民○党類ですが美食は罪です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 22:27:11.17ID:Uq9f9kVD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
これは道徳上の問題であり断じて負け惜しみではない (σ゚∀゚)σエークセレント!

上面発酵する前スレ
民○党類ですが上澄みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595572216/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/25(土) 13:57:27.01ID:XSYGnWNlM
>>763
息子が新幹線に興味を持っていた頃はレールといえば振動を抑制できるロングレールだったが、
息子が仮面ライダーに興味を持つようになるとレールは枕木とともに空中に突然現れるものになるのだ
2020/07/25(土) 13:57:35.79ID:a6wD8yTo0
>>776
そして500万人ぐらい死ぬ。

いや、最近は少し下がってるんだっけ、死亡率。
季節柄下がってるんじゃなければいいんだが。
2020/07/25(土) 13:57:37.44ID:5llB9f610
>>763
翼もエンジンも無いなんて…
2020/07/25(土) 13:58:36.46ID:a6wD8yTo0
>>780
まさか、ツシマチャンがこんな形でフューチャーされることになるとは。
2020/07/25(土) 13:58:41.82ID:XSYGnWNlM
>>772
人口比を考えれば3倍が妥t……
一日で?
2020/07/25(土) 13:58:54.49ID:RKMy6PY60
>>778
本邦も含めて、検査精度かなり怪しいってか
検査品質自体もえらい揺らいでる気がする
2020/07/25(土) 13:58:55.88ID:y96y2r900
>>778
大量の患者が出てるが、大量の退院者もいるからな。アメリカの医療インフラ(アッパー向けかもしらんが)もスゲーと言うべきか
2020/07/25(土) 13:59:19.49ID:06vmuTI90
>>778
オルベスコとか薬をガンガン投入しているのでは?
2020/07/25(土) 13:59:21.27ID:a6wD8yTo0
>>784
銀の翼に望みを乗せて!
2020/07/25(土) 13:59:23.72ID:SfW6tVSGK
>>783
死にやすいのが軒並みくたばった結果だったりして
2020/07/25(土) 13:59:26.78ID:P51FJCyFa
重症率5%としても一日4000人ですよ…
2020/07/25(土) 14:01:38.28ID:RKMy6PY60
新コロまぢ許すまじ(他の病原菌ちゃん


「手足口病」が昨年の100分の1で過去最低水準に… コロナ予防で手洗いが徹底されたおかげ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595650992/
2020/07/25(土) 14:01:55.73ID:LPeZ23X/d
>>743
ちょっと出し入れしてくらぁ
2020/07/25(土) 14:02:21.93ID:krO++GvN0
>>622
つバリキドリンク
つZBR

どちらも医薬部外品な健康ドリンクなので、実際ゴアンシンです。
怪しくはない。

◆ビョーキ トシヨリ ヨロシサン◆正しい用法を守って服用しましょう◆思いっきりヤバイ◆
2020/07/25(土) 14:03:31.47ID:XYqDBvlG0
民間療法的カクテル投薬術が、どっかで生まれてるんじゃないか?
バファリンと、虫下しと、抗アレルギー薬を同時に飲むとか。
2020/07/25(土) 14:04:34.59ID:0qOlDnxwa
>>784
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/img/070828jettrain-fight05.jpg
2020/07/25(土) 14:05:44.17ID:y96y2r900
>>797
レーザー砲かな
2020/07/25(土) 14:06:09.08ID:06vmuTI90
>>793
これ以上、小児科が減るとシャレにならないので、補助金でも出して維持して欲しい。
2020/07/25(土) 14:06:22.54ID:lnPla1QV0
ユンケル黄帝液は高ければ高いほどよく効くという

ヨロシサン製薬きたないさすがきたない
2020/07/25(土) 14:06:24.80ID:krO++GvN0
>>641
女神ガンガーでアストロガンガーを連想し、バギラタ王をバラタギ王と空目したオレはもう駄目かもしれないw(耄碌
2020/07/25(土) 14:06:54.01ID:mU2L2hEod
>>592
建前はペラペラ。実態は片言以下かな。

道案内のバイトで半日位一緒に居た人妻ちゃんは
英語出来てたな。
2020/07/25(土) 14:07:36.34ID:hBW1cQ1K0
>>793
今年はインフルも少なかったし、ヘルパンギーナも全然
2020/07/25(土) 14:08:48.55ID:lnPla1QV0
英首相「コロナ、理解してなかった」…初期対応は「別のやり方あったかも」

知ってた
2020/07/25(土) 14:09:17.59ID:iqJOSl//M
米中開戦のうち海上戦闘でアメリカについてくれる国

イギリス、オーストラリア、インド
日本(国防目的)

こんなもんかな。
中国についてくれる国は
2020/07/25(土) 14:09:31.86ID:2f0kDNlo0
>>800
2200円のはマジで効く・・・効くんだけど疲れを後回しにしてるだけなので、ブーストタイムが終わったら疲れがどっちくるゾ
2020/07/25(土) 14:10:52.53ID:lnPla1QV0
【ロンドン=緒方賢一】英国のジョンソン首相は24日、BBCのインタビューで、新型コロナウイルスの感染対策について、「最初の数週間、数か月は(ウイルスを)理解していなかった。別のやり方があったかもしれない」と振り返った。

 インタビューは首相就任から1年の節目に行われた。ジョンソン氏は「初期段階では人から人へ無症状のままどれほど感染するのか分からなかった」と説明した。

 英国では30万人近くがウイルスに感染し、4万5000人以上が死亡した。
ジョンソン氏は従来、「正しい時に正しい決定をした」と主張してきたが、都市封鎖などの対策が後手に回ったと批判を浴びている。

一国の宰相が感染症の専門家である必要はないけどさ、専門家の意見を聞きに行くのは出来るんじゃないのかね
2020/07/25(土) 14:11:53.58ID:lnPla1QV0
>>806
つまりもっと高い奴で先送りしろというメッセージだ
2020/07/25(土) 14:12:12.69ID:E+xi54AB0
>>800
1日1本では済まない日もあった
2020/07/25(土) 14:12:25.62ID:7sQ+zPNQa
>>805
北朝鮮とアフリカ諸国?
2020/07/25(土) 14:13:01.26ID:a6wD8yTo0
>>805
せいぜい、良くて中立じゃないかねぇ>中国に付いてくれるの

中国が勝った所で、あんまり見返りなさそうだし。
2020/07/25(土) 14:13:04.05ID:iqJOSl//M
安倍っちが緊急事態宣言を出さないのは
・死亡者数が圧倒的に少ないから
・病院施設に余裕があるから
・冬の第2波で再宣言するにしてもその間は経済をまわしたいから
ということでした
2020/07/25(土) 14:13:11.41ID:mHvQCa9h0
ねえ俺らは半島人共とずっと付き合ってきたけどあいつらが人の言葉を一度として喋った記憶があるかい?
理解不能だったろう有史以来ずっと。
2020/07/25(土) 14:13:39.16ID:a6wD8yTo0
>>806
鹿島タペストリの時はふらふらと買いそうになったわw
2020/07/25(土) 14:13:40.15ID:krO++GvN0
>>781
その点cp(コピー)コマンドを素直に「しーぴー」と読むオレに隙はなかったのでゴアンシン(違

◆その癖lsコマンドはふつーに「りすと」と読む罠◆ついでにchmodは「ちぇんじもーど」、chflagsは「ちぇんじふらぐす」、ddは「でぃーでぃー」、chownはなぜか「ちょうん」w◆基準どうなってんだオれ、てか「ちょうん」って一体なによww◆
2020/07/25(土) 14:13:45.31ID:E+xi54AB0
ウリはユンケルファンティまでしか飲んだことはないが
2020/07/25(土) 14:13:52.85ID:lnPla1QV0
>>810
海上戦力と呼べるような奴ないじゃろ・・・
2020/07/25(土) 14:14:37.50ID:CBXSRYr50
スウェーデンの保健相だったかも「何が正しいか分からない」
と泣き言を言ってたなあ。
 
2020/07/25(土) 14:15:03.15ID:gtwDubNy0
>>710
狙撃されるのを嫌ってたから、見えなきゃOKということのよう

車体側面のハッチは、わざわざ溶接しちゃってる車両もあるというか
あれば溶接する仕様になってるくらい弱点という認識があった模様
2020/07/25(土) 14:15:23.19ID:VQ8yCJLY0
>>395
すっぴんでも美人な空軍将校、とはいかなかったか。

でもこれくらいならメイクでいけるいける
https://irohanihohoho.com/wp-content/uploads/2019/12/uika-suppin-make.jpg
(※同一人物です)
2020/07/25(土) 14:16:02.86ID:XYqDBvlG0
>>807
俺は間違えた。と政治家が発表できるのは、実はものすごい胆力がいるのです。
2020/07/25(土) 14:16:06.56ID:krO++GvN0
>>797
カンザシを髪に差したオイラン電車どすえw
2020/07/25(土) 14:16:08.31ID:a6wD8yTo0
>>812
なーる。それにしてももうちょっと感染者数が増えてなければいいのにぃ。


>>813
まぁ、単語の概念からして意味が違ったり、概念自体がなかったりするからなぁ。
2020/07/25(土) 14:16:22.97ID:PluRWS720
我が国の緊急事態宣言が強制力が低いので無暗に出すと実効性が下がる
2020/07/25(土) 14:16:42.44ID:gtwDubNy0
>>810
北が跳ねたら、それこそ南に踏み絵迫った上でタコ殴りにするやろ
なんぜ国連決議出てるからな
2020/07/25(土) 14:16:58.84ID:hBW1cQ1K0
>>823
がいねんがないねん
2020/07/25(土) 14:17:42.22ID:7v66wepTa
>>807
ただ、イギリスの専門家の意見を聞いても、イギリス国民一般が
従ってくれる保証は実は何処にもないからな。

我が国の大多数は専門家の意見を容れて、不承不承ながらも「自粛のお願い」に
従ったからけど、イギリス人は従わないだろう。
2020/07/25(土) 14:17:49.44ID:lnPla1QV0
なにが正しいか分からなくても手洗いとマスクを呼びかけておけば
最悪で益はなくとも害もなかったのは容易に推察出来て然るべきだったのだから
とりあえず手洗いマスクを呼びかけるくらいは出来たはずなのだ
2020/07/25(土) 14:19:01.27ID:iqJOSl//M
日本がF-35B間に合っていればよかったが
その前に開戦だな

中国海軍の潜水艦、全部沈めるまで帰れません
2020/07/25(土) 14:19:18.91ID:VQ8yCJLY0
>>806
戦闘機:
「アフターバーナーはマジで効く・・・効くんだけど燃料を先食いしてるだけなんで、すぐに腹べこになってまうねん。」

なるほど。そうだな。
2020/07/25(土) 14:20:14.90ID:2hi7Bw/pa
>>572
ある意味、脱税だな
2020/07/25(土) 14:20:40.83ID:7sQ+zPNQa
>>827
良い機会だから神聖四文字の与えたもうた試練としてイギリスの下層階級はコロナウイルスに打ち勝ってもらいたい。
2020/07/25(土) 14:20:50.96ID:krO++GvN0
>>806
やっぱヨロシサンっぽいなw>疲労先送りの反動

◆社標をフクスケに◆やっぱ回復はチャドー呼吸に任せよう◆あとオーガニック・トロマグロ・スシ……ってそんなカネねーや◆
2020/07/25(土) 14:21:49.02ID:PluRWS720
一気に飲むから一気に反動が来るのであって、チビチビ飲めばチビチビで済むのではないか
2020/07/25(土) 14:21:49.51ID:1irY8U0K0
>>741
山梨県人に指導を依頼するしか・・
2020/07/25(土) 14:22:02.81ID:tC6efbqx0
「国と言うものが分からない」と言った首相は実は凄く勇気があるのです!!!____
2020/07/25(土) 14:22:10.32ID:mHvQCa9h0
米中開戦したらデスガも特別戦闘団をえり抜きの精鋭から抽出して編成し国家に提供しないとダメだな。
今から人選と装備を考えなくては…
2020/07/25(土) 14:22:21.59ID:tgzAtdund
>>395
捕らえられた女スパイはやはり、くっころなのだろうか?
2020/07/25(土) 14:22:49.12ID:XSYGnWNlM
なぜかモーターファンとかいうページでF-2の記事
で、戦闘機の前に装備可能な弾種が並べられる定番の写真
……すくねぇ

いやまあ多分全部じゃないんだろうがなんでこういう寂しい写真をとってしまったのか
2020/07/25(土) 14:22:59.49ID:2hi7Bw/pa
>>832
神聖三文字はBuddhaなら
神聖二文字や神聖一文字はなんだろうか

神聖一文字=卍 ?
2020/07/25(土) 14:23:15.48ID:E+xi54AB0
>>834
残り少ない最後の一滴絞り出すんだよぉっ!
(ちなみにどうやらドーパミン系を賦活しているだけのようニダ)
2020/07/25(土) 14:23:17.76ID:a6wD8yTo0
>>807
専門家の意見を聞かなかったのか、聞いても無視したのか、その辺りはどうだったのだろうなぁ。
2020/07/25(土) 14:23:47.89ID:RKMy6PY60
前と同じ仕組みで緊急事態自体宣言は前ほど
効力無いやろなって気はする。(´・ω・`)
2020/07/25(土) 14:24:13.67ID:lnPla1QV0
自分は非常時の為にカバンに「撃強打破」を一本入れてある
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2752347/c1/97e369189644cfb35604b3919918f4.jpg

◆レシピが怪しい◆ほぼ黒魔術◆

お高いユンケルに更新するか
2020/07/25(土) 14:24:17.24ID:7sQ+zPNQa
>>840
神無星のネタです。
2020/07/25(土) 14:24:21.02ID:E+xi54AB0
>>843
世論も望むところのようなんで法改正くるでしょ
2020/07/25(土) 14:24:36.98ID:VQ8yCJLY0
>>812
病床に余裕がある、といっても東京都では徐々に入院患者が増えてきて
用意してあるベッドがうまりつつあるみたいですね。
これは、軽症者収容のためのホテルとの契約が終了したことも影響していますが。

で問題は、病院のスタッフのローテーション。
緊急事態宣言が解除されて、これでようやく一息つけると思った矢先に
患者数が増えてきてるんで、思ったほど休めていないと。

これで秋以降に本格的な流行がやってきたら、スタッフの負担がさらに重くなってしまいます。
2020/07/25(土) 14:24:51.44ID:tC6efbqx0
>>678
太平洋戦争でも死ねよコイツって師団長に限って自決しないしやっぱシステム的な問題よなぁ
2020/07/25(土) 14:24:52.06ID:PluRWS720
ですがのおじちゃんたちは人参ジャガイモの皮むき専任部隊ですぞ
2020/07/25(土) 14:24:57.92ID:krO++GvN0
>>839
そらじも本邦伝統の「たまに撃つ たまが無いのが たまに瑕」病を患っておったのか!
2020/07/25(土) 14:25:06.21ID:tgzAtdund
>>805
政治的な制約が大きすぎて海上戦闘って成立するのかねえ?

目視して敵味方確認しないとSSM発射不可とかなりそう
2020/07/25(土) 14:25:17.39ID:5llB9f610
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200725-00000005-jij_afp-int
DC-10「ノーコメント」
2020/07/25(土) 14:25:22.28ID:E+xi54AB0
コスパでいくとチョコラBBハイパーがおすすめだ
効力ならユンケル
2020/07/25(土) 14:25:32.41ID:sy9B5CpX0
メシマズへの動機付け・・・・ジャガイモ野郎に先に感染蔓延させるとか(カエル野郎でも可)<英国人
意地になって「同じにするな」と言い続けるだろ
2020/07/25(土) 14:25:36.47ID:RKMy6PY60
>>395
JAXAとかジャムステなどにいる 東亜の奴らも追い出してくれんものか
2020/07/25(土) 14:26:00.91ID:VQ8yCJLY0
>>827
イギリスはマスク着用を義務化する法律が施行されて、
違反者には100ポンド(約1万3千円)の罰金が課せられることになったみたいだけど、
マスクする習慣がないイギリスでは、どこまで守る人がいるか不明、と。
2020/07/25(土) 14:26:23.12ID:mU2L2hEod
>>653
ドンとか一般人じゃ無いし。
2020/07/25(土) 14:26:50.68ID:j3bJ3BI30
>>806
命の前借りなんだ・・・
2020/07/25(土) 14:27:15.62ID:RKMy6PY60
>>846
3週間で決着つける為に、
違反に対して厳しい罰則つけて馬鹿の行動を
縛って欲しいものだ(´・ω・`)
2020/07/25(土) 14:27:18.08ID:j3bJ3BI30
>>820
メイクってテクスチャマッピングだから
2020/07/25(土) 14:28:09.18ID:w7kVMXga0
昨日東京は重症者5人減ったんだよな
死亡者増えてないから回復なのだろうけど、なんかいい治療法でも見つかりつつあるのかな
2020/07/25(土) 14:28:24.31ID:XYqDBvlG0
>>812
・最初から重症死亡を減らすを第一目標に設定している
・大都市圏で検査体制が拡充、ノウハウも溜まった
・春節までかせいでた旅行業界の寿命が6ヶ月目でやばかった

ここからは
ないがしろ?にしてた若者への教育と、スマホアプリのひたすらアップデート
もらわないという教育から、撒き散らさないへの意識転換。
家族旅行や単独行の奨励

ぐらいかねえ。
2週行動、1週評価、次回再目標設定のサイクルアップデートをぶっ壊したあの大臣と緑のババアは評価できん
2020/07/25(土) 14:28:32.55ID:7v66wepTa
>>571
実は脱税では無い。

知行の与え方は「何処何処の村落何か村」みたいな形で朱印状に書く訳だが、
そこに書かれている石高を幕府が保証する訳では無い。

与えられた知行地での予定収穫量を藩の収入にして良い、としているだけだ
(ちょっと考えれば当たり前で、貴方の居る辺りの旧棚倉藩みたいな封地だと
不足分を幕府が補填しなくてはならなくなる)
2020/07/25(土) 14:28:37.55ID:krO++GvN0
>>860
テクスチャどころかポリゴンから弄ってるレベルだろこれはw
2020/07/25(土) 14:28:58.64ID:tgzAtdund
>>858
飲んだら顔に痣が浮かんでくる

しかし還暦前のオッサンが飲んだらどうなるのだろうか?
2020/07/25(土) 14:29:13.55ID:1irY8U0K0
>>844
学校の職員室にその手の薬品メーカーの営業来たりするよね
まあ強制的に営業に押し売りされて
その手のドリンクがご褒美景品だったり厄介払い用となったりするからなぁ(´・ω・`)
2020/07/25(土) 14:29:13.61ID:E+xi54AB0
ところで売れ筋のマスクはほとんど買えなくなってきたニダね
みんな、補充するなら早めになぁ
2020/07/25(土) 14:30:00.67ID:krO++GvN0
>>698
メコンデルタの自然のコメ栽培能力はチート。
2020/07/25(土) 14:31:21.57ID:cAS0gaA30
>>767
空爆ロボとごっちゃになってるw
https://i.imgur.com/nI18q8e.jpg
https://i.imgur.com/Ij5Xnb8.jpg

なおガンガーの表情が変わる設定は
コレが受け継いだかも知れない
https://i.imgur.com/NXq7RRU.jpg
2020/07/25(土) 14:31:34.35ID:VlvR9C6j0
>>675
クレムリンに翻る赤旗を見上げ「再興成れり」と感涙に咽ぶ平家の落人

…どんだけ落ち延びた
2020/07/25(土) 14:31:43.48ID:RKMy6PY60
ウルトラの星では、使える戦士の数が足らんから
有名ウルトラ戦士の力をメダル化して、雑兵クラスに使わせる事で戦士不足を解消する事にしたようだが、

星矢のサンクチュアリもそれぐらい柔軟な運用が必要では無いかしら(´・ω・`)

ワシはシャカとサガのメダルもらっていきます。
2020/07/25(土) 14:32:16.60ID:sy9B5CpX0
ANAがもてあましてるA380で遊覧飛行を行うニュースの方が・・・・
空港の枠も余りまくってるしな
B787も在庫タワーが順調に高くなっている
2020/07/25(土) 14:32:41.04ID:E+xi54AB0
三菱…
2020/07/25(土) 14:33:06.57ID:XYqDBvlG0
>>856
着用してるよ?
https://pbs.twimg.com/media/EdtQStzWAAAQrV6.jpg
2020/07/25(土) 14:33:09.16ID:VQ8yCJLY0
>>844
栄養ドリンク読むより、病院に行ってニンニク注射するのが効果的、
とか聞いた。
なお、成分はニンニクそのものではないらしい。
2020/07/25(土) 14:33:10.66ID:w7kVMXga0
>>856
守る気ナッシング…
https://i.imgur.com/MharU0j.jpg
2020/07/25(土) 14:33:57.99ID:IBahLnUS0
>>627
みんな対馬忍が好きだからね
2020/07/25(土) 14:34:55.35ID:XYqDBvlG0
>>877
その表記法だと感度3000倍になってまう、、、
2020/07/25(土) 14:35:05.99ID:VQ8yCJLY0
>>864
プラモデルの、プロのモデラーの塗装や表面加工(なんて言うのか忘れた)に
通じる技術があると思われ>女性のメイク
2020/07/25(土) 14:35:17.42ID:HCchEEqW0
>>874
その発想はなかった
2020/07/25(土) 14:36:17.03ID:r0BvCvrt0
五毛って実際は二毛しかもらえないらしい
こんなくだらない事でも見栄はるとかバカじゃねえのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況