>>7
イラク戦争以降、歩兵の戦技や装備が大きく変化して
銃の構え方が変わったり小銃にアクセサリ付けたり左据銃で構えたり安全装置を原則かけっぱなしにするようになった
89式は登場当時は悪くなかったが、いくつかの仕様が新しい戦いに向いてなかった
陸自も89にレールを足してみたり切替レバーを改造してみたりいろいろ試したが根本的解決にはならず
島嶼防衛で海水にも浸かるようになったし本格的に新しい小銃が必要になった

それを反映したのが20式
見た目はM4っぽいが中身は89式のAR18系機構とあまり変わってない。少なくともM4とかとは程遠い
SCARとかを参考に操作部やエルゴを改善して
モジュラー被筒と高機能銃床付けて耐環境性を高めた89式とも要約できる