民○党類ですが余裕のよっちゃんです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 01:27:18.94ID:O9AafKISa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
余裕の野村義男、もしくはイカ(σ゚∀゚)σエークセレント!

毎日同じ鎮守府前スレ
民〇党ですが姫の意味は何だ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595489835/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/24(金) 09:10:12.33ID:AWOu5yyLM
これが梅津作画だと気づかないのは相当な節穴
http://stat.ameba.jp/user_images/20100613/23/wzeta/dd/2a/j/o0403022710589908089.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20100613/23/wzeta/70/28/j/o0800045110589908091.jpg
2020/07/24(金) 09:10:17.02ID:AG3gxNIs0
>>162
政治家として大成したマルクスみたいなもんだしなぁ
あるいはフサフサのレーニン
2020/07/24(金) 09:10:18.43ID:9mWe+YQp0
192kbps以上になると音の良さが解らなくてどれも同じように感じる
MDは音を間引いてるのが聞き取れた
2020/07/24(金) 09:12:12.86ID:ub2QBevR0
>>162
不満があのときに噴出しただけで、いずれ破滅的なことになっていたのでない?
黒本でも、わざわざ木星圏から、恨み言言いに核詰め合わせ持ってきてこんにちわしてきとるし
Vガンでもエンジェルハロウとか、頭のねじ抜けまくったもん出てきとる。

(゜ω。)
2020/07/24(金) 09:12:42.07ID:Pbvrj7VN0
さんゔぃす @SF_SANGVIS
何人から励ましの言葉を頂き、色々考えた結果復活しました。とりあえずアカウント削除に関しては取りやめにします。
さんゔぃす @SF_SANGVIS
私がimgur氏を批判する内容のツイートしたことを謝罪致します。ソースが確かでは無いから信用できないと批判しながら、ソース元として不正確な情報を元にimgur氏を批判し、名誉を傷つけた事は大変失礼な行為であり、許されない行いです。今後はこの様なことを起こさないように善処致します。
さんゔぃす @SF_SANGVIS
批判した内容のツイートは削除しました

ヘタレた模様
2020/07/24(金) 09:13:15.59ID:DnWiY/9+a
>>149
地震で原発水素爆発させた能無しが、期間は長いが地震ほどじゃない
今の状況下で上手く出来てる訳が無いだろw

それ以前の円高不況の所為で緊急事態宣言だして今どころじゃない倒産件数出してるわw

我が党類はこんな小細工であの悪夢を上書き出来るとでも思っている故の
能無しなのだw
2020/07/24(金) 09:13:50.12ID:r++ew35F0
>>158
出渕監督続投なら2202をどうまとめたのか興味ある
「さらば」以降が好きではなさそうだけど、だからこそどう着陸させただろうか
少なくともアンドロメダ量産とか盾付ゼルグートは無かったろうな……
2020/07/24(金) 09:13:54.69ID:AWOu5yyLM
【ツイッター】「4−3=5+2」の棒を1本動かして正しい等式にせよ 小4が考案、数学者も悩ませた間題が超難問と話題 ★3 [ばーど★]

4−3≠5-2
2020/07/24(金) 09:13:54.93ID:UZyQY1fd0
んで宇宙世紀の末期はクンタラという食用人種作ってたことが確定してるしのぉ
あの世界自体ろくなもんじゃねえ
2020/07/24(金) 09:14:22.85ID:pRN1TOA6M
>>162
いつか誰かがやることをやっちまっただけでは?
後の時代になればなるほど手加減する理由が失せるのだ。
宗教団体しか取り柄のない荒れ地になるまで殴り付けられるのは嫌じゃ(銀英伝コース)
2020/07/24(金) 09:15:21.92ID:19ip4c4Cd
とほほ電池を叩いていいのは電池を吸われた奴だけだ
なお叩くと益々吸われるようになる
2020/07/24(金) 09:15:34.98ID:AWOu5yyLM
>>172
あんなびっくりするようなシナリオが書ける福井がUCや亡国やローレライではくそだった理由がわからん
2020/07/24(金) 09:17:41.58ID:DnWiY/9+a
>>165
兄い、その組み合わせだとFBAが出ないっす。瑞鳳以外を旗艦に据えて、
司令部施設はそっちに。
瑞鳳の一番少ないスロに爆戦載せる方がダメが載るっす。
2020/07/24(金) 09:18:20.77ID:5UnP45Zc0
>>173
4-3<5+2も思ったけど等式じゃないな
2020/07/24(金) 09:18:22.42ID:wzdkL/Gj0
>>177
ガンダム確変でもあるんでね。
しらんけど ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/07/24(金) 09:18:32.33ID:uLt8pdWi0
>>170
裏でどういう殴り合いがあったのやら。
クワバラクワバラ。
2020/07/24(金) 09:19:01.23ID:AWOu5yyLM
昨日ショッピングセンターに行ったときに
日本旅行のカウンターに
「海外旅行が再開された場合あなたの行きたい地域はどこですか?」
というボードがかかっていて
最初は意味がわからなかったけど
今現在、どこの旅行会社も海外旅行を取り扱ってないんだということに気が付いた

かなり異常事態
2020/07/24(金) 09:19:03.37ID:wzdkL/Gj0
>>178
もぉ出港させたんだな (´・ω・`)
2020/07/24(金) 09:20:21.70ID:Up9HyIYd0
2202のダメなところは、艦艇を米帝以上に量産したところである、
あんなに増やしすぎたら萎えるわ。
2020/07/24(金) 09:20:55.88ID:2l1WXKcA0
十−3≡5+2だな!
2020/07/24(金) 09:21:09.47ID:DnWiY/9+a
>>177
ブンゴーは2199には絡んでない。

ガミラスキーな出渕が好きなように作ってる
(だから庵野が完成後に「俺ならもっとヤマトを引き立てる」って意味の文句言ってる)。
2020/07/24(金) 09:22:09.90ID:CBzZYXJX0
>>174
すでにいるやつを食ってもいいやつカテゴリに
選別するならともかく臓器移植用でもない
食用人型家畜って非効率のカタマリな気がしてしまうな
ディストピア演出アイテムだから深く考えるなといったらそれまでだけど
2020/07/24(金) 09:22:41.97ID:UZyQY1fd0
2199と星巡る方舟の方向性で作られた続編は見たかった

ぶっちゃんが初代以降を蛇足と看做してるから難しかったろうけど
2020/07/24(金) 09:23:41.08ID:Up9HyIYd0
ヒトを食うったって効率悪いよな、成長遅いし。
2020/07/24(金) 09:24:49.67ID:2l1WXKcA0
成人期を労働力として使い、定年後に食用にするとかでもマズそうだな、
と思ったが、よく考えたら35過ぎたら労働力としての質は低下するからアラサーあたりで食用に転換するならまだ美味しく食べられるんだろうか
2020/07/24(金) 09:25:00.84ID:AWOu5yyLM
レバノン人がシリア難民の子供を誘拐して臓器抜いて捨てたと非難されとるそうだけど
中国人なんて国家ぐるみだぞ
おそらくチベッ戸人、ウイ具ル人、中国人犯罪者も臓器抜かれて殺されてると思う
2020/07/24(金) 09:25:10.01ID:uLt8pdWi0
収穫する上で人類が一番大きい臓器が美味しいとか?
脳?
2020/07/24(金) 09:25:18.01ID:Up9HyIYd0
リメイクヤマトの新シリーズ作るんならいっそ、おハゲさまにやってもらえば良いのでは。
2020/07/24(金) 09:25:25.77ID:3fAzskwoM
>>78
停泊してる大型目標相手になんつう体たらく
2020/07/24(金) 09:26:03.94ID:AWOu5yyLM
>>189
人を喰うと人の感染症にかかるので死ぬらしいですよ
2020/07/24(金) 09:27:41.12ID:ub2QBevR0
>>187
高性能なカロリー収集器として、苛烈な環境へ放り出して、適時収穫とか考えれば、理解にワンチャン___

(゜ω。)
2020/07/24(金) 09:28:13.47ID:wzdkL/Gj0
>>183
先程出港させた艦隊でボス戦A勝利ながら
ボスゲージを破壊したので無事終了 

ワケガワカラナイヨ (;・∀・)
2020/07/24(金) 09:28:20.61ID:LaepMeDnK
>>149
つ 赤松口蹄疫
家畜ですらロクに対処出来てないのに、人間相手なんか120%無理じゃね?
つーか、口蹄疫のワクチンを南朝鮮に送って肝心の国内でワクチン不足に陥ったよな…
2020/07/24(金) 09:28:55.40ID:odOyVbV/0
勢力間戦争で負けた方は缶詰加工して食料にの方がまだ現実感あるかな
成長早くて肉の歩留まりの良い人間作るっても
その技術あるならそんなことにリソース費やす前にやることいくらでもあんだろだしね
2020/07/24(金) 09:29:16.93ID:TMmx8rXb0
>>191
大佐がよく書いてたけど、15年くらい前の文春に、日中関係が悪化したら臓器移植受けられねえだろ、
俺等が臓器移植受けられるのが国益だ、みたいな恥も外聞もない内容が書かれてたそうね
2020/07/24(金) 09:30:26.41ID:ub2QBevR0
>>194
艦長戦死するぐらい奮闘したからなぁ

ρ儺)_
2020/07/24(金) 09:30:29.91ID:8cjqu/BG0
>>189
美食方面ならソフトシェルで頂くのが主流なんでは?
その辺にたくさん転がってる奴は干し肉に
2020/07/24(金) 09:31:44.60ID:ROfjSHZ90
>>189
常食される家畜的なのじゃなく「食糧難になった際真っ先に切り捨てられるために重要な社会的地位に就けず教育も技術も満足に与えられない劣った身分の連中」ぐらいの意味だったんじゃなんじゃないかと思う
2020/07/24(金) 09:31:45.17ID:UjQZlElF0
緊急事態的・ごく短期間だけ、特定のグループだけを対象としたカニバリズムが発生
(インフラの寸断・孤立化で外部より食糧が調達できない、および食糧プラントの故障による短期間の飢饉等)

それが、あのコロニーではカニバリズム→あのサイドではカニバリズム、と情報伝達を重ねる中で対象が拡大
結果、特定のコロニー群に居住していた人たちが「カニバリズムの対象となった」と拡大解釈され、施政者側もそれを利用した・・・


みたいな感じならいけるかなーと
永続的な食用としてではなく、緊急避難的なカニバリズムが拡大解釈された感じ
2020/07/24(金) 09:32:15.50ID:q19Nfa930
COMICポラリスの新連載「末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、末期の大腸がんになる。」重いテーマを可愛い絵柄でポジティブに紡ぐ闘病記が話題に
https://togetter.com/li/1563845
https://pbs.twimg.com/media/EdmRa_LU4AIHIZp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdmRhQKU8AEu-36.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdmRifrU4AAzNt6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdmRkH5VoAIi4NH.jpg

空腹は危険信号
2020/07/24(金) 09:33:27.76ID:FiNGnUcXd
>>191
大国だから放置されてるけどジェノサイドだよなぁ
2020/07/24(金) 09:34:01.26ID:UjQZlElF0
>>203
使い捨ての隷属的労働者階級(で、その食料はソレイトグリーン)

つか、単に監督が被差別階級ネタとソレイトグリーンネタを無理やりねじ込んだだけだけな気はするから、深く考える必要は無さそうなんだけどね
2020/07/24(金) 09:34:46.78ID:FiNGnUcXd
>>204
「共食いの博物誌」オススメです
2020/07/24(金) 09:34:49.59ID:9mWe+YQp0
家畜は太らせて食うのが基本
ゲームと動画とおやつを与えられた肥満体型の食用人間が大勢飼育されている光景を思い浮かべると・・・
食べたいとは思わないな
うん
2020/07/24(金) 09:35:16.78ID:auiouOoTa
>>198
とりあえず、初動で中国へのマスク防護服検査キット人工呼吸器エコモの全力供与なんなら人員派遣、
外港閉鎖絶対拒否、客船全力受け入れ、無差別PCR検査、
この辺は確定やろ。

休業補償ぐらいはしてくれるかもな。
2020/07/24(金) 09:36:36.15ID:60JRk1ji0
>>206
むしろいつでも潰れるようにするためのネタとして保存していた気がしないでもない。

やっぱ習近平を主席に選んだが中共が滅ぶ最後の一手だったんだなあ。
2020/07/24(金) 09:36:36.72ID:19ip4c4Cd
みんな滅べばいいよ_
https://i.imgur.com/Ig20bid.jpg
2020/07/24(金) 09:38:29.50ID:p1YPB8fZ0
>>210
共産党と、社民党と揉めて、何も決まらずグダグダする期間はあるだろうなぁ
あと自民党のだす提案は内容にかかわらず、まずは拒否してみせて時間を無駄に過ごしそう
2020/07/24(金) 09:39:23.87ID:v+/ox2mS0
高木さんみたいに切ってもすぐ再生するなら…まあ
2020/07/24(金) 09:40:15.19ID:K+YKpqFt0
>>177
思うにブンゴーやモデラーは各方面(特に財団B)の意見を入れて予算と期限内にそつなくまとめてくれるから重宝されているのではないかと。
ブチさんやアンさんは自分の趣味に走りまくるから
2020/07/24(金) 09:40:30.56ID:ioBN3kUtx
>>212
こいつら(MMR)はインドの云々以前にノストラダムスの件で土下座すべきじゃね?
当然焼き鉄板の上で。
2020/07/24(金) 09:40:54.19ID:UjQZlElF0
(正直、クンタラの設定に関しては、監督もバンダイもサンライズも持て余している気は凄くする・・・・・)
2020/07/24(金) 09:41:04.06ID:TMmx8rXb0
>>206
12年くらい前にチベット難民撃ち殺してる動画出回ったけど、今覚えてるの何人いるんだろ?
って気がするのよね
2020/07/24(金) 09:41:14.12ID:wzdkL/Gj0
>>211
そこから移植した西側先進国の買った人たちリストとかが流出したら面白いよねぇ。(´∀`*)ウフフ
2020/07/24(金) 09:42:41.12ID:/1gAuKyP0
中国メディア、米軍の事故や火災は中国周辺での軍事作戦増加が原因
https://grandfleet.info/china-related/china-and-us-military-accidents-and-fires-are-due-to-increased-military-operations/
1週間で3隻目、今度は艤装工事中の空母「ジョン・F・ケネディ」で火災発生
https://grandfleet.info/us-related/this-time-a-fire-broke-out-on-the-aircraft-carrier-john-f-kennedy/

火災原因が外部工作かはともかくも、工期短縮や行程繰り上げなどが無い限り、連続火災と対中軍事作戦
増加には因果関係はないだろう
2020/07/24(金) 09:42:50.18ID:auiouOoTa
>>216
ムーは自己責任。
2020/07/24(金) 09:42:56.94ID:q19Nfa930
圧巻の内容『人間にとってスイカとは何か』を読む。アフリカ・カラハリ砂漠での人間の生存を可能した「野生スイカ」の謎
https://togetter.com/li/1563795

◆スイカ本位主義◆善行も罪になる◆魔法が幅をきかせる世界◆
2020/07/24(金) 09:43:11.82ID:rwnXEZd/H
(まーたドンがよからぬことを考えてる)
2020/07/24(金) 09:43:49.73ID:wzdkL/Gj0
>>223
だってさー、メディアの偉い人とかが移植受けてたとかだと面白いじゃーん。
2020/07/24(金) 09:43:56.87ID:ub2QBevR0
>>215
2202とか、色違いCGモデルで誤魔化しているけど、基本安上がりに作られとるもんなぁ

(゜ω。)
2020/07/24(金) 09:43:59.16ID:19ip4c4Cd
>>221
うムー
2020/07/24(金) 09:45:19.65ID:rwnXEZd/H
フリーWi-Fi自動接続のアプリは便利だのぅ
>>224
CNNとか?w
2020/07/24(金) 09:45:24.03ID:2l1WXKcA0
クンタラとかコンダラとか、昔のアニメには謎の設定がたくさんあるな
2020/07/24(金) 09:45:43.68ID:ZDWyftPhr
2202は全体的なストーリ展開はまだ良いとして、あちこちに雑なところとか説明不足なところとか
こここうすればもっと良くなるのになぁとか、そんなのばっかだったなという印象w
例えばラストの決戦でバーガーが出てくるが古代とちっとも絡まないので出てきた必然性が見えないとか
せめて少しは話せよとか、そういう惜しいシーンばかりを延々見せつづけられた感
2020/07/24(金) 09:46:50.41ID:uLt8pdWi0
>>219
チャイナ7が逃げ回ってるのはもう供給受けてるからだったりして、、、
2020/07/24(金) 09:48:20.16ID:K+YKpqFt0
>>193
旧作に少し絡んでたよね。
安彦御大も
2020/07/24(金) 09:49:11.25ID:odOyVbV/0
朗報!藤川球児抑えで起用へ!!
2020/07/24(金) 09:49:56.14ID:LB4IH6f80
>>116
今日のはレベル高いな。初めて画像検索したわ・・・・
https://blog.goo.ne.jp/8724140/e/cc456d4752982383986a0ee1c1b3e437
2020/07/24(金) 09:50:00.16ID:9mWe+YQp0
>>222
人類は自然が見ている夢の中の登場人物なんじゃないかと思うことがある
ある時自然が「目覚めた」ら人類は陽光を浴びた吸血鬼のように灰になるんだ
2020/07/24(金) 09:50:22.56ID:RV/45CjFM
>>108
抗体検査から考えれば感染者は六万人位いてもおかしくない数値だったからな
2020/07/24(金) 09:50:26.26ID:AWOu5yyLM
>>229
2202はオリジナルの呪縛を超えて風呂敷を盛大に広げてちゃんと畳んでるから
演出面でとかハリウッドばりに盛り上げすぎなんじゃないのという批判もかわせると思うけど

逆にTHI ORIGINとUCは許せない
2020/07/24(金) 09:50:31.67ID:ZDWyftPhr
>>225
色違いはいいんだけど、ちょっとぐらいはディティールをいじって欲しかったよなぁ
あれじゃ昔のファミコン版のドラクエ以下だぞw
2020/07/24(金) 09:51:12.29ID:B0iOPZP/0
炭素税か。導入するなら野党への投票も仕方あるまい。数年間を棒にふるがもう一度消費税の過ちを繰り返すのに比べたら遥かにましだと思う。
問題は野党が賛成しそうなんだよなあ。>炭素税。


環境省の新次官、就任会見で炭素税の必要性強調
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ddace632d364cffaa753fe97c141a12ef5b15220?s=09
2020/07/24(金) 09:51:15.66ID:rwnXEZd/H
駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ
https://www.bbc.com/japanese/video-53465253
エゲレスのメディアも食いつくようになったのが興味深い
2020/07/24(金) 09:52:27.34ID:p1YPB8fZ0
ストーリーに矛盾をかかえようが、戦艦がカッコよく見えれば良いんだよってのがヤマトシリーズだったと思うので
小林なんとかさんの起用は致命的だったのではと思ったり
2020/07/24(金) 09:52:42.97ID:LkVhwTqo0
>>109
そいつら、弱体化して今や下半身軍以下の戦力だろうに。
2020/07/24(金) 09:52:57.80ID:K+YKpqFt0
>>228
クンタラとコンダラにはずいぶん年代の差があるような気が。
自分的にはクンタラは最近だがコンダラはちょっと昔。
2020/07/24(金) 09:54:42.89ID:v+/ox2mS0
今の衛星は軌道上から新聞が読めるレベルって聞くけど
例の燃やした書類からはなにか読めたのかね
2020/07/24(金) 09:55:05.48ID:WWBE7vwh0
>>238
「財務省から来ました」か。こいつ
2020/07/24(金) 09:56:36.85ID:vG6ypVLh0
>>236
話はまあ…だけど、敵味方同じような尖ったデザインのメカとか菱形模様がねえ。
あとお経書いて盾のついたゼルグート級とかさあ…
2020/07/24(金) 09:57:21.30ID:3fAzskwoM
>>172
2199時点ではさらヤマへの展開は一切考慮しなかったと言われるが、それでも蛮族の
白色帝国は見たかった。
今からでも作り直さんかねあれ。
2020/07/24(金) 09:59:32.82ID:AWOu5yyLM
【米国の総攻撃が近い。中国共産党内で悲鳴】
アメリカがヒューストンの中国総領事館を電撃的速度で閉鎖!
戦う気満々の米国に凍り付く中国共産党。

日本人「アメリカを本気で怒らせたらどうなるか聞きたいですか?」
2020/07/24(金) 09:59:35.75ID:LkVhwTqo0
>>173
画像無いと解けない問題だろ。
2020/07/24(金) 10:01:08.03ID:3fAzskwoM
>>103
まああれだ、趣味ってのは伊達と見栄と酔狂で出来てるんでそれが役に立つとか
実効性があるとかは二の次なんだなあ。
公道で300km/hを叩き出す200ps級のバイクにその意味を問うようなものである。
2020/07/24(金) 10:01:13.28ID:K+YKpqFt0
>>240
>戦艦をカッコ良く
これに尽きるよな
だから波動砲より主砲の発射を重厚にかっこよく見せるべきと思うんだな。
旧作冒頭で偽装を振り落としてガミラス空母を主砲でぶち抜くシーンがベストシーンだと思ってる。
2020/07/24(金) 10:03:58.86ID:B0iOPZP/0
>>244
EXACTLY!!
その通りです。消費税に新型コロナウイルス禍、そして中国共産党という難問題を抱える日本になんたる仕打ち。神も仏もありません。
2020/07/24(金) 10:04:30.59ID:wzdkL/Gj0
>>247
日本人「まだ初手の初手ですからね」
2020/07/24(金) 10:04:33.43ID:LkVhwTqo0
>>205
マッキーなのに治りそうなふいんき。
2020/07/24(金) 10:04:39.73ID:CBzZYXJX0
>>222
人類の平均レベルは善行も罪になるといっちゃう人たちによって
大いに足を引っ張られているのだなあ……
2020/07/24(金) 10:05:07.51ID:AWOu5yyLM
平野耕太 @hiranokohta 16時間前
#敵に回してはいけない3人
ヤマトに敵対した勢力
ガミラス帝国→滅亡 白色彗星帝国→滅亡
暗黒星団帝国→滅亡 ディンギル帝国→滅亡
ボラー連邦→指導者戦死・壊滅

ヤマトに味方した勢力
イスカンダル→母星爆散 ガルマンガミラス→首都星壊滅
シャルバート→被害甚大

結論・関わるな

------
ドイツに味方した勢力
韓国に関わった勢力
2020/07/24(金) 10:05:17.64ID:3fAzskwoM
>>128
作画が「正しすぎる」んだな。
外連味が薄いと言った方がいいかもしれん。
2020/07/24(金) 10:06:09.99ID:odOyVbV/0
>>247
暴発しなけりゃ米から先に手を出しては来ないだろう
徹底的に追い詰められてそのまま死ぬかもしれないけど気にすんな<某国より
2020/07/24(金) 10:07:14.84ID:3fAzskwoM
>>135
アムロはむしろ取り憑かれてて迷惑してそう。
シャアの尻拭いして回ってなければとうに吹っ切れてんじゃないかねえ。
2020/07/24(金) 10:07:20.61ID:AWOu5yyLM
ヤマトIII 14話を見ていたら

ガルマン帝国
ガイル「我がダゴン艦隊を撃滅した敵の戦艦を捕獲しました」
デスラー「君の言う美しい星の戦艦かね」
ガイル「手ごわい戦艦でしたがようやくのことで」
デスラー「その戦艦の名は」
ガイル「宇宙戦艦ヤマトです」
デスラー「もう一度言いたまえ」
ガイル「宇宙戦艦ヤマト、総統にプレゼントする予定の星、地球の戦艦です」
デスラー「ガイル!いつ私がヤマトを襲えと言った?!
     オリオン腕星系の星には手を出すなと言ったはずだ!」

ガルマン帝国は地球のこと知らなかったのな
2020/07/24(金) 10:08:13.37ID:vG6ypVLh0
>外連味
ククルス・ドアン「うむ」
2020/07/24(金) 10:08:44.48ID:9mWe+YQp0
>>247
散々やらかしておいてなぜ今まで飴が攻撃しないと思っていたのか?
原爆だって平気で投下する連中なのに
2020/07/24(金) 10:09:09.13ID:hHv+JSJ50
>>205
この先気になりますね。

しかし、こういうゴッドハンドって継承できるものなのかねぇ。
2020/07/24(金) 10:09:53.57ID:p1YPB8fZ0
お経とへんなデザインといえばWoWSのコレを思い出す
小林何とかさんは変態MSでも書いとけばいいよ

ttps://www.4gamer.net/games/138/G013889/20190424008/SS/003.jpg
ttps://wowsp-wows-sg.wgcdn.co/dcont/fb/image/tmb/3ce68830-d33a-11e7-8e46-38eaa7374f3c_1200x.jpg
ttps://blog-imgs-120.fc2.com/y/a/m/yamashiro150/fe8d4196-fc2e-11e7-a5d0-38eaa7374f3c.png
2020/07/24(金) 10:10:38.49ID:3fAzskwoM
>>215
ああ、平賀と藤本みたいな。
2020/07/24(金) 10:12:33.08ID:p1YPB8fZ0
>>259
ガルマン帝国は、ガミラス星人と同族がいて、そこにデスラーが流れ着いた設定じゃなかったでしたっけ(うろ覚え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています