民○党類ですが無能史観です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/07/28(火) 00:26:50.79ID:JU3QukY/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党政権マンセー史観は無敵です(σ゚∀゚)σエークセレント!

ウルトラ自営業前スレ
民○党類ですがジムニー孤軍奮闘です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595837877/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/28(火) 16:48:17.93ID:o8VkZTiM0
>>849
仮に内戦させるならアフリカみたいに半永久的に停戦なく
覇者も出ない環境を続ける事になるだろうな。

>>850
何をもってガラケーと定義するかだが、いわゆる折り畳み式のフィーチャーフォンなら
中身アンドロイドになって毎年のように少量ながら新モデル出てなかったか?
2020/07/28(火) 16:48:52.60ID:dObJ7wRV0
みんす化させないと
2020/07/28(火) 16:48:56.80ID:zgkULiWF0
>>857
致命的な内戦を誘発しそうだからやめるアル! (;`ハ´)
2020/07/28(火) 16:50:24.76ID:m8lNS9al0
戦時中もキッチリ選挙してたもんな>日帝
なおアメリカ
2020/07/28(火) 16:50:39.78ID:1r89QS2a0
>>842
米議会の対中強硬に関しては民主党の方が主導してるという
話があっての。
いままで中国べったりだったせいでここで中国に対してぬるい態度
してたら次の選挙がやばいって事で、俺はこんなに中国に対して
強気な事言ってるアピールしないといけない状況に追い込まれてる。

欧米のリベラル(自称)連中は「中国も豊かになればいずれ民主化されて
まともになるからそれまでは何かやらかしても大目に見てやれ」って
中国に対する反発を押さえつけてきたんだけど、キンペーの任期撤廃
終身皇帝就任でそれが完全なでたらめだったことが確定して、
猛烈な突き上げ食らってるからね。
2020/07/28(火) 16:50:44.01ID:GpFnhqoNM
>>857
暁波さんは劉氏の裔だったね…
2020/07/28(火) 16:51:42.25ID:dL8g2Lrf0
>>857唐じゃない?でも中国人は理想の国唐の全てを引き継いでる国は日本だと
思ってるらしい。唐がずっと存続したら日本のようになるとあっちの学究者どもは
思ってるみたい。
2020/07/28(火) 16:52:22.85ID:GAB6RBW10
>>852
日本をアメリカの成功例だって信じているうちは永遠に失敗繰り返すよね
それから何一つ成功していない時点で、まずアメリカに付き合ってくれている日本が超特殊な例で、
そもそもアメリカの実力じゃなくて日本が頑張っただけなんだという
2020/07/28(火) 16:53:17.36ID:37/Inx7X0
>>860
昔あった、自称皇帝の末路が面白かったなぁw
皇帝を名乗って何日後に地方の官憲に連れていかれて王朝が滅びたとかそういうのw
2020/07/28(火) 16:54:23.42ID:z1xjk7h20
>>198
ただの安物誘導弾なのでは?
2020/07/28(火) 16:54:57.30ID:94nDLc0i0
>>795
実在するのか?
大喜利のネタじゃ?
2020/07/28(火) 16:55:21.87ID:37/Inx7X0
>>864
中国、日本的唐時代復興200年計画とかそういうのが出来れば…
2020/07/28(火) 16:55:51.35ID:Vdoup7zTM
>>857
ぐぐってみたら凄いのが出てきた
朱鎔基だ。

明朝の19代の子孫で国務院総理経験者
……どうも嫡流ではないらしいのだがそれでも一番有力な子孫だろう。
朱鎔基の息子も投資銀行のトップやってたらしく、この家柄はまだ続いてそうではある。
2020/07/28(火) 16:56:28.92ID:GAB6RBW10
>>864
もう唐から人呼びまくりで、仏欲のために鑑真まで来ちゃってびっくりだしな
2020/07/28(火) 16:56:39.70ID:dLbPPZ5+0
>>857
清の筋以外は各帝国の直系子孫はおらんぞえ。
(清の末裔なら日本にも(確か女性だが)居る。明の子孫は最後の生き残り((朱慈炯))を康熙帝が処刑しているので居ない)
2020/07/28(火) 16:57:45.30ID:o8VkZTiM0
今から皇帝出した所で易姓革命の生贄にしかならん貧乏くじを誰が引くというのかね?
2020/07/28(火) 16:59:20.70ID:EHbADSnsK
>>823
そいや『アルプススタンドのはしの方』って映画の予告やっていて
取り立てて観たいとは思わなかったけど、本来なら甲子園に合わせて盛り上げるつもりだったんだろうなー、と
2020/07/28(火) 16:59:58.50ID:37/Inx7X0
>>872
みんな滅びたのか…日本の皇室から出した方がいいかもなw

明治天皇のひ孫に頼むか…w
2020/07/28(火) 17:04:09.34ID:Vdoup7zTM
台湾に近くの省切り取らせる事があり得るんじゃないか
台湾に全土くれてやると絶対はねっかえって来る。
1省くらいくれてやって中華民国として復活させ他の省と陸上でにらみ合いやらせる
他の省は軍閥割拠でいいだろう。
2020/07/28(火) 17:05:50.69ID:l/hrLUC70
>>872
眼科医の方ですね
https://www.eyeclinic-ooimachi.com/doctor/

愛新覚羅溥儀の弟溥傑の系列らしいです
2020/07/28(火) 17:06:25.58ID:yWHTotaWp
>>820
白眞勲が当選する。
2020/07/28(火) 17:07:10.91ID:1r89QS2a0
なにがまずいかというと元々中国に反感持ってた層の不満の爆発も
そうなんだけど、それ以上にリベラルの言い分を真に受けてた層、
つまりリベラル派の票田がキンペー任期撤廃で「よくもだましたアアアア!!(AAry」って
切れてるんで、選挙にダイレクトに影響するという。

元々不満があった層は中国がアレな事もある程度知ってたから
爆発するにしても程度はしれてるけど、信じ切ってた純粋真直ぐ君は
反動凄いからね。
2020/07/28(火) 17:08:34.63ID:oVIlgWJw0
>>752
大国の責任を果たしましょう
ルールは守りましょう
特定2国には、ちゃんとメッセージは出してるわけでね。

>>835
カダフィー大佐の祟りじゃ
2020/07/28(火) 17:09:19.51ID:JEswAQM00
劉さんちなら子孫いそうなもんだけど五胡十六国あたりで滅んだかな
2020/07/28(火) 17:10:50.38ID:Vdoup7zTM
まあ直系がいないだけで皇帝の子孫はそれこそアホみたいにたくさんいる
2020/07/28(火) 17:11:39.55ID:FPvda5go0
>>795
マナー講師は族滅(´・ω・`)
2020/07/28(火) 17:12:59.60ID:yWHTotaWp
>>841
なぜか平野綾がデビ夫人状態に!!
つか、似合うから困る。
2020/07/28(火) 17:14:01.53ID:vHnenZa50
>>864
唐だろうが漢だろうが、どうせ腐敗して独裁して食えなくなってというパターンは変わりますまい。
おかしなことに、外から入った異民族に支配されると栄える傾向があるので、米国人に支配して貰えばいいかと。
2020/07/28(火) 17:14:04.65ID:n3vn1n2o0
【COVID-19】大阪府、新たに155人が感染 過去最多
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595923802/

甘味噌県に続いて大坂民国でも過去最多を更新
2020/07/28(火) 17:14:36.80ID:KVH5deApM
>>615
ビックリするほど俗な観光地なんでがっかりすんで。
何せ入り口に「歓迎」のゲートがあって駐車場はすべて有料だ。
日本の観光地の例に漏れずすぐ近くまで民家がある。
2020/07/28(火) 17:14:45.13ID:Rd5uru6c0
>>885
王朝名なんにします?
2020/07/28(火) 17:16:12.63ID:JU3QukY/a
>>887
昔は梅宮辰夫の辰ちゃん漬の店あったよな
2020/07/28(火) 17:17:39.28ID:fN7IQev90
もう面倒だから中国とされた領域内は機械に動くもの全部を始末させようぜ
二酸化炭素センサと温度センサと動体センサ組み合わせて
丸のこで真っ二つにするか銃弾を打ち込むか爆破するかで
2020/07/28(火) 17:19:03.81ID:oVIlgWJw0
>>887
イワバカフェという先端的なカフェがあるのに!
2020/07/28(火) 17:20:40.18ID:8K/jSvC3d
>>888
質王朝
2020/07/28(火) 17:20:43.27ID:oVIlgWJw0
画像忘れた
https://livedoor.sp.blogimg.jp/asap_/imgs/c/3/c35c466c.jpg
2020/07/28(火) 17:23:58.20ID:JU3QukY/a
SYURABA CAFEはないのか
2020/07/28(火) 17:24:23.83ID:dLbPPZ5+0
>>881
献帝の子孫は永嘉の乱の時に死んでて断絶。

劉備の子孫はケ艾・鍾会の乱で死んだ皇太子・降伏時に自裁した皇子以外も八王の乱であらかた死んでる。
2020/07/28(火) 17:24:50.77ID:ww4OSxaXM
>>894
それ東尋坊来る前に済ませておくやつ
2020/07/28(火) 17:26:30.80ID:oVIlgWJw0
>>896
東尋坊という暴れん坊の僧をエイヤしたのが東尋坊でな。
2020/07/28(火) 17:28:36.27ID:I86aqod0M
>>893
「砂場はあるけどスタバはない」

そう嘆いていた鳥取にもスタバが出来たのは
3年くらい前のことだったか。
2020/07/28(火) 17:30:43.22ID:vHnenZa50
>>888
商王朝の頃からある国名に「六(りく)」という地方が合肥の西にありまして
丁度、現在の中国の戦区が6個なので、安直に「六」で。6つに割れろという意味も込めて。
2020/07/28(火) 17:30:47.60ID:JU3QukY/a
900
2020/07/28(火) 17:31:09.92ID:BxWEN4chM
>>897
いいこと考えた
あっちのスレの駄洒落坊主をエイヤするニダ
2020/07/28(火) 17:31:19.20ID:oVIlgWJw0
>>900
りっくんランドになる次スレを
2020/07/28(火) 17:31:35.59ID:Rd5uru6c0
阿武隈川がまた氾濫しそうだなあ
治水にもっと予算入れてほしいけど人も足りないしなあ…
2020/07/28(火) 17:32:26.27ID:crYtW0qIa
渡辺勝勢か。
2020/07/28(火) 17:32:49.90ID:vHnenZa50
>>899
あら、よく見ると戦区は5個だったw香港は分けて考えよう。
2020/07/28(火) 17:33:46.91ID:tyCPrgJL0
>>903
ガ党塵士を人柱に___
2020/07/28(火) 17:34:06.47ID:Rd5uru6c0
>>899
ほほぉ
個人的には涼しくなってほしいので涼とかでもいいかなと
2020/07/28(火) 17:35:10.85ID:6q3Wc4rA0
>>901
彼は駄洒落など言わないニダ
2020/07/28(火) 17:37:39.57ID:JU3QukY/a
次スレエンペラー

民○党類ですが再皇帝です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595925405/
2020/07/28(火) 17:38:17.11ID:JEswAQM00
>>895
子種ばら撒くマンな劉勝の子孫ならワンチャンないかな?
2020/07/28(火) 17:39:51.46ID:gQ2K55UT0
>>841その提案には反対である。
特にポーラを公式が中国皇帝の嫁認定するなどありえない。
日本からどれだけ刺客が送り込まれるか。
せめて鈴谷にしてくれ。
2020/07/28(火) 17:40:19.80ID:vHnenZa50
>>909
スレ立て乙です。
2020/07/28(火) 17:40:31.69ID:yWHTotaWp
藩部は
・内蒙古→モンゴル国が併合
・チベット→ダライ・ラマに王権奉還
はいいとして、ウイグルをどうするか。
成吉思汗の子孫なら腐るほどいるから
誰かを汗に汗国を立てたいところ。
あと満洲か。

中華民国は福建省をゲットした瞬間に後ろで台湾国が独立しそう。陛下をウチも象徴にしたいくらいのことは言いかねないのが悩ましい。
2020/07/28(火) 17:41:32.82ID:fN7IQev90
い○おつ
2020/07/28(火) 17:42:00.07ID:TED0iaNK0
>>909

物心つく前、東尋坊いった記憶はのこってないけど、辰っちゃん漬け売ってる店にいった記憶は残っている
>>889
2020/07/28(火) 17:42:22.99ID:FPvda5go0
色々考えるとまにあ社に設計製造委託してもらって
TエンブレムをSONYエンブレムにとっかえればいいと思う
ーーー
1 へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/07/28(火) 14:13:52.37 ID:CAP_USER
 ソニーが「CES 2020」で披露して話題をさらった電気自動車(EV)の試作車。
その実車がついに日本へ上陸した。
同社はメディア向けに体験会を実施し、同社敷地内で走行デモを公開。
その様子を動画と写真で紹介していく。

cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04373/001.jpg
ソニーが開発した「VISION-S」のEV試作車と 同プロジェクトを担当する同社 執行役員 AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏
(撮影:日経クロステック)

 今回の体験会はソニーの本社ビル(東京・港)で実施された。
デモに使用された試作車は、同社が「VISION-S(ビジョン エス)」と名付けて推進しているモビリティー関連の取り組みを具現化した第1号のEVだ。
デモは私道のみだが、「今年度内には公道で走行試験ができるよう、(日本の安全規制に適合させた)別の試作車を開発している」(同社 執行役員 AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏)。

□ソニー本社敷地内で走行デモ
 待機中のメディアの前に、1台の銀色の車がバックしながら登場した。
ナンバープレートは付いていない。これが「ソニーのクルマ」だ。
川西氏は「空輸して日本へ運んできた」と話す。日本で走行中の様子を見せるのは今回が初めてとみられる。
2020/07/28(火) 17:42:48.12ID:crYtW0qIa
>>189
>日本がいきなり海外との交易遮断されるとどうなるんだろうか

とりあえず、一番強そうな国に宣戦布告する。
2020/07/28(火) 17:44:03.25ID:FPvda5go0
>>909
おっつーかれーやで
2020/07/28(火) 17:44:55.97ID:z1xjk7h20
>>730
実験したアメリカ人がいた

なんともないんだって
2020/07/28(火) 17:45:52.78ID:ypggMVG90
>>916
市販する気は無いらしいですよ?
自動運転AIのディープラーニング用途で拵えたみたいだし
2020/07/28(火) 17:47:08.15ID:vHnenZa50
>>913
今の台湾は大陸に領土を欲しがりますかね?国民党は大陸奪還を言う人もいそうですが。
面倒を見るにしても、中国は歪な教育を受けた人口が多過ぎて厄介でしょう。
2020/07/28(火) 17:47:08.34ID:N3TwFt71a
https://article.yahoo.co.jp/detail/0851326a6301ff41a5da65ff618d0a3156a34e9e
インド向けラファールがフランスから出発
2020/07/28(火) 17:49:28.21ID:s6uCG4REM
>>909
おつですぞ
2020/07/28(火) 17:49:35.19ID:n3vn1n2o0
「胃の中のオカズ大腸を知らず」

E-4-3を息も絶え絶えで突破し、エンドレスE-5-2輸送を終え
E-6-2に突入する直前までの偽らざる私の有り様である

E-6でこれとかこれもうE-7はアンタッチャブルだろこれどうすんだよこれ(悩乱
2020/07/28(火) 17:50:33.96ID:JEswAQM00
>>922
配送途中で消えるやつや
2020/07/28(火) 17:52:49.66ID:hpp5SaiR0
帰宅。来月は過酷じゃ
2020/07/28(火) 17:53:04.67ID:N3TwFt71a
>>925
畝傍の事は忘れてやれ
2020/07/28(火) 17:54:43.34ID:FPvda5go0
>>920
まあ車製造するにしてもガソリン車製造してるノウハウある企業のが千歩先行ってるし
後はネックになるのが電池で
電池が使いようになったら駆動系をEVにすれば良いし
2020/07/28(火) 17:54:47.05ID:yWHTotaWp
>>921
国民党を中華民国として大陸に突入させた瞬間に民進党が台湾国の独立を宣言するのが
(多くの台湾人にとっても)理想だろうな。
中華民国光復軍、フネ一艘とかに納まっちゃっちゃったりしそうだけど。
2020/07/28(火) 17:56:03.65ID:0z7eOXm9r
>>924
友軍を信じるのです・・・
2020/07/28(火) 17:57:27.06ID:+359cOu2d
にょーん
弁ちゃん来てるん?
2020/07/28(火) 17:57:29.38ID:o8VkZTiM0
>>924
パンケーキに未練が無いならE-7などもはや丁で良いのでは?

>>909
エース乙
2020/07/28(火) 17:58:18.47ID:vHnenZa50
>>929
国民党は本省人が多いですからな。
2020/07/28(火) 17:59:06.08ID:0z7eOXm9r
のび太、この飲み会は4人用なんだ

大阪、5人以上飲み会自粛要請も最多の155人感染
https://this.kiji.is/660765222688588897
大阪府が新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、府民に対して5人以上の飲み会などを自粛するよう要請する方向で調整していることが28日、府関係者への取材で分かった。同日開く対策本部会議に案を示した。
2020/07/28(火) 17:59:06.96ID:hpp5SaiR0
>>931
みかんちゃん、データベースが猫の鳴き声に変換されるニャー攻撃が攻勢を強めてるらしいが…
2020/07/28(火) 18:02:56.87ID:1r89QS2a0
>>928
電池が使い物になったら今度はインフラがネックになるので、
EVはインフラ整備が可能な金と技術があってしがらみが少ない
地域でしか普及は難しいかと。
2020/07/28(火) 18:03:05.58ID:+359cOu2d
>>935
知らないニダ
え、大阪の新コロ過去最多ニカ
わらえね
2020/07/28(火) 18:03:11.10ID:gQ2K55UT0
国民党の今のヘタレっぷり見てあれでは共産党に負けるわと。
お前ら勝手に台湾に来て反共をかかげてきたのにそのお前たが親中ってどういう事よと。
2020/07/28(火) 18:03:34.07ID:37/Inx7X0
>>909


しかし、甲勲章ちょうど20個目なんだよなぁ。
19個並べたら20個目も並べたいよなぁ。
2020/07/28(火) 18:04:30.71ID:37/Inx7X0
>>938
どこがどういう形で統治してもアカンのやろうなぁ。
2020/07/28(火) 18:05:34.84ID:OTG2Jsm40
>>909
おつ

サイコ帝?
2020/07/28(火) 18:05:41.03ID:ZzGXe4hl0
>909
芋乙。
2020/07/28(火) 18:05:43.82ID:Vdoup7zTM
甲種並べたいならE-6難易度乙にすればよいではないか
間違っても丙丁にしちゃ駄目やで
2020/07/28(火) 18:08:04.29ID:+359cOu2d
今日はもうさっさと帰るー
買い物は地元でするニダ
2020/07/28(火) 18:09:06.01ID:gIgD+Q7q0
国際共同開発を連呼していた日経も、ついに諦めた模様。

次期戦闘機、日本主導に 開発へ国内1社と単独契約
2020/7/28 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61998440Y0A720C2EA1000/
> 防衛省は2035年に配備予定の次期戦闘機の開発で日本企業1社と単独契約する方式を採用する。
>月内にも公表する。1社が設計や開発・製造の全体を統括し、共同開発に参加する日米の企業と
>調整する。試作機を除けば自衛隊の戦闘機では異例の契約方式で、日本企業の開発・製造能力の
>向上につながる。
2020/07/28(火) 18:09:33.61ID:tX/YX/vE0
>>943
全海域甲で突破していない甲勲章なぞ女々では?
2020/07/28(火) 18:11:14.58ID:Vdoup7zTM
日経はおっさんが飲み屋で話しやすいように書かれた記事が良い記事なので
実は凄い基礎技術水準で10年後であれば今最新鋭の戦闘機と同等以上の戦闘機を
日本の政府・企業連合で作れるのだ、みたいな記事は誰も求めていないわけだ。
2020/07/28(火) 18:11:58.31ID:Vdoup7zTM
>>946
じゃあE-6で泣き言を言うんじゃないよ、というオチにしかならん。
2020/07/28(火) 18:12:18.72ID:gQ2K55UT0
F3のエンジン20トンまでもってけないかな。
2020/07/28(火) 18:15:13.50ID:gIgD+Q7q0
毎日もほぼ同時に似たような記事を配信しているから、防衛省がメディア各社に内示でもしたのかの。


政府、次期戦闘機開発で米3社に提案要求へ 年末までに1社選定
https://mainichi.jp/articles/20200728/k00/00m/040/151000c
> 政府は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機開発に向けて、機体製造の主契約企業を三菱重工とし、
>開発パートナー企業の候補を米国の軍事大手3社に絞り込んだ。3社からの技術支援の提案に基づいて
>年末までに1社を選定した上で、2021年3月までに正式に開発体制を決める。

> 政府の構想では、機体製造やシステムの統合を担う三菱重工が政府と開発契約を結び、エンジン
>開発を進めるIHIなど日本の部品製造企業が下請けに入る案が有力だ。ただ、日本企業は敵の
>レーダーに捕捉されにくいステルス戦闘機の開発経験がないため、米側からの技術情報の開示や
>日本側による自由な改修の保証を前提に米側の支援を受ける。
> 日本政府の協力要請に対して、ロッキード・マーチン、ボーイング、ノースロップ・グラマンの
>3社が名乗りを上げ、既に三菱重工との協力に関する協議に入っている。空自が00年に導入したF2を
>巡って、米側からの技術情報の提供が限定的だった経緯も踏まえ、政府は慎重に協力の条件を詰める
>方針だ。一方、次世代戦闘機「テンペスト」の開発を進める英国とも、エンジン部品の共通化などに
>よってコスト削減が可能かどうか協議を続ける。
2020/07/28(火) 18:15:42.15ID:CqaRp9ME0
>>934
飛沫感染するんだから、マスクを外しての会食や食器や取り具の共有を止める様にすればいいのにね。
2020/07/28(火) 18:16:57.31ID:ypggMVG90
>>951
串カツのソースとかどうすんねやろ?(´・ω・`)
2020/07/28(火) 18:17:30.21ID:1iJoAf3D0
>>949
盛り過ぎよくない
http://i.imgur.com/6u38TAe.jpg

燃料消費率はどうなんかなー
航続距離と滞空時間の要求が大だし
2020/07/28(火) 18:18:39.88ID:CqaRp9ME0
>>952
ソースも小分けにして、二度つけアリにするしかないのかなあ。こわいね感染症は。
2020/07/28(火) 18:19:09.39ID:/1i2Wkb2x
>>925
そして何故か中東の某小国の傭兵部隊へ納入されるんですね、分かります。

あ、>>909乙です。
2020/07/28(火) 18:19:34.86ID:Vdoup7zTM
もう15tでよいではないか
40年くらいの寿命見込んで15年目くらいで新型の可変サイクル・パルスデトネーションエンジンに換装すれば
2020/07/28(火) 18:21:09.23ID:oVIlgWJw0
>>952
鉄板の上にたれやらソースのバットが置いてあって、常に加熱されてるのが本場じゃなかった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況