>>160
>ジェット機がオーバースペックすぎるから現代の技術でプロペラ機をお出しするってのさ
>これ、要するにスーパーツカノだよね…?

先達の「タイムスリップ大戦争」では1970年代中期の日本列島が丸ごと1941年に転移した設定でしたが、
国産のT-1ジェット練習機の戦闘機仕様が大増産されて対米戦で活躍してました。

流石にツカノみたいなプロペラ機では高高度を飛ぶ重爆の迎撃には厳しいから、それとは別枠で
超音速ジェット機も量産する必要ありですが、F-5の様な機体なら対地攻撃や制空戦闘にも使えるし、
艦載攻撃機ならA-4的な機体だと相応に使い出がありそう。

もちろんオリジナルの米国製そのままの機体ではなく、中身のエンジンやアビオニクスは全く別物に
なるというかならざるを得ませんが。