやら
2020/07/23(木) 14:14:15.19ID:QikLgUNJ0
>>637
それはさかなクンさんの本体なので

>>639
あるんかよw
2020/07/23(木) 14:14:20.21ID:6VSQ53Tta
艦これ鬱なのか昨日の夜から手をつけていない
2020/07/23(木) 14:15:03.06ID:pqjMfgs70
[ですがスレ武漢コロナ対策本部]
┌|∵|┘┌|∵|┘[[[すさ緊]]]└|∵|┐└|∵|┐

ドタドタ┌(・_・┌ 緊張)┐ε=ε=ε=ドタドタ┌(・・ ; 緊張 ┐)┐ ε=ε=ε=ε=ε=ε= ドタドタ
ドタドタε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(┌ 張緊 ;・・)┐ドタドタ ε=ε=ε=┌(┌ 張緊・_・)┐ ドタドタ
ドタドタ┌(・_・┌ 緊張)┐ε=ε=ε=ドタドタ┌(・・ ; 緊張 ┐)┐ ε=ε=ε=ε=ε=ε= ドタドタ
ドタドタε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(┌ 張緊 ;・・)┐ドタドタ ε=ε=ε=┌(┌ 張緊・_・)┐ ドタドタ
2020/07/23(木) 14:15:28.64ID:6VSQ53Tta
迅鯨他に掘るところないかな
2020/07/23(木) 14:15:31.69ID:16ZZKxzXM
>>611
「終電の新幹線より後に出て始発の新幹線より先に着く」先代の寝台急行「銀河」にも乗ってみたかったな…
2020/07/23(木) 14:16:06.13ID:zRprW3GL0
>>631
ちょっとしょぼーんなだけだから大丈夫。

>>633
なんとなくカサカサ動いてそう。
2020/07/23(木) 14:16:52.50ID:1aWe/zHGa
>>650
緊張走らせるだけでクソの役にも立たない我が党しぐさを体現する事で、
このスレが我が党スレで有ることを久々に思い出させた効果は認めましょう_________
2020/07/23(木) 14:16:57.90ID:F0yNpz0D0
>>640
大体そういうこと
海外に謙ることから始まってるからね
これは受け取り側の問題だが日本凄い=自分凄いの構図が気に食わない人も多いんじゃないか
2020/07/23(木) 14:18:11.64ID:1aWe/zHGa
>>652
ワタシが自分の金を使えるようになるまで残っていて欲しかったです。
もし乗れたら廃止まで乗りまくったのになあ
2020/07/23(木) 14:19:48.79ID:a7j/ftcW0
本邦は別にすごくないよ。同じ程度の努力でどこの国も同じ結果になるよ。ならないのは努力が足りないだけだよ
謙虚謙虚___
2020/07/23(木) 14:21:11.08ID:zRprW3GL0
>>640
京都人と言われてるが割と汎日本的なメソッドだからね…
2020/07/23(木) 14:22:44.57ID:F0yNpz0D0
今日も洋上脱衣業務やるよー
2020/07/23(木) 14:22:59.89ID:rqk3hMb/M
>>632
最近はQRコードが出てくるがエラー種別にかかわらず内容は固定
人をイラつかせる天才や
2020/07/23(木) 14:23:04.91ID:+nyCTNLK0
>>527
そんな強力な回線ではないのでな
2020/07/23(木) 14:23:36.96ID:3x+4mrJM0
すさ緊と須佐之男との関連性と言霊。
2020/07/23(木) 14:23:50.55ID:J2beFYi50
>>625
・世界一と比べれば我々はまだ劣る

だからもっと頑張って奴を追い落とそう。頑張れば出来るはずだ。

ブッダ!へりくだっても譲ってもいないのだ!
2020/07/23(木) 14:24:04.93ID:QikLgUNJ0
>>655
日本凄い=うちの国もなかなかやるんやな
って人のが多いと思うけど
日本凄い=俺凄いはよくわからんワ…
2020/07/23(木) 14:24:31.31ID:yUl17PiT0
【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定 ★7

内閣府は2012年12月から始まった景気回復局面が18年10月に終わり、景気後退に入ったと認定する方針だ。

期間中の成長率は過去の回復期を下回り実感の乏しい回復となった。

2020年7月22日 20:40






ニュー速+板で嘘つき安倍自民フルボッコ状態の7スレ目立ったよ
2020/07/23(木) 14:27:06.85ID:pqjMfgs70
緊張が走り回っててそれどころではないのでまたあとでお願いします_
2020/07/23(木) 14:27:23.76ID:6VSQ53Tta
たまには東北無双がみたい
2020/07/23(木) 14:27:29.05ID:F0yNpz0D0
>>664
虎の威を借る狐とか笠に着るとか
俺が負け組だからシンパシー感じるんだが自己を確立できてない人間は他人を認められないのね
強烈な劣等感から目に映るもの全て自慢に見えるんだよ
2020/07/23(木) 14:29:58.37ID:3x+4mrJM0
>>640
スゴイデスネー。と言いながら寄ってくる奴はろくなやつがいない。
よく人となりを見て付き合おう。
初対面であれば「イエイエソレホドデモ」が自然に出てくるのが処世術である。
2020/07/23(木) 14:30:44.79ID:J2beFYi50
ちなみに我のよく着るTシャツはかうだ
https://img21.shop-pro.jp/PA01421/995/product/136041956_o2.jpg

ダサさが劣っている
もっとダサくならないと(違
2020/07/23(木) 14:32:18.45ID:zRprW3GL0
目指せ対米12割
2020/07/23(木) 14:33:06.29ID:3x+4mrJM0
>>670
シークレット(海水浴客のいる中でやる)
2020/07/23(木) 14:33:54.07ID:QikLgUNJ0
>>669
つまり「ワタシ◯◯チョットデキル」という謙虚さか
2020/07/23(木) 14:34:13.62ID:rqk3hMb/M
日本人はお人よしで騙されやすそうって認識がベースなので
日本スゴイな話は上京した息子が元気にやってるのを見て安心するみたいな感覚になる
2020/07/23(木) 14:37:37.98ID:AHiZucr+M
>>671
予算がたりません

そしてドンは88ヶ所巡りに・・・
なにか蘇らせるのかな
2020/07/23(木) 14:38:40.24ID:YXE2+8jX0
やはり色んなガンダム作品見てもシャアがザビ家の人間に優越してるのがMSの
操縦と格闘戦くらいしか見出せない。現場の指揮官としては優秀だけどそれがな
くなったら宗教家になるしか生きていけない。
2020/07/23(木) 14:39:03.82ID:/8qNS5BD0
>>626
「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/07/23(木) 14:40:41.66ID:AHiZucr+M
ダカールの演説後は政治家になっていれば良かったの…
コロニー代表として連邦政府とプロレスするの
2020/07/23(木) 14:40:56.04ID:J2beFYi50
盛岡さんさ伝承会もいち @moichisansa
4連休で岩手に来てる方もいらっしゃると思いますが、コロナはないかもしれませんが、熊は大発生です。
お気をつけください。毎日どんどん出ていますから。
https://pbs.twimg.com/media/Edimh04UYAEuD40.jpg

まんべんなく出とるやないか
2020/07/23(木) 14:41:20.36ID:3x+4mrJM0
>>676
戦後政治家になる>何故か行方不明になる。
2020/07/23(木) 14:41:30.56ID:2GXsjHN7d
>>670
シャツの色合いを黄色にしたらピースマークと誤認してもらえるのでは?
凄く目立つけど
2020/07/23(木) 14:41:51.81ID:QtizgT+h0
>>676
しかし宗教家としてなら妹の方が優秀だった…?
2020/07/23(木) 14:42:16.90ID:2vZjKSuu0
>>679
人的被害は一件だけだからセーフ
2020/07/23(木) 14:42:33.17ID:OeFIzlDn0
東京は360人台…
2020/07/23(木) 14:42:34.00ID:YXE2+8jX0
>>680一応なったけど地球人は馬鹿だから虐殺とか言い出したし。
2020/07/23(木) 14:43:31.04ID:zv8e2F/S0
>>682
その意味でお禿様のいう「シャアはどの分野でもNo.2」というのは的を射ているんだろう。
2020/07/23(木) 14:43:36.09ID:AHiZucr+M
次の景気上昇トレンドに備えて資本を貯めるのよ…

景気後退、正式認定へ 戦後最長ならず―内閣府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072201325&;g=eco
2020/07/23(木) 14:44:35.74ID:PcZdpwHH0
>>687
株価がガツンと落ちてくれないと…
2020/07/23(木) 14:44:44.29ID:J2beFYi50
ゴーストオブツシマ・・・ええやん・・・!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283790984841531393/pu/vid/640x360/XngQDuVEFnrynLor.mp4
2020/07/23(木) 14:44:44.75ID:KsCLnGE20
ガンダムは何であんな虐殺しまくる話なのか分からんね。お禿の人が好きだからか?
2020/07/23(木) 14:45:04.25ID:AHiZucr+M
>>686
No2って目立たないけど地味に重要なので悪くないポジションだと思うけどね
某都知事とか某府知事みたいに目立ちたがり屋になったのが運の尽き
2020/07/23(木) 14:45:12.32ID:YXE2+8jX0
>>682教祖はシャアで実質仕切るのが妹なら。でもあの馬鹿、妹の言うこと聴かなくなってろくな事しないから。
2020/07/23(木) 14:45:32.96ID:EGNYxFCj0
>>678
シャアって結局、NTの未来も地球環境の保護も宇宙移民の権利拡大にも興味が無かったように思えるな
ダカールや逆シャアでの演説も言わされてる感が満載で、自分でも信じてない理想や建前を立場上仕方がなく言ってるだけの印象を受ける
2020/07/23(木) 14:45:50.92ID:J2beFYi50
>>686
つまり何処に入れてもいいスゴイ有能ということなのでは?
2020/07/23(木) 14:46:01.91ID:AHiZucr+M
>>688
株でも土地でも落ちてくれないとなぁ
まあそういう局面はかならず来るので…
2020/07/23(木) 14:46:43.71ID:6VSQ53Tta
>>690
戦争の悲惨さ、敵の凶悪さ、ぼっこぼこにする正当性を強調するため
2020/07/23(木) 14:47:15.83ID:yrcTEjBwd
小池都知事はコロナ感染者数を操作している 「連日200人超え」を演出したカラクリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7350772f050bc3adc2a66ca7c31251d182c9be?page=1
>これについて大阪大学の核物理研究センター長、中野貴志教授に意見を求めると、
>「私も東京のデータを見て、揃いすぎていて変だと思っていました。最初、50人台が続いたときに少し違和感を覚え、
その後、100人台が続いて、揃いすぎだという印象を抱きました」
K値おじさん、渾身の負け惜しみ
2020/07/23(木) 14:47:28.78ID:QikLgUNJ0
>>678
これで自由を失ったとかいう遊び人にはとうてい無理じゃろ
2020/07/23(木) 14:47:36.73ID:YXE2+8jX0
>>694民主党の議員みたくどこに入れても仕切りたくなってしまう迷惑な奴という感じ
2020/07/23(木) 14:47:48.91ID:AHiZucr+M
>>693
だからこそNo2の立場が活きるんですね
No1になると実際に動かさないといけなくなりますので
それで失敗したのが逆シャアでしょう

>>694
いや、実際めっちゃ有能
何でもNo2は伊達じゃない。
2020/07/23(木) 14:48:07.93ID:QtizgT+h0
>>689
夜戦かっこいいな。砲弾ならザァァァっていう所だろうけど。

色々無理だろうが、原作版ナウシカのゲームがやってみたくなった。
トルメキア兵とか蟲使いとかドルク兵を殺戮するやつw
2020/07/23(木) 14:48:30.47ID:KsCLnGE20
>>696
その癖、ジオン星人を生身地球降下させたりせんからチグハグじゃい
2020/07/23(木) 14:48:47.15ID:6zfO75IRM
>>509
今までも十分やばかったけど、これでもう一般人にもかの国はそう言う国だと知れ渡ったことだなあ。
2020/07/23(木) 14:48:53.01ID:zv8e2F/S0
>>691
戦功を挙げ過ぎたのと、ジオンって組織に居た事が「No.2」で目立たない事を許さなかった、という面は
有ったしな。

連邦に居たら目立ち過ぎない位階に回されて、それ故に十全の能力を発揮できたのかも知れない。
2020/07/23(木) 14:49:53.98ID:QtizgT+h0
>>686
ガルマかドズルの下で大人しく働いとけば良かったんや…
2020/07/23(木) 14:49:57.28ID:5kKXI5avp
シャアは小惑星の落下を食い止めて命を落とした偉人なのに
2020/07/23(木) 14:50:04.42ID:6VSQ53Tta
艦これの愚痴
パースって見た目とは裏腹にけっこう高火力艦なのか
2020/07/23(木) 14:50:09.01ID:dzTImiuAd
ですが民AI班の予測は当たってる?




予測だと、明日740人まで増えて、月曜日に530人まで減ってみんな少し安心し
7月23日木曜日に1000人突破する
2020/07/23(木) 14:50:40.00ID:YXE2+8jX0
レビルのミドルネームがイスラームな件
2020/07/23(木) 14:50:46.27ID:AHiZucr+M
>>705
まあガルマを立てて後ろから支えるトランプ大統領に対するアベガーみたいなポジションが良かったよね
2020/07/23(木) 14:50:51.66ID:OeFIzlDn0
>>697
おうおう、なら大阪の増え方について説明してみろや
2020/07/23(木) 14:50:54.20ID:QtizgT+h0
>>707
意外と使えるのか、オーストラリア艦。
2020/07/23(木) 14:51:21.44ID:QikLgUNJ0
>>692
妹もただのブラコンで兄貴止める力も胆力もないゾ

>>690
プラモ売る為では
2020/07/23(木) 14:51:51.65ID:zv8e2F/S0
>>694
何処に置いてもそれなりに能力は発揮するし、能力発揮によってそれなりの戦功や功績を挙げてしまうのが
逆に性質が悪い訳でw

しかもNo.1じゃないからトップランナーを上回る事は決してない、という或る意味問題点もある。
2020/07/23(木) 14:51:56.44ID:3x+4mrJM0
>>705
むしろ一分野で彼を超えるNo.2をつけるべきであった。
何でもできる人間を止められるのは上司ではない。
2020/07/23(木) 14:52:49.24ID:AHiZucr+M
>>715
アムロ…ではあかんな
やっぱララァか
2020/07/23(木) 14:52:51.23ID:pqjMfgs70
>>697
感染がない場所でまで対策をするのは…ゼロリスクを求めるのは…って言ったって実際目の前にいる人が感染者じゃないかはわからないし、もし感染者だったらすぐ広めちゃうじゃんね
つか新規感染者のうち無症状が占める割合はかなり少ないのだから感染が拡大しているのは事実だろうに
2020/07/23(木) 14:53:05.83ID:KsCLnGE20
>>713
あんな無意味に殺戮しまくってる話にしなくてもプラモ売れるんじゃないかな?

何かこう、あのシリーズは根底に凄まじく無意味で非合理な殺戮衝動が見えてしまう
2020/07/23(木) 14:53:23.77ID:PcZdpwHH0
>>695
リーマンショックの時は借金まみれのワープアで投資どころじゃなかったからなあ
人生でマクロな投資機会って3回ぐらいしかないだろうし…
世界が滅ぶレベルで株価めちゃくちゃにならないかな
2020/07/23(木) 14:53:33.51ID:AHiZucr+M
>>718
たぶんですが民的思考なんでしょう
2020/07/23(木) 14:53:42.12ID:8y5gljIb0
>>506
エロ本見つけて彼氏を正座させる女騎士ですね
2020/07/23(木) 14:53:57.02ID:pqjMfgs70
>>708
回帰分析?ウリもやってみる
2020/07/23(木) 14:54:14.95ID:YXE2+8jX0
>>718あの戦争を体験した人間は絶滅戦争が戦争の本質みたいに見えちゃうのでは?
2020/07/23(木) 14:54:17.70ID:QikLgUNJ0
>>710
ぼうやだからさと見下してる奴の下で大人しく働くのは無理やと思うぞ
シャアの性格上
2020/07/23(木) 14:54:43.27ID:zv8e2F/S0
>>710
で、その立場に収まるにはガルマの家とシャアの家の立ち位置がそれを許さない訳でw

或る意味ガルマはシャアを「シャア自身より正しく理解していた」故に自身の幕僚に据えたかった面もある。
2020/07/23(木) 14:54:56.13ID:/RNn7jvOM
>>531
謙譲って、外に向かって示すものでしょう。
身内のここがすげえって、
身内で言い合ってる分には、的外れな批判なのでは?

日本の外に向かって日本すげえすげえって
言ってるやつ、そんなにいる?
2020/07/23(木) 14:55:14.79ID:v6tSuu4U0
シャアがやりたかった事はメモリークローンのアフランシを見るとわかる。
「血筋や思想とか知らん、人を御輿に祭り上げるな、俺は好きな女と暮らしたい」なのよな究極。
2020/07/23(木) 14:55:46.71ID:AHiZucr+M
>>724
>>725
じゃあやっぱ連邦に行くか、キシリアorドズルの部下で収まっていればよかったんや…
2020/07/23(木) 14:56:12.29ID:3x+4mrJM0
>>708
あの予言をする人は何者なんだろうか?
2020/07/23(木) 14:56:34.52ID:ccVHaPPOa
https://i.imgur.com/pS67050.jpg
2020/07/23(木) 14:56:44.74ID:6VSQ53Tta
>>712
Lv45で改造。火力72と、軽巡カテゴリの中では上位の値。
昼のうちに主主偵で積極的に殴っていくことができる。
多くの海外艦同様、雷装と対潜は控えめ。
燃料消費はそれなりだが弾薬消費が阿賀野型以上とかなり重い。遠征には不向き。
実装時点では耐久値の設定にミスがあり、改装しても耐久30にしかならなかったが、
2019年12月18日メンテナンスにて45に修正された。

7海域10札の本イベントにおいて甲乙選択する場合、連合艦隊の第一艦隊に配置する重巡洋艦のかわりとして注目されている。
2020/07/23(木) 14:56:48.23ID:AHiZucr+M
>>729
あい ですね
2020/07/23(木) 14:56:53.15ID:EGNYxFCj0
>>694
誰かが入れる所を見繕ってあげなきゃ、どこまでも迷走する性質の持ち主とも言える
要するに自分の判断で動いたらアカン奴
2020/07/23(木) 14:56:59.08ID:1aWe/zHGa
第1章からラムザと一緒の女汎用ユニットとアグリアスさんで三角関係させるSSが昔は結構書かれたなあ
2020/07/23(木) 14:57:48.93ID:KsCLnGE20
>>720
いや、ここにいるか、開戦劈頭で中立コロニーをガスで全滅させて地球に落下させ、
人口を半減させてやったぜ!みたいなイカレた戦術考える奴?
>>723
絶滅戦争のレベルが東部戦線かそれ以上ではないか
2020/07/23(木) 14:57:59.48ID:YXE2+8jX0
一応設定だとシャアはガルマを憎くは思ってなく好ましいと思ってて殺した事も
すごく嫌な気分になったらしい。
2020/07/23(木) 14:58:28.98ID:kDHu5Wie0
>>730
ドヤ顔で自慢した日本モデルって何だったんだろうね…
2020/07/23(木) 14:58:31.67ID:+f1HSak70
中華OSが致命的に西洋OSに劣る部分って文明と野蛮との定義付けのやり方にある。

中華思想って中原ど真ん中が最も文明的で、距離が離れるほど野蛮になっていくという発想だから
それを受け入れた韓国ちゃんなんかは自分たちが日本より上位の存在と固く信じてマウントを取ってくる。

一方、西洋にあって、文明(主権国家)と野蛮(植民地)との違いは(西洋の)近代法制が整っているかや
自国を守るに足る軍事力を持っているか、というもの。

本邦は真正面から西洋ルールに則って連中の言う文明的な主権国家として必要なものを揃えたんで
連中も渋々ながら同じ文明国として認めざるを得なかった。

で、離れた地にある自身に匹敵、あるいは凌駕する文明国に遭遇した中国ちゃんが新たに開発したOSが
孫文の「大国・小国論」

これは中華思想を距離ではなく、国家の規模で文明度を測るように再定義したもの。
連中が日本のことを「小日本」なんて言って小馬鹿にしたり、南洋諸島の国々に「小国は大国に従え」と圧力一片道の外交をするのは、この中華OS「大国小国論」verの通り忠実に動いているから。

こんな連中とマトモに話をしようと思ったら、ぶん殴って言うことを聞かせる以外には屈服しかないわなw
2020/07/23(木) 14:58:55.39ID:zv8e2F/S0
>>728
本来ならば、シャアの立ち位置からすれば連邦で実力を出してゆくべきだった訳だが、
それだと下級幹部としてザビ家に直接相対するのが難しいからな。

中途半端に万能だけど、決してどの分野でもNo.1にはなれないという人間が、自身を理解出来なかった故の
末路、ともいえる。
2020/07/23(木) 14:59:28.09ID:YXE2+8jX0
>>735空襲で町ごと民間人を皆殺しにされるのを見てるから。
2020/07/23(木) 14:59:45.23ID:+uL16f5R0
>>728
実はシャア、ブレックスの下でエゥーゴの2やってる時が一番充実してたっぽいのよね。
2020/07/23(木) 14:59:47.45ID:8y5gljIb0
>>730
画像に影があるのがスゴク気になる
2020/07/23(木) 15:00:08.66ID:1aWe/zHGa
>>731
ブリテン生まれの割に対潜低めなのは、あくまでオージー所属であって本国のフネじゃあないからって事ですな
2020/07/23(木) 15:00:23.96ID:QtizgT+h0
>>738
滅ぼすしかない。

と、言いたいところだが、そういう時代は100年前に終わってしまったからなぁ。
2020/07/23(木) 15:01:05.97ID:OeFIzlDn0
>>728
ガルマがイセリア絡みで焦って攻撃に出てシャアに付け込まれる隙を見せなきゃ、あんなホワイトベース使った謀殺はできなかっただろうにな
内心あれこれ思ってても、よほどの状況にならんと直接バズーカで首吹っ飛ばすとか直接手は出せんのだから
2020/07/23(木) 15:01:34.41ID:AHiZucr+M
>>736
なんというか頭が硬いというか、融通が利かないというか
一度思い立ったら立ち止まれないんでしょうねぇ…

>>741
頼りになる上司がいたら実力を発揮できるんだろうなぁ
ロンド・ベルにいたらよかったね
2020/07/23(木) 15:02:21.65ID:v6tSuu4U0
>739
つか連邦側でも危険人物扱いだろう。
「ジオン・ダイクン」の実子で軍人としても優秀な奴とか間違いなく軍閥作れてしまう。
2020/07/23(木) 15:02:49.10ID:zv8e2F/S0
>>741
組織の顔には能力的にも性質的にもなれないのよね。
本人はそういうのが実は「嫌いではない」んだがw

>>743
イギリスの軽巡は実は対潜能力は高くない。
対潜作戦はあくまで「駆逐艦の担当」という意識も有るのだろう
(イギリスの軽巡の本務は「通商交通路の保護」)
2020/07/23(木) 15:02:51.31ID:AHiZucr+M
>>745
あのバズーカってどうなってんの?
ザンジバルの艦橋のガラス?貫通してっけど…
ビーム・ライフル?
2020/07/23(木) 15:03:36.71ID:6VSQ53Tta
午後の演習を終えたらE-2-1 迅鯨掘 再開
乙→丙 現在周回速度をはやめるために丁に落とすことを検討中

輸送艦隊編成はいままもけっこうやってきたが第二艦隊に軽巡洋艦を二隻編成可能なのをはじめてしった。

高速編成 輸送掘りだと道中が潜水艦マス1戦、水雷戦隊1戦ですむ、基地を水上マスに集中し、対潜艦を三隻編成しておけば途中撤退(まれに閉幕魚雷で大破あり)しにくい

酒匂と矢矧を第二艦隊に編成できる魅力
2020/07/23(木) 15:03:45.33ID:YXE2+8jX0
テキサスにいればよかったんだろうけどどうだろ?レビルの逃走を助けたのがなくなってあそこで戦争が終わりか。
2020/07/23(木) 15:03:45.45ID:PcZdpwHH0
アメリカにせよ中華にせよ「Super-Size is Great」を刷り込んでないと、
合体していられずに、あっという間にキングスライムが分裂して内紛するみたいな状況になるからではないかと思ったり
2020/07/23(木) 15:04:27.12ID:3x+4mrJM0
>>738
武の立ち位置はどう差異があるんすかね?
2020/07/23(木) 15:06:38.18ID:+f1HSak70
>>744
そもそも明治期日本が中国・朝鮮と手を携えて西洋列強と対峙するなんて幻想を抱かなければなぁ…
満洲は中国の一部とか一つの中国とか認めずに分離してバラバラに解体すべきであった。

まぁ結果論ではあるんだけれど…
2020/07/23(木) 15:07:16.14ID:OeFIzlDn0
>>749
小説版でリックドムが装備してるビームバズーカの小型版…かな?
どうみても普通のバズーカの弾とは思えないですよねあれ…。
2020/07/23(木) 15:08:30.56ID:AHiZucr+M
あんなのがあるならザクにもたせたらジオンかってたんでは?
2020/07/23(木) 15:09:01.83ID:YXE2+8jX0
>>755デブリがぶつかっても大丈夫くらい強度あるわけだからバズーカーではあれは貫通できないからね。
2020/07/23(木) 15:09:17.04ID:+f1HSak70
>>753
本来中華思想的には勿論野蛮の領域ですわ。
だけれども、西洋列強と揉まれるうちに見事大国・小国を構成する一部になっております。
中華思想と植民地主義とが悪魔合体しているのが現代中国ですんで、軍事的に弱体なのは非常に危険ですわ。
2020/07/23(木) 15:09:21.42ID:1aWe/zHGa
>>748
ご指摘感謝します
輸送船団にC級とか付けたのは、あくまで有りモノを活用しただけでしたか
2020/07/23(木) 15:10:38.07ID:YXE2+8jX0
ハモンさんの店みたいなところあったら面白そう。
2020/07/23(木) 15:10:41.97ID:AHiZucr+M
>>752
欧州とおなじですね
盟主がいないから欧州以下のグダグダに・・・
2020/07/23(木) 15:11:55.84ID:EGNYxFCj0
>>749
WW2時の戦艦だって、司令塔以外の艦橋はそんなに重装甲じゃなかったし
むしろ艦長でもないのにキシリアが航海艦橋にいたことの方が迂闊案件では?
2020/07/23(木) 15:12:31.56ID:xdJdwqXNd
>>670
ダサいではない。
キモい。キモすぎる。
2020/07/23(木) 15:13:09.04ID:kDHu5Wie0
4連休、都民は外出自粛?OK? 都「不要不急控えて」、菅氏「感染防止策とれば」
https://mainichi.jp/articles/20200722/k00/00m/010/113000c


ていうか都民も外出してええんやな…
2020/07/23(木) 15:13:10.09ID:zv8e2F/S0
>>759
有りものってのもあるけど、駆逐艦だと仮装巡洋艦に行き当たった時に砲力で撃ち負ける<C級を付ける理由
あとC級やD級は防空巡洋艦化してるのも多いから、その場合は経空脅威への対処が目的。

地中海で最期を迎えたC級やD級の大多数は防空巡洋艦化されているよ。

D級のデリーが最後まで残存出来たのはD級搭載のMK30とGFCSのお陰。
2020/07/23(木) 15:13:16.88ID:XJ1uBK89M
意外と光学兵器で窓は壊れてないとか
ないな
2020/07/23(木) 15:14:43.21ID:YXE2+8jX0
英国の巡洋艦は航海能力重視で武装と装甲は大した事ないと聞いたが。74氏がそこら詳しいだろう。
2020/07/23(木) 15:15:36.73ID:OeFIzlDn0
>>757
キシリアさんが携帯用ビーム銃持ってるたので、その技術の流用かなんかですかいな?
まあ普及品ではなく一点ものに近いのかもしれませんが
2020/07/23(木) 15:15:53.61ID:6VSQ53Tta
>>743
>>748
J級駆逐艦が対潜高めだしね
同じく高い対潜装備があり、自動先制対潜可能な駆逐艦たちのいるアメリカ艦娘でもアトランタやヘレナも対潜値は高くない

ただヘレナ改は四スロ艦なので、未ケッコンでも最近実装された高対潜装備を惜しみ無く投じれば容易に先制対潜可能

ヘレナ改
Lv45で改造。初期装備として6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2を持ってくる。
スロットが4つになり、耐久・装甲・火力が大幅に向上。
改どまりにも関わらず耐久、火力ともに軽巡内でトップ、装甲と索敵も2位。
火力に至っては一部重巡、及び全ての航巡改二勢を超えるという昼砲撃戦特化のパワー全振りゴリラ軽巡。
お前のような軽巡がいるか
しかしそれ以外は著しく苦手であり、史実でも魚雷を装備していないためか雷装がたったの38しかなく、
雷装・夜戦火力ともに大淀改から軽巡ワースト1位を奪い取るなどこれまた両極端。
対潜値も最低クラスで改装時点で18しかなく、Lv99でも40とAtlanta改、大淀改に次ぐワースト3。

新任務装備を駆使すれば非ランカーでも
四スロ軽巡洋艦/駆逐艦は対潜値33
三スロ軽巡洋艦/駆逐艦は対潜値48(増設済み国産駆逐艦なら46)
(国産駆逐艦は補強増設して熟練見張員を載せると対潜値が2増える)
まで育成させれば1-5、7-1で育成しやすい
2020/07/23(木) 15:16:05.28ID:AHiZucr+M
>>762
宇宙世紀って戦闘艦橋と航海艦橋一緒なような気が…
別れてるんだっけ?
2020/07/23(木) 15:17:00.19ID:/8qNS5BD0
4連休で帰省ラッシュか 東京からの高速道路が大渋滞
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595483777/

いやぁああああああああああああああああああああああ
2020/07/23(木) 15:17:16.46ID:6VSQ53Tta
>>765
ゲームの話は避難所でもできるが、艦娘のもととなった艦の話ならこっちのほうがいいですね。

Wikiにはない話題もある
2020/07/23(木) 15:17:39.11ID:OeFIzlDn0
>>765
ああ…あの一見「どこの米駆逐艦?」状態に改装されたデリーさん
2020/07/23(木) 15:17:39.28ID:3x+4mrJM0
>>758
列強に削り取られた屈辱の払拭はあるでしょうなあ。
なんか言われたら「お前も昔、うちの国にやったじゃねえか!」で通る。
さあ着火点はどこになるやら。
2020/07/23(木) 15:18:02.34ID:JctUQ76/d
祖父母に消毒液の差し入れに来たにゃいいが
コロナに神経質になりすぎてかえって寿命が縮みそうだわい
2020/07/23(木) 15:18:29.54ID:+nyCTNLK0
>>771
帰省て
えらいことになりそうやなー
2020/07/23(木) 15:18:39.15ID:hvGYJFHsa
第三艦橋って何のためにあるんじゃ?
2020/07/23(木) 15:18:56.74ID:iyCBGVGkd
東京+360以上 [7/23]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595483030/

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/07/23(木) 15:19:31.51ID:AHiZucr+M
HBも第3艦橋あんまり使ってなかったような…
2020/07/23(木) 15:19:33.76ID:+nyCTNLK0
>>775
消毒液は潤沢に出回っていてありがたいニダねぇ
2020/07/23(木) 15:19:51.96ID:2X3gfRVy0
淋ちゃん、差入れ

この単語で変なことを思いつくこの頭をどうにかしたい…
2020/07/23(木) 15:19:55.15ID:+uL16f5R0
>>770
分れるようになるのは逆シャア以降の連邦艦です。
つまりカイラム級戦艦とクラップ級以降の巡洋艦。
2020/07/23(木) 15:19:58.74ID:guZfUMH8d
>>771
アホにはGO TO中止も関係ないんやな
2020/07/23(木) 15:20:05.68ID:3x+4mrJM0
>>764
頭のいいバカ対策なのかねえ?
こういうダブルバインド的方針決定は嫌いなんじゃがのう。
2020/07/23(木) 15:20:19.64ID:6VSQ53Tta
もともと大洋を越えた通商航路保護を目的に設計されたパースの燃費が高く設定されてるのは
レアな高火力海外艦ゆえのペナルティもあるのか

日本艦としてみれば高燃費でも英国・豪国(資源大国)海軍としては低燃費なのか
2020/07/23(木) 15:21:10.98ID:uU8gkaWP0
さ、366人の感染確認、だと!?@フジ
2020/07/23(木) 15:21:15.18ID:8y5gljIb0
>>780
ミカンちゃんの部屋って倉庫みたいになっているんかなぁ
2020/07/23(木) 15:21:24.82ID:EGNYxFCj0
>>770
そこら辺の運用が明確に描写されるからなったのは逆シャアからだったかと
というか初代の辺りはそこまで徹底的に考察して設定されてないだけだと思うが
だけどホワイトベースには艦橋が二つ有るんで(前足の間の胸のような部分)、
ザンジバル級にもCICがあってもそれほどにはおかしくはないだろうが
2020/07/23(木) 15:21:28.31ID:QikLgUNJ0
>>771
ええー…馬鹿なの
2020/07/23(木) 15:21:36.26ID:OeFIzlDn0
>>770
UCでも逆シャア世代まで進むと通常の艦橋とは別の「戦闘ブリッジ」なるものが登場しますな
それまでは特に司令塔やCICはあまり見当たらない気が
なんかマゼラン級は艦橋とは別の場所に指揮所があるようにも見る描写があったりするけど
2020/07/23(木) 15:21:53.20ID:AHiZucr+M
HBじゃないやい!WBじゃないか!
2020/07/23(木) 15:22:33.53ID:YXE2+8jX0
GOTOでコロナが地方に広まる〜と煽って安倍政権に打撃与えるつもりだろうけど
国民は怖いな〜くらいしか思わないわけで逆に旅行業界の憎悪をマスゴミと野党は
受けるわけで選挙では逆効果になると思うんだがもう野党って安倍ディスカウントと
罵詈雑言浴びせるのが目的になってない?
2020/07/23(木) 15:23:01.81ID:xdJdwqXNd
>>721
ヴェロ本のポーズを子猫ちゃんにとって貰いたい。
2020/07/23(木) 15:23:10.87ID:1aWe/zHGa
>>771
「もう来週からは自粛再開で帰省できなくなりそうだしー」な駆け込みラッシュ的意識が有るかもしれませんなコレ…
2020/07/23(木) 15:23:12.80ID:6VSQ53Tta
>>777
第三艦橋が予備艦橋として活躍したのは、ただの一度。
宇宙戦艦ヤマト第一作目のガミラス冥王星基地決戦、反射衛星砲への対抗策の一環として、船体を反転して潜水した際に使われた。

戦略的にはもう不要な部位だが、ヤマトにはなくてはならないもの。それが、第三艦橋である。

2009年末公開のアニメ映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」において、アクエリアスからの出航において
、第三艦橋は以前と変わらぬ雄姿を披露しているが
何を思ったかCIC(戦闘艦の情報中枢。人間なら脳にあたる部位のため、
まともな設計なら安全な区画に置く。
アルカディア号の電算室を思え)
を第三艦橋に配置するとは!
2020/07/23(木) 15:23:31.46ID:AHiZucr+M
>>790
アーガマは戦闘時は艦橋が下がる設定だったっけ
2020/07/23(木) 15:24:02.03ID:8y5gljIb0
>>793
愛人一杯居るんだからその辺でええヤン
面接のついでにやってもらったら?
2020/07/23(木) 15:24:26.86ID:+nyCTNLK0
>>787
そこまでではないはず
2020/07/23(木) 15:24:43.29ID:AHiZucr+M
ヤマトの第3艦橋はぶっ飛んでも30分後には生えてたりするから…
2020/07/23(木) 15:25:08.91ID:OeFIzlDn0
>>780
あとはもう少しアルコールタイプのウェットティッシュが出回ってくれれば…
ないわけじゃないけど、消毒液やマスクと比べるとまだ数少ないですな
2020/07/23(木) 15:25:23.91ID:1aWe/zHGa
>>792
もう選挙についてはマスコミ以外を頼みとはしていない気が
2020/07/23(木) 15:26:08.19ID:+f1HSak70
>>792
元々自分以外の全てのモノに罵詈雑言浴びせかける人たちが支持する政党であり業界でもあるから
彼ら的には最適解を採っているのです

実際、朝日しか読んでない偏屈者は野党と一緒に喝采を叫んでます
2020/07/23(木) 15:26:21.17ID:1aWe/zHGa
>>800
ワタシの地域だとダイソー・セリアが大量入荷してて助かりました
2020/07/23(木) 15:26:44.12ID:OeFIzlDn0
>>796
ですな
2020/07/23(木) 15:26:54.51ID:xdJdwqXNd
>>797
みんな、言うこと聞かない気の強い奴らばっかで。
2020/07/23(木) 15:27:01.17ID:QikLgUNJ0
>>794
東京は自粛で窮屈だから地方で遊ぼ☆
くらいにしか思ってないかもよー
2020/07/23(木) 15:27:03.99ID:6VSQ53Tta
未知の宇宙空間やワープのための超空間は人間の常識を越えているから

物が反転した世界、反物質世界についたとき
戦艦が逆さになっても統制できるようにしていたか

または、潜水時やアクエリアスでのCIC配置をみるに
宇宙戦艦ヤマトを逆さまにすることで潜水艦として運用することを想定した設計なのかもしれない
そのさいは、第三艦橋が第一艦橋として、潜望鏡として機能する

毎回、ボロボロになっても無事なことから自動修復機能つきで、とかげの尻尾切りみたいな運用ができるのだろう
2020/07/23(木) 15:27:38.25ID:MdJoSqhrd
>>738
ローマ法は蛮族にも強制させる反面、ローマもその義務を負う
一方、律令はあくまで中原の国のみに適用され、華夷秩序においては藩国や蛮族は儒教で言うところの皇帝の徳にすがりただただ隷属するのみ
2020/07/23(木) 15:27:57.88ID:oNIEc45kK
>>799
キムタクヤマトで「第三艦橋配属です!」って台詞が出た時に館内に細波の如く広がった
「アチャー」という空気はなんとも言い難かった
2020/07/23(木) 15:28:03.57ID:3x+4mrJM0
>>798
指定数量を超えるアルコール類が貯蔵されてるはずニダ
2020/07/23(木) 15:29:03.04ID:6VSQ53Tta
>>809
2010年、年末公開の「SPACE BATTLESHIP ヤマト」では、
浅利陽介演じる航海班員の安藤が所属しているが、敵の自爆からヤマトを守るため見事に犠牲となった。
安藤の自己紹介のシーンで、死亡フラグをビンビンに感じたのはもはや言うまでもないだろう。
2020/07/23(木) 15:29:12.12ID:xdJdwqXNd
>>810
燃えても炎が見えないから、気づいたら手遅れだな。
2020/07/23(木) 15:29:44.39ID:rW/8eGyf0
>>809
第三艦橋が防御ともにマシだったのは2199だけだよね…
2020/07/23(木) 15:30:00.84ID:YXE2+8jX0
>>801マスコミでも全てが反ラ党と言う訳でないのになあ。それを頼りにするとは。
まあ電波芸者は簡単に操を売り渡すけど
>>802どんどん先鋭化する。本当はぼんやりと反安倍な層を覚醒させるべきなのに
2020/07/23(木) 15:30:08.32ID:QikLgUNJ0
>>800
ティッシュはノンアルコールでもええんやない?
どうせ大半のアルコールウェットティッシュはアルコール濃度が足りん
2020/07/23(木) 15:30:15.40ID:AHiZucr+M
>>812
気化エタノールでみかんちゃんの意識消失
痛みを感じぬまま火葬される・・・と
2020/07/23(木) 15:30:26.28ID:3x+4mrJM0
>>806
実家のジジババにうつすよりはまあマシなんだが、どう転がるやら。
2020/07/23(木) 15:30:48.83ID:EGNYxFCj0
まあどっちにしてもアバオアクー脱出する際には、キシリア個人は何もできることがない単なるお客様状態でしかなく
別に艦橋に居る必然性は全く無かった訳で、ベッドで毛布にくるまってガタガタ震えてた方がまだマシだったんじゃないかと

結局はザンジバルごと爆散するんだから関係ないけどさw
なんちゅう脆い艦じゃ
2020/07/23(木) 15:31:27.03ID:2X3gfRVy0
つまりうつう戦艦ヤマトは生やし屋?族滅せねば!
2020/07/23(木) 15:32:35.75ID:1aWe/zHGa
>>802
これで表向きは政権交代を叫んでいるんだから失笑モノというかなんというか

本質的には、味方を増やす為に妥協する事が耐えられなくなったんでしょう
2020/07/23(木) 15:32:44.83ID:+nyCTNLK0
>>800
たしかにちょっと品薄ニダね
指定医薬部外品の品はさらに品薄だし

ウリは結構確保しているけど
2020/07/23(木) 15:33:07.71ID:2GXsjHN7d
>>757
デブリが一般に認知され出したのは1st以降だからこの時期の設定にそんなものの対策はない
2020/07/23(木) 15:33:18.00ID:YXE2+8jX0
今ヤマトをやったらヤマトの船体の周りに増設工事しまくって全長10キロで幅500メートルの宇宙戦艦になると思うよ。
2020/07/23(木) 15:33:18.08ID:xdJdwqXNd
大量の一斗缶の純エタたちと共に火葬か。
2020/07/23(木) 15:34:20.31ID:+uL16f5R0
>>818
いや、シャアのバズで被害受けたのは艦橋だけで、撃沈の理由は格納庫から出た瞬間をサラミスに狙われて滅多撃ちにされたせいだからね。
2020/07/23(木) 15:34:36.70ID:6VSQ53Tta
>>813
『宇宙戦艦ヤマト2199』にて
劇場販売パンフレットの図解によると、2199の第三艦橋は「波動防壁制御室」と記載されている。
つまり第2章第6話で先任伍長たちが、波動防壁制御盤を管理していたのは第三艦橋であった。
そして2199版ヤマトの最大の防御手段である波動防壁の命運は、よりにもよって第三艦橋に握られている。
但しオーディオコメンタリーでは「不死身の第三艦橋なので、戦艦ドリフトも大丈夫」と言われており、
ヤマトの装甲が一番分厚いのは、第三艦橋を含む船底部とも設定されている。
2020/07/23(木) 15:34:58.31ID:+nyCTNLK0
家にある消毒関係を全部足しても5Lもない
危険物扱いの高濃度の製品はさらに少ないし
2020/07/23(木) 15:35:09.18ID:JctUQ76/d
>>780
スーパーとかの入口にあるような1LのIPAも買えるのはありがてえことだす
差し入れた途端「どこで買ったん?」と言って
孫を置いて買い足しにすっ飛んでいったニダ
2020/07/23(木) 15:35:26.22ID:M/omzlnJd
愛用してたドライブインが今月で廃業してしまう
最後にいくかな
2020/07/23(木) 15:36:19.43ID:2X3gfRVy0
ドライブインという建前の泡屋さんなんです?
2020/07/23(木) 15:36:58.97ID:1aWe/zHGa
>>814
この半年で、リ党はマスゴミOBや反社出身派が完全に主導権を握った感が強いんですよね
2020/07/23(木) 15:38:19.91ID:xdJdwqXNd
>>816
エタを80%にする為の、オルガノやミリポアみたいな純水装置もあるに違いないみかんちゃん倉庫。
2020/07/23(木) 15:38:46.47ID:QikLgUNJ0
>>821
手指消毒は石鹸で手洗いしてアルコールジェルで十分だと思う

それはそれとしてシルコットの消毒用をタンス一杯確保してるアホが俺だ
2020/07/23(木) 15:39:57.64ID:5kKXI5avp
>>827
てっきりエタノール風呂できるぐらいの量を確保してるもんかと
2020/07/23(木) 15:40:39.70ID:3x+4mrJM0
>>827
大五郎もカウントしてよい
2020/07/23(木) 15:42:33.35ID:5GE6HAon0
>>458
有限会社はもう作れないんだ…。
既存の有限会社も減る一方でいつかは滅びるんだ…。
2020/07/23(木) 15:44:01.47ID:6VSQ53Tta
>>830
車に乗りながらお店のサービスを利用できるの?
2020/07/23(木) 15:45:45.87ID:zv8e2F/S0
>>831
で、その立件我が党と一緒になろうとしているのが国民我が党というなw

そういう政治的センスってモノが我が党系には絶望的に欠けているというw
2020/07/23(木) 15:46:43.92ID:YXE2+8jX0
中国ってすごいセットやすごい数のキャストと金使って映画作るけどもったいないよなあ。
南京南京くらいしか見れるのが無い。
2020/07/23(木) 15:47:20.43ID:xdJdwqXNd
Aプライスって名前の業務スーパーっぽいとこで、
エタを4.5Lゲットだぜ。
2020/07/23(木) 15:47:30.26ID:6zfO75IRM
>>628
韓国人は人類普遍の正義があると無邪気に信じてるのだ。
ちなみに自分達自身がそれを体現してるとも確信してる。

まあ狂信者やね。
2020/07/23(木) 15:48:33.93ID:4iggCxESM
一般的に消毒に使われるアルコールは70度だが、
55度くらいでコロナウイルスを失活させる研究をどっかでやってたはずだ。

まあアルコールウェットティッシュのアルコール度数は20度くらいだろうから
本当に効果あるのかイマイチわからんが
2020/07/23(木) 15:49:45.23ID:3TaFQEUJd
>>532
絶対するわ
そして反日亡国論を正義として実行しようとするのではなかろうか
それって日本人相手の絶滅政策なんだがたぶんそれでも何かやろうとするだろう(個人の意見です)
2020/07/23(木) 15:51:19.05ID:OeFIzlDn0
>>841
アメリカも自国を神の恩寵を賜りし国とか言うし、実はそう思ってる国は多い可能性
2020/07/23(木) 15:52:01.41ID:UuAgucEA0
>>842
あまり濃いと在日ロシア人に悪用されるからしょうがない__
2020/07/23(木) 15:53:39.29ID:6zfO75IRM
>>748
え、植民地巡回用じゃないの?
2020/07/23(木) 15:53:49.50ID:QikLgUNJ0
>>842
北里じゃねえの
ただ50%なら数分間浸しとかなきゃならんって結論だったと思うが
2020/07/23(木) 15:56:07.02ID:4iggCxESM
>>847
だったかも。

まあ増殖しなければいいというのがアルコールウェットティッシュの意義
ウイルスはどのみちウェットティッシュで拭くようなところで増殖しない。
2020/07/23(木) 15:57:04.18ID:OeFIzlDn0
東京、今日の感染者366人のうち無症状者は15%か
2020/07/23(木) 15:57:12.16ID:QikLgUNJ0
アルコールジェルも手指の汚れを落としてからじゃなきゃ効果ないからなー
ウェットティッシュはお手手をきれいに出来ればよいと思うよ我
2020/07/23(木) 15:59:30.31ID:+nyCTNLK0
花王の市販向け消毒液が65%、塩化ベンザルコニウムも入っているニダ
最近はこれを使っているニダよ
2020/07/23(木) 16:01:55.80ID:3x+4mrJM0
>>849
意外に症状出てるやん。
若者無敵理論とは
2020/07/23(木) 16:02:07.34ID:lo5Z/ehpr
>>851
みかんちゃんはそれを酒がわりに飲んでいるのか
ロシア人よりすごいな。
2020/07/23(木) 16:02:10.79ID:QikLgUNJ0
手指の殺菌はケンエーの手ピカジェル
物の殺菌はパストリーゼがお気に入りですだよ
2020/07/23(木) 16:03:12.28ID:YXE2+8jX0
ガンダムでお風呂に入りましょうと宇宙服のままマチルダ中尉とアムロが何か消毒薬みたいのを浴びる通路に入ってたけどコロニー落し後に地球はいろんな感染症が蔓延してたんだろう。
2020/07/23(木) 16:04:52.64ID:QikLgUNJ0
>>851
ベンザルコニウム系のは時々超くっさいのがあるから注意だ
ビオレは大丈夫ニダ
2020/07/23(木) 16:05:07.94ID:4iggCxESM
>>855
感染症もあるが放射性降下物が結構あったかもしれない
核使わないと言ってもガンダムのスラスターとか核融合炉が半分むき出しになったような構造だし
2020/07/23(木) 16:05:09.49ID:AHiZucr+M
>>855
あれはエンジンルームで被曝してるから除染じゃないの?
忘れたけど
2020/07/23(木) 16:07:43.21ID:OeFIzlDn0
>>852
都知事が今日の結果は集団検査や夜の街関連?の結果ではない、言うたらしいからね
20代30代で全体の6割占めるようだけど、順調に市中感染へ移行しているようで…
2020/07/23(木) 16:07:53.27ID:YXE2+8jX0
>>857>>858子供の頃だから全然覚えてない。小学校上がったころで放射能とか言われても理解出来ないだろうし。
2020/07/23(木) 16:08:29.31ID:4iggCxESM
夜の街行かないで温泉旅行にでも行った方がよかったのではないか
2020/07/23(木) 16:09:23.95ID:3x+4mrJM0
>>849
逆に考えると、無症状のもう15パーは取り逃しているということか?
結構厳しいな
2020/07/23(木) 16:12:42.26ID:Vzm6aMlU0
>>777
やられた感をだすための噛ませ犬的な何かかな、2199の冥王星では無理やり使ってましたがw
2020/07/23(木) 16:13:43.47ID:J2beFYi50
とさろく @ef651036jrf
路線図で見ると人畜無害無害そうに見えるのに実際に行くとズバ抜けて迷うひどい構造の駅があります。名古屋駅です
https://pbs.twimg.com/media/EdcZLvxUcAEXZ-c.jpg
2020/07/23(木) 16:16:00.43ID:pqjMfgs70
>>852
というか最近増えだしてから公開されてる数字ではどの日も感染者のうち無症状は多くて2割程度だった
無症状が多いから大丈夫とかとかそういう言説がどこから来たのか割と不思議
2020/07/23(木) 16:16:51.96ID:+nyCTNLK0
>>856
ニムも詳しいニダねぇ
2020/07/23(木) 16:17:13.03ID:uzZMriUIM
>>661
みかんちゃん、すっかり社内SEになっちゃってる。
2020/07/23(木) 16:17:18.66ID:2GXsjHN7d
>>864
これ迷うのはろくに確認もとらない間抜けだと思う
2020/07/23(木) 16:17:58.51ID:+nyCTNLK0
>>867
うるせー
ただ、どうやら無線APの設定で解決できそうなので社内SEにやらせるニダよ
2020/07/23(木) 16:18:05.80ID:pqjMfgs70
若者が多くて無症状が多いからホテルで療養させてれば医療への負担も少なくて問題ないとかそういうの
よく語られてたけど誰が何を根拠に言い出したんだろうね?
2020/07/23(木) 16:21:08.74ID:OeFIzlDn0
>>865
新宿で集団検査始めた前後の話じゃね?
症状の有無に依らず濃厚接触者をまとめて検査して感染者探してたから
2020/07/23(木) 16:21:25.74ID:7FTFjdVLM
>>861
おごと温泉ですね
2020/07/23(木) 16:21:42.24ID:YXE2+8jX0
「差別正当化はイエスの精神ではない」キリスト教団体、差別禁止法の制定求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ddd0193f7409c9d57dea1bb7ac24911bc9379e

どの口で言うのやら・・・・まず耶蘇の歴史を調べろ。
2020/07/23(木) 16:22:02.09ID:pqjMfgs70
>>871
いやそのころから言われたのは分かるんだけど、具体的に無症状患者の比率の多かった日とか知ってます?
2020/07/23(木) 16:22:43.95ID:B9DZQ4yi0
>>828
淋ちゃんのち○ちんの消毒に使えてオトクだしなぁ
2020/07/23(木) 16:23:03.91ID:UuAgucEA0
緊急事態宣言再発令あるとして明日明後日では遅すぎるやら早すぎるやら
GOTO批判こそうるさいが完全自粛だけはまだしたくないのか
再発令論はそこまでかまびすしくないようだが
2020/07/23(木) 16:23:53.01ID:pqjMfgs70
>>876
自粛は危険だからやるものであって、特に東京圏とかに住んでるなら今でも今までで一番の自粛が必要だと思うゾ
2020/07/23(木) 16:24:53.34ID:pqjMfgs70
症状のない人でも探しているから数字が増えて無症状が多いって理屈もよく聞いたんだけど、実際にそれをサポートする証拠を知らないんだ…
2020/07/23(木) 16:25:29.40ID:2T03NDZJ0
雄琴に行ったら大事になるぞ。
2020/07/23(木) 16:25:31.78ID:IJm2PP0g0
>>870
この辺の統計からじゃね?
ttps://fki.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/600m/img_34f7ecfef3bf2a7c45461e042075bcfe49930.jpg
2020/07/23(木) 16:25:38.33ID:3x+4mrJM0
他人に知らないんだー。というならデータ投げてね?
2020/07/23(木) 16:25:59.22ID:J2beFYi50
じゅん @Jyn_tw
中国から来たネロチャンの剣

輸送できるか聞いた時に「3分割できるので問題ないです」って来たからお願いしたけど斬新な3分割で爆笑してます

今日イチ面白い!!!
https://pbs.twimg.com/media/EdNiYl2UYAE7LUz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdNiYl2U4AEhHuh.jpg

やはり中国人とは相容れぬようだ
2020/07/23(木) 16:26:09.24ID:7FTFjdVLM
>>879
はい琵琶湖でブルーギルの駆除作業ね
2020/07/23(木) 16:27:24.35ID:+nyCTNLK0
検査を増やしてもコロナの拡散を防ぐとはできず、
陰性のお墨付きで安心してやらかす奴が出るという
以前から言われていたことがはっきりしたニダね

偽陰性でやらかしたという話はあまり出てこないけど
2020/07/23(木) 16:27:48.75ID:J2beFYi50
>>873
女学者を貝殻で削り殺した男が聖人の宗教は帰ってどうぞ
2020/07/23(木) 16:28:12.92ID:1aWe/zHGa
近所の問屋スーパーで度数67のアルコール製剤5Lを発見。
値段も安いけども、67って買いでしょうか?
2020/07/23(木) 16:28:23.64ID:WPPhoWSm0
>>878
実際に生のデータ取りに行って自分で分析する他ないと思うぞ。正直ここで聞かれても返答に困る内容だしな。
2020/07/23(木) 16:28:38.00ID:YXE2+8jX0
日本人が韓流ドラマ「愛の不時着」を敬遠せずに見るべき理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b6d0d15251e93055e8f4a18b45e4124fcf24e7
>韓流コンテンツでまず目につくのが、「グローバル化」ということを自然に受け入れている
>その姿勢である。
>その率直さが世界市場では受け入れられやすいのだろう。

世界で韓国コンテンツが受け入れられてるらしい。こいつの脳内では。
2020/07/23(木) 16:28:58.48ID:+nyCTNLK0
>>886
製品名晒すニダ
2020/07/23(木) 16:29:00.85ID:QtizgT+h0
>>882
こんなんを見ると、中国すごい!って話には疑問符しかつかない。
2020/07/23(木) 16:29:01.45ID:SWlAng15a
>>697
核物理学がわかると感染症対策もわかるようになるんかえ?
2020/07/23(木) 16:29:06.00ID:2T03NDZJ0
>>883
もうブルーギルのから揚げはいやぁ…(食べてみたい)
2020/07/23(木) 16:30:02.35ID:WEbloe5O0
連休前に駆け込みで入るのだから有症状率は高くなるに決まってる罠
2020/07/23(木) 16:30:15.50ID:QikLgUNJ0
>>866
モノがない時に色々買って失敗したのであった
そして毎日アホみたいにアルコール消毒する職場なのだ
2020/07/23(木) 16:30:43.46ID:oaAx8CTa0
【国内感染】23日の新たな感染確認425人(午後3時半)新型コロナ15時52分
東京 小池知事「感染確認366人 4連休は外出できるだけ控えて」15時25分
奈良 新たに13人感染確認 1日では過去最多 新型コロナ15時58分
北海道 新たに4人感染確認 新型コロナウイルス15時41分
兵庫 新たに35人感染確認 宣言解除後では最多 新型コロナ14時51分
2020/07/23(木) 16:31:36.58ID:pqjMfgs70
>>880
いや今回の東京の話、あとそれは症状の有無とは違うデータでは

>>881
どちらかというと若者が多くて無症状が多いっていう主張をしている人が証拠を出すべきだと思うのだ
感染者の内訳が報道されている日では無症状患者がそんなに多かった日を見たことがない

例えばこれは7/10の数字だけど

東京都内で新規感染者224人確認 1日あたり過去最多
2020年7月10日 0時49分
ttps://www.asahi.com/articles/ASN794PWZN79UTIL01P.html
>都によると、9日に確認された224人を年代別にみると、20代、30代が全体の75%を占めた。無症状は24人だった。

とかこういう数字ばっかりなんだけど
2020/07/23(木) 16:32:02.11ID:QikLgUNJ0
>>882
こんなん仕事でやられたら首〆るな…
2020/07/23(木) 16:32:27.37ID:4iggCxESM
ビジネス的には上手くやってると思うよ
だけどそんなの業界関係者が見るべきでしょ
2020/07/23(木) 16:33:46.30ID:EGNYxFCj0
>>888
国内市場が乏しいのに見栄を張って豪華大作路線でコンテンツ創ってるからグローバル化せざるをえないんだろうな
工業製品でも輸出志向が強すぎるのはそういう理由だし
外華内貧の行きつく結果でしかない
2020/07/23(木) 16:33:46.84ID:IJm2PP0g0
>>896
無症状が知りたいなら無症状者は濃厚接触者以外は検査に来ないから統計不可能。
ホテルに入れておけばというのは軽症者に対するモノなので、
無症状者をホテルに、という貴方の認識の前提が間違っているとしか。
2020/07/23(木) 16:34:06.02ID:IJm2PP0g0
おっと立ててくるのでちょっと待ってくれ
2020/07/23(木) 16:34:19.37ID:+nyCTNLK0
>>894
うちは結局、期限切れの製品が大量に眠っていたのでそれを使っているニダ
次の冬も大丈夫なくらいある
2020/07/23(木) 16:36:02.12ID:QtizgT+h0
>>895
最近、内わけとか判明してる経路・判明しない経路とかそういう発表はないのはなんでなんだ。
2020/07/23(木) 16:36:33.12ID:pqjMfgs70
>>887
触れることのできるデータは報道ベースのものしかないと思う、少なくとも東京都は公式には有症率を公開していない
それで報道されてた日にそんなに多い日はなかったと思う

でもそういう主張をする人は結構いろんなところで見て、それはいったいどこから来たのかと

>>900
いやそういう話じゃなくて、東京での新規感染者数(検査されていない人は含まれない)に対して大規模に検査をしていて無症状が多く含まれているからって主張をよく見たのだ
あと無症状でも一応隔離は必要では
2020/07/23(木) 16:36:40.59ID:YXE2+8jX0
>>899工業製品は人気というか普及してるけどコンテンツに関してはまあ頑張ってるレベルのような。
2020/07/23(木) 16:37:23.68ID:F86E/c0wa
みんな、日本人はコロナに勝った不思議なパワーがあるからもう大丈夫だと思っちゃったんだなあ。
2020/07/23(木) 16:38:22.63ID:IJm2PP0g0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595489835/
とりあえず建てるだけたてた。
2020/07/23(木) 16:38:36.15ID:pqjMfgs70
>>906
抗体検査で想定より多かったから弱毒なんだとかBCG説とか最近だと弱毒化説だとか
そういうのがずっと初期からあるよねえ…
2020/07/23(木) 16:38:51.64ID:3x+4mrJM0
>>896
完全無症状をとっ捕まえるには、今の所後ろ向き調査しか無いわけで、
クラスターやら追跡調査の能力で数字が出るのでは?

いまになって数字を出してきたのは、政治的か心理的な思惑があるのでは?と邪推。
2020/07/23(木) 16:38:57.40ID:1aWe/zHGa
>>889
2つ見つけまして

品名:ユービーコール
メーカー:Settu

ともう一つ

品名:アルコール製剤PS-2
販売:サラヤ株式会社
製造:バックスタイル

ご存知でしたら教えてプリーズ
2020/07/23(木) 16:39:37.55ID:YXE2+8jX0
>>888の記事かいてる茂木だけど前日本の漫画やアニメがこの業界で占める割合が高いことを示しても金額的にはたいしたことないのでと貶してたのを思い出した。この業界の市場がそれ程でないから金額がたいしたことにならんのは仕方ないと思うのだが。それを持って日本のアニメと漫画が普及してないというのはかなり知能が低い
2020/07/23(木) 16:39:58.11ID:pqjMfgs70
無症状の比率自体は今でも症状のある人と同じくらいだと思う
だけど新規感染者として報告される数字の中の比率はそんなに高くないと思う

>>907
2020/07/23(木) 16:40:15.75ID:rmtCnxpw0
>>890
ベクトルの剥きが違う意味でスゴイ!とは思うゾ
2020/07/23(木) 16:41:38.99ID:pqjMfgs70
>>909
完全無症状の数を知りたいって事じゃなくて、
最近の大きな新規感染者の数字に対して、多いけど無症状の比率が大きいから問題ない
って言う主張はどこから来たものなのかなあと

別に症状の出る率そのものは変わらないのでは
2020/07/23(木) 16:41:45.12ID:YXE2+8jX0
>>907
うちの嫁のミドルネームも遊牧民みたいだった。レビルのイスラムなミドルをあれできない。
2020/07/23(木) 16:41:54.00ID:wJdPtH5y0
>>906
重症者と死者が少ない傾向ではあるが根絶出来ない以上は、ワクチンや対処療法の医薬品が出来るまで
今の状況にある程度順応して、夜のバカ騒ぎなどは自粛して暮らすしかないですな。
ま、東京など感染者が多い地域以外の人々が旅行などは楽しんでくれればいいし。
2020/07/23(木) 16:42:09.68ID:Vzm6aMlU0
>>910
製品そのものはしらないけど、サラヤなら大丈夫じゃない
2020/07/23(木) 16:42:19.25ID:oaAx8CTa0
中国を封じ込める場合は、南シナ海と東シナ海を封じ込める必要がある

中国的には広い南シナ海に艦隊を集中させたいが、
東シナ海には上海や、北京に続く渤海湾があるので、東シナ海にも艦隊を置く必要がある

東シナ海の要衝が、アバオアクーともいわれる尖閣だ
尖閣にレーダーを置ければ100kmぐらいの敵艦隊位置をカバーできる
2020/07/23(木) 16:42:32.73ID:+nyCTNLK0
>>910
おお、どっちも環境用ニダが手にも使いたいならサラヤの方にしておくニダ
2020/07/23(木) 16:42:41.36ID:wJdPtH5y0
>>907
スレ立て乙です。
2020/07/23(木) 16:43:06.49ID:iaC2aXxX0
無事に山から帰宅。

あーしんどかった。(´・ω・`)
2020/07/23(木) 16:43:07.59ID:1aWe/zHGa
>>917
>>919
サンクス。サラヤの買います
2020/07/23(木) 16:43:40.12ID:5kKXI5avp
ちんちん使わないでいたらだんだん縮んでいって最終的に女の子になれるのではなかろうか
2020/07/23(木) 16:43:50.66ID:2T03NDZJ0
大人しく他人と飲食をともにしないでひっそりとしてればいいのだ。
飯は一人で食う。会話はチャットとか電話で。
なにがイヤなのだ。
2020/07/23(木) 16:44:28.52ID:pqjMfgs70
そもそも死亡率が低いっていうのもサーズに比べて重症化率や死亡率が低いってだけで、季節性インフルと比べると下手したら3ケタ違うからなあ
むしろ医療崩壊しなかった日本でもそこそこ死んだわけだからスペイン風邪もこんな感じだったんだろうなって
2020/07/23(木) 16:45:21.72ID:IJm2PP0g0
>>904
ならばこんなところより言ってる人に聞くのが一番だろうなあ。

>>918
なお東シナ海は相互のSSMで封鎖されるので有事は地上TELを焼き払うか、
空中・航宙ISR手段を殲滅しないとどっちの船も入れない疑惑が。
2020/07/23(木) 16:45:57.95ID:YXE2+8jX0
>>924うちは飲み会や会話はほぼネットで定着した。まあ乱用してるのは嫁だけど
2020/07/23(木) 16:46:03.53ID:wJdPtH5y0
>>921
何か採集ですか?それとも処理しに行ったのですか?(意味深
2020/07/23(木) 16:46:18.62ID:QtizgT+h0
>>915
某ブリドカットセーラ恵美は「セーラ」がファーストネーム、
「恵美」がミドルネーム、「ブリドカット」がラストネームらしいが、
日本ではどう登録してんの?
2020/07/23(木) 16:46:59.16ID:iaC2aXxX0
>>928
普通にお参りですがなにか。なーにーかー!!
2020/07/23(木) 16:47:35.38ID:YXE2+8jX0
>>929日本では使ってないよ。登録もしてない。
2020/07/23(木) 16:48:00.44ID:2T03NDZJ0
>>927
それでいいと思うんだけどな。
2020/07/23(木) 16:48:31.97ID:iaC2aXxX0
大阪の感染者1割超、ミナミから
新設検査場、高い陽性率
https://this.kiji.is/658938348261360737
>新型コロナウイルスの感染拡大が続く大阪府で、17〜22日に感染が確認された人の1割超を、
>大阪市の繁華街・ミナミに新しく設置した検査場で検査を受けた人が占めていることが23日、
>大阪市保健所などへの取材で分かった。

>検査を受けた人のうち、感染が確認された人の割合を示す陽性率は、
>府全体の6.5%に対し、ミナミの検査場では18.3%と高い。
>東京の歌舞伎町と同様に「夜の街」で広がる感染の一端が明らかになった。

>大阪市保健所によると、検査場では16〜20日に計350人から検体を採取した。
>検査結果は17〜22日に判明し、計64人の感染が確認された。

あれま (;・∀・)
2020/07/23(木) 16:48:45.84ID:pqjMfgs70
>>926
誰か何か知ってるかなって
(このスレにも新型コロナに対してエビデンスのない極端な安全説を唱える人に興味がある人は何人かいるし)
2020/07/23(木) 16:49:19.81ID:wJdPtH5y0
>>930
それは結構ですな。お礼参りでなくてよかった。
2020/07/23(木) 16:49:34.84ID:oaAx8CTa0
アメリカは、ヒューストンの領事館を3日で明け渡せと言ってるらしい

なので証拠書類を焼いていた
2020/07/23(木) 16:49:38.00ID:3x+4mrJM0
>>914
俺らに聞いてもそりゃわからんよ。
GOTOトラベルしていい。ってやってる政権側に聞いてくれ。

あと現在無症状でもその人が2週後で症状出るかどうなるかはだれにもわからん。
これは医療側にきいてくれ。
2020/07/23(木) 16:49:54.48ID:mCR3Tp6w0
>>903
夜の街を隠したかったんやろなあと
歌舞伎町の検査が一段落して経路不明率が上がったら公開再開すると思われる
2020/07/23(木) 16:50:37.71ID:zv8e2F/S0
>>930
「お参り(意味深」かぁ。

兄いはやっぱり怖いのう…。
2020/07/23(木) 16:50:45.46ID:IJm2PP0g0
ドンは連日お礼参りで血の雨が止まない街を行くんやな。

自粛の夏という事でまたSteamやネット回線が逼迫したりするんかねえ。
2020/07/23(木) 16:51:25.61ID:MdJoSqhrd
>>888
ですが民が認める大韓民国ドラマ最高傑作「第5共和国」

ドラマ化できたのはドラマ放送時に劇中の主要登場人物が全員収監されていたからという奇跡に感謝や
2020/07/23(木) 16:51:53.29ID:4iggCxESM
>>929
ブリドカットセーラでしょうな
公文書的には

アニメが世界に広がった結果
子供ができると名前が変わる(ムスリム世界の風習)声優が出てきたりして
2020/07/23(木) 16:52:03.50ID:YXE2+8jX0
ハマーに代わるアメリカ軍新汎用車が。日本もそろそろやった方がいいような。
ただ米軍とはああいう車両に対する考えのベクトルが違うんだよな。
軽装甲車とただの自動車の二本立てだから。
2020/07/23(木) 16:52:35.19ID:pqjMfgs70
>>937
ぶっちゃけこのスレでもそう主張している人はいたから、その人が何を見てそう判断したのか知りたかった
2020/07/23(木) 16:53:03.96ID:2vZjKSuu0
これまで沈めてきた人の供養やろ…
ドンの慈悲深さは五臓六腑に染み渡るで
2020/07/23(木) 16:53:22.83ID:YXE2+8jX0
>>932最初違和感あったけどなれると何も違和感感じなくなる。
2020/07/23(木) 16:53:27.90ID:B9DZQ4yi0
>>907
おっつー
2020/07/23(木) 16:53:56.61ID:oaAx8CTa0
大阪+103〜104 [7/23]
2020/07/23(木) 16:56:14.46ID:1aWe/zHGa
>>917
>>919
買いました。教えてくれてありがとうございます

ちなみに5Lで税込2138円也。
これまでは会社支給の75度でしたけど、そっちの残りは大事にとっておき、この67を積極使用する事にしまっす
2020/07/23(木) 16:56:27.91ID:pqjMfgs70
ttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/syukuhaku.html
>新型コロナウイルス感染症の方々のうち、入院治療が必要のない軽症者や無症状者の方については、大切なご家族やお友達等に感染させないよう、また、症状が急変した時にも適時適切に対応できるよう、東京都が用意した施設において宿泊療養をお願いしております。

あと東京都のサイトにもこう書いてあるし、無症状者をホテルで隔離するっていうのは間違ってませんよね…
951名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:56:50.14ID:Ico5bGTQp
人が死にすぎないギリギリのラインを綱渡りしていくしかないよなぁ…根絶まで鎖国してロックダウンして、なんて非現実的だしさ
2020/07/23(木) 16:58:02.14ID:2T03NDZJ0
無症状=医療機関のベッドや人手を使わないでもいい(少なくとも死なない)。
一番まずいのは「軽症だろうとなんだろうとベッドをふさいで人手がとられる」ことなので
マシな状況ではあるだろう。
感染拡大したいのか?ってレベルで三蜜状況作ってる状況はアホかと思うが。
2020/07/23(木) 16:58:25.64ID:YXE2+8jX0
イギリスの空母機動部隊が日本常駐を問題視するパヨク。独立国なのにとか言ってる。
その独立に必要だから入れてるんだよ。文句あるなら軍拡を容認しろ。わが国はマトモ
な空母機動部隊が一個もないんだぞ。
2020/07/23(木) 16:58:28.80ID:2T03NDZJ0
>>946
いいことだと思うわ。
2020/07/23(木) 16:58:44.11ID:Ncok+jJua
>>567
ラッコ鍋
2020/07/23(木) 16:58:56.58ID:1aWe/zHGa
明日は我が身と思って、非常持ち出し袋を兼ねて隔離所へすぐ持っていける荷物を纏めおこう...
2020/07/23(木) 16:59:24.42ID:3x+4mrJM0
>>944
軽症多いし若者は病院を使わせずにホテルでええやろ。
検査待ちで放置するとフラフラ出歩くから、検査待ち待機所として片っ端から突っ込んどけ。

結果の治療と手段が逆になってるのでは?
2020/07/23(木) 16:59:27.10ID:oaAx8CTa0
昨日の感染者のうち東京の割合が30%

今日の東京が366人なら
366÷0.3=1220人
2020/07/23(木) 16:59:34.75ID:+nyCTNLK0
>>948
ハッハッハッ
天気もそんなに良くないし、連休でも空いているようニダね
2020/07/23(木) 16:59:52.34ID:MdJoSqhrd
>>953
既に米原子力空母の母港になっているので何の説得力もないわな
961名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:00:03.99ID:Ico5bGTQp
近所のカラオケがとうとう潰れた
二軒あるうちの一軒で、ただでさえもう一方に押され気味だったところをコロナでトドメ刺されたみたいだが
みんなも好きな店があったら感染対策したうえでどんどん買い支えていこうな
2020/07/23(木) 17:01:47.49ID:F86E/c0wa
天彦の話は面白いなあw
Abemaって解説者・聞き手がコロコロ変わって、落ち着いて深い話までなかなか行かないんで、
ニコニコの方が解説が面白くなることが多いと思う。若干顔ぶれも豪華だしな。
2020/07/23(木) 17:01:56.78ID:+uL16f5R0
>>944
死者や重傷者のこんなに増えたーって騒がなくなってるからじゃないの。
前と同じペースで増えてりゃ大事だろうけど、そうでないなら単にこれまで放置してた軽症者が検査数増えた分だけ網にかかってるだけだろうし。
宣言解除前は重篤者の確保と死者を増やさないことを最優先してたんだし。
2020/07/23(木) 17:02:44.45ID:+nyCTNLK0
>>956
あー、隔離用の備えはしてなかったな。
2020/07/23(木) 17:02:59.32ID:2T03NDZJ0
蜜っていやらしい響きだよね。
2020/07/23(木) 17:03:36.29ID:3x+4mrJM0
>>965
かぶとむしかな?
2020/07/23(木) 17:05:06.23ID:wJdPtH5y0
>>960
対中多国籍軍化するのを恐れているのでしょうな。
2020/07/23(木) 17:05:13.80ID:zv8e2F/S0
>>953
つか、国連軍に便宜を供するのは「サンフランシスコ講和条約」での義務として謳われている訳なんだが。
(イギリスだけじゃなくて、国連軍として朝鮮戦争に参加した国へ「国連軍基地」を提供するのは義務になっている)

普段「国連ガー」「世界平和ガー」とか抜かしている奴ほどちゃんと条文を読んでいないという。
2020/07/23(木) 17:05:18.02ID:pqjMfgs70
>>957
若い人が多いから理屈なのかもしれませんね
若い人が多いなら重症の数は減るだろうけど市中感染が広まれば最終的には年齢分布と変わらない数字になるだろうからなあ

>>963
その辺も含めて半月くらいは待てばいいのになあ
2020/07/23(木) 17:05:30.09ID:Ncok+jJua
>>397
Q.好きな重巡は?

◆ザラ級重巡◆
2020/07/23(木) 17:05:31.03ID:2T03NDZJ0
>>966
スイカ大好き。
2020/07/23(木) 17:06:20.64ID:Ncok+jJua
あと昨今ではソニー純正のルーターとかいう変わり種も存在する模様。
2020/07/23(木) 17:07:46.87ID:Ncok+jJua
>>448
電車はエコで自然に優しい。知らないのか。
2020/07/23(木) 17:07:56.69ID:iaC2aXxX0
大阪のボクシングジムで新たに感染2人
https://this.kiji.is/658942703955756129
>日本ボクシングコミッションは23日、
>大阪府内のジムで練習したアマチュア選手2人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
>同ジムでの感染者は計11人となった。

うぉい (;・∀・)
2020/07/23(木) 17:09:03.33ID:zz/nxFxz0
>>974
コロナはノックアウト出来なかったか_
2020/07/23(木) 17:09:10.96ID:yrcTEjBwd
テレビメディアはGOTOを腐してばかりではいられないんだろうなぁ
2020/07/23(木) 17:10:09.41ID:zz/nxFxz0
>>907
あ、もつでつ
2020/07/23(木) 17:11:34.44ID:2T03NDZJ0
そういえば、アレだ。
ズボンの生地越しにお○んこに指を突っ込んだら
どこまで入るんだろうか。
乱暴な行為すぎてやったことない…
2020/07/23(木) 17:11:55.27ID:Ncok+jJua
>>500
数巻に渡ってアフリカ泥沼陸戦描写をやった空戦漫画だってある。
2020/07/23(木) 17:12:09.89ID:N0i6sEpP0
>>610
>それ精神論の変種でしかないやん>謙譲の美徳が驚異の成長の原動力

んで同じ口で「日本人は自己アピールやプレゼンが下手」と言っちゃうんだろうな
2020/07/23(木) 17:13:28.50ID:XsDIP29Q0
>>968
当時は作戦本部が日本にあって、今でも武官の連絡事務所としてちゃんと機能しておる
2020/07/23(木) 17:17:40.18ID:zv8e2F/S0
>>981
カナダ海軍のフリゲートが横須賀に入港したりする法的根拠はそれだよな<武官の連絡事務所

理屈だけならトルコの艦艇や陸戦兵力が日本の座間基地辺りに来るのも何ら問題は無かったりする。
独立国相手だから相手を尊重して事前に打診するだけで。
2020/07/23(木) 17:18:07.45ID:OeFIzlDn0
>>884
別のやらかしは出てるようです

「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoToで沖縄の玄関口、多難な船出
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a157afc6765301c0b649d6891f15b4a0c4613f
>「逃げられました」。午後0時5分。国内線到着口B付近で、サーモグラフィー担当者2人が慌てだした。カメラが37・5度以上の発熱を感知。
>スタッフが該当する男性を呼び止めて検温を求めたが、男性は応じず、その場を去った。「モニターに映る男性が真っ赤だったので熱はあ
>るはず。でも強制はできないのが現状。うーん。難しいですね」。対応した男性スタッフは困り顔だった。
2020/07/23(木) 17:19:08.88ID:Ncok+jJua
>>535
中国が最も国力を高めた時、ブギーポップは現れるのだ。
985名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-KAA/)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:22:54.52ID:a7vQBrXyM
>>189
結論。資源のある女性が資源を提供して婿を取らないのが悪い(笑)
野良男に餌をやりにホストクラブに行くならちゃんとヒモにしてやれという事。
2020/07/23(木) 17:23:14.72ID:MqxK7Us/0
>>978
ご自身のお◯んこで試してみてはいかが?
2020/07/23(木) 17:24:02.61ID:yrcTEjBwd
>>983
強制できるように法律変えるか。
別に憲法問題にはならないだろうし陰性で逆切れしてきても無視すれば良い。
2020/07/23(木) 17:24:02.99ID:xQDjM7z60
久しぶりにちょっといいウイスキー買ってきたぜ (*'ω'*) たはー、うめぇ
2020/07/23(木) 17:24:09.26ID:N0i6sEpP0
>>628
>>841

所謂「歴史認識問題」がその最たる物ですよなぁ。

連中はやたらと「歴史認識の一致」と言ってきますが、結局あれは相互の歩み寄りを前提としたモノではなく、
日本の完全に謝った歴史認識を直ちに修正してウリナラの歴史を唯一無二のモノとして扱えという事だから。

そんな所業は日本を戦争で完全に打ち負かして名実ともに属国や奴隷国民にでもしないと到底飲ませられんし、
ましてや国力の優る大国相手にはいかなる意味でも受け入れる余地はありません。
2020/07/23(木) 17:24:17.60ID:iBTQaH3c0
>>383
すると空母が海軍の主力である時代はもう長くないな

瑞鶴、翔鶴を何としてでも大型正規空母として復活させたいものだが
2020/07/23(木) 17:25:06.25ID:yrcTEjBwd
>>988
https://i.imgur.com/ZtdCcmh.jpg
狙いすましたかのような広告が出たのでウリも買う
2020/07/23(木) 17:25:17.23ID:2T03NDZJ0
>>986
悔しいがもってないんだ。ケツマ○コはあるが。そっちはやわらかい生地とかなら
ずぶりと入ったな。だが、ジーンズ生地とかチノ生地でどうなるかわからんし。
2020/07/23(木) 17:25:20.96ID:2vZjKSuu0
>>988
ブルジョワだ!
ギロチン行きにしろ!
2020/07/23(木) 17:26:33.94ID:XsDIP29Q0
赤いフェディックって15年だっけ
そっちは飲んだ事ないな
2020/07/23(木) 17:26:51.59ID:xQDjM7z60
>>991
新ザックは届きましたが暑すぎて登山は断念です
もう飲んだくれるしかない (´・ω・`)
2020/07/23(木) 17:27:04.97ID:8y5gljIb0
>>889
コロナグッズ鑑定名人のご意見
2020/07/23(木) 17:27:29.38ID:+uL16f5R0
>>990
今度はレールガンによる砲撃の弾着観測用の機体を飛ばすようになったりしてw
2020/07/23(木) 17:27:55.87ID:IJm2PP0g0
>>990
主力(戦艦名)は既にSSNやSSBNに譲って久しいしね。
本邦の空母は空だけでなく多様な無人機を操る例の無人機母艦的な代物かも。
2020/07/23(木) 17:29:45.56ID:Ncok+jJua
>>664
ザラ級重巡とてもよい。
2020/07/23(木) 17:30:17.56ID:Ncok+jJua
1000ならザラ級重巡アニメ化
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 34分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況