「オタクは結局、小池百合子を描けなかったのではないか?」みたいな思いがある。
クシャナとかハマーン・カーンとか南雲警部とか、オタクの考える「強い女」はどうも現実の強い女とは種類が違う。
女性的な弱さは描けても女性的な強さを描けなかったのがオタクな気がする。

https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1287770408200990721

これはしたり、オタクに女人はおらんのか、ついったーとやらは勉強になるのぅ

(おたく表記の時代ならまだしもオタク=男性と大前提をツイッターという大通りで叫ぶから上野のオババが世にはばかると思うの)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)