民〇党ですが姫の意味は何だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/23(木) 16:37:15.40ID:IJm2PP0g0
!extend:on:vvvvv:1000:512

統計不能で(σ゚∀゚)σエークセレント!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595433361/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/23(木) 21:27:00.46ID:N7Eph2Qi0
>>360
ロシア系だけかと思ったらみんなそうなん?
2020/07/23(木) 21:27:42.88ID:R72LoYEC0
>>357
人助けしてる満足感だけっていうオチねw
士気が下がるよりはまあ
2020/07/23(木) 21:28:37.22ID:WN4R86XS0
>>362
WoTで英国面に堕ちてる人はよくチャーチルガンキャリアに載って出てくる印象
2020/07/23(木) 21:28:38.99ID:c+scCQqU0
>>360
その国の兵器が優秀(脅威)であればあるほど、自分の知識の価値が上がるから

外務省のマイナー国の担当がその国との関係が切れると無価値化するからのと同じ
関係を維持するためになんでもするようになる
2020/07/23(木) 21:28:47.97ID:a7j/ftcW0
>>360
うさくん曰く
http://uproda.2ch-library.com/1026174xO0/lib1026174.jpg
2020/07/23(木) 21:29:28.69ID:iL0DAf7r0
>>340
なんにせよ電池の人に難癖を付ける輩は、情報の誤りや認識の歪みを指摘されると困る連中なのでしょうなあ。
2020/07/23(木) 21:29:42.24ID:v6tSuu4U0
>360
自国とは違う国の体系を新鮮に感じて「染まりやすくなる」傾向はあるんじゃないかな。
2020/07/23(木) 21:30:03.38ID:QtizgT+h0
>>344
トホホ(´・ω・`)
2020/07/23(木) 21:30:08.05ID:N7Eph2Qi0
>>364
それはただの変態なのでは…?
2020/07/23(木) 21:30:39.27ID:1aWe/zHGa
>>362
twitterだと中共兵器でイキって日本は従え従えと連呼している特殊な方(精一杯配慮した表現)が居たり
2020/07/23(木) 21:30:58.88ID:R72LoYEC0
>>364
Sir!エゲレスツリーはそれがいいのです
マチルダUで格下の弾を弾きながらノロノロ突撃したり
浪漫に満ち溢れているのであります
2020/07/23(木) 21:31:21.43ID:2T03NDZJ0
>>362,365,366,368
ロシアと中国に顕著な気がする…(特に根拠はない)

あと、てるみ怖い。
2020/07/23(木) 21:31:46.29ID:QtizgT+h0
>>361
ゴルファー?
2020/07/23(木) 21:32:09.06ID:OaGoRhnv0
トウモロコシをレンチンしてバター醤油でフライパンで焼いて甘辛にしてみた
たいへんおいしうございました

しかし再加熱(焼く)とトウモロコシの実ってポロポロ落ちるようになるのね
ちょっと食べにくかった
2020/07/23(木) 21:32:24.97ID:WN4R86XS0
>>370
>>372
はっはっは、クルセイダーが来るせいだー!
2020/07/23(木) 21:32:44.27ID:EHUmg3vGd
>>363
疫病で大仏建立には意味があったのだなあ、と思ったなあ。
なにかやることを与えることにより、社会の混乱を防ぐ、というのは重要やな。
使い物になるならんはこの際どうでもよい、というのもポイントだったのう。
2020/07/23(木) 21:33:31.52ID:1aWe/zHGa
>>367
少なくとも「確度の高いソースが無いから断定しません」に対して「何も知らないヤツ」よばわりだの、
余りに怪し過ぎる「防衛産業系の人」なる存在を吹聴して中傷する輩の方を疑ってしかるべきです罠
2020/07/23(木) 21:33:47.95ID:yrcTEjBwd
>>288
情けない奴!(無論、とほほさんではない)
2020/07/23(木) 21:34:21.86ID:jxy6+0740
>>350
脳内関係者やろ、普通に考えて……
しかし、「じゃあ正しい情報持ってこい!」とか抜かした舌の根も乾かないうちに、信憑性ゼロの噂をアッサリ信じる精神構造は見習いたいですね()
2020/07/23(木) 21:34:24.44ID:Y5fPYBpQ0
染まるのではなく
元々相性がいいんだよ
2020/07/23(木) 21:34:48.54ID:uU8gkaWP0
>>375
それを炭火で焼いて食べると、夏の札幌大通り公園名物の焼きとうもろこしになります。

バター醤油は絶対!パター醤油は至高!バター醤油は正義!
2020/07/23(木) 21:35:12.04ID:uU8gkaWP0
>>376
これを見て思い出した。


デーモンはひでぇもんだ。
2020/07/23(木) 21:35:15.13ID:QtizgT+h0
とほほの中の人も大変だな!
2020/07/23(木) 21:35:19.72ID:ZE76FnNDM
海鮮バーベキューがしたい…
ホタテ焼いて食べたい
2020/07/23(木) 21:35:20.12ID:USf3cy8p0
>>288
巨大掲示板群の、しかもですがスレ出身というだけで苦い顔をする
防衛産業関係者が居るのはそれほど不思議な感じはしないが…
この書き方だと国内防衛製品メーカーから海外製防衛製品の輸入商社等々
幅広いから、どこの人が言ってるのかは気になるかなぁ
さすがに谷族なんかの軍事ライターはその範囲に入らないのではないか
2020/07/23(木) 21:35:24.13ID:OaGoRhnv0
マウント取りたいお年頃なんでしょ(推定40歳以上)
とほほの人にけっこう「有名人」が絡んで行ってるんで羨ましいんじゃないかなw
2020/07/23(木) 21:35:50.07ID:N7Eph2Qi0
>>379
なおバッテリー残量
2020/07/23(木) 21:36:14.42ID:zz/nxFxz0
なんだろう
急に悪寒が
2020/07/23(木) 21:36:42.75ID:J2beFYi50
>>377
「小人閑居して不善を為す」であるな
コロナ対策にも取り入れるべきではないか
アレをするなコレを避けろばかりではなく・・・手指の洗浄やマスクの装着は能動的行動としてあるけど
もっと自粛した行動に釣り合う労力の能動的行動の指針が求められよう
2020/07/23(木) 21:37:12.40ID:uU8gkaWP0
まず、自分のスマホのバッテリー残量を確かめよう。
・・・俺はまだ71%もあるぜ!(さっき80%まで充電した)
2020/07/23(木) 21:37:19.08ID:EHUmg3vGd
>>390
アマビエさまを描きまくったやん…
2020/07/23(木) 21:37:49.21ID:WEbloe5O0
なぜですがというだけで差別されねばならんのか!

……心当たりが多過ぎてワカラン
2020/07/23(木) 21:37:51.00ID:dwXsYt5h0
>>389
さてはバッテリー残量のみならず体力まで吸われたか
2020/07/23(木) 21:38:02.69ID:WN4R86XS0
>>377
まあ、例の大仏さんの表面処理で「焼付け金メッキ」技法が用いられたため、かなりの職人が
水銀の蒸気を吸って亡くなった、なんてこともあったニダ
2020/07/23(木) 21:38:06.02ID:jxy6+0740
>>386
そもそもですがスレにそんな知名度あるん……?
2020/07/23(木) 21:38:14.42ID:1aWe/zHGa
寺社での祈祷はもうやってるしなあ
2020/07/23(木) 21:38:43.22ID:Y1Up2TdW0
>>206
20ノットくらいで自力で海上機動できて
MBT以外のあらゆるAFVを撃破可能な直射火器を備えた水陸両用車両
2020/07/23(木) 21:39:02.86ID:uU8gkaWP0
>>394
ああ、「このすば」でクズマさんがウィズから教わっていたエナジードレインか・・・
2020/07/23(木) 21:39:04.89ID:ywvEQZyk0
雑誌情報や公開情報といった誰にでも検証できるものを元に話を展開している人にしか見えんが
ツイには自称関係者が真偽不明の電波をバリバリ飛ばす例はいくらでもあるがな
2020/07/23(木) 21:39:25.04ID:R72LoYEC0
>>390
暇を持て余したオバチャンのマスク作りはもういらんのですよ!!
…次に緊急事態宣言が来たら何で暇つぶしするのか興味はある
2020/07/23(木) 21:39:49.08ID:uU8gkaWP0
>>398
水陸両用車両に105mm砲でも搭載しますか。
2020/07/23(木) 21:39:51.46ID:3x+4mrJM0
>>390
飲食の休業補償って効果としてどうなってのかね。
銭もらったやつと、今回で出た店のデータ突き合わせてみるとおもしろそうだが
2020/07/23(木) 21:40:19.59ID:f15nB+H10
アッツ島でも合衆国の戦車(5両)が谷を突破する為に機動している。機動は迂回するだけじゃないよ。
2020/07/23(木) 21:40:34.61ID:Jn3v8wwS0
>>310
仕事とは言え、世話をする方も考えて欲しいぜ。親が死んだら、殆どの兄弟は面倒を見ないぜ。年金タカるのが関の山だなぁ
2020/07/23(木) 21:40:56.75ID:1aWe/zHGa
>>398
…05式両棲突撃車

やはりアレこそが中共の兵器の中で最も恐るべき敵なんだと思います
2020/07/23(木) 21:40:59.24ID:uU8gkaWP0
>>401
新型コロナの影響で売上を落としたユニクロさん、
Airismマスクでお客さんの呼び込みに成功して、売上が急回復してるんですと。
2020/07/23(木) 21:41:12.85ID:YQ1BFg6f0
父の友人の息子が自衛隊員だけど
仕事の内容を何一つ教えてくれないらしいぞ
秘密だって言って
2020/07/23(木) 21:41:14.40ID:T7KYPFae0
>>297
若ければ若いほど良いと・・

>>321
絶対に不幸の道連れしそうだし・・

>>396
ここですがでダベってる暇あったらガッツリ売り込みかけてるだろうし
2020/07/23(木) 21:41:39.06ID:WEbloe5O0
魚釣島なら5インチで撃ちまくれば良いのでは
2020/07/23(木) 21:41:43.40ID:yrcTEjBwd
>>386
わざわざTwitterをヲチってとほほさん批判を知り合いのオタク?にくっちゃべる関係者ねぇw
2020/07/23(木) 21:41:48.54ID:iL0DAf7r0
>>392
厚生労働省のアプリにも使われていたような。
アマビエさまの功徳は政府公認なのだ。
2020/07/23(木) 21:42:43.65ID:uU8gkaWP0
>>406
人と予算と時間があれば、日本だって16式ベースの水陸両用車をですね(ry
2020/07/23(木) 21:43:03.29ID:OaGoRhnv0
>>405
けっこう歳の行った知的障碍者を高齢の親が介護してるのをちょいちょい見かけるけどあれは本当に気持ちが暗くなるんだよな…
2020/07/23(木) 21:43:10.01ID:AMD16Yr50
>>396
このスレを小ばかにすることで
自分上げをしている人はツイッターでたまに見る
その程度の人間て白状しているようなもんだけど。
2020/07/23(木) 21:43:51.03ID:jxy6+0740
>>409
ですよねーw
2020/07/23(木) 21:44:08.38ID:T7KYPFae0
>>348
誰が言ったんだっけ
ナナシヘッズの誰かとか・・だっけか
2020/07/23(木) 21:44:21.74ID:OaGoRhnv0
>>406
新型水陸両用車を批判してる人って「05式スゴい!日本はオワコン」みたいなこと言ってなかったっけw
2020/07/23(木) 21:44:23.24ID:1aWe/zHGa
>>414
お世話になってる精神科でよく見かけますね…

ワタシは「一応、表向きは」一人でもなんとかなって幸運だったんだろうと思う
2020/07/23(木) 21:44:41.93ID:uU8gkaWP0
「あなたがですがスレを覗く時、ですがスレもまた、あなたを見ている。」
2020/07/23(木) 21:45:50.42ID:1aWe/zHGa
>>415
こんなスレをマウンティングの踏み台に使おうと思う時点でなんというか、色んな意味で小さい、小さすぎる
2020/07/23(木) 21:46:28.37ID:R72LoYEC0
>>415
ここのガンダム話と避難所の銃器の話は濃くてよくわからない…
2020/07/23(木) 21:46:28.90ID:T7KYPFae0
>>408
どこどこの誰々の倅の倅が○○基地居るんだとよって床屋のおばちゃんネットワークなら・・
2020/07/23(木) 21:46:38.79ID:iL0DAf7r0
>>400
電波を飛ばす輩は淡々とソースを突き付けられるのが一番ダメージになるのだ。
自分が出鱈目を吹聴している事が可視化されてしまうからな。
2020/07/23(木) 21:47:37.10ID:Jn3v8wwS0
>>414
歳をとってから施設に入ると適応するのに大変だから、早めにシセに慣れたほうが良いんだけどね…家で見てる家族は大変なのだ。施設に入ってれば、月に貰う8万の年金で余って貯金も出来るのだが
2020/07/23(木) 21:48:22.05ID:1aWe/zHGa
>>418
後発で開発した日本側がEFVや05式を参考にしていない筈が無い、と思わないのがその手の人たちの限界ですな
2020/07/23(木) 21:48:28.78ID:c+scCQqU0
>>366
そのマンガの女性店員が狂人にしか見えないんだけど……
2020/07/23(木) 21:48:47.10ID:XZKDxWSwa
>>356
日本の週刊紙あるある

まだ「あっ察し」なだけいいじゃん
ラサールみたいに「ぼくの噂だと」よりは
2020/07/23(木) 21:48:59.77ID:Y1Up2TdW0
>>406
よって我が方には正面650mm、側面300mm相当程度の装甲防御を備えた水陸両用戦闘車両が求められよう。
2020/07/23(木) 21:49:07.39ID:F86E/c0wa
>>310
子供のうちはまだカワイイかもしれんがね…

特にパワータイプは…
2020/07/23(木) 21:49:34.69ID:T7KYPFae0
>>405
生活保護集るにしても都区内か川崎か大阪に京都ぐらいでしょうし
2020/07/23(木) 21:49:48.99ID:iL0DAf7r0
>>417
名無しの誰か、としか・・・ただそのソースは何となく想像がつく。
おそらく黒い人のメルマガがあたりじゃないかなと。
2020/07/23(木) 21:50:47.26ID:yrcTEjBwd
>>427
狂人でしょ
デムパ受信しているみたいだし
2020/07/23(木) 21:51:11.41ID:dwXsYt5h0
>>348
ちょうどそのころのログが少し残ってたから張る

68 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-KZLE) sage 2020/03/05(木) 09:41:14.07 ID:AhAp2lAd0
【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583366590/

小売りも転売だろと騒ぐ闇のトルネコが大騒ぎして収集不能



もっとやれ

80 名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-e93I) sage 2020/03/05(木) 09:58:35.69 ID:DgHsxXQea
>>68
政府が定める価格で売るなら問題ないのだがな


ついでに国民生活安定緊急措置法を持ち出したということは、買い占めもアウトだったりする
手続きを踏めば企業の倉庫のみならず個人の自宅にも踏み込んでマスクや便所紙を買い占めていないかをチェックし、
買い占めていると認めた場合は強制的に定められた価格で買い上げ、買い占め行為で逮捕することが可能だったり
来週にはネットの使用履歴から自宅を特定して監査が入る可能性があるので必死にもなるだろう

128 名無し三等兵 (ワッチョイ ef5e-NYnE) sage 2020/03/05(木) 10:59:20.51 ID:/uQfyoMa0
>>80
なんか共〇党員とか沢山つかまりそう
2020/07/23(木) 21:51:31.43ID:D2wh5q/J0
>>406
まああれシーステート3だから穏やかな海でないと使いにくいけどな
揚子江渡れるんだろか?
2020/07/23(木) 21:51:50.81ID:zv8e2F/S0
>>340
ってか、とほほ電池は「防衛産業系」の中の人ではない筈。
(恐らく通信系が専門)
2020/07/23(木) 21:51:52.86ID:Y1Up2TdW0
>>418
本邦の機材としては、竹芝桟橋を出発して伊豆大島まで行けるくらいの航続距離が欲しい。
夜出港して朝には八丈島の空港を制圧できる程度なら言うことはない。
2020/07/23(木) 21:52:27.66ID:gnDnTZl70
阪神藤浪
6回0/3 球数106 奪三振5 被安打4 与四球6 被本塁打1 失点4

まるでかわっとらんやんけ!
2020/07/23(木) 21:52:32.06ID:XZKDxWSwa
これさ、三菱とか川崎とか新明和の企業の関係者なら
防衛産業とかよりメーカーさんってのがでそう
2020/07/23(木) 21:52:32.39ID:Jn3v8wwS0
>>431
甘いぜ。知的障害に成年後見人が付くようになったのは他人が騙すのも有るが、家族が障害者の年金を使い込むネグレクトが余りにも多いからも有るんだぜ。家族が後見人になっても裁判所の監査で外される家族は沢山居るんだなぁ
2020/07/23(木) 21:53:08.95ID:dwXsYt5h0
>>434
続き

84 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8c-R1WB) sage 2020/03/05(木) 10:03:37.97 ID:E1ZoBAy40
まずはマスク転売ヤーを嬲り殺して、
「この者は鳩山民主党政権の作った法律で逮捕されました」
と大きく掲げて街灯に吊るそうず。

きっと鳩山由紀夫も悦ぶだろう。

125 名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-e93I) sage 2020/03/05(木) 10:56:58.77 ID:DgHsxXQea
>>84
いや、今回の措置は新型インフルエンザ等対策特別措置法ではなく、国民生活安定緊急措置法に基づくモノだから、
法律を作った総理は田中角栄だ

152 名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-3aP0) sage 2020/03/05(木) 11:21:06.04 ID:Y5JUZDQT0
>>125
では「真紀子パパありがとう!」だ。

156 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8c-TJPv) sage 2020/03/05(木) 11:23:20.35 ID:E1ZoBAy40
>>125
昭和48年に制定された措置法だったのか。
四次元必殺立法(時限法)でなかった幸運。

措置法だから悪徳商売を狙い撃ちという店?もポイント高い。
2020/07/23(木) 21:53:40.56ID:Y1Up2TdW0
>>396
「でもですがスレ住人ってマイボトルを持ってるんでしょう?」
2020/07/23(木) 21:53:44.72ID:v6tSuu4U0
>426
まあEFVは変形レイアウトからして「これ使えない状況多すぎるだろう」案件だったし。
2020/07/23(木) 21:53:50.30ID:D2wh5q/J0
>>438
素直にトレード出した方がよいのでは……日ハムか楽天なら引き取るんでないかなあ
2020/07/23(木) 21:54:31.53ID:mlpEn3HT0
なんとかの中の人系だと普通にクビ案件だから内情なんて漏らすわけないのにね
俺もいろいろ言えないこと知ってるけど、何か書き込む時はそれは一旦忘れて公開情報だけで組み直すし
2020/07/23(木) 21:54:35.80ID:T7KYPFae0
>>432
過去に立法されてて実は有効だった法律適用すれば良いんじゃねーのってレスに
過去の法律掘りまくった人がいて
あ・・!これじゃね・・みたいなやつだったか

N国の議員がほじくり返してた法律あったよね
2020/07/23(木) 21:55:00.72ID:mlpEn3HT0
>>442
そのボトル白くない?
2020/07/23(木) 21:55:07.44ID:WN4R86XS0
>>430
色を知る歳になってくると洒落にならんからのう

中学んときに同じクラスにそういうのが居たが、休み時間にお世話係の女子を押し倒して腰振り
してたと思ったら、制服の上にどびゃーっと…
押し倒して十秒も経ってなかったと思うが、ものすげえ騒ぎになってな

それが元でそいつはおらんよーになったが、ぶっかけられた子もおらんよーになったニダ
2020/07/23(木) 21:55:38.43ID:dwXsYt5h0
>>441
残りは避難所に張る

ちなみにその時のスレはこちら
民○党類ですが無観客時代です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583354283/
2020/07/23(木) 21:55:42.21ID:6SM0zxGr0
>>406
この御時瀬に真面目に空挺戦車作ってるのも中々(03式空挺歩兵戦闘車

>>422
トレッキーとかSWレジェンズのマニアもおるという(コテ勢だとノクターンで書いてる方の牛ニキ
2020/07/23(木) 21:56:14.75ID:VB4d5UVQ0
>>444
これどうやっても禊ぎにならねえな……
2020/07/23(木) 21:56:18.85ID:J2beFYi50
あの時の闇のトルネコって表現にはワロタw
2020/07/23(木) 21:56:45.24ID:N7Eph2Qi0
>>443
でもあれかっこいいよね、壊れたら面倒なので欲しくはないです
2020/07/23(木) 21:56:55.28ID:pzqieQCFa
D10構想に韓国が入ってるのって何で?
名目上はまだ米の同盟国だから?
2020/07/23(木) 21:57:10.81ID:T7KYPFae0
>>434,441
ああそうそうその辺り前後よね
2020/07/23(木) 21:57:39.10ID:J2beFYi50
>>448
お世話係の女の子可哀想過ぎる・・・
2020/07/23(木) 21:57:39.25ID:3x+4mrJM0
>>447
組み直した結果がそれか!!!
2020/07/23(木) 21:57:44.55ID:Y1Up2TdW0
>>448
>おらんよーになった

初めからいなかったのだ。
2020/07/23(木) 21:57:48.31ID:6yGkibuz0
このスレの住人で自分や家族、近しい人なんかがコロナ陽性だった人っておる?
俺は首都圏で働いてて4月頃に子会社の社員の家族が検査まで行ってその社員は濃厚接触者で会社休み
その社員の活動範囲の部署も結果が出るまで一時閉鎖ってなったのと(結局陰性だった)
海外との往来に規制がかかる直前に滑り込みで欧米から帰ってきた奴らが
2週間自宅勤務になったのがリアルで一番近いコロナだったんだが
検査して隔離まで言ったですが民が居たら話聞いてみたいわ
2020/07/23(木) 21:58:21.94ID:a7j/ftcW0
ですが民はツイッターでも独特の言動をしていて一発でわかるよね(´・ω・`)
2020/07/23(木) 21:59:30.42ID:F86E/c0wa
>>448
地獄だのう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況