>>462
先日ツタヤでゴーストオブツシマのデモムービー流していたんで一通り視聴したけど、対馬と言う割には
五重之塔があったり妙に人口が多そうわでどっちかと言うと京都っぽい風景だった。

ヒロインの女武者がブスなのは以前当スレで言われていた通りだけど、欧米人の所謂アジアンビューティーな
美的感覚や美女感からすればこの辺が最適解なのかも?

それとデモムービー内ではやたらと紅葉が舞い散っているけど、文永の役(1274年10月)なら時期的にも
秋口なので紅葉が散るのはタダしいのですが、やはり外人からすれば「紅葉=日本」というイメージが
あるのでしょう。