民○党類ですが余裕のよっちゃんです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 01:27:18.94ID:O9AafKISa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
余裕の野村義男、もしくはイカ(σ゚∀゚)σエークセレント!

毎日同じ鎮守府前スレ
民〇党ですが姫の意味は何だ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595489835/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/24(金) 10:37:11.53ID:kDgKMAJl0
>>293
んーとそもそも医師の大半が身体診察をそこまで重視してないのがおおいです
すぐ検査にやっちゃうので
2020/07/24(金) 10:37:31.79ID:L/yRzju3d
>>310
石原莞爾「世界最終決戦は日米かと夢想したが米中の二大田舎者国家同士でやることになるとはなぁ」
2020/07/24(金) 10:37:53.97ID:3fAzskwoM
>>283
激化する対立の見積もりが甘かったんじゃないかなあ。
金融制裁まで発動されたらちょっと笑えなくなるだろうに。
2020/07/24(金) 10:37:57.94ID:CBzZYXJX0
>>310
大東亞共栄圈程度には利他を説く必要はあるよね
といっていまは何からアジア人を解放するかというイデオロギーづくりが難しい
悪辣なる西欧資本主義への対抗なんてチャイ自身がとっくに捨てたものだし
2020/07/24(金) 10:38:25.96ID:vhIjHrT+K
>>318
ちょっとデトロイトをゴーストタウンにしたくらいよな
2020/07/24(金) 10:38:26.46ID:ltl1FaLi0
触診は検査機器の無い時代からのローテクだけどねー
「画像になってても解らないボンクラ」も居た訳で、結局のところは分析する能力なんだと思う。
2020/07/24(金) 10:38:39.36ID:kDgKMAJl0
>>318
日本は忠犬なんでしょうか?家猫なみに気ままな気が…
2020/07/24(金) 10:39:01.14ID:L/yRzju3d
>>323
共産党排除でいいんじゃねぇかなぁ
2020/07/24(金) 10:39:12.82ID:FiNGnUcXd
しっかし、プーさんは前の指導者世代から何を引き継いだんかのぅ
2020/07/24(金) 10:39:23.91ID:3Th+Q6ah0
>>318
製造業ぶっ殺して、WW2で国土を焦土化された恨みを晴らしただけなのになぁおかしいなぁ
2020/07/24(金) 10:39:32.83ID:ZC1E26BA0
>>17
最近のシリアでロシア軍が対地攻撃に使ってたやん
2020/07/24(金) 10:39:54.83ID:pDAoJetj0
結局、ソ連の方がまだマシだったんだろうな<中国
少なくとも彼らはまだ子分の面倒は見てたもの
まあそのせいで破綻してしまったから中華はそれを見て学んだってのもあるかも知れんが、それでも自分だけ夢を追っ掛けてる連中は覇者になれんよ
2020/07/24(金) 10:40:19.48ID:uLt8pdWi0
>>322
アメリカや海洋国家無しで盟主にならないといけないけど、できるかなあ?
結局植民地経済の延長しかできないよねえ。自国内すらやってるんだし。
2020/07/24(金) 10:40:31.32ID:vhIjHrT+K
>>320
昔かかっていた老先生は必ず打診から入る人だったなぁ
詳しい話は聞いていないが、どうやら長門に乗り組んでいたらしかった
2020/07/24(金) 10:40:51.92ID:sHdbfXX40
他に甘かったって?
そりゃ日本の世界への影響力恐れたんだろ
結果、中東に深入りしすぎるんだから面白い
2020/07/24(金) 10:41:23.59ID:8cjqu/BG0
中国人が揃いも揃って自己利益しか見ないで他者の不利益鑑みないから中国人自体嫌われてるフェーズ入ってるよね
2020/07/24(金) 10:41:24.12ID:UjQZlElF0
>>332
某島国「は?中国が盟主とかアリエナイでしょ」
2020/07/24(金) 10:41:30.49ID:qi5Ig808d
世間様は休みだが我が方は仕事な本日は定量買付と手動買付。
2020/07/24(金) 10:41:43.30ID:vUNHU+100
>>308質屋ブライダルでお見合いがあるらしい。
世界中の美女が集まるとか。
貧乳で構わないならこれが50万とか

https://eroero-gazou.net/wp-content/uploads/2016/11/18/4sl5dppr.jpg
2020/07/24(金) 10:42:23.09ID:/5NccjcN0
中国は人や経済的に縛ろうとはするが米ソと違ってイデオロギーの輸出とかやる気は無いからねぇ
だからアフリカや中東諸国から割と・・・
2020/07/24(金) 10:42:35.83ID:kDgKMAJl0
>>333
ほぉ…
打診は反響を指で感じる特殊技能ですのでなかなか難しいです
2020/07/24(金) 10:42:36.90ID:ZC1E26BA0
>>283
場所忘れてけどサンフランシスコとかどっかの領事館閉鎖狙っているらしい。
そこがスパイ網の中心なんだとか
2020/07/24(金) 10:42:47.85ID:uLt8pdWi0
>>331
チャイナロマンはやっぱ不老不死じゃないかなあ?
うちうにも金突っ込んでるけど、実利のみでロマンを感じない。
2020/07/24(金) 10:42:53.88ID:L/yRzju3d
>>330
事故起こしてたあたりやはりぶっつけ本番に近かったのかなぁ、と
2020/07/24(金) 10:43:09.10ID:vhIjHrT+K
>>334
アメリカ「日本でノウハウは獲得したし、今度は巧く民主化出来ると思ったのに……」
2020/07/24(金) 10:43:13.98ID:kDgKMAJl0
>>338
え?50万円でいいんですか_?
2020/07/24(金) 10:43:42.51ID:L/yRzju3d
>>335
インド人と対消滅してくれるとありがたいんだが
2020/07/24(金) 10:44:13.34ID:vUNHU+100
まあでもバブル期の日本の経済界の上の連中はアメリカに報復するつもりでやってたと勘繰られても仕方ないけどな。
2020/07/24(金) 10:44:22.88ID:FiNGnUcXd
>>335
うまい具合にアメリカとプロレスしつつODAで金をバラ撒き
相手の雇用も確保する本邦のやり方は上手くいってたんですの
製造業がそのアジアに流出したのは皮肉ですけど
2020/07/24(金) 10:44:31.16ID:L/yRzju3d
>>345
50万/月のサブスクではなかろうか______
2020/07/24(金) 10:44:34.46ID:vhIjHrT+K
>>338
他は申し分ないんだが、へそピアスはなぁ……
2020/07/24(金) 10:44:50.01ID:qi5Ig808d
>>346
対消滅した後に台頭するパキスタンが幅を効かせるのは良いことなんだろうか。
2020/07/24(金) 10:44:52.81ID:2l1WXKcA0
>>345
お見合いなので1時間面と向かっておしゃべりする代金が50万なのでは
2020/07/24(金) 10:44:53.50ID:DnWiY/9+a
>>328
引継は引継いだ側がちゃんと聞いてないと意味をなさないからw

胡錦濤は最後迄共産党内でカリスマを作れなかったから、プーさんは
胡錦濤の言った事をちゃんと聞いてないんだろう。
血筋だけならプーさんの方が上なのと、組織代表としてはプーさんの方が
バックが強力だったから。
2020/07/24(金) 10:45:17.74ID:Up9HyIYd0
>>323
何からって、中南海からの解放だろ。
2020/07/24(金) 10:45:28.52ID:L/yRzju3d
>>351
サウジアラビアとぶつけたらよくね?
2020/07/24(金) 10:45:32.88ID:8cjqu/BG0
日本もアメリカに倣って蓮舫国外退去にすべきなんと違いますか
産業スパイは日本企業の敵ひいてはテレビのスポンサーの敵でありますぞ
2020/07/24(金) 10:45:55.63ID:FiNGnUcXd
>>338
うっかり電車の中で開いてドキッとしたゾ
2020/07/24(金) 10:45:57.92ID:3Th+Q6ah0
元々自営業には韓国ちゃんに対する愛はないのだ。
伊藤俊幸の話聞いていても、自分たちで構想練る能力がないから取り敢えず自衛隊の真似してるとかボロカス
海自潜水艦乗りの連中は、韓国ちゃんには潜水艦を使いこなす能力も、水上艦を使いこなす能力もないと元々ボロクソに言ってるからアレだけれどw
河野元統幕長も眼中にない感じである。

空自はと見ると織田空将も韓国空軍の練度の低さや整備能力の低さボロクソに貶すw
陸自は志方さんだったか、韓国陸軍の将校を他国の基地に来て国旗に敬礼しない程度の規律の持ち主と徹底批判していた筈w
2020/07/24(金) 10:46:13.41ID:pDAoJetj0
>>348
それはまあ仕方ない<アジアに流出
アメリカから日本の産業そのものを疎まれていたし…
2020/07/24(金) 10:46:31.67ID:q19Nfa930
>>326
ぜんぜん言うこと聞かないしな・・・
2020/07/24(金) 10:46:36.43ID:8cjqu/BG0
>>355
ムスリム性の違いはよくある火種だわね
2020/07/24(金) 10:46:59.88ID:L/yRzju3d
>>350
えっ
2020/07/24(金) 10:47:03.13ID:qi5Ig808d
>>356
テレビの中の人「日本メーカーだけがスポンサーじゃないので」
2020/07/24(金) 10:47:21.13ID:wzdkL/Gj0
>>338
へそピアスやん (;・∀・)
2020/07/24(金) 10:47:38.26ID:Up9HyIYd0
>>344
日本は元から民主国家なので、カタワのレイシストに4期も大統領やらせるアメリカが何言ってな__
2020/07/24(金) 10:47:41.00ID:/5NccjcN0
パキスタンとサウジは核シェアしてる説もあるぐらいずっ友
2020/07/24(金) 10:47:49.82ID:8cjqu/BG0
>>363
やっぱり法改正必要なんやな
2020/07/24(金) 10:48:26.78ID:pDAoJetj0
>>358
まああっこ陸軍以外単なる無能の集まりですしな
陸軍も割と無能?まあそりゃ国民がアレですしw
2020/07/24(金) 10:48:40.40ID:qi5Ig808d
>>365
馬鹿な!戦前戦中の日本は独裁じゃなかったのか!

ソースはパヨク
2020/07/24(金) 10:48:42.89ID:vhIjHrT+K
>>358
陸自はサマワ派兵の時だっけ、騙し討ちで『ドクトヌンウリタン』の横断幕と写真撮らされとるからなぁ
2020/07/24(金) 10:48:55.12ID:8cjqu/BG0
つまり答えはイランに金つぎ込んで富国強兵
2020/07/24(金) 10:49:09.35ID:/5NccjcN0
本当に独裁国家だったらなぁ・・・
2020/07/24(金) 10:49:42.48ID:sHdbfXX40
なんかこうもっと、崇高で純粋な強いものを倒したいという
そんなとても美しい欲求かと……
まあ、向こうからしたら、報復だがw
2020/07/24(金) 10:49:55.85ID:Up9HyIYd0
悪いがへそピアスはNG

百歩譲ってもピアスは耳までだな、口や鼻につけられるのもノー
乳首もダメだ
2020/07/24(金) 10:49:56.02ID:UjQZlElF0
本当に独裁国家だったら、戦争なんて起きなかったよ!!(泣き
2020/07/24(金) 10:50:51.58ID:Up9HyIYd0
本当に独裁だったら
デムパ垂れ流すマスコミを吊るし上げて
戦争なんか起こさなかったろう?
2020/07/24(金) 10:51:03.20ID:kDgKMAJl0
>>349
>>352
なんだ手付金ですか…
2020/07/24(金) 10:51:04.99ID:L/yRzju3d
>>366
イランとも仲良くしてねぇかあっこ
2020/07/24(金) 10:51:09.72ID:q19Nfa930
アメリカ「交渉が決裂すればこちらも相応の措置を取らざるをえない」
日本「そうなったら交渉の内容を公開する。日本国民はきっと納得してくれる。でもアメリカの農民は決裂して納得してくれるの?」
アメリカ「」

日本タフすぎる
2020/07/24(金) 10:51:28.54ID:vUNHU+100
>>358ガンダム世界の腐敗して連邦軍みたいだ。
連邦軍が腐敗するのはわかるんだが国家と民族を守るという崇高な任務がありながらああいう感じになるのが解せん。
2020/07/24(金) 10:51:34.70ID:EUuGD5QBd
今でも連立の独裁政権言われてるし
羽田細川や鳩山〜野田政権もなかったことにされて自民独裁が続いてきたとか異世界民いるし
2020/07/24(金) 10:51:40.45ID:FiNGnUcXd
>>358
いくら考えてもあそこは戦力整備の基本計画が見えてこないからな
行き当たりばったりで、北と戦うための整備はとうの昔に放棄しているのかもしれん
2020/07/24(金) 10:51:51.89ID:kDgKMAJl0
>>360
でもまあ一見かわいらしく見えるからね
2020/07/24(金) 10:52:10.71ID:vhIjHrT+K
>>362
洋モノ見てると若い娘でも結構多いけど、個人的には萎えポイント
2020/07/24(金) 10:52:24.98ID:3Th+Q6ah0
>>339
覇権国家って嫌われてなんぼなドンみたいな所があるけれども
それで嫌われていても
「食っていくためには」と「民主主義or共産主義を守るためには」っていう実利と理想の両方で諸外国を納得させねばならぬのだ。

一方、中国ちゃんは
「今は中国内で商売させてやるが、いずれお前らの技術は全部中国で内製化する」
「中国の夢の為に港を租借な」
「中国人民が食っていくためにこの土地は中国のモノにする」
「中国の防衛の為にこの島は中国のモノにする」

とまぁ、すがすがしいまでに自国本位なのだ。


こんなん外交的に孤立しない方がおかしいw
2020/07/24(金) 10:52:37.04ID:ZSt5Awr70
モグラとマナー講師とヘソピアスに厳しいですがスレ
2020/07/24(金) 10:52:37.99ID:ZC1E26BA0
>>343
活動期間が短かったから
空母って金かかるんやなぁと思った
2020/07/24(金) 10:52:53.59ID:L/yRzju3d
>>370
「弾チョーダイ!ヤバいニダ!」
「勝手に押し付けてきた癇癪オコル!」
2020/07/24(金) 10:53:30.74ID:uLt8pdWi0
>>358
ホワイティは最後の重しだったのかね?
こちらがわに遠慮がなくなった気がするのう。
2020/07/24(金) 10:53:33.08ID:BPdkCGp5a
コロナだったりアショアだったり一般人目線でも国内外が不安定なのにこのタイミングで日本人漁民に手を出せば防衛費倍以上大軍拡コース一直線じゃんいいぞはよやれ
2020/07/24(金) 10:54:06.12ID:sHdbfXX40
まあ、ピアスは取り外せるからええよ
刺青は合わんわw
2020/07/24(金) 10:54:10.13ID:vUNHU+100
>>350>364>374でも巨乳だったら許すんでしょ?
2020/07/24(金) 10:54:12.96ID:Up9HyIYd0
プラザ合意から30年以上経ってるんだ、米に対する日本の文化侵略の勢いは止まらず、
日本企業が米から引き揚げたらダメージは向こうのほうがでかいな。


だいたいそんなに貿易摩擦を気にするなら、GMあたりが日本に工場作ればヨイのだ。
2020/07/24(金) 10:54:24.75ID:kDgKMAJl0
>>388
つぎは弾を脳天に差し上げればよろしいか
2020/07/24(金) 10:54:32.41ID:B0iOPZP/0
>>384
彼方の娘はキャリアを積むとピアスや刺青をしだすんですよねえ。ちょっと悲しい。
2020/07/24(金) 10:54:35.88ID:uLt8pdWi0
>>385
中華の輸出。
何だからそれで正常なんですよ、、、
2020/07/24(金) 10:54:38.20ID:TFMHdIng0
>>212
ジャケットの下に薄手パーカーを着込むの、懐かしいwww
30年ちょい前だっけ
2020/07/24(金) 10:54:56.24ID:L/yRzju3d
>>387
シリアへのCM攻撃に参加したフランスが「弾が無くなっちゃったよぉ」となるあたり
現代のいくさは金食い虫やな
2020/07/24(金) 10:54:57.78ID:qi5Ig808d
>>385
前例が多数あるのに学ばない国がある限りチャイナの拡張は止まらんよ
2020/07/24(金) 10:55:41.69ID:kDgKMAJl0
>>393
日本に工場があったとして乗りたいですか?>GM,フォード、クライスラー
2020/07/24(金) 10:55:59.17ID:Up9HyIYd0
>>392
ピアス取るならいいけど
2020/07/24(金) 10:55:59.52ID:ZC1E26BA0
>>385
最近の全方位戦争はなんなんだろうな
そんなに国内情勢が不安定なんだろうかと思う
2020/07/24(金) 10:56:11.06ID:pDAoJetj0
アメリカ式民主主義を輸出する
(ソ連式)共産主義を輸出する
中華思想を輸出する

変わらないように見えて中華は単なる自国都合なのだ_______
2020/07/24(金) 10:56:28.33ID:FiNGnUcXd
メトロと同じ仕様の車でラッピングだけ違うなら同じWi-Fiも積んでよ東武ちゃん(´・ω・`)
2020/07/24(金) 10:56:57.84ID:kDgKMAJl0
>>403
本邦も何か輸出しよう!
サツマーかカマクラかどっちがいい?
2020/07/24(金) 10:57:05.91ID:L/yRzju3d
>>393
それじゃダメなのよ
アメリカから輸出しないと…

販売店網を作れなかった根性なしとか言ってはいけない
2020/07/24(金) 10:57:10.56ID:/5NccjcN0
>>402
とりあえず押してみて反応見てる感じっぽいが
2020/07/24(金) 10:57:17.92ID:ZC1E26BA0
>>398
湾岸戦争であれだけ長期間前線に貼り付けたアメリカってスゴイな
2020/07/24(金) 10:57:26.64ID:B0iOPZP/0
>>403
>中共
辺境を広げるんですよねえ。迷惑だ。
2020/07/24(金) 10:57:34.09ID:L/yRzju3d
>>399
チャイナ=アナル理論
2020/07/24(金) 10:57:39.67ID:Up9HyIYd0
>>400
買えるカネがあるなら候補に入るかもな、ビッグ3が軽かリッターカーを作ればよいので、
最低でも2.2リッターからとか売る気がないとしか思えぬ。
2020/07/24(金) 10:57:43.93ID:FiNGnUcXd
>>406
販売店だけの問題でしょうか(疑いの目)
2020/07/24(金) 10:57:49.05ID:qi5Ig808d
>>400
日本工場があっても左ハンドル仕様で出荷しかねんな
2020/07/24(金) 10:58:53.06ID:/5NccjcN0
>>403
中国の場合輸出してるのは人と金だから思想ですらない__
2020/07/24(金) 10:59:00.78ID:L/yRzju3d
>>408
戦費が予算圧迫しまくりでしたけどね

M1A3が出来ない理由でもある
2020/07/24(金) 10:59:01.23ID:jobRxVYY0
> だいたいそんなに貿易摩擦を気にするなら、GMあたりが日本に工場作ればヨイのだ。

またヴォルツとかエスケープみたいなの日本で売る? 今ならなんちゃってSUVが流行ってるからあの時よりは売れるかもしれんけど
若者が左ハンドルならなんでもいいってんで、何もオプション無いまっさならチェロキーが売れてた事もあったけど。その後やはりどこかが壊れたとかで手放され、岩場で遊ぶ人間達の玩具に
2020/07/24(金) 10:59:18.67ID:UjQZlElF0
「戦狼外交」っていうけど、ようは「行き当たりばったり外交」・・・・・・・

ケ小平が生き返ったら、その雑さに泣くんじゃないか・・・
2020/07/24(金) 10:59:21.33ID:auiouOoTa
>>308
連休なのに行けるとこがないんだよね。
2020/07/24(金) 10:59:29.23ID:/5NccjcN0
>>405
サツマーカマクラ思想を受け入れたらどういうメリットがあるんです(震え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況