【20式】戦後国産小火器総合 48【89式】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-WNhR)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:46:42.79ID:Dln/gRzG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
戦後の国産小火器全般について語るスレです。

・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 783mm
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : 不明 ロータリーボルト式

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式

・新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html

次スレは>>970が宣言の上で立ててください。>>970が立てられない、反応がない場合は他に立てられる方がお願いします
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 47【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590675200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/28(火) 20:56:22.08ID:svEQlcMi0
>>1
2020/08/02(日) 09:00:51.29ID:1a6QXrbT0
担当者変わったとか聞いたけどミリブロ更新しなくなったな
代わりになるサイトとか無いんやろか
4名無し三等兵 (ワッチョイ 7aad-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:33:22.72ID:/I9GpO8X0
62式の新型求!
2020/08/05(水) 11:00:01.03ID:4C7JzDog0
>>1
20式が映画に出てくるようになるのはいつになるかなあ
予想するのが楽しい
2020/08/05(水) 12:27:52.55ID:ZP+9w1+q0
>>5
右向け左3
2020/08/05(水) 15:06:56.26ID:icFmFJ8qd
64から89を経て20式でいきなり見た目までM4系西側小銃になったのはどうして?
実績があって合理的だから真似ておけって流れ?
2020/08/05(水) 16:07:36.31ID:ZP+9w1+q0
>>7
64も89も現場の評判が悪かったが、かっては国産が絶対だったので独自のものを作ってたが、おそらく今回は海外製の導入もあり得るって事になったんじゃないかな

そうなると世界的に成功している銃をコピーしないとそっちが採用されてるしまう

国産にこだわらなければ89式がM4に勝てる所が無いように20式も国産独自だと採用されないだろうな
2020/08/05(水) 16:12:56.66ID:d7yGjdNc0
>>8
89式が配備されてた時M4は
2020/08/05(水) 16:20:40.93ID:HVQJwUSE0
「配備されてた時」ならM4カービンは存在する
「選定が行われた時」ならまだなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています