民○党類ですが無能史観です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/28(火) 00:26:50.79ID:JU3QukY/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党政権マンセー史観は無敵です(σ゚∀゚)σエークセレント!

ウルトラ自営業前スレ
民○党類ですがジムニー孤軍奮闘です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595837877/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/28(火) 13:15:16.78ID:64B9wxqt0
>>501
つーかね毎日洗ってりゃ駄目になるのも早いよで終わる話であって
2020/07/28(火) 13:15:19.94ID:dLbPPZ5+0
>>496
アマゾモナーへの取り立てはかうなっているのだ
                         甘
                    モット....(´∀`*) 〜
                       ⊂ ⊂ ) 〜      糖
                        ヽ/ 人 〜 モット....(´∀`*) 〜 
                         (__)__) 〜   ⊂ ⊂ ) 〜
    アマ、ツイニキタカ・・・                 蜜     ヽ/ 人 〜
      Λ_Λ              モット....(´∀`*) 〜 (__)__)
      ( ;・∀・)                ⊂ ⊂ ) 〜   甘露 アマイ
      /    )ヽ                ヽ/ 人 〜  (´∀`*) 〜 
 ペタン ⊂人__/ヽ ⌒))            糖 (__)__) 〜 ⊂ ⊂ ) 〜
                     モット.... (´∀`*) 〜       ヽ/ 人 〜
                        ⊂ ⊂ ) 〜       (__)__) 〜
                          ヽ/ 人 〜
                          (__)__) 〜
※尻餅ついでに安倍川餅も着くアマゾモナー
2020/07/28(火) 13:16:30.01ID:zyfOSO1pd
>>542
普通に買えない人もたくさん居ることをわからないとな。
年金生活で年金の額が少なければ200円300円でも使う度に考えるよ。
2020/07/28(火) 13:17:04.88ID:PzSEAm4UM
>>565
悍ましく改竄するのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/28(火) 13:17:58.74ID:kUlNha400
あらインテル7nmチーフエンジニアがクビになった
責任を取らされたんだろうなあ
2020/07/28(火) 13:18:59.32ID:dLbPPZ5+0
>>524
最終的にIOCに決めさせないと金ふんだくられるんだから、あくまでやる姿勢を見せるのは当たり前だがw

目先で思い付きを出せば何とかなると思っている辺り頭悪過ぎじゃないですかね?w
2020/07/28(火) 13:19:00.58ID:ZmlkyzoA0
オリンピック期間中は宅配自粛してくれよとか噴飯ものだったな
不幸中の幸いと考えようコロナのおかげで真夏に学徒動員されて死ぬ子供がいなくなった
2020/07/28(火) 13:19:37.41ID:1wqm0sGp0
>>344
『ミッドサマー』という映画に出てくる恋のおまじないがですねry
2020/07/28(火) 13:19:47.75ID:QQa7DC+Y0
まぁ、布マスクは洗って干すと紐が駄目になるからまぁ、何回か使うのがせいぜいなのは認めるけど、有れば助かったよ。施設では
2020/07/28(火) 13:21:24.79ID:3KMuKQ/F0
>>520
どっちも宗教行為だから仕方がないね
2020/07/28(火) 13:22:05.77ID:kUlNha400
ニューおだまLee男爵なみの店名希望
2020/07/28(火) 13:22:23.48ID:GAB6RBW10
オリンピック延期のおかげで、いくつかの道路が間に合いそうなんだよな
まあ開催されるかはわからんが
2020/07/28(火) 13:22:25.51ID:AcXjaEIU0
>>567

いくら嫌ったところで、成分の大部分を糖質が占めている炭水化物は、
人間が健康を維持する上での三大栄養素としても数えられており、
むしろ一定量は必須なのです、これ以上の抵抗は無意味です。
さあ、全ての糖を受け入れるのです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.     甘
     ___
   /_ヽ_ヽ
  (__|*-∀-|)__
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/07/28(火) 13:23:25.86ID:QFc2774y0
>>570
せっかく令和ちゃんが冷夏にしてるのに酷いと思いませんか?
2020/07/28(火) 13:23:44.88ID:PzSEAm4UM
>>576
悍ましいものなど・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/07/28(火) 13:24:09.54ID:GahlE8TKd
>>562
両賭けできる程度に日本は国力があるわけで、そして、まったくの無駄になるわけでもないからなあ。
マスクもそれだけの商売が官需で発生するなら、雇用と消費に繋がるし
オリンピックの会場もなんかの災害時には使用される場所にもなるわけで。

なんでもかんでもムダムダいうより、価格に見合った価値とそこから商売に繋げていけばいい話よな。

無駄という意味でいうならクネとオバマの前で握手するまで支払い続けた償い金のほうが無駄金だったやろなあ。
2020/07/28(火) 13:24:30.92ID:6iSVtoFS0
>>561
お上から怒られそうならやると思いますw



多分、怒られるまでは営業る気満々
https://i.imgur.com/FVkORAa.jpg
2020/07/28(火) 13:25:32.68ID:ZmlkyzoA0
>>577
めっちゃ雨降らせてますやん…
2020/07/28(火) 13:26:02.78ID:avAHDXaxa
ワッチョイ 11fc-ql2Z

ま、そのうち回線だけ変えて来るでしょーね
2020/07/28(火) 13:26:10.18ID:+359cOu2d
>>580
百番で飲みたい(何)
他の店はいいや…
2020/07/28(火) 13:26:17.27ID:GahlE8TKd
>>580
お運びさんも新人増えてそうだけども、衛生面大丈夫なのかね。
飛田新地で気にするほうが少数なのかもしれんが。
2020/07/28(火) 13:26:20.30ID:m8lNS9al0
>>545
年末前にもう一回は給付金が来ると予想してる
その金を生活の足しにするのか人生最後のお楽しみに使うか冬までの感染状況に懸かっている
2020/07/28(火) 13:26:34.42ID:n3vn1n2o0
>>563
一応県庁所在地だから、おかまバー・ゲイバー・ハッテン場等々あるべきものは全てある
2020/07/28(火) 13:27:17.32ID:l2ORG2TAd
一回目のマスク配布の性質は急場しのぎだったのは判るが二回目はどうなんだべ?

雨降り県のクソ田舎だけどイオンやら量販店やらで山になってるぜ
2020/07/28(火) 13:27:36.35ID:7z0LleZJ0
今のところ来年は猛暑の悪寒
2020/07/28(火) 13:27:41.93ID:dObJ7wRV0
Ryzen 7 4700Gの発売まだでしょうか(´・ω・`)
箱飾ってニヤニヤしたいのでバルグはいいや
2020/07/28(火) 13:29:32.66ID:8K/jSvC3d
>>587
どうせ正月前には消えるよ
2020/07/28(火) 13:30:37.79ID:GAB6RBW10
ただ基本的に政府がくれるって言ったものは貰っておけという話なんだよな
それを貰わなくても、くれると言ったものを反対してつぶしても、その分で浮いた金や恩恵がお前に回ってくることは絶対にない
なので反対する意味がないというか、みんなで損をするだけなのだ
2020/07/28(火) 13:30:43.71ID:l2ORG2TAd
>>516
ゴーンとかとっくに脱出してそう
2020/07/28(火) 13:31:19.75ID:avAHDXaxa
厚労省が介護士向けに配布していた布マスク、アレはかなり高品位だったみたいですね

流石に全国民には予算も生産能力も追い付かなかったんだろうけど...
2020/07/28(火) 13:32:43.89ID:ZmlkyzoA0
アベノマスクに宝くじの一枚でも付ければ文句も無くなるんじゃね
2020/07/28(火) 13:32:46.24ID:GahlE8TKd
>>587
中国からの供給が近い将来シャットダウンされるのを見越して、
国内生産やベトナム方面からのルート維持のための官製需要ではないのかね。

そもそも、最初期はマスク屋が増産のための設備投資を渋ってたやんけ。
だから政府がライン増設して増産した分は政府がしばらくは買う、て言うてたやん?

それを果たしているだけやと思うんやが。
2020/07/28(火) 13:34:08.09ID:6iSVtoFS0
>>583
確かここ、妖怪のど真ん中かすぐそば
https://i.imgur.com/FQhpYJq.jpg


みかんちゃんは年増好みと(メモ)

>>584
多分みかんちゃんが混雑状況を報告してくれるかと(待て)
2020/07/28(火) 13:34:43.97ID:1wqm0sGp0
本邦も欧米並みの無法地帯になりつつあるのか

駅で倒れた高校生、言動不審で尿検査したら…LSDの成分検出
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200728-OYT1T50118/
愛知県警中村署は27日、岐阜市内の高校生少年(18)を麻薬取締法違反(使用)の疑いで逮捕した。
発表によると、少年は今月11日頃、愛知県内か岐阜県内またはその周辺で、合成麻薬LSDを使用した疑い。
11日、名古屋市中村区の駅で倒れているところを発見され、駆けつけた警察官が声をかけたところ、言動が不審だったため中村署で
尿検査を行い、鑑定の結果、LSDの成分が検出された。
少年は「間違いありません」と容疑を認めているという。中村署は今後、入手先を調べる方針。

カラオケ店で酔った少女、消防士4人から集団暴行…別の部屋から連れ込まれる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200727-OYT1T50234/
酒に酔った少女に集団で性的暴行を加えたとして、埼玉県警大宮署は27日、県内の消防士4人を準強制性交容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、八潮消防署の小竹貴也容疑者(23)(八潮市緑町)、川越北消防署の加来祐幸かくひろゆき容疑者(25)
(狭山市東三ツ木)、戸田市消防署の加藤駿容疑者(23)(戸田市本町)、さいたま市消防局桜消防署の島村祐希容疑者(23)
(さいたま市中央区)。
発表によると、4人は共謀して昨年11月2日未明、さいたま市大宮区宮町のカラオケ店で、酒に酔って抵抗できない状態の少女に
性的な暴行を加えた疑い。4人は県消防学校で知り合ったとみられる。大宮署は4人の認否を明らかにしていない。
同署幹部によると、少女は4人と面識はなく、複数の知人と別の部屋にいた際、4人がいる部屋へ連れ込まれたという。

女の子に20代の消防士が4人がかりって…
屈強なですが民でもなすすべもなく掘られてしまうよなぁ
2020/07/28(火) 13:34:44.56ID:K37ip3HCp
みんなイライラするのもわかるけど嫁か彼女のおっぱいでも舐めて落ち着いて
でもちゃんと消毒してね
2020/07/28(火) 13:34:51.31ID:GAB6RBW10
政府が一括して買い上げるってやったから、業者も腰を上げてくれたわけでね
だから増産が可能になったのであって、政府のケツ持ちがなけりゃメーカーだって設備投資できたかって話よ
そして増産が可能になったから当然総量は増えるので、みんな嫌々高値で買ってた中華マスクが没落したわけで

マスクは店に行けば買えるじゃんとはいうが、それを可能にしたのは政府のケツ持ちのおかげだという因果がある
2020/07/28(火) 13:35:26.83ID:avAHDXaxa
>>592
もう行き場が無いのでは

EUと引き渡し条約の有る国は全部アウト、
本邦と代理処罰協定を結んだ祖国ブラジルもダメ、
露中じゃあ日本へのカードに使い捨てにされるのが目に見えてる

レバノンに閉じ込められているのです、彼は。
2020/07/28(火) 13:37:11.65ID:yWHTotaWp
>>587
まず、前回のように国民全員に配るというハナシでないようだぞ。
その時点でもう性質がだいぶ違いそうだがな。
2020/07/28(火) 13:37:39.67ID:ZmlkyzoA0
>>598にもおっぱいはあるんだよね…
2020/07/28(火) 13:38:19.70ID:y0DOWSu90
>>591
元々清く正しくもなけりゃ賢くもないくせにここぞというときに
下劣になりきれない馬鹿って一番救えないね
今はかつてより表面の行儀ばかりよくなったが窮屈だわい
2020/07/28(火) 13:39:12.38ID:1wqm0sGp0
>>478
どこが質問したのかと思ったらTBSかよ!

官房長官定例記者会見(7月28日)
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/202007/28_a.html 4:39あたりから

朝日やNHKはヤバいと思ったのかスルーしてたのに
空気読めねえなぁw
2020/07/28(火) 13:39:36.91ID:GahlE8TKd
おっぱいがいっぱーい♪
きれいだな だいーすきさー♪
2020/07/28(火) 13:39:40.84ID:5eFMyKXpM
国民の模範となるべき国会議員は、こういう時夜の街で遊べないから、
少しだけかわいそうだと思う。
2020/07/28(火) 13:39:52.74ID:yAx+hA5l0
というかなんでこんなにマスクの費用の出費を気にしない人が多いのか不思議

ちょっと前でも一箱3000円くらい。今でも1000円前後するだろ?
7枚入りでも300円から400円するんじゃないの?

母親なんか要らない出費が増えたとブリブリ文句言ってるぞ。
アベノマスクも喜んでいたといったら言い過ぎだが出費が浮いて良かったとは言っていた。

青筋立てて無駄無駄無駄アアアア!!って言ってる人ってどんだけ裕福なんだか
2020/07/28(火) 13:40:22.50ID:64B9wxqt0
>>606
ちんちん高井先生をお忘れですか?
2020/07/28(火) 13:40:45.59ID:GAB6RBW10
>>603
牛肉券も10万円も、お魚券やお米券も全部くれって言っておけば良かったのに、
なんやら変な奴らが変な反対しておかしくなったよな
あれ変な反対しなけりゃ、10万円にお肉もついてきた気がするんだよ
2020/07/28(火) 13:41:19.64ID:GahlE8TKd
>>607
ここにはブルジョアはギロチン!貴族はギロチン!といいそうなフランス革命家もいるのに。
2020/07/28(火) 13:42:31.79ID:1wqm0sGp0
>>609
各種商品券が出てた場合は現金給付はなかったんじゃないかなぁ
2020/07/28(火) 13:42:50.12ID:avAHDXaxa
マスク60枚498円の時代が遠い過去のようです。まだ8ヶ月前だってのにね
2020/07/28(火) 13:43:15.66ID:aWaVSRrf0
さすがに全世帯にお肉券は色々無理が出るだろ
あれ言い出した畜産の誰かさんはアホだと思う
2020/07/28(火) 13:43:17.07ID:GAB6RBW10
>>611
バーターに持ち込むからあかんのであって、全部寄越せと国民が一丸になってたら全部くれた気がする
2020/07/28(火) 13:43:24.14ID:ZmlkyzoA0
もう一回10万貰えたら東尋坊に行くかな
2020/07/28(火) 13:43:29.50ID:GahlE8TKd
>>611
家賃問題があったから現金給付はあったんじゃないかなあ?
2020/07/28(火) 13:43:50.60ID:2MnCy3AA0
夜の街はオリンピックも関係なく、焼かれるのかもしれないな。
2020/07/28(火) 13:43:54.63ID:avAHDXaxa
>>609
アレは無理でしょ。幾らなんでも間が最悪でしたよ。間がね
2020/07/28(火) 13:44:22.22ID:GahlE8TKd
1回きりの10万円じゃなく毎月10万円欲しいお…
2020/07/28(火) 13:45:05.02ID:avAHDXaxa
>>613
反動の余りに和牛不買運動が勃発しなかっただけ僥倖だと思うんです、アレ
2020/07/28(火) 13:45:27.25ID:/s2XmNk9a
ベーカムさんはおかえりくだしあ
2020/07/28(火) 13:45:28.29ID:yAx+hA5l0
>>619
それなら次回の投票は誰に入れればいいかわかるよね
2020/07/28(火) 13:45:29.62ID:2MnCy3AA0
お肉券はね、あれはね、発想はともかくとして

肉の現物が足りるのか?というところじゃないかね。
2020/07/28(火) 13:46:32.48ID:2MnCy3AA0
今解散されたって与党以外の選択肢はない。
2020/07/28(火) 13:46:43.80ID:7z0LleZJ0
夜のお肉券にすればウィンウィンウィンウィン…
2020/07/28(火) 13:46:49.17ID:6iSVtoFS0
>>615
あそこは最近、対策が進んでるから入水困難やで

>>605
(皇女殿下が見たら発狂するか怒る光景かと)
理想
https://i.imgur.com/of8wJSO.jpg

現実
https://i.imgur.com/CgGeBiP.jpg
2020/07/28(火) 13:46:49.28ID:3dQrlNnL0
>>609
そもそもを言うのなら、「国が**に利益を与えるのはけしからん!」という発想そのものが愚かなのだ。
AにもBにもCにもDにもEにも満遍なく利益を与えればよい。
国の仕事とは国民に対する福祉の提供なのだから。

ましてや財政黒字を目指すなど、
「AからもBからもCからもDからもEからも金を取るだけ取って福祉はするな」と言っているに等しいのだ。

だがそれを直裁に言うと角が立つので「あなた達は財務省に騙されていたのだ」という「悪いのは君じゃない」精神が肝要だ。
2020/07/28(火) 13:46:58.63ID:GAB6RBW10
ドナドナされる牛さんは救われたのだ

でもいずれ出荷はされるのだが「
2020/07/28(火) 13:47:14.78ID:m8lNS9al0
革命は和製英語的な違和感があって好きじゃない
日本人なら一揆&討ち壊し
お好みでええじゃないかもトッピング
伝統を大切にしようじゃありませんか
2020/07/28(火) 13:47:31.18ID:fN7IQev90
お肉とお魚とお米と宿泊券で選べたんじゃないかという気はする
2020/07/28(火) 13:47:33.11ID:GahlE8TKd
>>622
こうめいとーにいれるお!(めんじゅうふくはい
2020/07/28(火) 13:47:37.21ID:JU3QukY/a
>>615
船越英一郎に追われているのか…
2020/07/28(火) 13:48:30.77ID:5vIolfuY0
>>591
それはねえよ
一人当たり幾らという計算はともかく自分の懐から出る金である以上、
使い道に煩い人間がいるのは当たり前
2020/07/28(火) 13:48:52.92ID:7z0LleZJ0
出口調査は我が党へ
2020/07/28(火) 13:49:12.74ID:ZmlkyzoA0
お金持ちは10万円なんて毎月自由に使えるんですよ!
毎月アベノマネー!こんなことが許されていいんですか総理!
国民は怒ってますよ!国民一律10億円給付ができないというなら総辞職するべきじゃないですか総理!
>>626
止められたことないのは一人で行ったことないからか
2020/07/28(火) 13:49:29.53ID:dObJ7wRV0
お前が与党になるんだよ!
2020/07/28(火) 13:49:35.50ID:3dQrlNnL0
>>613
全国民にお肉券とお魚券とお米券と燃料券と家電券と通信機器券とスポーツ器具券と10000円チャージ済SUICA10枚を配布すれば良いのだ。
2020/07/28(火) 13:49:55.75ID:l2ORG2TAd
>>607
そのために10万配ってんだけど趣味に浪費してオカワリ要求するバカが多くてのう

何があるかわからない
何時まで続くかわからない
給付金で医療資材の調達をしたりストックしてとっておいてNE

って、給付してんのにさ

バカ罪で弾着地の草刈り作業に徴集だ
2020/07/28(火) 13:50:35.25ID:5vIolfuY0
>>607
その値段の時点で使い捨ては予備扱いにして布マスクのローテーションにしない?普通
2020/07/28(火) 13:50:38.18ID:GAB6RBW10
>>627
物言いは大事だねえ
手洗いの重要性を発見したゼンメルワイスだが、その報告書に医者をさんざんに責める文言があって、
そのせいで医者たちが反発して手洗いの徹底が広まらなかったというのを思い出した
あんとき「手を洗うとなんでかわからんが産褥熱が減る。試しにやってみそ」くらいのゆるさにしとけば、妊婦が大勢救われたんだろうなと
2020/07/28(火) 13:51:23.07ID:yAx+hA5l0
>>633
それ言い出すとなあ
そもそも、どんな使い道なら納得できるんかとなるとなあ
結局なにやっても文句言われる
2020/07/28(火) 13:52:11.90ID:GahlE8TKd
>>637
SuicaもらってもJR四国で使えないよう…
2020/07/28(火) 13:52:43.14ID:aWaVSRrf0
>>627
「なるほど」「すごいな」
2020/07/28(火) 13:53:13.06ID:GAB6RBW10
>>633
一人当たりいくらと言うより、政府が一括して全員にやるぞって実行したものは量産効果が出るんで、
自分ひとりでやるより格安に恩恵を受けられるわけでさ
それを断って得られるものがどれくらいあるかといったら、ほぼ無いよと
2020/07/28(火) 13:53:17.80ID:ZmlkyzoA0
>>632
あいつが俺のアベノマスクを奪おうとするから!仕方なかったんだ!
2020/07/28(火) 13:53:30.18ID:tX/YX/vE0
東京本日は260人台の見込み
2020/07/28(火) 13:53:43.72ID:37/Inx7X0
ワイアベノマスクマン。

買おうにも長い事売ってなかったんでもうアベノマスクでいっかと、来るの待ってた。
待ってる内に出回り始めてたけど、結局買わなかった。

しかし、そろそろまた品薄になってきたかな?
こんなことなら確保しておくべきであった。
2020/07/28(火) 13:54:36.39ID:Rd5uru6c0
>>629
革命って下剋上のことじゃないのですかに?
打ちこわしなんて所詮暴動ですよ
2020/07/28(火) 13:54:38.28ID:L9iVJDzAd
>>646


2020/07/28(火) 13:54:51.78ID:tX/YX/vE0
>>642
コンビニで使えばいいのです
2020/07/28(火) 13:55:24.63ID:7z0LleZJ0
まあ連休の結果は来週以降だからねえ
2020/07/28(火) 13:55:24.63ID:37/Inx7X0
明治維新は革命と言えるのかどうなのか。
2020/07/28(火) 13:56:41.23ID:37/Inx7X0
>>646
驚異的に増えはしないけど少しずつ増えてるねぇ。
その内どこかで止まるんだろうか、止まらないんだろうか。
2020/07/28(火) 13:56:49.29ID:kUlNha400
もう戦車はオワコンなので金をかけるなど無駄!
F-3の開発など出来るわけないのだから金をかけるなど無駄!
そもそも戦争など起きるわけないのだから軍事自体が無駄!!
etc
2020/07/28(火) 13:57:02.29ID:yAx+hA5l0
しかしなあ
コロナの影響受ける業界をつぶれるままにしておくわけにもいかんだろう。
構造転換するにしても時間が必要だし。
そのうち、外食券やらアパレル券やら配らないといけなくならないかね?
2020/07/28(火) 13:57:14.22ID:tX/YX/vE0
>>652
昭和維新は革命(失敗)です!
2020/07/28(火) 13:57:47.66ID:3dQrlNnL0
>>654
戦車にもF-3にも金を出す。そして陸自のコピー紙代には金を出さない。何事もメリハリを付けるのが肝要だ。
2020/07/28(火) 13:58:11.75ID:QFc2774y0
>>646
https://i.imgur.com/vhSD3AZ.jpg
2020/07/28(火) 13:58:32.06ID:GahlE8TKd
>>653
前回の4月なんかよりは無症状の捕捉が多いからなあ。
緊急事態は出せないにしても、ダラダラ続くだろうなあ。
2020/07/28(火) 13:58:40.63ID:l2ORG2TAd
政体どころか社会が完全に変化したってのはあるけど大多数が他人事で我が日常と格闘していた現実
2020/07/28(火) 13:59:53.23ID:QFc2774y0
またロックダウンしない限り増え続けると思うよ
2020/07/28(火) 14:00:11.02ID:+yuEgIay0
>>638
むしろ内需振興って意味では、そっちの方が正しいと思うぞ。失敗は貯金で溜め込むことだと、財務相も言いきったわけで。
大成功では?
2020/07/28(火) 14:01:24.54ID:+yuEgIay0
>>647
Yahoo!ショッピングで、50枚送料込み1000円をひとつ押さえておけば良いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況