民○党類ですが聖域喪失です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/29(水) 19:56:36.16ID:wj5QXmnCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
これで岩手県が実在していた事が立証された(σ゚∀゚)σエークセレント!

雲隠れ前スレ
民主党ですがT-34はさいつよです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595953877/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/29(水) 22:12:39.17ID:VH/aBp9s0
僕は巨乳の黒ギャルにショタの処女が奪われるのが好きです
2020/07/29(水) 22:13:00.91ID:S5BOH3q90
今のアメリカはUSA!USA‼︎モードじゃなくゾンビ映画のダメリカモード
2020/07/29(水) 22:13:04.89ID:WfgVaco+0
>>51
刀らしき物体には目もくれない正直な少年であることだなぁ(感心
そのまままっすぐ(欲望に)正直な大人に育ってつかぁさいw
2020/07/29(水) 22:13:49.34ID:Fi3JA2L60
>>219
揚げ足取ってるつもりだろうけど、全然意味無いよw
この板に来る連中なら「ハミ子同士の連携」に過ぎなかった事くらいは既知だから<ドイツとソ連
2020/07/29(水) 22:13:56.65ID:OOvpJLAAd
>>251
自決して初めて赦される、というか、親族一同が近辺にいたら謝罪行脚しなけりゃならんレベルだろうからなあ。
2020/07/29(水) 22:13:58.51ID:kd7yBLpV0
>>102
>>>99
>祝って!

外道照身霊波光線! 汝の正体みたり! 前世魔人ダジャレ坊!
2020/07/29(水) 22:14:04.55ID:K6QhvE9Q0
>>250
拙速に解除することになった原因の一端がヨシムラですからね
2020/07/29(水) 22:14:27.48ID:/zh2WEEz0
>>246
行方不明の間に2歳の誕生日を迎えたくらいの幼児だからね
正直、ウリの園長てんてーとしての経験からして、呼ぶ声に「ボクここ」と答えたというスパ鰡の
爺様の話はちょっと盛ってるんじゃないかと思う
2020/07/29(水) 22:14:31.47ID:EaRtaQ1+0
ですが民ってビッチ系処女っ子より清楚系ビッチに騙される方が好きそうですよね?
2020/07/29(水) 22:14:50.57ID:K6QhvE9Q0
>>256
身内からコロナが出てどうもすみませんって訪問されたらキレそう…
2020/07/29(水) 22:14:55.21ID:defptqCb0
>>250
段階的解除で後戻りや延長をプランニングや実行できなかったのがなあ。
実質緑のババアにハメられた
2020/07/29(水) 22:14:55.38ID:Z4w9YH9wM
反射面パンツと斧戦術
https://pbs.twimg.com/media/ETFbtalUcAAJcSh.jpg
2020/07/29(水) 22:14:58.35ID:ZwHCz1GG0
ある中学校の理科の実験の風景
後の上皇「君がやれ。やり方は僕が言ったとおりだ…」
A「わかりました・・・・・あ!」手順を失敗する。
上皇陛下「・・・・・もういい・・・・お前は下がれよ。今度は君がやり給え…失敗は許さない…」
B「はい・・・・・・・」

GHQ「これはいかん・・・」
2020/07/29(水) 22:15:23.43ID:GlObnTJI0
これは流石に妄想でも無理じゃろ・・(#^ω^)ピキピキ
ーーー
472 名無し野電車区 2020/07/18(土) 19:03:16.34 ID:iDaRFhCy
高崎線はこれがちょうどいいよな。
熊谷以北は当然ながら分離。
ttps://blog-imgs-95-origin.fc2.com/a/c/t/actytokyo/DSC_5167.jpg
2020/07/29(水) 22:16:09.42ID:L3o+ysB+0
岩手の1人目、関東にキャンプに来て感染したらしい

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/k10012539681000.html
感染が確認された2人のうち1人は盛岡市に住む40代の男性で、今月22日に自家用車で関東地方のキャンプ場に移動し、車中泊をしたあと、翌23日から26日まで友人3人と同じテントで滞在したということです。

一方、感染が確認されたもう1人は宮古市に住む30代の男性で、民間検査で感染が判明したということで、宮古市は29日夜9時から記者会見を行う予定です。岩手県は男性の行動歴について調査することにしています。
2020/07/29(水) 22:16:20.08ID:8ajES0zr0
お盆の帰省民族大移動さえ阻止できれば、過程はどうでも良い

4連休でいい具合に蔓延して危機感があおられるでしょ
2020/07/29(水) 22:17:20.77ID:ew2ktoCO0
解除時期はあんなもんじゃろ、医療関係者にはすまんけどな
2020/07/29(水) 22:17:20.91ID:ZFtAHIij0
>>262
あのおばさんもなぁ目立ちたがりな性格をなんとかして欲しいね

>>260
どっちでもやれれば良いんじゃないの?
2020/07/29(水) 22:17:28.46ID:N3TWtzwa0
>>260
先生!黒髪ビッチの見分け方を教えてください!
2020/07/29(水) 22:17:29.46ID:defptqCb0
>>267
お盆中止宣言できるかなあ?
時期もギリギリだし、政治的にも結構ギリギリな橋。
2020/07/29(水) 22:17:47.67ID:M/Eqp9G5a
>>266
村長宅で村八分、焼き討ちを検討中
273ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:18:02.24ID:2TYXgYEy0
>>251
そのおっさんのすんでるとこが俺んちから一番近いコロナ発生都市なんだよな。
俺も他人事じゃねーよ
新潟もぽつぽつと感染者が出てるしな。

>>261
ワロタwwwww
空気読めよwwwwwww
2020/07/29(水) 22:18:10.51ID:N+DfiMnY0
上尾かせいぜい鴻巣あたりで十分じゃろ
熊谷いらん
2020/07/29(水) 22:18:15.34ID:Ql9bnCda0
>>232
環境・政治・経済で独自のワールドを展開してよくわかってないんじゃ?
っておもわれる浅い知識を連発
2020/07/29(水) 22:18:16.88ID:ulXNySYla
布マスク8千万枚配布の延期 厚労省「持ち帰って検討」

新型コロナウイルスの感染防止策として政府が介護施設など向けに続けている布マスクの配布について、29日に国会内で開かれた野党合同ヒアリングで、
30日から始まる予定だった約8千万枚の追加配布を延期するよう議員側が厚生労働省に要求。
厚労省側は「持ち帰って検討する」とした。

中略

議員側は、約8千万枚の配布を中止した場合に浮く予算や生じる違約金などを示すよう求めたが、厚労省側は算定ができないと回答。
議員側は検証が不十分だとして30日からの発送の延期を求め、担当者は「持ち帰って検討したい」とした。

https://www.asahi.com/articles/ASN7Y6JV8N7YUUPI002.html

マスクはどうするのかな?
2020/07/29(水) 22:18:34.74ID:fpFADqXu0
戦前の日本が戦前のアメリカと手を組むなんてよほどの歴史改変をしない限り無理だわさ
国力に差があるとは言え対等の地域覇権国家なんだから
2020/07/29(水) 22:18:41.35ID:defptqCb0
>>266
もう一人の謎。こーむいんかなーとは思うけど。
2020/07/29(水) 22:18:45.13ID:ZFtAHIij0
>>266
岩手ナンバーはよく仙台やらに進出してるからな
仙台でもらった可能性がわんちゃん
2020/07/29(水) 22:18:47.53ID:uVI606Ul0
>>265
人身事故かなにかでダイヤがしっちゃかめっちゃかになってるようにしかみえない
2020/07/29(水) 22:18:53.42ID:ZwHCz1GG0
バイキングは坂上の嫌われ度のすさまじさを利用して坂上の持論を平井解説員がぼろくそに論破して公共の電波でイキ恥をさらして視聴率をとる方向に行ったのか?
2020/07/29(水) 22:19:50.89ID:ZFtAHIij0
>>276
また邪魔ばかりしやがって
いい加減にしたらいいのにな
2020/07/29(水) 22:19:53.13ID:v6bIzATW0
>>264
県職員だった親父の先輩職員が皇太子時代に来県した上皇の水生生物採取に付き合った時に宮内庁職員に同情したらしい

何かがあって今の人格になった模様

美智子様であろうか?
2020/07/29(水) 22:19:59.94ID:WfgVaco+0
>>191
昔から「ナントカは風邪をひかない」と言うが、インフル類似ウイルスの今回のコロナはその限りにあらずなのだなぁ。
2020/07/29(水) 22:20:25.68ID:zjCgivopa
>>209
そりゃそうだろ。
スポークスマンって大変だねえ。
2020/07/29(水) 22:20:29.66ID:8ajES0zr0
>>271
田舎県がそれぞれ関所を設置して脱藩者の再入国を取り締りを準備するのでは?
地方からの突き上げがあれば、中央政府も「行くな」言える

今のところ、県民手形の発行は岩手要塞だけみたいですが
2020/07/29(水) 22:21:34.83ID:BMy4ggCX0
>>260
アンチリアルな童貞臭いサークルにエルフのお姫様(清楚巨乳)が加入したら
お姫様とその家臣たちみたいになった童貞くさい薄い本なら既に有る。
2020/07/29(水) 22:22:00.53ID:fpFADqXu0
>>283
ソースもない掲示板の書き込みを真に受けてはいけない
2020/07/29(水) 22:22:09.99ID:ew2ktoCO0
布マスク保管しても仕方ない品
290ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:22:28.22ID:2TYXgYEy0
>>277
なら普通に負けて当然なんだよなぁ。
なんかアメリカがやさしくしてくれれば云々って馬鹿女みたいなこと言ってる奴が多いんだけどさ。
2020/07/29(水) 22:22:30.29ID:K6QhvE9Q0
誰かホル文貼ってくれ
20円に
2020/07/29(水) 22:22:40.13ID:WfgVaco+0
>>238
目指さんでええわw
2020/07/29(水) 22:23:19.78ID:ZwHCz1GG0
>>283日本の教師は皇太子というので何も言えないのでアメリカ人の教師をつけてちゃんと教育したらしい。
2020/07/29(水) 22:23:34.37ID:uVI606Ul0
そういえばホル文ってどこかにストレージしてないの?
2020/07/29(水) 22:23:35.14ID:fpFADqXu0
>>290
ぶっちゃけ普通に歴史が順当に推移すればそうだよ
だから大日本帝国は地理的にハードモードなのさ
2020/07/29(水) 22:23:39.54ID:EaRtaQ1+0
>>284
バカは風邪をひかないんじゃないんです
風邪を引いても気が付かずにその辺ほっつき歩くから馬鹿なんです
2020/07/29(水) 22:23:41.72ID:8BVwLNYs0
>>277
特にWW2中のアメリカって、建国以来一番トチ狂ってた時期とも言えるので
2020/07/29(水) 22:23:56.42ID:BMy4ggCX0
>>51
私もネトゲ世界内に神器級の装備を沢山保有していたのだなあ。
どのアイテムもPCの血を沢山吸っている良い武器であった。
2020/07/29(水) 22:24:13.28ID:SR7e/oJy0
>>277
>国力に差があるとは言え対等の地域覇権国家なんだから

ファ?
2020/07/29(水) 22:24:18.03ID:Z4w9YH9wM
>>284
筋力や精神によるレジスト率を削るタイプの状態異常かな
2020/07/29(水) 22:24:34.64ID:wh4BhT/G0
>>260
(ヤれるならどちらでも…)
>>266
キャンプでアウトかぁ…
食材の買い出しあたりだろうか
2020/07/29(水) 22:24:40.42ID:/zh2WEEz0
>>293
つまり皇太子ということで教師が交代し
2020/07/29(水) 22:24:46.40ID:OOvpJLAAd
>>294
ヘッズ=サンがアーカイブにしてくれてたはず。
エロ爆=サンも持ってなかった?
2020/07/29(水) 22:24:50.03ID:BMy4ggCX0
>>294
目指すが良い、ホルスタイン書庫を。
そこにこの世の全てのホルスタイン文書を置いてきた。
2020/07/29(水) 22:24:58.40ID:VH/aBp9s0
外れ皇族や外れ天皇は日本の歴史で数えるほどしかいないのだから好き勝手やらせてみてもよかったのではないか?
2020/07/29(水) 22:25:10.59ID:defptqCb0
>>289
国内アパレル発注じゃねえの。今準備が出来てるのは。
業者に銭は入ってるけど、ムダで終わらしたらいかんのよ。
2020/07/29(水) 22:25:40.51ID:GlObnTJI0
>>280
始発になってるしなぁ・・(´・ω・`)

>>283
今の今上陛下お育てのときに何か気づいたんですかねぇ・・
それともサムライルーパー好きな姫殿下の薄い本作りで何か変わったのか・・
308ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:25:58.00ID:2TYXgYEy0
>>297
日本のトチ狂いっぷりとどっちが上?
2020/07/29(水) 22:26:05.56ID:v6bIzATW0
>>298
グラットン持っていたのか…

カカッと参上
2020/07/29(水) 22:26:09.95ID:ZwHCz1GG0
>>288上皇という地位につかれるのが決まったころテレビでやってたよ。
欧州に行った時には人格が矯正されて随行員やカメラマンにも気使いできるようになってた。
2020/07/29(水) 22:26:16.57ID:ZFtAHIij0
>>301
テントで密になったんじゃないかなぁ
まあ一緒になったヒトがコロナ陽性かわからんけど
2020/07/29(水) 22:26:50.39ID:Xft1Urxu0
>>299
そらそうよなあ
新興とは言え5大国、新興加減ではアメリカだって心理的には変わらんし
2020/07/29(水) 22:26:56.39ID:/zh2WEEz0
>>257
左様な人物は存じ上げぬ
2020/07/29(水) 22:27:24.36ID:uVI606Ul0
>>304
なにその迅速に封印しないといけない墓所
2020/07/29(水) 22:27:39.36ID:+N58kDqw0
>>305
上皇派が勝ちを納める令和の新政を見てみたいです・・・
2020/07/29(水) 22:28:16.47ID:zjCgivopa
>>305
大丈夫?ちゃんと数えた?
2020/07/29(水) 22:28:48.25ID:S5BOH3q90
>>305
ほんとぅ?
2020/07/29(水) 22:29:01.61ID:InBlDZI2a
>>19
そりゃあ日本の神道はアカにもキリシタンにも屈して居ないからね、ちかたないね

と、言う事でわかっているわ
2020/07/29(水) 22:29:07.07ID:L3o+ysB+0
>>311
キャンプ参加者の1人が昨日陽性だったと記事に

>28日になってキャンプに参加していた友人1人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したため、
2020/07/29(水) 22:29:07.43ID:wh4BhT/G0
>>305
(寺に押し込まれています)
なお伏見系統
2020/07/29(水) 22:29:13.24ID:8BVwLNYs0
>>308
通常型戦争に絶滅型戦争で返したり無条件降伏とか言い出したり割とまともじゃないよ?
ついでに大陸権益を争ってたはずが、戦後即捨ててたりするし。
2020/07/29(水) 22:29:23.75ID:ZwHCz1GG0
ただ気使いはできるように人格は磨かれたがアルプスでの写真の姿はまるでブラックラグーンの張さんの様だった少年時代の上皇陛下。
2020/07/29(水) 22:30:03.73ID:BMy4ggCX0
>>309
グラットンとは違うが、聖剣と暗黒魔法剣と古代龍の弓と聖なるバールのようなものなどを持っていた。
このバールのようなものを手に持ち、マノウォーめいて叫びながらLv80級モンスターをLv30狩場に沢山連行して
BOTが範囲狩りしているエリアに置いてくるのだ。

すると不思議な力が働き、BOTは全滅する。
2020/07/29(水) 22:30:19.01ID:K6QhvE9Q0
そういえば大手企業が多数入っているからアカピテレビはマスク追及()に及び腰だなぁ。
2020/07/29(水) 22:31:00.62ID:BMy4ggCX0
>>314
裏ホルスタイン文書などもある。
2020/07/29(水) 22:31:16.95ID:SR7e/oJy0
>特にWW2中のアメリカって、建国以来一番トチ狂ってた時期とも言えるので

棍棒野郎の方のルーズベルトは知日派だけに、棍棒大統領が言うロシアを下した日本脅威論も黄禍論でなく冷静なんだよな
この流れの知日派が指導した米軍日本語教育部隊は健闘したし、GHQでも単なるアカじゃない
2020/07/29(水) 22:31:22.63ID:WfgVaco+0
>>297
・建国直後→アメリカ原住民を追い出しまくってフロンティア万歳。
・戦時中 →指摘されてるので省略。
・戦後  →飼い犬を育てては毎回手を噛まれるの無限ループ。
      (例:ソモサ、タリバン、サダム、オサマ)

控えめに言って常に正気を保ててない状態なのでは?

◆常時発動メダパニ状態◆
2020/07/29(水) 22:31:30.21ID:EaRtaQ1+0
そろそろ皇室にも儀式みたいな場で御簾の中に女官引っ張り込んでいきなりファックしだす破天荒な人が復活してもいい頃
2020/07/29(水) 22:32:26.38ID:S5BOH3q90
正気で世界の警察が出来るかおらぁ!?
2020/07/29(水) 22:32:32.12ID:8BVwLNYs0
>>327
実際そういう見方もある。ただ国力が高いので、何とかしちまってるだけと。
2020/07/29(水) 22:32:41.45ID:+N58kDqw0
>>325
湖に沈むホルスタイン文書・・・
琵琶湖だな、琵琶湖に沈んでるよ
2020/07/29(水) 22:32:58.41ID:NxlOM7uf0
>>321
そりゃまあ英仏日独伊の本国市場と植民地をアメリカ経済・ドル基軸通貨体制に組み込みましたもの
巨額の戦後復興需要もある

人口ばかり多くて基本ビンボーな中華市場なんてなくても困らない
2020/07/29(水) 22:33:01.01ID:IWq/B7p20
かつて猛威を振るったスペイン風邪がインフルエンザとして身近に存在しているように、コロナもまた身近な病気として定着する他の未来はないのだな。
中国国内での最初の発生で封じ込めと処置が成功していれば話は別だったかも知らんが、世界的に気密が破れてしまった以上は被害極限しながら耐えるしかないのだ。
2020/07/29(水) 22:33:14.28ID:Z4w9YH9wM
白く染まる湖水
2020/07/29(水) 22:33:21.42ID:defptqCb0
アベノマスクver2.0をさっさとリリースして、冬前にver3.0もリリースしないと。
2020/07/29(水) 22:33:29.65ID:GlObnTJI0
>>274
上り列車は鴻巣までには混んでるし・・
って考えると
ついでに鴻巣駅西口が物凄い貧相だし


今のに一面一線増設して鴻巣分断が妥当ですかね・・
2020/07/29(水) 22:33:45.12ID:ZwHCz1GG0
>>328小室圭だろ。
あいつはかなりの変態プレイに目覚めると期待してる。
伝来の古代の仮面をかぶって全裸で襲うとか。
2020/07/29(水) 22:34:09.38ID:L3o+ysB+0
>>334
封印破れてるじゃねーか!
339ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:34:25.70ID:2TYXgYEy0
>>321
通常型戦争と絶滅型戦争の区別ってのがあったのかねえ?
死に物狂いで突っ込んでくる、ですがのオタが好んで使う「知恵の回る蛮族」
相手に手加減なんてできないと思うんだけど。

ってか、それこそ絶滅させる気で町焼く以外の手で、降伏したら恥だから死にますみたいな
メンタルの蛮族を降伏させられたのかねぇ?

毒針戦略っていうか、相手がビビって攻撃を躊躇うように、万歳突撃やら捕虜になったら自殺やらで
脅しを利かせてたら、相手がビビらず滅ぼしにかかってきた! ズルい!みたいな印象だわ
2020/07/29(水) 22:34:41.99ID:Xft1Urxu0
>>328
タイの人に聞いてみ?

自分とこの国王が王妃を裸に剥いて給仕させるのが隠し撮りされてて世界中に拡散してたとかね、もうね
2020/07/29(水) 22:34:47.24ID:8BVwLNYs0
>>332
まあそうなんだけど、冷戦以後の歴史を見るに、列強植民地をちゃんと組み込めてる?
と思えてならないのよね。

インドとか英領のままのが組み込み易かったろ?とかちょっと思う。
2020/07/29(水) 22:35:10.26ID:fpFADqXu0
ルーズベルトがWW2の頃にはガチで耄碌してた時点で指導者選びのレベルだと別にアメリカも日本を笑える状況じゃないんだよね
ありゃ純粋に国力で押し切っただけだわ
2020/07/29(水) 22:35:22.59ID:kUSWyGIG0
>>333
勘弁を…後遺症が酷すぎる
2020/07/29(水) 22:35:42.07ID:dW1VE3g+0
>>327
βακαいうでね。
戦前もしっかりナチにフォードの工場と生産技術を与えるなど、官民挙げて支援して、手を噛まれておる___

_(゚¬。 _
2020/07/29(水) 22:35:49.92ID:BMy4ggCX0
>>297
「ルーズベルト、ラリッテンノカテメッコラー!」「ワドルナッケングラー!」「テメスッゾラー!」
「イルカチャンが見える」
2020/07/29(水) 22:35:58.86ID:kUSWyGIG0
NASと大容量HDDが欲しい…けど
意外と高い…
2020/07/29(水) 22:36:58.91ID:IkWXjzm20
>>346
IYHするのです
2020/07/29(水) 22:37:03.40ID:8BVwLNYs0
>>339
相手によって戦争の形態を変えるって普通でしょ。ドイツだって西部と東部で違う。

が、何かアメリカはその辺全部すっ飛ばして都市焼夷弾爆撃に走ってるのよね両戦線で。
2020/07/29(水) 22:37:13.86ID:L3o+ysB+0
>>335
給付金ver2.0もお願いします
2020/07/29(水) 22:37:53.72ID:8BVwLNYs0
>>345
何の狂気なのだそれは…
2020/07/29(水) 22:38:27.00ID:Xft1Urxu0
>>348
まあ都市爆撃はイタリア人が言い出して
ドイツ人と日本人が試して
ブリが組織化して
アメリカ人が完成させた感じだけどな
352ななしさん (ワッチョイ ed5f-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:38:41.81ID:2TYXgYEy0
>>348
ドイツはそれ以前にロンドン焼くとかやってなかったか?
あとユダヤ人強制収容所とかもアメリカ人はしってたかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況