民○党類ですが再皇帝です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/28(火) 17:36:45.58ID:JU3QukY/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
今さら中華皇帝とか罰ゲームでは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

○○バカフェ前スレ
民○党類ですが無能史観です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595863610/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/28(火) 21:13:36.57ID:vXj+8Elc0
>>197
k値って政府も参考にしたんでしたっけ?
2020/07/28(火) 21:13:44.80ID:crYtW0qIa
>>331
名陰茎コカン。
2020/07/28(火) 21:13:51.95ID:pZaBXTlC0
>>95
  __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ   
   ノ.ノメノハノ〉〉 
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! ≡つ=つ
  \ k_(つ 'i(≡つ=つ >>95 
 ∠ ,く// i ゝ  
   `!,ンィン"´
2020/07/28(火) 21:14:02.79ID:ypggMVG90
クソつまらん話なのにやたらとみんな所持してるラノベってあるよね
聖書とかコーランとか…
2020/07/28(火) 21:14:11.31ID:qZsutFDO0
>>313
今回の土下座謝罪像だって民間がやったことだからって名目で日本政府は無視を決め込んで
韓国人が日本を下に見て悦に入るに任せても良かったんだが。
もう遠慮する動機付けが何もないからカウンターでぶん殴るのに躊躇が無いよな。

あいつらの深層願望は日本人を根切りにして跡地に塩を撒いてやるじゃなくて、抵抗もできないほど
落ちぶれた日本が韓国の足に取りすがるのを奴隷にしてやるってシチュエーションだから
強面で応対されると途端に腰が砕ける。
2020/07/28(火) 21:15:12.46ID:74RFx8bP0
>>345
南自治区は日本の官房長官にあそこまで言わせる意味が分かってるのだろうか
2020/07/28(火) 21:15:21.10ID:QQa7DC+Y0
小物界の大物、山本イッタ先生みたいに砂漠の酋長でもやってれば良いものを。ゲル
まぁ、ヒルオビで偉そうにのたまってる片山の後始末に今の県知事みたいに奔走するなんて出来ないから無理かのう
2020/07/28(火) 21:17:03.60ID:/s2XmNk9a
しかも下手に食い物とかの禁止事項載せたせいで、
神様が不浄な生き物を創造したってことになるというね…
2020/07/28(火) 21:17:23.37ID:Sk238mIg0
フォーチュン・クエストを忘れてる。和製ファンタジーの基本よ。
あと、巨乳エルフは族滅
2020/07/28(火) 21:17:36.74ID:KVH5deApM
>>338
あの虫食推しはなんだったんだろう
2020/07/28(火) 21:17:37.34ID:oVIlgWJw0
>>345
まだあそこプレオープンって名目なんだなwさすがあいつらw
https://mainichi.jp/articles/20200728/k00/00m/030/158000c
2020/07/28(火) 21:17:37.86ID:R4/ffaHh0
聖書は、塩柱話の近親相姦のところは、人気あるって本当なんだろうか?
2020/07/28(火) 21:17:47.72ID:GAB6RBW10
>>341
参考と言うか五月時点で政府が活用するという記事がありますな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59239930Y0A510C2PP8000/

証明も検証もされていないえせ科学に政府が騙されたというか、進んで騙されに行ったという
2020/07/28(火) 21:18:05.04ID:+359cOu2d
>>341
するわけないじゃんw
2020/07/28(火) 21:18:26.17ID:6rC3UtJ+M
全国の感染者数
20:00
965人
2020/07/28(火) 21:18:30.14ID:KVH5deApM
>>345
貴家に除幕式は取り止めたらしいw
2020/07/28(火) 21:18:30.56ID:oVIlgWJw0
>>353
ニシムラサン、、、
2020/07/28(火) 21:18:33.31ID:+359cOu2d
>>353
飛ばしにしてもなぁ
2020/07/28(火) 21:19:20.28ID:3dQrlNnL0
>>338
SAOのまともな人物と言えば、まずクラインが挙げられる。
彼は元々別ゲームからの付き合いとは言え、自らも含めて
SAO未経験メンバーを率いてゲームクリアまで死亡者0という
偉業を達成した作中でも屈指のギルドマスターだ。

次にエギルだ。彼はスキンヘッドの黒人でありながら
都心にバーを持ち、しかもSAOログイン中も切り盛りしてくれていた
極めてよく出来た奥さんまで持っているという、まさに人生の勝者だ。

あとDEBANさんもキリトに片思いしているが、これは思春期によくある現象なのでノーカンだ。
MOREの方は親友の恋人相手に横恋慕を続けているので、その内昼ドラにハッテンするかもだ。しよう。
2020/07/28(火) 21:19:21.37ID:6q3Wc4rA0
>>333
再販コムなんかでもときどき挙がるねぇ

そうだ、マイクル・ムアコックの一連のシリーズも大好きだ
中学生が奇跡的にエルリック・サーガが揃っている古本屋を発見してな
毎日通っては、売れずに残ってることを確認しながら、金が出来るとすぐ買って読んで…
今にして思えば、「お金が出来次第買うから、絶対に取っといて」と店主のおっちゃんに言えば
良かったんだがw

まだ天野画伯の表紙イラストだったんだよなぁ
2020/07/28(火) 21:20:07.03ID:GAB6RBW10
まあK値を持ち出してくる人、組織のいう事は科学的に信用してはならない、というお墨付きではある
2020/07/28(火) 21:20:31.57ID:+359cOu2d
>>353
いや失礼、これはひどい記事ニダorz
西村ぇ
2020/07/28(火) 21:20:47.87ID:qZsutFDO0
>>346
ここまで相手の体面を無視して殴りにかかったのはもしかして戦後初めてかも。
かなり日本人に敵視されてる北朝鮮相手だってここまで言ってない。
(拉致被害者を取り返さないといけないので)
2020/07/28(火) 21:20:49.24ID:oVIlgWJw0
>>353
よく考えると、揉めたついででヨシムラサンがワタリつけた可能性もあるな。これだとあっちがあかんわ。
2020/07/28(火) 21:20:53.65ID:fKT8oTrXa
>>345
甘っちょろい願望ですよねえ >日本人奴隷化

こっちの共通願望はそろそろ37564に入って来てるってのに
2020/07/28(火) 21:22:00.45ID:GAB6RBW10
まあ西村サンが使い物にならないという証明ではあるな
2020/07/28(火) 21:22:08.32ID:vXj+8Elc0
>>353
やはり西村大臣の先走りなのか
これだけの大ごとは大臣一人の旗振りで決まるものではないとも思うし
うーん
2020/07/28(火) 21:22:33.63ID:+359cOu2d
>>364
ヨシムラは総括するべき
西浦ガーからのK値に注目している発言の総括をすべし
検査増やしたからという言い訳ももう通じないし、サーチアンドアイソレートも効果は限定的だったニダ
2020/07/28(火) 21:22:38.94ID:R4/ffaHh0
K値だろうが、なんだろうが
夜の街がある限り、どうにもならんだろw
2020/07/28(火) 21:23:10.82ID:ETJ02fry0
>>328
自分も洋物ファンタジーは富士見書房のドラゴンランス戦記が初めてだったなあ。
そこから指輪物語とかそちらの方に走ったが。

ちなみにとある書店で見かけたドラゴンランスガイドブック(設定資料集)は買っておけば
良かったと今でも後悔している。
2020/07/28(火) 21:23:42.62ID:dObJ7wRV0
>>345
ハリス大使にもよく分からんいちゃもんつけたら髭剃ってくれたので勝ち誇ってたんだろう。
が、まえ今回は流石の日本は甘くなかったという。

駐韓米大使、口ひげそり落とす 朝鮮総督を想起とかつて物議に
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=20200728040368a&g=afp
2020/07/28(火) 21:24:10.89ID:Sk238mIg0
>>353

Rt=1を切るあたりで宣言出してしまったからだろうな。
集計と潜伏期間で2週間ずれるってのは事後諸葛亮だった。

なので飛びついたんでしょう。
疫学の先生たちはぐちゃぐちゃな統計からグラフ描くノウハウがあるのに
原子力は性格上色んな分野に口を出すからね。なので、中途半端。
2020/07/28(火) 21:24:26.22ID:+359cOu2d
>>367
諮問会議や分科会で取り上げられたかどうかは気になるところ。
もしかしなくても小林慶一郎の影が
2020/07/28(火) 21:25:09.95ID:0VmsHq4k0
>>345
その辺はなんか中国人も似たところあると思う
向こうの憤青なんて「日本を征服してやる」とか甘ったれたこと抜かすし
征服ってなんだよ本当に憎いなら生かしておくなよと
2020/07/28(火) 21:26:17.88ID:QFc2774y0
経産省が巻き返しに持ち出したのがK値だったんだろ・・・
2020/07/28(火) 21:26:52.31ID:3dQrlNnL0
>>345
ジャップを奴隷化するくらい簡単にできる。
まず日本に存在する全ての港湾を機雷封鎖して無制限潜水艦を仕掛けた上で全ての空港を破壊して
更に全ての道路と鉄道を破壊し、通信インフラと送電網を破壊するのだ。
その上で島根県以外の全ての都道府県の市街地を焼き払い、瓦礫の山にするのだ。
2020/07/28(火) 21:27:07.50ID:+359cOu2d
>>372
あれ、宣言しなくても終息に向かったという根拠にはならないニダよ。
ほんと結果的に見れば宣言出したタイミングでは実行再生算数は低かったというだけのことで
宣言していなかった場合は医療崩壊まっしぐらだったかもニダよ
2020/07/28(火) 21:27:09.54ID:Vdoup7zTM
>>374
せめてダウンフォール作戦並の計画立てて物言うべきだよな
2020/07/28(火) 21:27:21.24ID:qZsutFDO0
>>365
まあ単に泣いて併合を頼んだ大韓帝国を逆にして意趣返しだって話だけど。
熱帯多雨林の絞め殺し植物のように日本国の首を挿げ替えて韓国が成り代わる
っていう願望があるから恫喝威嚇はしても本気の対日戦争は想定してないと思われ。
2020/07/28(火) 21:27:22.31ID:D8P/3TsUd
>>12
趣味の合う貴殿には我がブルマフォルダからこれを進ぜよう
https://i.imgur.com/Bxkn3cN.jpg
2020/07/28(火) 21:27:28.25ID:dObJ7wRV0
我が党の見解や如何に

共産・志位氏「コメントしない」 韓国の慰安婦に土下座像で
ttps://www.sankei.com/politics/news/200728/plt2007280025-n1.html
2020/07/28(火) 21:27:40.68ID:vXj+8Elc0
>>364
ちょっと記事振り返ると中野教授が目立ち始めるのは
大阪の対策会議からなのね
2020/07/28(火) 21:27:53.04ID:IjyQ/01C0
財務「ロックダウンも自粛もNGです。補正予算も駄目です」
2020/07/28(火) 21:28:13.89ID:1iJoAf3D0
完全に感染がなくなってもダメだからねぇ<武漢熱
低レベルでの継続が望ましい

重症でない入院者が増えているので、そろそろホテル貸しきってぶち込む時期だな
脱走したら住所氏名公表して賞金首
2020/07/28(火) 21:28:27.54ID:DvtepLk50
>>365
ビジネスでやってる海外の反応系(特亜専門)とかが、
従来やり方と同じくPV稼ぎのためまあ煽るんだが、
見てはいるが反応が薄くなっているのがとても怖い状況なのねえ。
2020/07/28(火) 21:28:47.77ID:3dQrlNnL0
>>374
口が悪い系女子ほど分からせ願望が盛り上がるという理屈では?
2020/07/28(火) 21:29:26.03ID:Sk238mIg0
>>371

髭をそったら典型的日系の顔なので火病を起こしてるんじゃないかね。
さすがにハリス大将といえど夏にマスクは慣れてないだろうしね。

あと、富士フィルムの米国原薬子会社訪問したトランプ大統領、
ちゃんとマスクしてた。もうちょっとサイズを調整すればいいのに。
2020/07/28(火) 21:29:31.75ID:fRdAWkuN0
>>369
大きな波の来ないうちに対策してね?→うるせえ!そんなことやったら商売あがったりだ!→緊急事態宣言
解除します、対策してね?→うるせえ!そんなことやったら商売あがったりだ!→
2020/07/28(火) 21:29:49.31ID:+qDwJ7Sx0
>>375
これじゃあポスト安倍後は経産省一人負け(財務逆転大勝利)説ってのは間違いあるまいな……
2020/07/28(火) 21:29:50.69ID:ETJ02fry0
>>367
基本的に担当大臣が旗振り役だから、その気になれば大臣の意向でかなり動くのだ。
2月中旬頃にいきなり官邸が主導のトップダウンに切り替わったのは、実は割と異例だったりする。
2020/07/28(火) 21:30:48.93ID:6q3Wc4rA0
>>370
指輪物語はなかなか高くて手が出なかったんだよなぁ
ガイドブックも同じく買えなかった

小学五年の誕生日にオカンが『はてしない物語』をくれてな
箱から出したときの、アウリンのレリーフが入った赤銅色の布張り表紙を初めて眺めたときの
興奮は今も忘れない

小学四年のとき、同じくミヒャエル・エンデの『モモ』を読んで感想画を描いたのが知事賞か何か
貰って、それをオカンが憶えててくれたんだよなぁ…
2020/07/28(火) 21:31:42.78ID:oVIlgWJw0
>>386
旧軍にレイプされ願望とか、こじらせるのはやめろぉ!
2020/07/28(火) 21:31:53.82ID:GAB6RBW10
日本人を奴隷化なんて簡単じゃろ

まず原油を役安でじゃぶじゃぶ売ってあげて、作るものをバンバン買ってあげて、食料も欲しいと言った分だけ売ってあげて、
さらに中国ロシアから無条件で守ってあげて、技術援助もじゃぶじゃぶしたあげくモータースポーツで好きな車持ってきてええよルールも一緒に考えようやとやればあっという間よ

ただしそれって奴隷なのかと言う疑問に関しては異論をみとめる
2020/07/28(火) 21:32:44.07ID:R4/ffaHh0
>>388
良客が全滅→来るのはアレな奴→それでもいいから数回す方向で
って、そりゃ感染拡大するわなってw
2020/07/28(火) 21:32:49.13ID:oVIlgWJw0
>>382
馬の骨を誰が最初に持ち上げたかを考えるとね、、、
2020/07/28(火) 21:34:01.61ID:ypggMVG90
大阪の新名物やで?
https://i.imgur.com/Y6bolW7.jpg
2020/07/28(火) 21:34:16.30ID:Sk238mIg0
>>373

あの老害はつまみ出してネオケインジアンとかもっとまともなのを入れたほうがいいし
第3内科の児玉は東大の恥なのでいい加減首にしたほうがいい。
特任教授や講座教授制度を入れた戦犯だからポスドクの恨みは強い。スポンサーがいれば
学士でも特任教授だしな。
2020/07/28(火) 21:35:35.73ID:R4/ffaHh0
>>396
旅先で、この手の政治家系土産を見かけるけど
需要あるのかね?
なきゃ作らないんだろうけど
2020/07/28(火) 21:36:42.71ID:o8VkZTiM0
>>398
あれじゃろ、事実上の迂回献金ないし利益付与。
2020/07/28(火) 21:37:37.28ID:+359cOu2d
>>397
児玉ななんなんだあれ
野党の御用学者化しているけど
2020/07/28(火) 21:37:46.47ID:1iJoAf3D0
そーいえば、大学時代の教養ドイツ語の課題がミヒャエルエンデのなにかを読んで感想を書く物だった
他大学からの派遣講師
で、課題を出されたのがバリ理系だったので、アビインフェルノ
日本語で読んで日本語で書いても、児童書の感想が書けそうにない連中だからな
2020/07/28(火) 21:38:21.07ID:+359cOu2d
国がK値なんて取り入れようとしていたなんてしんじらんね(正常化バイアス)
2020/07/28(火) 21:38:40.38ID:hy9YwM8b0
>>397
つまりアカヒが金出せば教授様なのですね。
2020/07/28(火) 21:39:10.06ID:MI03JeUfa
>>402
感染症クラからエンガチョされてたなその提案者
2020/07/28(火) 21:39:13.38ID:R4/ffaHh0
>>399
なるほど、確かに色々ありそう
2020/07/28(火) 21:39:29.77ID:GAB6RBW10
ラノベはサークリットガールが救いの無さ山盛りでなかなかだったな
主人公の年齢が高めの作品って、設定の暗いやつが多いように思う
2020/07/28(火) 21:40:12.19ID:oVIlgWJw0
>>402
おまはんとこの知事が持ち上げたがな(共感性羞恥)
2020/07/28(火) 21:40:55.57ID:En+puLNK0
>>391
なんかわかる
文庫本の癖に800円とかして、全6巻だっけか
2020/07/28(火) 21:41:00.72ID:+359cOu2d
>>404
もうほんとつらたん
Twitterの医クラも政府批判よりになりつつあるし
そろそろしっかりと引き締めて立て直して欲しいところニダ
2020/07/28(火) 21:41:09.86ID:QFc2774y0
経産省が主導権を握ろうとした結果爆死したのが真相だと思うわけよ(グルグル
2020/07/28(火) 21:41:17.23ID:hQARqFFx0
https://i.imgur.com/LT0Z07U.jpg
>>398
こんなもん買って帰るのは躊躇われるな…
2020/07/28(火) 21:41:26.59ID:GAB6RBW10
K値はいわゆる宗教なので、あんなもんを参考にしたらそら何もかもがおかしくなるわなと
あれを提唱したえせ学者と採用した政治家は死ぬべきだ
2020/07/28(火) 21:42:12.78ID:hy9YwM8b0
新興感染症だから数理的アプローチはまだ無理とここで聞いたのでk値は全然参照しなかったな…
2020/07/28(火) 21:42:35.30ID:fKT8oTrXa
おとなしくサンドバッグ要員に甘んじて耐えていれば、後で再起の目も与えられたでしょうに、この実績じゃあねえ
2020/07/28(火) 21:43:21.14ID:vZspQOvr0
>>338
プリコネは公式からも虐められるキャラとか
プリン悪霊とかお姫様になりたいネカマとかろくなのいねえからなあ。
2020/07/28(火) 21:43:22.75ID:vXj+8Elc0
>>394
>来るのはアレな奴

Go Toキャンペーンの不安点の一つですね
2020/07/28(火) 21:43:49.58ID:Vdoup7zTM
K値は駄目そうというのはわかるんだが、ちと何がやりたかったのかよくわからんね
2020/07/28(火) 21:44:04.21ID:ChUM11Ev0
>>118
イナゴなんて可愛いものじゃなく黄色角竹バッタというのだ
中国語じゃ黄脊竹蝗

https://i.imgur.com/TSqT4Ym.jpg
キモい!
2020/07/28(火) 21:44:29.71ID:QFc2774y0
ワーケーションという名の疎開といい本当不安しか無い
2020/07/28(火) 21:44:32.03ID:2924mKyi0
なんだかんだで関東圏はそろそろ実効再生産数が1未満になりそうだぬ
関西圏はダメぽ
2020/07/28(火) 21:44:59.33ID:3dQrlNnL0
合法軽巡洋艦
https://i.imgur.com/Adt6ZkM.jpg
健全重巡洋艦
https://i.imgur.com/IuP203Y.jpg
2020/07/28(火) 21:45:05.96ID:hy9YwM8b0
>>415
MMORPGのプレイヤー裏面をよく表してると思うがw
2020/07/28(火) 21:45:10.86ID:En+puLNK0
>>402
まあ、戦前には水から石油を作るって詐欺師に騙された海軍要人もいたからね
2020/07/28(火) 21:46:26.39ID:MI03JeUfa
>>409
それに関しては文系馬鹿乙&政府批判は当たり前としか言いようがない。GOTも同じ
2020/07/28(火) 21:46:30.31ID:R4/ffaHh0
個人的には、政府の興味は
コロナから、対中国に移ってる雰囲気がするんだけどなぁ
2020/07/28(火) 21:46:50.93ID:vZspQOvr0
>>422
悪霊やアルパカがMMORPGプレイヤーの裏面と言われてもこっちが困るぞ。
2020/07/28(火) 21:47:01.67ID:GAB6RBW10
>>417
R0というFFTに対するWaveletみたいな事をやりたかったんだろうけど、予測が外れまくって使い物にならんのが明らかになっていて、
理論が間違っていることは確定しているにも関わらず、数値を弄ってグラフを作るという暴挙をし続けているのを数か月続けているのがもうね
2020/07/28(火) 21:47:11.69ID:oVIlgWJw0
>>410
メンツを潰され大宰府や京都大学に流されたアマビエのたたりじゃ!
2020/07/28(火) 21:47:47.04ID:1wqm0sGp0
>>352
オナニーの語源も聖書である
2020/07/28(火) 21:47:52.91ID:1iJoAf3D0
武漢熱清浄国になってしまったら、それはそれでまずい
海外との人の移動が全くできなくなる
なので、感染を適度に維持しておかなきゃいけないという面もある

武漢熱のワクチン 合成はできるだろうけど量産はどうするんでしょうね
インフルエンザは鶏卵で増やせるから安いけど
2020/07/28(火) 21:48:36.04ID:hY1/wG760
>>410
公式発表でなんかいったの?
2020/07/28(火) 21:48:42.58ID:fKT8oTrXa
そろそろ魔人も下の者に好きにさせ過ぎてはいないでしょうか

後継者の見極めor育成も兼ねているのかもしれないけど、それだけに手柄を焦ってバクチに手を出す閣僚が出ていないでしょうか。西村大臣は明らかにそれだしさ。
2020/07/28(火) 21:48:43.96ID:GAB6RBW10
>>430
新型コロナは猿の腎臓の細胞を使うと培養できるそうだが、効率悪いよなあと
2020/07/28(火) 21:48:52.95ID:6rC3UtJ+M
逆シャアのテーマソングはネオジオンの国歌
https://www.youtube.com/watch?v=WXSkaSkVBYA
2020/07/28(火) 21:49:03.36ID:9xageumeM
>>423
イカサマだと承知だったと思うよ。
ギャンブラー五十六を立ち会わせる辺りが。
2020/07/28(火) 21:49:05.09ID:nus1Hg5Ja
>>425
パンデミックとWW3、どっちを注視するかと聞かれたら後者になるだろうね
2020/07/28(火) 21:49:15.08ID:En+puLNK0
>>401
エンデの短編集、なんだっけ、鏡の中の鏡だったか

魚の目をした男、ってのが印象に残ってるなあ
2020/07/28(火) 21:49:18.56ID:oVIlgWJw0
>>424
ヨシ!脳や、エンジニア脳なら、アホや悪いやつは必ず存在する。という定義で物事をスタートするのにねえ、、、
2020/07/28(火) 21:49:19.70ID:6q3Wc4rA0
>>408
読みたい本も他にいくらでもあったから、なんとなく優先順位下がっちゃってねぇ
結局読んだのは中学二年だったかな
読んでから「何ではよ読まんかったんや!」と後悔した

高校の終わり頃、映画「ロード・オブ・ザ・リング」が封切られて、『指輪物語』が書店にはほぼ
平積みしてある状態になって、ハードカバーの立派な奴で再度読み直したな
2020/07/28(火) 21:49:22.59ID:2924mKyi0
クラスター対策班はdocomoとかから人流データ貰ってるから、人密度の偏り、減り具合から危ない場所やピークアウト時期推定できるんやろけど、それ公表しちゃうと緩んで感染再拡大するというジレンマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況