>>381
>後単純にF-35はその世代になってない第五世代機ってだけでしょ…

第6世代機は指向性エネルギー兵器を主兵装とした機体となり、ドッグファイト能力を
必要とはしないという考えですか。
その場合は当然のように機体は大型化し指向性エネルギー兵器と併用するミサイルは
当然、長射程の極超音速ミサイルという事になりますね。

レーザーを主砲として使用し射程を中距離ミサイル程度まで伸ばすとすると光学系の
熱対策とタービュランス(乱気流)による屈折の修正が必要になるそうです。
これらが意外に難問らしいですね。いずれにしろ、この路線を採用する場合は敵の接近
を許さない工夫をする必要がありそうです。