民○党類ですが上澄みです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 15:30:16.47ID:wzdkL/Gj0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
なので世間から浮いてます (σ゚∀゚)σエークセレント!

沈殿槽な前スレ
民○党類ですが余裕のよっちゃんです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595521638/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/24(金) 17:34:42.78ID:/OKlS5tV0
ライダーを子供に返せってのは母親から奪えってことでしょ
234名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-qSKS)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:36:05.16ID:nHsPIiKW0
>>93
https://mobile.twitter.com/matuhiromatuhi/status/1046872622909218816/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/24(金) 17:36:19.54ID:ZDWyftPhr
>>214,219
糖分を強くして欲しいですね。
加減などはいらぬ、限界まで濃度を上げろ!!
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   甘
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ糖)
 (⌒_)__)
2020/07/24(金) 17:36:22.55ID:vG6ypVLh0
>>227
あれは本郷猛が主役でタケル殿とマコト兄ちゃんが添え物
2020/07/24(金) 17:36:30.67ID:EtYoiZGXd
被服に詳しいとか身内に関係者がいそう
2020/07/24(金) 17:36:44.57ID:Ei4VctBYx
>>221
ただ最初のコミカライズやった道原かつみ先生はトリューニヒトがお気に入りでして…
トリューニヒトに薔薇をくわえさせる絵を描くくらいに

>>220
キャストはなぁ…
もうヴァルハラ入りした方も多いし、島本さんもあの声出せるかなぁ…
2020/07/24(金) 17:36:54.60ID:2T5LudwDM
>>155
村上春樹版銀英伝では、
帝国側主人公がロイエンタール、
同盟側主人公がシェーンコップ、
になって、「何かあったらとりあえずfuck」な
小説になってしまいます。
2020/07/24(金) 17:37:05.64ID:h7Fc6mUb0
>>210
アカレンジャーの人も軍人顔で戦争映画や時代劇の常連だったと思う。
なお、「東映最強の男」という異名も持ってた模様。
2020/07/24(金) 17:37:10.93ID:7gTmnK160
>>219,228
暑いのは確かなんだけどね。湿度がきついわ、。
2020/07/24(金) 17:37:44.26ID:8/fXaPCf0
>>228
窓が開けられていてクーラーの意味が無いと思われまする。
2020/07/24(金) 17:37:51.01ID:PyHbe1yb0
>>237
いや多分個室でじっくり眺める機会があったんじゃないかと
2020/07/24(金) 17:38:06.04ID:L/yRzju3d
>>234
サイバーコップはガキ向けフィギュアで爪先までフル可動になった記念すべき作品なのだ
2020/07/24(金) 17:38:55.36ID:dUke3VXn0
まぁ子供は着ぐるみ着て戦ってるのさえ見てればいいらしいけどw>ライダー

おっさんとしては、話をもうちょっと凝って欲しいというか、
フォームチェンジがあまりにも使い捨てなんで、もうちょっと大事にして欲しい。
格闘型とか射撃型とか分けてシチュエーションに応じてチェンジして欲しいわけですよ。
2020/07/24(金) 17:39:18.07ID:q19Nfa930
かなしみ
https://pbs.twimg.com/media/EdnWEFtUEAU44K5.jpg
2020/07/24(金) 17:39:21.43ID:AufuAcFjd
失敬な
調べりゃわかることニダよ
2020/07/24(金) 17:39:23.40ID:5clSVon30
>226
なるほど>ホットな振動が君のケツを捕らえて離さない

〜今日もTL教習所に朝が来た〜

「お早うクソッタレ共!ところでアラド教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!マルチ乗り共がTLを指して『欠陥品w』と抜かしやがったため
SRADパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、Vツインで殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
ロリダンの突き上げを直腸検査程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のアラド教習生の件は不問に処そう。
だがのVツインの良さを知らないオカマのマルチ乗りでもバイクの仲間だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではTL訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――TLに乗るためだ!!
何のためにTLに乗るんだ!?
――極上の悦楽を得るためだ!!
TLは何故走るんだ!?
――素敵なコブの中身を運ぶためだ!!
お前が愛車にすべき事は何だ!?
――愛情とフルスロットル!!!
TLは何故ロリダンなんだ!?
――他のオカマ野郎がモノサスだからだ!!
Vツインとは何だ!?
――曲がるまで走らず、曲がりだしたら独擅場!!
TLとは何だ!?
――CBRより楽しく!R1より楽しく!10Rより楽しく!どれよりも遅い!!
お前の親父は誰だ!?
――世界のスズキ二輪!!他メーカーとは発想が違うッ!!

我等スズキVツイン!振動上等!絶滅危惧種上等!ギャップが怖くて峠が走れるか!!(×3回)
2020/07/24(金) 17:40:30.21ID:Ei4VctBYx
>>210
>ああいうのが一人でも混ざるを他もよっぽど上手い事キャスティングしないと食われちゃうけどw
ジャッカー電撃隊がモロにそれでしたな。
宮内洋が途中から行動隊長として入ったら他の4人を見事に食っちゃったし。
しかもそのリーダー役が宮内の恩師丹波哲郎の息子だったというオチまでついてるし。
2020/07/24(金) 17:40:42.26ID:O9AafKISa
>>1乙です
2020/07/24(金) 17:41:01.45ID:7gTmnK160
というか、作者もと婦警だったような。
意図的かもね。
2020/07/24(金) 17:41:13.40ID:vcI9Ah3M0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂⊃
   甘
   .゙`;・.、"゚>―ガッ >>235 ―  ―
  ( つ糖)
 (⌒_)__)
2020/07/24(金) 17:41:51.85ID:F21pe+dz0
駿と言えば「日本人は戦争に向いてないからやめた方がいいよwどうせひどい目にあって終りだからw」と言ってたな。
あいつにアニメで日本がかかわった戦争ものやらせたら祭りだな。
2020/07/24(金) 17:42:27.56ID:h7Fc6mUb0
取り敢えずDNTはギリシャデブのカストロプちゃんを返して!と言いたい。
なんかエロゲの竿役みたいなのが家臣ぶん殴ってる内にボロカスに負けて家臣に
殺される、というかなり薄味になってた。

どう見ても広域暴力団の幹部だった旧OVAの石器時代の勇者は流石に変えていいけど。
2020/07/24(金) 17:42:36.72ID:u9ldLWx3a
>>1おつ

すみません次すれ再立て指定されていたのに、気づきませんでした。
申し訳ありません。
2020/07/24(金) 17:43:52.98ID:ub2QBevR0
>>248
マルチを指して、「電気モーターみたいな」とか言っていたけど
本当に電気モーターで走るバイクがでてくる時代にさしかかっているんだよな-

(゜ω。) こういうのも無形文化財になるんだろうか
2020/07/24(金) 17:44:23.25ID:bO3fVOr60
>>200
幼女戦記は存在Xのご都合によってデグ=サンがどんどん地獄の底にぶん投げられるタノシイ系ストーリーなのでとてもよい。
2020/07/24(金) 17:44:43.52ID:EtYoiZGXd
>>253
ここまで戦争に向いてる国もあまり無いのでは
2020/07/24(金) 17:45:21.33ID:Ei4VctBYx
>>254
門閥貴族もDNTじゃみんなスーツ姿で違和感有り有りでしたし。
あと藤竜版銀英伝は最近出た18巻読んで、フェザーンの扱いが思いっきり変わってて何じゃこりゃ?でしたわ。
260名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-qSKS)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:45:33.12ID:nHsPIiKW0
>>232
実はゴーグルVのイエローもぽっちゃり三枚目でカレー好き
http://fsicbag.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

ただ、変身前後で体型が違いすぎてあまり印象に残ってる人がいない
というか、ゴレンジャー見てた人はその頃成長していてゴーグルVなんか見てなかったのかも

https://middle-edge.jp/articles/bJmN8?page=2

しかし桃園ミキはいいなあ
2020/07/24(金) 17:45:39.37ID:WgOJoJTC0
>>248
ウリ、この時期のバイク全然知らないんだけど
TLは評判悪いのにSV650Sは凄く評判いいのは何で?

ウリ、SV650S の拡大版がTL1000Sだと思ってたよ
2020/07/24(金) 17:46:46.74ID:L/yRzju3d
>>245
その時不思議な力が!のブラックでも見てろ

になる
2020/07/24(金) 17:47:00.71ID:Ty1sjuBHp
>>256
マルチってかCB750系の特に白バイはホントに電気モーターみたいな音だったからなあ。
2020/07/24(金) 17:47:03.49ID:F21pe+dz0
>>258常に数倍から10倍以上の国力をもつ国と戦いそのほとんどに勝利を収めてきた国が戦争に弱いってどういう脳みそなんだかな。
2020/07/24(金) 17:47:05.29ID:dUke3VXn0
>>249
上映時間まで、CMの後ぐらいにもう一度計って!!11

くれてもあんま変わらんだろうか。
2020/07/24(金) 17:47:06.17ID:u9ldLWx3a
>>245
RXやクウガ、電王の前半くらいがちょうどいいのか
2020/07/24(金) 17:47:09.14ID:fZ6NfDkr0
>>156
んで、1000年前の少女を巡って銀河規模の痴話喧嘩やるんでしょう。
伝説巨人があまりの進歩の無さに愛想尽かしてブチ切れてリセットするとこまでセットでお願いしやす。
2020/07/24(金) 17:47:16.81ID:689QQ/FSd
戦後教育により、日本人は戦争といえば相手国を焦土化して無条件降伏させることだと思い込んでいるのだ。
2020/07/24(金) 17:47:39.20ID:dUke3VXn0
>>265
>>246
だった。
2020/07/24(金) 17:48:47.86ID:q19Nfa930
>>253
「向いてるからやる」「向いてないからやらない」という性質のものではないだろう
なにを言っているんだ
2020/07/24(金) 17:49:10.26ID:bO3fVOr60
>>216
ダキア首都襲撃とかモスコー首都襲撃とか、政治的センスが致命的に欠如していたり
自分の意図と行動結果の齟齬が何故起きたのか?を理解できない辺り、冒頭で
「最近の人間には他人に対する想像力や共感力がまるでねえ!」と存在Xに怒られてた下りを
主人公自らが言い逃れできないほどに体現してしまっているのが悪いのだ。
2020/07/24(金) 17:49:11.95ID:dUke3VXn0
>>260
見てたけど覚えてなさすぎるw
まぁゴレンジャーは長かったからってのもあるかもしれない。
2020/07/24(金) 17:50:03.41ID:sHdbfXX40
>>268
攻めるときは、物量と機動力と奇襲で全てを破壊
守るときは、あらゆる手段を使い殲滅戦
これが正しい戦争と認識しております!!
2020/07/24(金) 17:50:10.85ID:RkBFbB3m0
>>253
アメ公に負け中国では負けずともトドメはさせずブリカスをビルマまでは逐って
なぜかインドネシアにいたオラなんとかを小指でひねった
たった一つの戦争でもこれだけ差はあるが、
アメに負けたことのみを以って戦争向いてないってのも早まった判断やなと
2020/07/24(金) 17:50:15.33ID:5clSVon30
>261
ごめん、このコピペ知ってたから引っ張ってきただけで実際の所はウリも知らんニダ
2020/07/24(金) 17:50:53.47ID:5kPIJ5Xo0
>>215
旧作はヤン・ラインハルト以外のキャラクターを無能にして「分かりやすく」改変した劇場版が起点になっているから。
尺に余裕のあるOVAシリーズで仕切り直せばよかったんだが劇場版の描写を引きずってるのよな。

銀英伝といえば旧OVA基準になっている人が多いからそこら辺を指摘する人は少ないけど。
2020/07/24(金) 17:51:24.27ID:q19Nfa930
パヤオも由緒正しい「傲慢な日本人」であったことだなあ
我の都合だけで戦争をするしないが決められると思っている傲慢さ
つまり開戦のイチシアチブが常に日本にあると思っている
2020/07/24(金) 17:51:36.41ID:SD8Wl4UGH
さて今日は見るべき物は全て見たから用は済んだがまた外出自粛になるのか
まあ日曜にもまた来るが
2020/07/24(金) 17:51:45.73ID:Ty1sjuBHp
>>258
各都市に市街地市民大量破壊虐殺攻撃仕掛けられたワリには意外なほど「戦果」が上がってないのよな。
まあ災害慣れしてる所為なんだろけど。
実は諸外国市民は意外なほど簡単に大量死するのだ。
近々見れるかも。
2020/07/24(金) 17:52:13.36ID:F21pe+dz0
>>267で名将どもやマリンドルフ【巨乳】やギリーンヒル娘【金髪巨乳20代始め】が全裸でみんなで昇華する。
であっちでバルハラ征服のための戦争が始まる。
2020/07/24(金) 17:53:40.17ID:sHdbfXX40
>>279
結局のところ、空爆は大したことないのですよ
本土決戦陸上戦じゃないと
2020/07/24(金) 17:54:27.53ID:/a1h15yId
>>258
戦争は外交の一形態なんだから、族滅しか頭にない国民は向いてない。
2020/07/24(金) 17:55:37.63ID:dUke3VXn0
>>276
登場人物が少なければ、まぁそういうのもいるかも?
だけど、無能なのが多いと見てて疲れるんだよね。

さらに、惑星全部の食料を取り上げて焦土作戦って本気か?
村々を燃やすのとはわけが違うんやで?となるw
2020/07/24(金) 17:56:17.63ID:Ty1sjuBHp
>>282
族滅も外交の一形態にごわす。
2020/07/24(金) 17:56:32.07ID:ub2QBevR0
>>253
まぁ、格上だろうがおかまいなしに戦争ふっかけるのは、ある意味戦争に向いていないという評も間違いじゃない

(゜ω。)
2020/07/24(金) 17:57:27.67ID:bO3fVOr60
>>281
カンバン方式で死を運ぶ企業型の戦争なら沢山殺せるかもだ。

「国際法に縛られない」「他国民の殲滅のみが目的なので国際紛争の解決を目的としない」「完全に合憲」
2020/07/24(金) 17:57:53.25ID:sKNGXZLt0
>>261
オーリンズが90年頃ヤマハと組んでレースで試して捨てたロータリーダンパーをカヤバと一緒になって市販車のリアに使ったせい
2020/07/24(金) 17:58:01.79ID:dUke3VXn0
>>282
対中戦争に躊躇してるのも、とりあえず、紫禁城には日の丸立てないといけないし、
展開によっては重慶まで行く必要もあるし…(´・ω・`) だしな…w
2020/07/24(金) 17:58:06.31ID:h7Fc6mUb0
>>259
皆、割とスーツ姿が板に付いてて全員イケオジ風になってて草。
フリードリヒWとかかなりのイケオジですぞ。アンネローゼは弟の手前黙ってたけど、
実は恋愛してたんじゃないかってくらい。
2020/07/24(金) 17:58:33.46ID:Ty1sjuBHp
>>286
サーチ&デトロイト!
2020/07/24(金) 17:58:38.03ID:F21pe+dz0
フォーク准将:てんかん性ヒステリー症
こいつ帝國なら劣等遺伝か障がいかなんかで殺されてるだろう。
2020/07/24(金) 18:00:10.91ID:F21pe+dz0
>>285でも駿ってドイツは戦争に向いてるとか平然と言うんだぜ。
2020/07/24(金) 18:00:26.92ID:OIiIyToPM
一号もゴツくバージョンアップしてた
2020/07/24(金) 18:00:53.80ID:q19Nfa930
>12歳で即位した朝鮮の高宗の最初の命令は「桂洞の焼き栗商人を処刑しなさい」というものだった。
>驚いた臣下が事情を尋ねると、こう答えた。 「私が一つだけくれといっても焼き栗をくれなかった。本当に行いが悪い」。
>もちろん「それはなりませぬ」という引き止めに雅量を示したが。 ある人は、興宣大院君が権勢を振るう安東金氏)を牽制しようとしたともいう。
>とにかく幼い高宗にとって焼き栗は我慢できないほどのおやつだったのだ。

ちっちぇえ・・・
2020/07/24(金) 18:01:07.23ID:sMPW7INUH
世論調査「安倍首相いつまで?」 回答者の45%が辞任求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/599445465ed87229e42d2d61d6179a1ced960b12
>携帯ショートメール調査の回答者735人を対象に
(略)
>何らかの意見を書き込んだのは556人。
>その45%(全体の34%)に当たる252人が明確に辞任を求めた。

ショートメールで済む調査ならまず分母増やせよw
対象集団どうなってんのよw
2020/07/24(金) 18:01:23.33ID:bO3fVOr60
ドイツは戦場に強いが戦争には弱いのだなあ。
2020/07/24(金) 18:01:46.94ID:dUke3VXn0
>>292
そんなに得意ならソ連を屈服させてないと…
2020/07/24(金) 18:02:09.24ID:8aWz9aEw0
>>218
なんかよくわからんが多分鴻巣と吉見がバラバラな行動とってるとこからしてな・・
鴻巣は行田と
吉見は比企郡だから比企郡市に桶川と・・

この際上尾で不祥事あったことから
比企郡市と北足立郡市北部と行田でごみ処理組合組めと・・

まあ桶川は財政ヤバい噂立ってて財政そこそこ良い鴻巣、上尾は合併イヤイヤしてるしな
北本でさえプレハブ庁舎増殖で細かい庁舎経費削ってやりつつ財政ギリギリでまわしてた(今は綺麗なちゃんとした庁舎に建て変わったらしい)から桶川と合併したら共倒れに・・
あと桶川と並んで財政がヤバい噂あるのが熊谷で深谷と合併しようとしたら財政と市役所の位置で合併頓挫したとかの噂が(´・ω・`)
あくまでも噂(´・ω・`)よ
2020/07/24(金) 18:02:58.94ID:dUke3VXn0
米帝の方が強いわ。

まぁ、ほとんど資源だろうけど。
2020/07/24(金) 18:03:19.87ID:AWOu5yyLM
【国内感染】24日の感染確認 新たに497人 (午後5時半)17時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012530821000.html

安倍っちが生会見しているな
「緊急事態宣言を出す状況にはない」
2020/07/24(金) 18:03:28.72ID:ltl1FaLi0
>>291
あれ、ボロを出すまで解らないのでは?
つまり、どこかの戦場でやらかして処理される流れには変わりないかと。

貴族に生まれて来なければ損害もせいぜい駆逐艦止まり、上手く行けば貴族相手に切れて屠殺という社会に優しいオチが。
下手な名門に産まれると悲惨の極みだが、そういう家は少ないので確率的に無視できるかと。
2020/07/24(金) 18:03:40.67ID:F21pe+dz0
>>294後に中国人として生まれ変わる事になる。その名は習近平といった・・・・・
2020/07/24(金) 18:04:04.60ID:u9ldLWx3a
>>293
次でるときもこの格好なのか
https://i.imgur.com/aXQc3t9.jpg

昭和ライダーのうち一号〜V3まで現代風にリメークされた作品があったけど
ライダーマンやらなかったの残念
GACKTがディケイドでライダーマンっぽいのになってでてきたけど

アマゾンはリブート企画ってやつなのかうまくいったな
あんな感じで、ライダーマン、Xライダーなどもリメーク?リブートしてほしい
2020/07/24(金) 18:04:05.53ID:Ei4VctBYx
>>295
その調査した調査会社をググって見る事をお薦めする。
以前にも出てきた時にほぼ全ての人から呆れられたのがよく分かるから。
2020/07/24(金) 18:04:26.32ID:AWOu5yyLM
大阪が牙を剥いた

昨日(7月23日)16時以降本日(7月24日)16時までに、大阪府において、
149名(2767例目から2915例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、
別紙のとおり、お知らせします。
2020/07/24(金) 18:04:42.83ID:q19Nfa930
>全羅道(蔑称:ガンギエイ)は韓国南西部にある地域。
>韓国の左派勢力の強力な支持地域であるため、右派掲示板であるイルベ民は毛嫌いしている。
>全羅道に対するイルベ民の認識は、詐欺師、裏切り者、売国奴、パスポートなしで行ける外国。

つまり○○みたいなとこか(自主規制)
2020/07/24(金) 18:05:02.65ID:sMPW7INUH
>>304
知ってるw
ちょっとやることが雑すぎんよ
2020/07/24(金) 18:05:15.00ID:dUke3VXn0
>>303
ブラックをリブートして欲しい。
2020/07/24(金) 18:06:00.29ID:dUke3VXn0
>>305
大阪どうなってんのよドン!
2020/07/24(金) 18:06:04.37ID:u9ldLWx3a
>>120
アギトやガオレンジャーでイケメン俳優の登竜門として奥さま人気絶大とか騒いでいたけど

あれはいいのか?
2020/07/24(金) 18:06:17.82ID:ub2QBevR0
>>292
ソ連ほどじゃないけど、人的資源の消耗には妙に慣れがあることを指しているならそれなりに妥当かも
だげんども、戦争に勝つことには向いていないこともわりとよく知られた事実______

(゜ω。)
2020/07/24(金) 18:06:24.43ID:q19Nfa930
>>295
辞任を求めると言うことは次もジミント総理で良いということか
2020/07/24(金) 18:07:22.67ID:AWOu5yyLM
>>303
仮面ライダー3号というリブート作品があったが
風見志郎の立場は
2020/07/24(金) 18:07:41.49ID:AufuAcFjd
>>278
うむ?
そういえば歩くコロナはどうなったニカ
2020/07/24(金) 18:08:38.15ID:Ty1sjuBHp
>>309
ドンによる大阪補完計画がスタートしたのだ。
2020/07/24(金) 18:09:22.43ID:dUke3VXn0
>>312
我が党は感染症対策みたいな難しい事出来ないからなぁ。
2020/07/24(金) 18:09:35.21ID:5kPIJ5Xo0
>>283
原作者が頑張って書いた
有能だが常識に囚われがちな敵将を打ち破る天才ラインハルト

無能な敵を打ち破るオレツェー!
になっちゃってるのよな…。

それは原作からなのでどうしょうもないw>惑星全土で焦土作戦
2020/07/24(金) 18:09:50.20ID:I+TCZizX0
帰宅。今週もお疲れ
2020/07/24(金) 18:10:03.68ID:u9ldLWx3a
>>308
宮崎事件だかノリダーの件で続編が消えたのが気になる

漫画家の島本和彦さんが仮面ライダーZO 完全版なる漫画を書いていたみたいで
この前、まんが喫茶でよんだがおもしろかった

巻末のほうに仮面ライダーブラックの漫画もあって、ブラックを倒す訓練のために産まれた偽ブラックみたいなのが仮面ライダーのごとく戦い
ピンチのところを仮面ライダーブラックに助けられて、ブラックに敵の拠点を教えるところで終わっていた

仮面ライダーブラックに二号ライダーがいたらこんな感じだったのかな
と思えておもしろかった
2020/07/24(金) 18:10:15.96ID:C5VkUjEg0
>>151
>でもあれが受けてたんだなぁ。

まー原作小説が出たのが1982年なのだから、その当時としては十分に斬新なキャラだったかと。

そしてそのいい加減さや言行不一致っぷりを一括クリアしてしまう魔法のワードが
「矛盾の人ヤン・ウェンリー」ですね。
2020/07/24(金) 18:10:17.44ID:ECJGadvn0
レゴ、「オスプレイ」モデルの発売中止 「社の指針に反する」と批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200724-00000007-jij_afp-int
【AFP=時事】
デンマークの玩具メーカー「レゴ」は23日、輸送機オスプレイの模型セットの発売を中止すると発表した。同商品に対しては、「実在する軍用の乗り物」をモデルにした玩具は製造しないとするレゴの方針に反するとの批判が上がっていた
 
 8月1日に発売が予定されていたこの商品は、一部がオレンジ色に装飾され、「この航空機が捜索救援活動で果たす重要な役割を強調するように作られた」という。

 レゴはAFPに対し、
「このセットがこの航空機の救援活動時の姿を表現していることは明白だが、同機は軍によってのみ使用されている」と書面で説明。
「当社には、実在する軍用の乗り物のセットは製造しないという長年の方針があることから、この商品の発売を中止することを決定した」と述べた。

 レゴはAFPに対し、この決定は同社の方針に基づくものとしたが、非営利団体「ドイツ平和協会・戦争抵抗者同盟(DFG-VK)」が、レゴが同商品を販売することは「自らの指針」に反するとして反対運動を展開していた。


>当社には、実在する軍用の乗り物のセットは製造しないという長年の方針がある

じゃこれは一体…
https://i.imgur.com/W5wsBON.jpg
2020/07/24(金) 18:10:35.69ID:O9AafKISa
>>316
出来ないっていうか余計な事するだろうしなぁ
2020/07/24(金) 18:10:37.50ID:sMPW7INUH
>>314
帰宅するまで何も分かりませぬ
帰宅そうそうに流れ弾が当たるか、平和に済むか
ヤバそうな空気だったらとっとと自室に逃げる
2020/07/24(金) 18:11:26.62ID:u9ldLWx3a
>>313
仮面ライダードライブの番宣で、「仮面ライダーの歴史が変わる」ってやってて

車はRXの時点で乗ってる、刑事で仮面ライダーなんてアギトのころからやっている
何が変わるんだ

→歴史の闇に消された仮面ライダー3号が復活

ファッ!?マジで仮面ライダーの歴史塗り替えたわ
2020/07/24(金) 18:11:42.91ID:8/fXaPCf0
>>292
ビスマルクが居てこその独逸帝国で御座いますよ ・ ・ ・
2020/07/24(金) 18:12:10.11ID:I+TCZizX0
>>321
マスコット?
2020/07/24(金) 18:12:22.81ID:F21pe+dz0
テレビで持ち上げてたけどタッチの南ってすごく嫌われてたとか何とか。
あざといだのとかで
2020/07/24(金) 18:13:06.89ID:2T5LudwDM
>>253
「日本はアメリカとの戦争に向いてないから止めた方がよい。」

これなら正しかったのか。

(アメリカとの戦争に向いている国、とはいったいどこなのか)
2020/07/24(金) 18:13:42.12ID:ZC1E26BA0
>>321
https://i.imgur.com/W5wsBON.jpg

それ中華の無断互換品
ラインアップがマニアックでいいよね
2020/07/24(金) 18:13:47.74ID:wzdkL/Gj0
大阪府 新たに149人の感染確認 1日として過去最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012531401000.html
>大阪府は、24日、府内で新たに149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

>大阪府内で1日に感染が確認された人数としてはこれまでで最も多くなりました。

>また、1日に100人以上の感染が確認されたのは3日連続です。
>大阪府内の感染者はこれであわせて2915人となりました。

あーもぅ (;・∀・)
2020/07/24(金) 18:13:48.51ID:WgOJoJTC0
>>304
そんでもコメ欄、馬鹿を煮詰めたようなのばっかりだねえ
2020/07/24(金) 18:14:22.01ID:bN3sZv0ad
アメリカと戦争しなけりゃまぁなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況