民○党類ですがメシマズ婚です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:28:18.58ID:2AKPHtwe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
メシマズで家庭崩壊の危機です (σ゚∀゚)σエークセレント!

真っ昼間からメシテロに明け暮れた前スレ

民○党類ですが美食は罪です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595597231/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/25(土) 21:24:41.35ID:dEUQW3Zk0
>>640
自分はモニタースピーカーオススメの話を聞いてヤマハのMSP3を買った

前のオーディオ用パッシブスピーカーより音の分離というのか、
何がどう鳴っているのかがわかりやすくなって
いつも聞いている曲がより精密に聞こえるようにあった
2020/07/25(土) 21:25:23.82ID:gz8Ws1aU0
肉食みかんたん
2020/07/25(土) 21:25:24.00ID:2f0kDNlo0
外人どもの無能っぷりと不衛生さが露呈されまくったからな
韓国は防疫成功してる方だけど、昨今の情勢とスマホでいくらでも情報に触れられるようになってそれでも韓国なんぞに憧れるというのは余程のアホ
2020/07/25(土) 21:25:49.11ID:lnPla1QV0
>>270
軽戦車ってなんのことだ?
まさか10式のことか?
2020/07/25(土) 21:25:49.48ID:3oTzNe2a0
コンテンツの影響力という観点からは、欧米、特にアメがポリコレ云々で自分の両手をガチガチに縛ってる状況は好機であるとも言えるな。
すぐさま目に見える効果が出るような分野ではないけど、ポリコレ難民たちにとっての約束の地、創作無法地帯であることは後々で意外と効いてくるかもしれん。

>>641
敢えて何も言うまい……。
2020/07/25(土) 21:26:03.06ID:bjsg132U0
浜松でクラスタが発生して一気に30人増えて草
(´・ω・`)
2020/07/25(土) 21:27:04.97ID:VQ8yCJLY0
>>656
長いこと肉を食わせてもらえない、ヴィーガンのペットの猫みたいになってる・・・>みかんちゃん
2020/07/25(土) 21:27:06.32ID:2Mexl8x60
韓国漫画の成果はあんまり芳しくない。もし芳しいならフリージングのあのコンビ以外にももっとたくさんの作家がでてくるはず
最近紙の本で出版された、韓国漫画は半年に1本程度しか増えてない
角川がいま手がけているのは、下記うらい
 ・ある日、お姫様になってしまった件について
 ・捨てられた皇妃
 ・外科医エリーゼ
 ・彼女が公爵邸に行った理由
 ・アデライド

というか韓国漫画は、BL以外はどれも内ゲバと暴力ばっかなんで、日本じゃメジャー取れねぇし
2020/07/25(土) 21:27:31.19ID:D0W65MY60
肉欲タイム!(牛すじカレー)
2020/07/25(土) 21:28:22.07ID:ObTSWScl0
(ウチの姪も甥も韓流アイドルグループにど嵌り中とは言い出しづらい雰囲気)
2020/07/25(土) 21:29:00.75ID:MT0xPZcD0
韓国博士すなあ
もう営業だよねこれ
2020/07/25(土) 21:29:05.17ID:baTDu/RM0
>>649
最近、キッズアニメとロボアニメがちょっと話題になってた記憶
あとジャンプ+に連載でアニメ化したのが一本あったような?
2020/07/25(土) 21:29:27.74ID:E+xi54AB0
と、諸兄方失礼

中々、コロナの重症も増えつつあるようで
2020/07/25(土) 21:30:16.86ID:GFXrDWGJ0
>>285
外患誘致と内乱罪じゃなくて?
2020/07/25(土) 21:30:18.31ID:a6wD8yTo0
>>668
たまにあるんやね。

中華・韓国製より違和感ないだろうか…?
2020/07/25(土) 21:30:54.21ID:a6wD8yTo0
>>669
まぁ、そうなるよな…
2020/07/25(土) 21:31:20.29ID:3oTzNe2a0
そういや韓国漫画のアイランドもアメンオサも黒神だが、
女性に対する扱いの粗雑さと粗暴さが本筋と関係ない所で不快な後味を残してくれるんだよなぁ。
それが当たり前だから何も意識してないのが特に酷い。素材そのものは悪くもないんだが、味付けがなぁ……(溜息
2020/07/25(土) 21:31:34.44ID:jemK1Ccx0
>>666
別にいいのでは
嗜好なんて人それぞれですし

妙なこと言い出したらきっちり絞める必要はありますけど
2020/07/25(土) 21:32:01.50ID:XSYGnWNlM
別に文化と国籍を結びつけちゃいけないというわけじゃないが、
その国の文化だから面白いのかと考えてみるべきなのだ。
2020/07/25(土) 21:32:16.80ID:hBW1cQ1K0
>>665
下処理が面倒だけど、美味いんだよなぁ牛すじカレー
2020/07/25(土) 21:32:36.61ID:XYqDBvlG0
>>669
おーさかで待機中から急変してアウトが出たで。
母数が増えれば連れて行かれる人が増える定めや。
合掌。
2020/07/25(土) 21:32:54.55ID:3oTzNe2a0
>>666
(それはそれ、これはこれで区別付いてるだろうから別にいいんでね?年寄りが変な嵌まり方するとアレだけど)
2020/07/25(土) 21:33:15.83ID:lnPla1QV0
>>425
リネン類は洗濯ガーゼは焼却処分(野焼き)メスや鉗子、シリンジや針は煮沸消毒だ
2020/07/25(土) 21:33:47.46ID:bQxcZwyea
ニダーコンテンツは、ロッテのお菓子のように嗜好品として一応は消費者に向き合って制作されているから
BTSのピカドンTシャツとかトワイスの意味が原爆二発とか知らなければ良いんじゃあないかしらね
2020/07/25(土) 21:34:12.60ID:SwD1c3i/0
韓国関連のアニメで完全肯定できるのはこれだ
「カブトボーグVxV」
2020/07/25(土) 21:34:18.36ID:+RroQON90
なんかうまいもの食べたい
2020/07/25(土) 21:34:18.65ID:E+xi54AB0
>>677
崩壊の序曲が聞こえ出したニダ
これは風邪のシーズンになったらエグいことになりそうやな
お、オーストコリアでも感染が再拡大か
2020/07/25(土) 21:34:28.57ID:baTDu/RM0
>>666
いいのでは?その分野については人気あるのは間違いないようだし
2020/07/25(土) 21:34:46.02ID:j3bJ3BI30
久々にオカルト学園の最終回を見たけど
ネタは面白そうなのにイマイチなのは監督の力かなぁ
難しい素材なのはたしかだったけど。
2020/07/25(土) 21:35:34.66ID:j3bJ3BI30
>>669
ついにミカンちゃんのマスクと消毒液と鉈が役立つときが来た
時は来た!
2020/07/25(土) 21:35:55.31ID:XYqDBvlG0
>>680
あっちの作るコンテンツは、節々に呪いが込められてるのがなあ、、、
シンプルに楽しめんのよ。
2020/07/25(土) 21:36:20.17ID:3oTzNe2a0
韓国コンテンツのセクシー系のあれこれって、ぶっちゃけ安っぽい人工香料の香りが鼻につくよね。
フィギアスケートのキムヨナの頃からずっと思ってたんだけど、向こうの文化での”色っぽさ”って何かプラスチックか塩ビの可塑剤っぽい匂いがするんよね。
2020/07/25(土) 21:36:30.64ID:E+xi54AB0
>>686
だから、斧しか持ってないってば
2020/07/25(土) 21:36:35.78ID:cS+CareR0
以前はチョンゲーって言って似たようなPCゲームがいっぱいあったけど
ソシャゲ全盛期の今はどうなんでしょうね
2020/07/25(土) 21:37:18.89ID:jZhKy+Ghr
みかんちゃんがムッチーコスで暴れ回るのか
2020/07/25(土) 21:37:31.01ID:HVpi/mmy0
>>536
あと一個師団と輸送機がもうちょっとあったら成功しかねなかったので?
2020/07/25(土) 21:38:13.78ID:1JIZzeMZ0
>>681
なんであのアニメはボーグを養殖したり天然物のボーグを収穫したりはす向かいの店を頻繁につぶしたりカツジは3度死んだり52期も放送したのか
2020/07/25(土) 21:38:24.04ID:E+xi54AB0
せや、冷凍肉買っておこう
2020/07/25(土) 21:38:32.98ID:n0d2oGN6a
>>689
oh No!
2020/07/25(土) 21:38:40.46ID:baTDu/RM0
>>677
埼玉でも最近一人出ていたような?
陽性確定の2日後くらいに急変して老人が一人亡くなってたはず
2020/07/25(土) 21:38:59.50ID:sNbjzaCm0
>>683
今ごろ故郷は夏真っ盛りだと近所のシドニー出身の兄ちゃんが言ってたのに
2020/07/25(土) 21:39:14.98ID:JeSnvofOd
韓国ちゃんは知れば知るほど嫌いになる国家だからなあ。
若い子がドハマりしても、然程気にはしない。
自虐的な歴史教育()とかのほうがヤバかったわけで、
それに比べりゃ少女漫画みたいなストーリーのドラマとイケメンを楽しむのは
別に好きにすればええやろ。
2020/07/25(土) 21:39:19.87ID:jZhKy+Ghr
スーパーじゃ猫の冷凍肉は売ってないですよ
2020/07/25(土) 21:39:24.50ID:dEUQW3Zk0
音楽は洋懐メロを聞くといい。
オリジナルが大体死んでるからライブに行かなくていい。
行きたくても行きようがない。
安上がりだ。

フレディカートジミヘンアクセルエルヴィス
2020/07/25(土) 21:39:44.35ID:XqIn4wced
>>689
持ってるんだ…
2020/07/25(土) 21:39:58.17ID:j3bJ3BI30
>>499
人気あるしやる気あるから仕事やらしてみたら環境大臣すら任せられない無能だとわかった
2020/07/25(土) 21:40:39.41ID:g/tmHQrx0
>>640
そう言えばこのところオーディオ機器がかなり売れていると聞くな。
価格COMを見ても、アンプやスピーカーで10万円以下の人気機種が軒並み品切れだし。
2020/07/25(土) 21:40:49.60ID:dEUQW3Zk0
中華料理で「虎」と書いてあるのは大体猫で、果物を主に食わせて育てるという。
可食部が少なく珍味のたぐいらしい。
2020/07/25(土) 21:41:02.79ID:y96y2r900
ススキノのオッパブクラスターだが…実質的にオッサン同士の間接キスがっせんと言う記事を見て愕然とした。

確かに!
2020/07/25(土) 21:41:22.26ID:s3+aoisH0
>>660
そのつもりらしいよ?
尚イネ科にすら「10は使い勝手良いよ?」とバッサリやられた模様
2020/07/25(土) 21:42:22.53ID:lnPla1QV0
>>499
小泉は一刻も早く更迭しよう
コイツやろレジ袋有料化を推進したの
2020/07/25(土) 21:42:28.06ID:j3bJ3BI30
>>705
今日、どっかのニュースで元従業員の女がでて来て生々しく行為のサービスの説明をしてた。
そらアカンわと思った
2020/07/25(土) 21:43:08.37ID:D0W65MY60
>>676
昨日食べたカレーの続きである
2020/07/25(土) 21:43:28.39ID:SwD1c3i/0
>>704
ちゃんと食用によく管理されてれば文化ですよ。
日本では可食部少ない肉類って・・・雀の丸焼きかな?
コストパフォーマンス悪くってあまり見ないよね
2020/07/25(土) 21:43:44.28ID:dEUQW3Zk0
>>703
最近オーディオを新調したが、店の感じは以下のとおりだった
(7月下旬)

売り切れ
・ミニコンポ類
・オーディオインターフェイスはじめDTM機器

在庫あり
・スピーカー・DACはじめオーディオ機器

という感じだった。
ソースはヨドバシ横浜
2020/07/25(土) 21:44:03.13ID:XqIn4wced
>>702
顔のいい石破とかいわれてたけど
それ以下ですねぇ
2020/07/25(土) 21:44:08.29ID:a6wD8yTo0
>>706
つか、10年前に出来たの捨てて40年前の設計のを今更使うとかないわー。
2020/07/25(土) 21:44:51.35ID:SWSGkTxb0
10式は軽戦車……
つまり、超重戦車を作れと!!
2020/07/25(土) 21:45:10.62ID:dEUQW3Zk0
いけないのは石炭じゃなくて非効率なエネルギーシステムだろ。
わからないの?わかってて言ってるの?
2020/07/25(土) 21:45:16.79ID:a6wD8yTo0
そういやその後聞かなくなったけど韓国のホモクラは抑え込んだのか。
ウリナラ頑張ったか。
2020/07/25(土) 21:45:25.46ID:BCGI5ruG0
>>690

NEXONは創業者が会社を売り払って日本に本社を移したし、
yostarもゲーム以外は日本でIP商売始めてるし

まあ、ソシャゲは基本インタフェースがヘボいので同じようなものにならざるを得ないんでは?
2020/07/25(土) 21:45:28.77ID:j3bJ3BI30
>>707
しかも省令やで
やることが民主党と同じレベル
2020/07/25(土) 21:45:29.88ID:lnPla1QV0
>>533
ブリカスでは阿片チンキが万能薬扱いでしたな
ちなみにアヘン戦争のころだ
2020/07/25(土) 21:45:52.39ID:MVty/RbC0
>>692
チンドウィン川渡河とアラカン山脈越えで装備・物資を失わなければいけてた可能性
(なおインパールを攻略できても維持できるとは言ってない)
2020/07/25(土) 21:46:20.41ID:VQ33Ngqv0
>>659
スマホはSNSとようつべとメルカリに使うものだぞ。
2020/07/25(土) 21:46:37.01ID:MVty/RbC0
>>719
ミルクに混ぜて乳児に飲ませてたよ!>阿片チンキ
2020/07/25(土) 21:46:45.63ID:dEUQW3Zk0
とうのアメリカはMPFという軽戦車を計画していてコンペの後500両導入するんだよなあ。
38トン程度が重量の目安だそうだから嵩次第ではあるがそこそこ強力なやつだと思うよ
2020/07/25(土) 21:46:58.52ID:XYqDBvlG0
>>718
注射針を洗って使えばエコ!って誰か言いに行かねえかな。
2020/07/25(土) 21:47:06.46ID:jemK1Ccx0
>>706
こいつも参戦

JSF@rockfish31
4時間
日本で重いM1戦車を採用する理由が無い。そもそも設計が古いし。台湾だって選択肢が無いので仕方なくM1にしただけ。あと10式戦車は軽戦車ではないですね。
2020/07/25(土) 21:47:11.85ID:HCchEEqW0
>>714
呼ばれた?
http://iup.2ch-library.com/i/i020801088015874811208.jpg
2020/07/25(土) 21:47:18.26ID:Jfunf+s70
おお、亀戸餃子は錦糸町に支店があったのか
行ってみるべ
2020/07/25(土) 21:47:24.19ID:hBW1cQ1K0
>>700
デヴィッド・ボウイもあっちに行っちまったなぁ…
2020/07/25(土) 21:47:43.96ID:bjsg132U0
>>719
夜泣きする子にアヘンを処方すると静かになる。すごい!
という時代
2020/07/25(土) 21:48:20.14ID:NlYef8W9a
キドセンを軽戦車呼ばわりならまだ分からなくもないが
2020/07/25(土) 21:49:05.00ID:j3bJ3BI30
>>726
オイ!
2020/07/25(土) 21:49:20.42ID:2Mexl8x60
可愛いイラストで、女性誌の嫁姑漫画や昼ドラマような陰湿さを延々とやられるので、まじで楽しめない
暴力嫌いな設定な主人公でも、普通に必要あれば殴る蹴るありだからね……
格(社会的地位)を決めるのが、暴力と収賄攻勢による寵愛がメインという時点で意味が分からない
2020/07/25(土) 21:49:28.45ID:+RroQON90
10って外装装甲外せば40トンくらいになるんじゃなかったっけ…
まぁ流石に無理か
2020/07/25(土) 21:49:29.60ID:Xno7G5gFa
>>726
ヘーヴィメタル
2020/07/25(土) 21:50:16.51ID:XqIn4wced
>>705
専門家だから詳しいのです
https://twitter.com/micross_/status/1286892508601958400?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/25(土) 21:50:24.15ID:g/tmHQrx0
>>711
なるほど。
オーディオの方は価格帯が一桁跳ね上がるから、普段よりは売れるにしてもそうそう品不足にはならんか。
モロに嗜好品なので人気も偏るだろうし。
2020/07/25(土) 21:50:45.49ID:BCGI5ruG0
>>711

不要不急で後回しになってたぶんがお家娯楽系に回ってるとか。
あと、NTTが賃貸マンションの光配線化を営業して回ってる。
公営住宅にまで営業してるので28日に現地調査が入る。

10GVDSLは嫌みたいね。
2020/07/25(土) 21:51:17.81ID:jemK1Ccx0
>>270
あとになって調べたらこやつそれに関連してこんなこと言っとる
何と言うか、本質的に気持ち悪い

【公式】シバちゃん@29歳(国相手に893みたいなコトしている人)@Siba_Kunimori
やっぱり私は一流の投資家だねw

先を見越すのは得意。

見事に的中。
2020/07/25(土) 21:51:55.97ID:cnh+edAt0
>>704
猫肉カレーがクックパッドに投稿されてたな
https://getnews.jp/archives/114920
2020/07/25(土) 21:52:27.55ID:iqJOSl//M
1万円ぐらいの1280x720の中華プロジェクター
スピーカーはエレコムの2000円ぐらいのアンプ内蔵スピーカーだったんだけど
まあとにかく音が悪い

Amazonでアンプ内蔵スピーカーを探すもてきとうなものがない
ONKYOのアンプ内蔵のミニスピーカーが中古で4000円ぐらいだったので買ってみたが
もう無茶苦茶音がいい。ミニコンポと変わらないいい音。
中華スピーカーを1万円で買うよりはかしこい買い物だった
Bluetoothレシーバーもつけて、スマホやPCからも音楽を流せるようにしている

やっぱオーディオメーカは違うな
2020/07/25(土) 21:52:49.53ID:s3+aoisH0
>>713
>>725
ないよなー
ネタにしてもつまんないよなー
2020/07/25(土) 21:53:15.46ID:XSYGnWNlM
>>728
そっち系を知らなかったからテッカマンブレードの元ネタとは知ってたけど
「地球に落ちて来た男」というのがネタだと気づかなかった
2020/07/25(土) 21:53:23.94ID:MVty/RbC0
>>726
こんな「超兵器」でも揺架むき出しって悲しいなぁ… (´・ω・`)
2020/07/25(土) 21:53:25.26ID:sjE24+7Y0
やだなぁ
10式は国内の貧弱なインフラ環境でしか使用しない前提の軽戦車ですよ
つまり大陸で使用するためのアルマータごとき鎧袖一触な戦車の新規開発が望まれているのだ
2020/07/25(土) 21:53:25.76ID:D0W65MY60
>>726
お客様の中にオイシャさんはいませんか!
2020/07/25(土) 21:53:34.13ID:Gx4GInEa0
kyの取り巻きに期待しても…
2020/07/25(土) 21:53:53.49ID:6kr6r/7I0
>>719
アヘンチンキはパラケルススとかいう厨ニネーム名乗ったホーエンハイムさん達が生み出したもんですね
「貧乏人の万能薬」などとも言われております
2020/07/25(土) 21:55:03.74ID:BCGI5ruG0
>>721

中華スマホしか選択肢がなくなってるんでなあ。ASUSには頑張って欲しいもんだが
DSDVだと林檎は考慮外。ゲムとかしないんで。
2020/07/25(土) 21:55:13.31ID:NlYef8W9a
オンキョーはどうしてあーなっちゃったかね…
2020/07/25(土) 21:55:16.60ID:E+xi54AB0
岩手のレポーターの枕にわざわざ岩手県在住とつけるなw
2020/07/25(土) 21:55:32.50ID:2AKPHtwe0
>>700
ライブはやってるのならみんな大変なの分かっててなお行こうとするからなぁ
http://uproda.2ch-library.com/1026250QYx/lib1026250.jpg
2020/07/25(土) 21:55:40.63ID:JeSnvofOd
>>725
ギリギリ空挺出来そうな重さになったら軽戦車で呼ばれるのだろうか…

シェリダンちゃんの魂を受け継ぐMBTはもう産まれないのだろうか…
2020/07/25(土) 21:55:41.55ID:NlYef8W9a
レポーターが枕営業?
2020/07/25(土) 21:56:03.44ID:MVty/RbC0
>>739
>「はっきり言って猫肉はおいしいです。アナグマほど 濃厚すぎず、さっぱりしていて、旨味もある感じ」と、おいしさを絶賛

最近一部で話題のアナグマより旨いのか…
2020/07/25(土) 21:56:09.56ID:SwD1c3i/0
>>747
だって、宗教は阿片だ
なる迷セリフも本来は「アスピリンだ」位の重みの発言だったものね
2020/07/25(土) 21:56:35.91ID:XSYGnWNlM
キヨタニは虚実織り交ぜつつちょっと知っていれば誰でも看破できる理論構築しているが、
今日の人は単に国産装備はバカにして良いという素人にしか見えないね
2020/07/25(土) 21:56:42.09ID:HCchEEqW0
しかしまぁ非情に迂回して擁護すればM1A2が問題なく運用出来るように国土改造しろということに違いない(白目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況