民○党類ですが布マスクを使いましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/31(金) 12:31:20.29ID:57Jicig10
!extend:on:vvvvv:1000:512
無理に使い捨てマスクを再利用するより良い(σ゚∀゚)σエークセレント!

楽しい一喜一憂な前スレ
民○党類ですが先鋭化してお笑いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596105929/

ですがスレ避難所その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/31(金) 15:11:40.65ID:XHsD8B6Ja
公務員試験にまた人が押し寄せるようになるのか

>>109
前にNHKが固定翼機のUAVを火口のそばまで飛ばしたら穴だらけになって帰ってきたぞ
2020/07/31(金) 15:12:08.51ID:BBpg8wU80
>>105
なんかこれ読んだ記憶あるな
ぐぐったら記憶の扉開くかな?
2020/07/31(金) 15:13:15.98ID:eDueyT/0a
>>96
近くに海溝があるらしいけど頑張って最低でも樺太並みにデカくなってほしい
2020/07/31(金) 15:17:01.27ID:nL49mPou0
>>101
インフルで例年だと東京で250人近く亡くなっていて、コロナの全国累積死者数が1000人超えた程度だと
今年度内では新型インフルエンザ程度の死者数になるのかもしれませんな。
ある程度は諦めて、手洗いとマスクの着用と夜遊びの禁止が当たり前の世界になるしかありませんな。

>>103
重症化しない治療方法や、予防接種が開発されればいいのですが。
2020/07/31(金) 15:18:20.98ID:moxIKlQR0
昨日夕飯の時にお好み焼きが特集組まれてて広島風のお好み焼きがたべたいと言い出した。なお大阪のはいらないらしい。
2020/07/31(金) 15:19:05.13ID:sYWPQUbxa
>>114
いいよね?
https://i.imgur.com/oJ1jL04.jpg
2020/07/31(金) 15:19:53.73ID:LNVWCFqP0
>>105
「それでは犯人くん」
「はい」
「しまったあぁぁぁ」


このテンポの良さよ
2020/07/31(金) 15:19:54.42ID:BBpg8wU80
>>105
>>111
「チャッピーと愉快な下僕ども」がぐぐったら出てきたんだけど、これなら読んだ記憶がある
なかつしい
2020/07/31(金) 15:20:43.81ID:dhIOXL4sd
>>59
普通にいけすかないからなポアロ
まぁそこが魅力でもあるが
2020/07/31(金) 15:21:08.29ID:D6GvcEmk0
>>109
噴煙噴き上げてる火山に飛行機で接近してはいけません
BA9になってしまいます
2020/07/31(金) 15:21:42.35ID:nL49mPou0
>>115
焼きソバにしか見えませぬが ・ ・ ・
2020/07/31(金) 15:22:41.51ID:eDueyT/0a
>>115
広島焼きかぁ…いいなぁ…
2020/07/31(金) 15:24:20.60ID:yPull55x0
>>90
死亡者の推移はにてこない悪寒
https://i.imgur.com/pYbwDv9.jpg

>>91
イデオンに出てきた生態GPSだったりして(超光速通信で亜空間に逃げても無駄)

>>107
経済動かしてるの割合はジジババ多いけど
ぱりぴなヤングが守る行動せんからな(´・ω・`)
2020/07/31(金) 15:24:32.74ID:moxIKlQR0
>>115埼玉には本格的な店がなく食べようとすると帝都まで行かないといけないくらいあまり需要のない食い物。道頓堀つぶれたし
2020/07/31(金) 15:24:47.64ID:BBpg8wU80
・走れセリヌンティウス
・スーパー民族シリーズ スーパーヘブライ人
・マンガでよくわからない日本史 源氏(ヘビメタ)と平家(メタル)

このあたりが良い
2020/07/31(金) 15:25:20.54ID:m+fu1hTR0
>>112
面積もだけど、火口から吹き出してるもんが、実はこれ全部、レアメタルなんです・・・なんてお宝島だったら嬉しいんだけど
2020/07/31(金) 15:26:40.56ID:yPull55x0
>>110
>>119
4k動画で我慢する
NHK仕事して(´・ω・`)
2020/07/31(金) 15:27:32.28ID:Aa1ZTg6m0
平家の落人をはぐれメタル平家と言うのかな
2020/07/31(金) 15:28:08.46ID:eDueyT/0a
>>125
こち亀に突然レアメタルと石油が噴き出した離島の話があったなぁ…
資源国になりたい
2020/07/31(金) 15:31:49.94ID:qayNYPYM0
世界一短い推理小説ってネタもあったな
「お前が犯人だ」
「はいそうです」
(終)
130名無し三等兵 (ワッチョイ 7974-Sht9)
垢版 |
2020/07/31(金) 15:32:44.61ID:anQ6QhCP0
>>114
あいつらなんで頑なに広島焼って呼ばれるのを嫌うんだろう?
実態として広島焼以外の何物でもなかろうに。
2020/07/31(金) 15:33:32.62ID:eDueyT/0a
>>127
自分の母方の曾祖父が自称平家の落人の末裔だったらしいけど蓄えがアホみたいにあったからいつの時代も食事にだけは困ることはなかったらしい
2020/07/31(金) 15:33:34.06ID:V+GbT7Zw0
>>96
ちなみに西ノ島新島の大規模噴火で隣接する旧島の大部分が溶岩にのみ込まれ埋没する中、
僅かに100m四方分の旧島の草地が残って海鳥の繁殖地になっていましたが、去年冬からの
噴火活動再開による溶岩流にその僅かな草地も飲み込まれ、これで旧島から受け継がれた
西ノ島の陸上動物と植生は事実上リセットされた事になります。
2020/07/31(金) 15:33:57.04ID:Bz4x+fhn0
カムチャッカ半島の溶岩は希少鉱物があったな
2020/07/31(金) 15:34:13.01ID:Aa1ZTg6m0
令和ちゃんに聞かれると石油が出るかわりに砂漠化してまう
2020/07/31(金) 15:35:44.00ID:WyO+114N0
>>16
人類は表面蒸散冷却→人類みなハインケル製というデンパを受信した。

◆レース機ならともかく実用戦闘機にそんなシステム使おうとすんなや◆これだからジャガイモの理屈倒れは◆
2020/07/31(金) 15:37:38.02ID:moxIKlQR0
>>130番組だとひろし魔人は広島焼きがお好み焼きであって大阪焼きなど存在しないあれは偽お好み焼きだよって広島焼きでなく我々のがお好み焼きだと主張した。
2020/07/31(金) 15:38:13.50ID:pOwgmrv70
>>91
配達後でも外装未開封なら郵便局で「植物防疫法に基づき受取拒否」できるっpoi
開封したら植物防疫所に送料実費で送ると処分してくれる

植物防疫所
ttps://www.maff.go.jp/pps/j/information/200730.html
2020/07/31(金) 15:38:33.85ID:sYWPQUbxa
原爆焼きでええやん?
2020/07/31(金) 15:38:34.56ID:34nvhK/Qd
弊社味噌県出張所に続き、修羅国橋頭堡・同じビルデング内他社で罹患者発生

ーーー来る、きっと来るーーー
2020/07/31(金) 15:39:16.68ID:/9HxbaXN0
>>1

>>96
あんまり活動的すぎると入口きゅっとされたらパーンするらしいから穏やかでいて欲しい
2020/07/31(金) 15:39:21.03ID:mD3rRYXwd
【テドロス事務局長】 若者に苦言 「気が緩んでいる」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596175051/


ここのオッサンは悪くない

という事なのでガキ狩りを日本の国技にしよう
2020/07/31(金) 15:40:06.24ID:zoUevlB40
>>130
広島カープ応援団の隠れた柄の悪さを見ればわかる。
2020/07/31(金) 15:40:26.81ID:moxIKlQR0
李登輝死亡。帝国陸軍少尉。臣民である事を誇りとしてた。陛下から何かお言葉あるかな。政治的にいろいろ問題あるだろうし鼎の軽重と言うのもあるしよくわからん。
2020/07/31(金) 15:41:14.49ID:m+fu1hTR0
>>114
「お好み焼き」ってぐらいだから、各自が好みのスタイルに自由に焼いて良いはずなのに
頑なに焼き方にこだわりがあったりするのは、名前に偽りありだと思う
2020/07/31(金) 15:42:31.34ID:f7F9I8pld
>>115
広島風お好み焼き・広島焼き・お好み焼き はご家庭でもわりと簡単にそれっぽいものが作れるのね
冬場に牡蠣でときどきやってる
2020/07/31(金) 15:45:28.95ID:f7F9I8pld
>>143
天皇陛下がこれに関わると国際問題になるのでやらないと思うぞ
しかし李登輝氏の存在は日本国民の対台湾感情に大きな影響を与えたよね
2020/07/31(金) 15:45:37.74ID:G0UgkxqM0
広島だけだよなそんなにゴネてんの
2020/07/31(金) 15:45:37.87ID:9doWQqMa0
明日は地元の歓楽街(クラスター発生済)でサタデーナイトフィーバー!

いきたくない(ヽ'ω`)
2020/07/31(金) 15:48:37.17ID:moxIKlQR0
>>146だと思う。中国ともめてる事に陛下が首突っ込むのは得策ではない。なぜか陛下は
中国でも結構人気だったりするし。李登輝死亡に心情的にはいろいろ思われることはある
んだろうけど
2020/07/31(金) 15:48:45.72ID:dN7bkoN2M
李登輝が日本人だった時代は上皇が皇太子だったから
上皇のコメントあると面白いと思うがそれもないだろうな

日台交流に尽力ってのは事実だが万年国会の解消がこの人の業績だな
まあ蒋経国の時からそういう方針に転換していたらしいが
2020/07/31(金) 15:49:40.48ID:SOQDxcca0
>>147
まあ焼け野原の中で、庶民が気軽に取れる洋食ってことで生まれたものだからね
思い入れが違うんだろう
2020/07/31(金) 15:50:20.23ID:vwGJGvoz0
このご時世でボーナス出せない医療機関、ってコロナと関係なくクソだったのが、
コロナのせいにして暴れてるだけだわなあ

ああよかった、うちボーナス出ねえけど医療機関じゃないからクソじゃない(白目
2020/07/31(金) 15:50:25.48ID:eDueyT/0a
F2後継戦闘機の開発 改修の自由度など重視し枠組み判断 防衛相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/amp/k10012543431000.html

ブラックボックスを外国に握らせるような事にはしないということやね
2020/07/31(金) 15:52:50.23ID:yPull55x0
明日から仕事や約束がかさなって30連勤(´・ω・`)
1/4ぐらい半休だけどよー
2020/07/31(金) 15:53:22.68ID:moxIKlQR0
具を深谷ねぎをぶつ切りにして並べるお好み焼きもうまそう。豚肉も乗せるとか。
2020/07/31(金) 15:55:02.57ID:WLYEWORz0
戦後にできたに過ぎないB級グルメにアイデンティティまで懸けちゃうとこってまあ都会ではないよね(暴言)
2020/07/31(金) 15:55:05.41ID:moxIKlQR0
>>150こういうときに上皇という地位は動きやすいね。天皇陛下自身が何かアクション起こすのはいろいろ難しいけど。
2020/07/31(金) 15:56:32.09ID:dN7bkoN2M
>>157
普通に考えりゃアリな行動だけど上皇自身が2重権力になるからやらない、と言ってるからね
2020/07/31(金) 15:57:28.62ID:3ef1iQqF0
>>153
この国がキヨタケから孤立していく____

あとスミキンからも
2020/07/31(金) 15:58:26.87ID:OPvSqZgA0
サタデーナイトフィーバーって有名な映画
実は未見で何の話かもわからん
そろそろ見たいな
2020/07/31(金) 15:58:40.19ID:WLYEWORz0
>>159
むしろこの世に彼らの見識とやらを買ってくれる国がどこにあるやら……
2020/07/31(金) 15:59:03.07ID:DZO7jdf50
【中国メディア】 日本と韓国の軍事力、どちらが強いのか [07/31] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596172655/

海では日本、陸では韓国って感じかな
まぁ、両方とも侵攻戦はできないと思うけど
日本は陸の人数が足りないし、韓国は海を突破できないし
2020/07/31(金) 15:59:24.68ID:3ef1iQqF0
>>150
アカンだろ。
元総理が弔問に行くのと違う。

摂政すら嫌がったからには徹底して隠居してもらわにゃ。
2020/07/31(金) 16:00:57.39ID:moxIKlQR0
>>160大昔、話題になった映画だけど見てみると全然たいしたことない。B級映画レベル。
俺もいつかみたいと思って午後の洋画劇場で見たけど面白くなかった。イタリア系のチン
ピラの話しだよ。
2020/07/31(金) 16:01:15.40ID:3ef1iQqF0
>>160
いい曲使っているから音響揃えて見るときっと楽しいぞ。
(VHS時代にレンタルのを見たっきり)
2020/07/31(金) 16:01:22.95ID:CGNfRw/D0
それをやると
台湾民のなかで天皇<<<上皇になってまう
それは良くないと思う
2020/07/31(金) 16:01:49.74ID:dN7bkoN2M
そんな映画が元ネタになって弾銃フィーバロンという迷作がね
2020/07/31(金) 16:02:01.29ID:yPull55x0
ニュー速情報 話半分で

アメリカのSNSで聞くところによると、この種子は、ジャイアント・ホグウィードと言うらしい。


ジャイアント・ホグウィード
 中央アジア原産の巨大なセリ。一度花が咲くと2万粒の種をばらまき
 その巨体で他の植物を駆逐してしまう。
 ここまでならセイタカアワダチソウと同程度に思えるけが、汁に毒があって
 肌に触れると炎症を起こすとか数年にわたり後遺症が残る。
 既に欧州やアメリカには園芸種として持ち込まれていて帰化定着している

 西アジアのコーカサス山脈が原産で、鑑賞用の植物として、19世紀の終わりころに
 西ヨーロッパに、20世紀初頭にアメリカ合衆国に持ち込まれました。
 丈が非常に高く成長し、複葉の幅は1.5メートルまで伸びます。白い頭状花は、
 幅75センチメートルにも及びます。非常にインパクトのある外見だといえましょう。

この樹液には、フラノクマリンという有機化合物が含有されています。フラノクマリンは、皮膚細胞に浸透し、
細胞核のDNAにまで届いてしまうのです。

※大事
  フラノクマリンが、日光のような紫外線に晒されると、日光のエネルギーを吸収することにより、DNA内の2種のヌクレオチド、チミンとシトシンを刺激して、DNAの鎖内に、本来あってはならないDNA鎖間架橋を生成してしまいます。このような不要な混乱が生じると、細胞はその機能を停止してしまいます。

ジャイアント・ホグウィードと同じ系列の植物も、同様に有害な有機化合物を生成しますが、これほどまでに毒性の強いものは例がありません。ニンジン、セロリ、シロニンジンや、一部の柑橘類、イチジクの類もフラノクマリンを生成し、ジャイアント・ホグウィードとよく似た接触による、やけどの報告が上がっています。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200731-00000053-asahi-000-1-view.jpg

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/a967d14f141245e56047642d0f755053.png
2020/07/31(金) 16:03:49.67ID:yPull55x0
>>168
嘘コピペだったみたい、
すまん(´・ω・`)
2020/07/31(金) 16:03:58.95ID:WyO+114N0
>>159
その辺と並んで香ばし系ヒョータクレ(語源はセラミックディーゼルにご執心だった故兼坂弘のオッサン)の一翼を担うぐりはF-3国内主導についてどういうスタンスをとってんだ?

あとJ翼に駄文を寄稿してた未須本とかいうメーカー崩れ文士が今ごろどんな顔してるのかも気になるところw
2020/07/31(金) 16:04:32.38ID:3ef1iQqF0
大時代なディスコと若いトラボルタを見るための映画です。
2020/07/31(金) 16:04:53.91ID:o3Dfij3M0
正体不明の種ツイッタランドやニュースの画像で見ても複数種あるみたいなんでどうだろ
2020/07/31(金) 16:05:02.28ID:moxIKlQR0
明日畑に行ってスイカ見てこよう。駄目だったら鉈で全部割ってくる
2020/07/31(金) 16:06:59.02ID:eM7mhp/fa
>>169
疾く性癖を晒すように
2020/07/31(金) 16:07:35.50ID:aT1NdhNm0
>>168
やっとる事が悪の秘密結社レベルだの。
「シン・ウルトラマン」より「真・愛国戦隊大日本」を制作すべきではないか。
シナ帝国プーさん皇帝の手下、コリア仮面とかヨヨギ仮面とかリッケン仮面とかを
処刑する痛快ムービーこそ必要なのではないか。
2020/07/31(金) 16:08:17.71ID:dN7bkoN2M
ジャイアント・ホグウィードが西アジアの有毒植物というのは事実っぽい
この種と無関係という事か
2020/07/31(金) 16:08:35.66ID:aT1NdhNm0
嘘コピペへのレスなので>>175 も当然嘘レスとなる。
2020/07/31(金) 16:09:17.66ID:Aa1ZTg6m0
我が国も対抗して白い液体の詰まったボトルを送るべきではないのか
2020/07/31(金) 16:09:45.58ID:OPvSqZgA0
サヨクに種届いてしまったら喜んで山に捨ててきそう
問題になったら「知りませんでした」と言えばいいし
2020/07/31(金) 16:10:42.39ID:SOQDxcca0
サヨクって巡り巡って自分も困るぞっていうところまで思考出来ないのはなんでなのかな
裏切り者なんてどこに行っても根切りされるにきまってんのに
2020/07/31(金) 16:10:55.31ID:moxIKlQR0
ハルヒを騙って中国人を騙して3ヶ月ほどやりとりした後ふって絶望させた奴がいたな。
2020/07/31(金) 16:11:41.37ID:WyO+114N0
オレも見たことないけど、クドい顔したにーちゃんが土曜のですこでひーばーする話と理解してるし、それ以上の理解も特にいらないような気がしている。あとはサントラが当時のヒット曲だらけ(タイトル曲の他にも「愛はきらめきの中に」とか)って事を押さえとけばよい。

◆あの映画の後のディスコミュージックの流行はすごかった◆KISS(Lovin' You Baby)もロッド・スチュワート(I'm Sexy)も巻き込まれたもんな◆
2020/07/31(金) 16:11:56.18ID:1hgZEpNh0
愛知 +190 しかもまだ集計途中・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596179392/
2020/07/31(金) 16:13:03.78ID:SOQDxcca0
もう一回緊急事態宣言が来て、事業継続給付金おかわり二百万円を期待してしまう
2020/07/31(金) 16:13:14.17ID:moxIKlQR0
>>182オープニングはかっこいい。
2020/07/31(金) 16:13:42.47ID:o3Dfij3M0
アメリカの警察の話だと毒物とかは検出されてなく触っても安全って話だから本当に謎の種って感じ
2020/07/31(金) 16:13:50.60ID:yPull55x0
>>174 拒否い

しかし謎の種、凄いネガキャンだ(´・ω・`)
死にたいのか中国
2020/07/31(金) 16:16:17.83ID:3ef1iQqF0
>>170
戦闘機ネタの作家さんだな。
近作に関わるインタがこれ。
あのオリメカはネタのつもりで書いたものではなくてマジらしい。

https://books.bunshun.jp/articles/-/5665
「最近ではF-35を日本政府が大量に購入し、それが墜落事故を起こしたこと
が問題視されましたが、そもそも世界の航空機と日本の航空機の技術レベル
の差は開く一方。独自の技術の開発には莫大な費用がかかるのでかなり難し
いわけです。二十年くらい前に、軽量で機能や装備がシンプルな高機動機の
開発を目指していれば、状況はかなり違ったはずだという、残念な気持ちも
あります」
2020/07/31(金) 16:16:54.72ID:WyO+114N0
>>186
ここで9/11の後みたいに炭疽菌入り郵便物の騒ぎが起きたら完全に開戦。
2020/07/31(金) 16:16:56.72ID:j8ZJxVdz0
どこまでやったら雨が本気でブチギレるかストレステストでもやってるんだろうか?
ならば教えてあげたい
もうブチギレてる(´・ω・`)
2020/07/31(金) 16:19:40.42ID:3ef1iQqF0
キヨさんがF-Xに関して「スエーデンと共同開発するか?」と大臣に聞いたらしい
(又聞き)

答えはおそらくあなたの頭に浮かんだ言葉である。
2020/07/31(金) 16:20:00.90ID:moxIKlQR0
>>188差が開いていってる割には将来型戦闘機が必要とされる出力のエンジンの開発にほぼ成功してるわけだがwFSX【F2】の時はエンジン自国開発なんぞ夢のまた夢だったわけで。この人はその時代小学生か幼稚園児だったのかな?
2020/07/31(金) 16:20:47.45ID:WyO+114N0
>>188
F-35が落ちた原因が機体側にあったら(実際にはバーティゴだったけど)それはアメリカ航空産業側の問題だったはずし、バーティゴで落ちたのに高機動機作れとか、お前は殉職者量産しろって言ってんのかと小一時間ry

◆こいつメーカーでどの部分に関わってたんだ?◆ひょっとして新品のシートにかかっているビニールの設計してましたとか◆
2020/07/31(金) 16:23:01.54ID:0iilS+5Ua
>>190
都市という都市を焼き払い、港湾全部に機雷をばら撒き、毒ガスと炭素菌を撒きながら上陸作戦を仕掛けるところまではまだいってないからセーフ-
2020/07/31(金) 16:23:49.70ID:OPvSqZgA0
>>183
有名な大都市が津々浦々偉い事になりつつありますねえ
数ヶ月前、イタリアが日足+7000で大騒ぎしてたけどどこか対岸の火事だったというのに
本邦も+1000が普通になりつつ、1000ってあの連日大騒ぎした船位ですよねそれが毎日とか…感覚おかしくなってきたね
2020/07/31(金) 16:25:04.62ID:ldqHkpbjp
>>190
ですが民は何をしたら怒るのん?
2020/07/31(金) 16:26:09.74ID:hZ+FhyLn0
大体既に年間数千万人が感染するインフルに近い数が死んでるのに重症数がとか弱毒化がどうのとか言ってるのやばいと思う
2020/07/31(金) 16:26:26.68ID:ZgjphzPd0
>>196
生えないはずの嫁に生やされる
2020/07/31(金) 16:26:43.33ID:uYcVDb1GM
>>191
スエーデン食わぬはキヨの恥

ふと、そんなフレーズが浮かんできた。
2020/07/31(金) 16:26:53.17ID:Fi1RlEWS0
>>196
炊きたてのホカホカご飯を踏みにじった時かな…
2020/07/31(金) 16:27:02.28ID:moxIKlQR0
>>196主人公がいきなり韓国人だとかに変わって何かのアニメキャラのヒロインといちゃラブにしたらとか。
2020/07/31(金) 16:27:03.03ID:b0QSHILY0
生えてるか生えてないかは観測者次第なのでセーフ
2020/07/31(金) 16:27:31.89ID:WyO+114N0
>>196
唐揚げに勝手にレモンかけられたら激怒するとかかな?
2020/07/31(金) 16:28:20.74ID:o3Dfij3M0
酢豚にパイナップル
2020/07/31(金) 16:28:37.88ID:ldqHkpbjp
>>198
え?超喜ぶ
2020/07/31(金) 16:29:15.80ID:hZ+FhyLn0
けもフレ2されたら怒るかも…いやあれはもう怒りとかそんなレベルではないな
2020/07/31(金) 16:30:02.89ID:3ef1iQqF0
>>193
新作ではF-35墜落の謎を解くのかなあと思っていたがそんなことは全然なかったぜ。
ゴジラが表紙なのに実際戦う相手はベムラーみたいな小説だった。
2020/07/31(金) 16:30:03.45ID:fw8T22Ys0
>>153
ある日、F-35には搭載できないサイズのミサイルの前に
知らない国産戦闘機がやってきて…

その機体はどんどん自分の武器搭載スペースを拡張して
沢山の新開発したミサイルがしまわれてしまうんだ!

F-3「F-35に搭載できないサイズのミサイルは、どんどんしまっちゃうからね」
2020/07/31(金) 16:30:57.79ID:/6IuPB5r0
>>136
それは広島でしか通用しないので他県で人に絡むなと言いたい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。