インド、AMCA戦闘機プロジェクトで官民連携
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/india-lines-up-public-private-partnership-for-amca-fighter-project_12719
インド国営のヒンドスタン航空 (HAL) は、インドが提案する次世代戦闘機 (Advance Medium Combat Aircraft、
以下 「AMCA」 ) の開発・製造計画を、民間企業との新たな合弁事業 (JV) を通じて承認した。
AMCAプログラムは、インド空軍 (IAF) の戦闘機SEPECAT JaguarとDassault Mirage 2000の代替プラットフォームの
開発を目的としており、2020年末の生産開始を目指して、10年以上にわたり設計段階および初期開発段階にある。
これまでのプロジェクトは、HALが同国の国防研究開発機構 (DRDO) と協力して進めてきた。
しかし、HALの会長兼マネジングディレクターのR・マダヴァン氏は、10月2日付のエコノミック・タイムズ紙に掲載された
コメントの中で、AMCAプログラムの次の段階では、合弁事業を通じて民間企業を統合すると述べ、このプロジェクトは、
民間企業のパートナーを新会社の大株主に位置付けることも検討する、と付け加えた。
「私たちはDRDO、HALとプライベートなパーティの間でJVを形成します。」とマダヴァンは言った。
「HALは可能な限りインフラを提供し、民間パートナーの総資本コストを削減する。できれば、50%以下に抑えて、
非公開企業にしたいと思っています。」
Madhavanは、AMCAプロジェクトの次の段階の(4億1000万ドル)コストは、JVへの必要な投資額を査定する目的で、
評価されている、と付け加えた。
探検
[日本以外]各国F-X総合スレ 21国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
643名無し三等兵
2020/10/06(火) 00:09:12.96ID:q/OwdZRN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国、日中韓首脳会談を拒否 1月開催打診も、首相答弁に反発 [ぐれ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 高市政権1カ月 政局のキーは公明 [834922174]
