民○党類ですが布マスクを使いましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/31(金) 12:31:20.29ID:57Jicig10
!extend:on:vvvvv:1000:512
無理に使い捨てマスクを再利用するより良い(σ゚∀゚)σエークセレント!

楽しい一喜一憂な前スレ
民○党類ですが先鋭化してお笑いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596105929/

ですがスレ避難所その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/31(金) 20:33:08.07ID:/6IuPB5r0
>>604
https://pbs.twimg.com/media/EeOYo03UMAAloSb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeOYo09VoAMZMqj.jpg

あんど?? @ampersand_xyz
話題のブルボンのニュースリリース
商品の過剰包装をやめるべきという主張に対してまずは深い理解と寄り添う姿勢をとり、そして今までの取り組みと実績を挙げてきたかを述べて、
最後に想いで締めくくり、相手に対立させず問題解決という同じ方向を向かせる文章の合気道だった
2020/07/31(金) 20:33:26.35ID:zoUevlB40
プライムニュースは小林慶一郎か…
2020/07/31(金) 20:34:02.29ID:XHsD8B6Ja
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200731-00000345-oric-ent
オーイシ結婚だって
2020/07/31(金) 20:34:47.23ID:QNjiKhsVd
ブルボンの菓子はたいてい1人用の方法のものもラインナップされているからなぁ
下らぬものに毒されたガキは救えないけど
2020/07/31(金) 20:35:02.71ID:WDR8U1oH0
>>617
くうう、かっこええ
欲しいのう
2020/07/31(金) 20:35:13.96ID:QNjiKhsVd
>>698
ハラキリショーでも見せてくれるんニカね
2020/07/31(金) 20:36:11.41ID:a/GXsrVUa
うお、艦これランカー報酬に銀河(江草隊)か
2020/07/31(金) 20:37:17.27ID:9wNjz3Ie0
>>694
徳島店は代理店が一部アニメイトと競合する事業やってるからねぇ・・
705名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-Tpd/)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:37:57.74ID:ccGbkxm60
>>546
そらじの基地防衛隊は整備まんどくせー64式捨ててシンプルなボルトアクションのライフルにしろ!
長距離射撃できれぱいいからそれで十分!
ってのもその人でしたっけ?
2020/07/31(金) 20:38:06.42ID:WDR8U1oH0
>>700
ポン菓子みたいに、製菓会社が街角を回って必要なだけ売ればいいのだ
2020/07/31(金) 20:38:12.06ID:a/GXsrVUa
>>698
尾見教授への逆恨みブチ撒けショーですかい?
2020/07/31(金) 20:38:49.13ID:IcV2xoNx0
>>616
何この車
今週のビックリドッキリメカ?
2020/07/31(金) 20:39:33.73ID:zytPGrQJH
ブルボンは来客時にも大活躍するのだ
包装されてるおかげでお菓子の入れ皿を汚す事もないのという
2020/07/31(金) 20:39:48.65ID:yPull55x0
>>641
>>688
表参道のアポーストア、接客スタイルがあんまりかわってない、
1日何人ぐらい接客するかは知らんが自分の感覚だと介護士並の
対策しないと店員内でクラスター出ると思う。

ヨド店員は非消防車シールドしてるし、レジはビニール貼ってる
2020/07/31(金) 20:40:35.40ID:XHsD8B6Ja
梱包が軽視されるという事は数々の毒入り食品事件も過去のものになったという事さ…
2020/07/31(金) 20:40:47.14ID:a/GXsrVUa
>>705
陸自の戦車はシャーマンで十分
護衛艦新造は一切中止してはつゆき型延命

もね
2020/07/31(金) 20:41:05.91ID:3zbHa+4P0
>>610
愛想を尽かした我が党議員が次々とラ党入りしてますね。
2020/07/31(金) 20:41:15.84ID:V+GbT7Zw0
>>188
>>539

「新規開発の軽戦闘機」と言えば某超時空インド空軍のテジャスも空虚重量5トンのれっきとした軽戦闘機ですが、
そもそもテジャスの開発開始が1985年で試作初号機の初飛行が1993年の予定が例によって遅延し2001年。

更にそれからお約束の超インド時空に引きずり込まれ、戦力化は2010年代後半の有様だったから、量産開始の
時点で既に陳腐化した悲しい星の定めにある子なのです。
2020/07/31(金) 20:41:45.13ID:+DRgf/z1d
>>712
ゆき型延命とか池沼すぎる
2020/07/31(金) 20:41:58.12ID:IcV2xoNx0
>>633
レディプレイヤーワンはどういう世界なのかよく分からなかった
2020/07/31(金) 20:42:33.16ID:ghVeLwW60
>>693
それはそれで本来の意味での同人だからよいですね
2020/07/31(金) 20:43:13.25ID:QNjiKhsVd
>>710
銀行もフェイスシールドしているニダねぇ
2020/07/31(金) 20:43:13.65ID:DZO7jdf50
12時位に新スレか
2020/07/31(金) 20:43:16.47ID:9rOhu6Mwa
どっかの逃げたコロナ陽性者が入浴施設利用とか流れて来たんだけど…
2020/07/31(金) 20:43:54.77ID:a/GXsrVUa
>>715
武器は旧式であるほど良い。それが戦時急増の妥協の塊なら最高だ

スミキンの主張をなるべく短くすると、つまりはこういう事です
2020/07/31(金) 20:44:24.76ID:a/GXsrVUa
>>720
傷害罪成立しそう
2020/07/31(金) 20:44:41.65ID:enFdYmf80
>>652
今日の数値には微妙なマジックが…
https://i.imgur.com/3DxuVxj.jpg

本来なら昨日の数値に組み入れられるはずの新宿の検査分(150人)が、今日に繰り越されたとの事
昨日が367人なので、これに150足しちゃうと500オーバーよな
2020/07/31(金) 20:44:54.55ID:9wNjz3Ie0
>>682,693
中古屋は万代書店・利根書店が元気なのを見ると郊外で倉庫店やってるほうが意外と繁盛するんかもなぁ
郊外に店舗だから東京に旗艦店置くより固定費も安く済むし
2020/07/31(金) 20:45:02.36ID:9wNjz3Ie0
>>682,693
中古屋は万代書店・利根書店が元気なのを見ると郊外で倉庫店やってるほうが意外と繁盛するんかもなぁ
郊外に店舗だから東京に旗艦店置くより固定費も安く済むし
2020/07/31(金) 20:45:02.80ID:V+GbT7Zw0
>>612
>新規にV型買うのとF-16CMクラスをアップグレードしてもらうのどっちが安いんですかね(白目

台湾は既存のF-16A/BのV規格へのアップグレードと並行してF-16Vの新造機も数十機買う予定だから、
いずれ台湾がその答え合わせをしてくれそう。
2020/07/31(金) 20:46:05.01ID:9wNjz3Ie0
ありゃ二重投稿じゃ(´・ω・`)
2020/07/31(金) 20:46:13.12ID:WLYEWORz0
同人のデジタル化は地方民は遠征の手間暇がなくなって不利がずいぶん解消されるんじゃないか
なおアニメ不毛の地は残り続けるもよう
2020/07/31(金) 20:46:59.02ID:WDR8U1oH0
>>616
ウリは最初ド田舎の工場だったから逆だったな

工場長は転勤族の上級管理職で、東京に家持ってるから車は現地でとりあえず動くレベルのクルマを買う
課長級は訓練された転勤族で社宅住まいで、車持って異動していくからそこそこ長持ちする車
現地採用社員にとって雲の上の現地採用の主任さんは軽トラ派が多くて
新入社員は、田舎にとどまる条件で、いい車を新車で家族から買い与えられる
2020/07/31(金) 20:47:17.44ID:/6IuPB5r0
でも紙で欲しいんじゃよ
2020/07/31(金) 20:47:28.62ID:zoUevlB40
>>702
>>707
登場一声経済開放の速度がおそすぎるだったので野球中継に戻した。
2020/07/31(金) 20:47:59.97ID:V+GbT7Zw0
>>622
そもそも同人誌は大手サークル程ネット通販やDL販売で確実に買えるから、
リアル店舗に足を向ける必然性も薄れてましたしね。
2020/07/31(金) 20:48:08.96ID:DZO7jdf50
>>682
今後翻訳ソフトが発達するにしたがって、外国語習得の重要性は低下してくだろうな
今までは必要だったけど

2020(本格的に受けるのは2021年以降の児童生徒だけど)年改訂の学習指導要領で
英語重視になったけど、それも無用になるかもな
2020/07/31(金) 20:49:05.43ID:9wNjz3Ie0
>>728
あとは収入が問題・・と
2020/07/31(金) 20:49:08.34ID:yPull55x0
無症状の人が発覚した場合、
隔離以外は何やんのかしら? 家で寝てろってかんじ?
風邪薬でも飲まされるんかね
2020/07/31(金) 20:49:08.96ID:a/GXsrVUa
>>731
最低限の柔軟性もないのに政府に取り入ろうとすんなタワケめ
2020/07/31(金) 20:49:11.89ID:/o6qFCuJ0
就職祝いの車なんて都市伝説でしょ…
2020/07/31(金) 20:49:17.84ID:N9wicHaD0
しかし、A/B型なんて多重改造しているだろうから、ねじ穴馬鹿になってたりせんのだろうか……

(゜ω。)
2020/07/31(金) 20:51:40.23ID:zoUevlB40
通販だと「熱に浮かされ爆買」がなくなるのでクオリティの微妙なサークルは死んでいくと思われる。
あとはそもそも「同人誌、CG集」として出すよりサブスクリプションに流れると思われる。
2020/07/31(金) 20:52:12.36ID:VIitOekUd
>>588
よく離陸出来たな!
2020/07/31(金) 20:52:29.87ID:14+F1EwxM
>>616

部長 3代目プリウス ホワイト 16インチホイールキャップ
自分 プリウスα パールホワイト 17インチアルミ

だった頃が
2020/07/31(金) 20:55:15.46ID:enFdYmf80
>>735
症状の悪化を早期に探知するため、都の待機施設だと検温と別にパルスオキシメーターで状態確認してるらしい
あくまで検査時点で無症状だからね、後で症状出てくる場合もあるから
2020/07/31(金) 20:56:42.78ID:V+GbT7Zw0
>>638
         ノ火
     震  γノ)::)
    /  ヽ ゝ∧ノ モルゲッソヨー(訳:祭りだヒャッハー)
    |   | .||
  (ヽ |   |ノ)
   ヽ ̄ l  ̄ ./
    | . .  |
   (___人__ )
    ; 丿 し
   ∪

  ↓    ↓

                震
              /  ヽ
              |   | モルゲッソヨー (訳:ウリは無実ニダー)
             _ノ   ヽ
             /⌒゙ーー ,
            / 、,,   ,;. 、,f
           / |  '" i ゙|
              ,;ヾノ:|,、   !, !
.    __[警   ゙゙ソ  f,   ,y  |
     (  )   丿/´  ,ノ  ,!
     (  ) ─゙´/  ,;-'' `ヽ  ゙;
      | |    i  i     ヽ ヽ
2020/07/31(金) 20:57:04.69ID:14+F1EwxM
>>728
アニメ不毛の地はネット配信あるからよっぽど大丈夫よ
2020/07/31(金) 20:57:07.90ID:Rmc3ac210
都内コロナ感染463人過去最多
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200731/1000052163.html
>東京都は31日、都内で新たに463人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
>1日の感染の確認が400人を超えるのは初めてで、30日の367人を96人上回りました。

>東京都は31日、都内で新たに10歳未満から80代の男女463人が、
>新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
>このうち、20代と30代は合せて332人で、およそ72%を占めるということです。
>また、463人のうち、およそ38%にあたる174人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
>残りのおよそ62%の289人は、これまでのところ感染経路が分かってていないということです。

>これで、都内で今月1か月間の感染の確認は6466人となり、これまでに確認された合せて1万2691人の半分を超えました。
>また、31日の時点で都内の重症の患者は、30日より6人減って16人になったということです。
>一方、都は、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。
>都内で死亡した人は332人になりました。

あんれま (;・∀・)
2020/07/31(金) 20:57:47.07ID:39QxY8tq0
>>650
暑気払いにマウンテンでかき氷を食べるのですね
2020/07/31(金) 20:57:57.52ID:SOQDxcca0
見た目も本人も平気そのものなのに、パルスオキシメーター使うと呼吸困難寸前で集中治療室にすぐ入れないといけない状態になってるとか、ほんと怖すぎるわ
2020/07/31(金) 21:00:07.53ID:FnZQ8R7r0
大阪人の「なんや」を正確に翻訳できるようになるまで後30年ぐらいは必要だろう。
2020/07/31(金) 21:01:31.42ID:ghVeLwW60
わけわからんオリジナル系は委託されないのも多いから結局即売会しか選択肢が無いのよね
2020/07/31(金) 21:01:38.37ID:9wNjz3Ie0
>>744
一部放送局(TX,NTV,フジ)噛んでるとことか大図書館パターンだとな・・(´・ω・`)
2020/07/31(金) 21:02:07.72ID:enFdYmf80
>>747
逆にそういうことが知見が積みあがってきて機材や設備も整ってきたので、
早期発見・早期治療出来る様になり、重傷者や死者が減ったと
2020/07/31(金) 21:02:54.12ID:SOQDxcca0
コロナの怖さ

無症状≠身体ダメージゼロ

なところだな
無症状と言うのは、ただ単に免疫が反応せず重症なのに気づいていないだけであるパターンもあるという
肺がほとんど機能を失いかけているにも関わらず症状が出ないことがあるので、容態が急変したように見える
普通の肺炎なら熱が39℃とかになっているはずが、コロナだと平熱で一見平気に見えたりと
2020/07/31(金) 21:03:19.14ID:ldqHkpbjp
最近ムスコの元気がないのもまさか…
2020/07/31(金) 21:04:44.16ID:wEEQYqPt0
>>753
老化ですね
2020/07/31(金) 21:06:07.94ID:SOQDxcca0
>>751
とりあえず感染者を見つけてホテルに隔離し、パルスオキシメーターでモニターするってのはこういう隠れ重症者に効くんだろうね
なので感染者でホテルに入れない場合は、リスクも高まるというわけだ
2020/07/31(金) 21:06:14.37ID:9wNjz3Ie0
給付金を絞りあげるぱれっととな・・(´・ω・`)
2020/07/31(金) 21:06:48.51ID:SmsYr9jb0
>>754
そうだろうか
2020/07/31(金) 21:06:59.98ID:WDR8U1oH0
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57028414.html
ニュージーランド「韓国政府に失望」…国際的な恥をさらしたK-セクハラの顛末=韓国の反応

なんか自虐的な韓国人もいるんだが、それでもまだ足りてないぞ?

> 5. 韓国人
> >>1
> 日本「約束を守らない国」
> 北韓「茹でた牛頭」
> 米国「相手にしたくない国」
> ニュージーランド「韓国政府に失望」

イラン 「早く踏み倒した石油代払え」
ドイツ 「G7の拡大は望まない」
2020/07/31(金) 21:07:28.75ID:YqHYqqeb0
>>627
メロンがすでにアニメイトの傘下なので…
2020/07/31(金) 21:08:21.31ID:SOQDxcca0
ふと思ったのだが、感染してホテルに隔離された場合、タバコは吸えるのだろうか
2020/07/31(金) 21:09:26.99ID:OIf60OmP0
>>616
もしかしてCRXデルソルか?
2020/07/31(金) 21:09:29.44ID:Bz4x+fhn0
肺炎なのにタバコ吸うアホが居るのか…昭和だと病院の廊下に灰皿あって入院患者までタバコ吸ったり酒飲んだりしてたけど
2020/07/31(金) 21:09:55.37ID:yPull55x0
なる〜
肺炎の兆候を早期に感知して重症になる前に対応開始する作戦か〜
2020/07/31(金) 21:10:07.43ID:xivIgq9g0
>>757
【一行で審議中】 (  ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・`  )
2020/07/31(金) 21:10:09.61ID:zoUevlB40
>>750
(まだ残ってるか知らんが)ひまわり動画とか違法サイトで見るっしょ。
2020/07/31(金) 21:10:26.00ID:ghVeLwW60
>>760
喫煙可能な部屋なら据えるのでは?
2020/07/31(金) 21:10:54.24ID:yPull55x0
>>753 刺激が足りないのでは? っホル液
2020/07/31(金) 21:11:45.66ID:SOQDxcca0
>>762
無症状でパルスオキシメーターにも異常が無い場合、二週間禁煙を強いられるとたぶん脱走者続出する
2020/07/31(金) 21:11:46.72ID:yAbfmETSa
>>646
マンガの森っていつの間にか絶滅してたなぁ。
飯島愛のCMがなつかしいのう
2020/07/31(金) 21:12:09.02ID:enFdYmf80
>>755
日本財団が品川に作った待機施設も各部屋に1台パルスオキシメーター備えたらしい
都も待機用のホテルをまた確保しだしてるけど、
問題はホテルが開いてても自宅待機を選んじゃう陽性者が結構いるらしいのがね…
2020/07/31(金) 21:12:24.06ID:es66vRpba
>>168
このコピペが事実かどうかは問題ではない
中国人がこういう怪しいモノを送りつけて来たことが問題なのだ!これは侵略だ!(USA!USA!USA!)
2020/07/31(金) 21:13:22.68ID:osdXFP/PM
例示面白かった。作者さんありがとうございます! 読んでる作品画商業デビューしたら買うようにはしてるけど、例示は出来ないよなぁ
2020/07/31(金) 21:13:40.63ID:V+GbT7Zw0
立憲・吉田統彦氏秘書が新型コロナ感染
時事通信 7/31(金) 20:48配信

立憲民主党の吉田統彦衆院議員は31日、名古屋市の地元事務所に勤務する秘書が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
容体は安定しており、現在療養中という。

吉田氏によると、秘書は19日に発熱のため早退して以降、出勤せず自宅で療養。 PCR検査の結果、31日に陽性が判明した。
吉田氏を含め事務所内に濃厚接触者はいないが、吉田氏は8月2日まで国会への登院を自粛するという。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea0fd18ad4d1ac376d2d99d2a87df7d9aa7b6b3

また名古屋、しかも我が党議員秘書とな
2020/07/31(金) 21:13:59.55ID:9wNjz3Ie0
言うと思った(´・ω・`)
ーー
1 記憶たどり。 ★ sage 2020/07/31(金) 20:21:46.65 ID:N/CJrhtb9
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50899bc8ee316db144285793ef89e34d0a7eab12
新型コロナウイルスの患者が入院先の病院から一時逃走していました。
埼玉県羽生市の羽生総合病院によりますと、30日午後9時ごろに新型コロナウイルスで16日から入院していた40代の男性患者が新型コロナ専用の病床から職員通路を使って逃げ出しました。
男性は一般病棟へと移動した後、通り掛かった看護師に「患者の家族ですが、病棟を迷いました」
と嘘の説明をしていたということです。
関係者によりますと、男性はその後、川越市内の入浴施設で見つかり、別の病院に入院しました。
4 不要不急の名無しさん sage 2020/07/31(金) 20:22:36.12 ID:teGllSft0
川崎の入浴施設
まさか
2020/07/31(金) 21:14:10.08ID:34nvhK/Qd
>>616
デルソル乗ってたぞ
おれが社長だった!?
2020/07/31(金) 21:14:16.07ID:SOQDxcca0
>>770
そのへんリスクは説明されると思うんだけど、事情は人それぞれあるんだろうね
2020/07/31(金) 21:14:35.18ID:dN7bkoN2M
怪しいタネは燃やしてしまいサカタのタネを蒔こう、
的なキャンペーンを図るべきじゃないか
そして濃厚接触を避けて農耕ブームが
2020/07/31(金) 21:15:07.61ID:/ZSC1fA60
>>717
???「おまえを同人化する。抵抗は無意味だ。」
2020/07/31(金) 21:16:11.91ID:/ZSC1fA60
>>723
つまり、トータルで500人を超えないように、ビミョーな調整が行われている可能性も?
2020/07/31(金) 21:16:22.93ID:enFdYmf80
>>760
>3 宿泊療養での生活
>(1) 基本事項
> 宿泊期間中は、各施設のルールに従って、お過ごし下さい。
> 療養中は建物から外出することはできません。
> 施設内では、食事の受け取り等以外は各自の居室内でお過ごしいただきます。
> 居室外に出る場合(お弁当の受け取り等)は、マスクを着用し、施設内に設置した消毒薬で手指を消毒していただきます。
> 施設内での喫煙・飲酒は禁止です。

施設内での喫煙・飲酒は禁止です。施設内での喫煙・飲酒は禁止です。施設内での喫煙・飲酒は禁止です。
2020/07/31(金) 21:16:32.36ID:hNFXMCtU0
今日の金曜ロー、話が暗すぎねえか
2020/07/31(金) 21:16:35.16ID:Bz4x+fhn0
>>768
うーん…感染者に脱走されるのは困るけど隔離中の一応患者にタバコ吸わせるかな…
2020/07/31(金) 21:17:00.45ID:zoUevlB40
>>779
まあソレが「政治」じゃない?
2020/07/31(金) 21:17:10.77ID:ghVeLwW60
>>778
日本人でいいんですが…

しかし令時酷いな
視覚障害者を作り上げるとはなんとも酷い
ちゃんと介錯せねば…
んでデトロイトメタルシティとはまた懐かしいネタぶっ込んできましたね
2020/07/31(金) 21:17:16.04ID:/ZSC1fA60
このまま同人誌の電子化が当たり前な状況になっていくと、
「コミケ」なる発表形態そのものがこのまま風化してしまうかもしれんな。
2020/07/31(金) 21:17:27.95ID:ZgjphzPd0
>>774
こういうことやると今回は檻の中に行くのかもしらんが
今後ブラックリストに載せられて受け入れ拒否とかになったりするのかね
2020/07/31(金) 21:17:51.01ID:dN7bkoN2M
>>781
聲の形はそういう話だ。
CMなしのNHKで何度もやってるから金ローで見る必要はない
2020/07/31(金) 21:18:05.25ID:SOQDxcca0
>>780
あっこれホテル入り拒否して自宅療養する奴だいたいこれやな
2020/07/31(金) 21:18:24.21ID:t0fpqnBbd
>>706
地方のポン菓子会社の製作現場見たら不買しそうなガキだらけよねw

地べたにターピーシートひいてポンさせてからシートに飛び散った菓子をトンボで集めて梱包作業用のコンテナにザルで入れる
2020/07/31(金) 21:18:51.71ID:9wNjz3Ie0
>>768
扉を溶接するとかしないと無理かなぁ・・(´・ω・`)
2020/07/31(金) 21:18:52.10ID:osdXFP/PM
>>781
蛍の墓とかよりマシだと思うんだ…個人的にはバンバン戦争映画とか馬鹿馬鹿しい特攻野郎Aチームとか流して欲しい
2020/07/31(金) 21:18:54.99ID:zoUevlB40
>>782
昔は大学病院でも喫煙所に患者来てたよ。車椅子で点滴引き摺って一口吸うごとに死ぬほど咳してそれでもタバコ吸う奴。
2020/07/31(金) 21:19:04.95ID:FnZQ8R7r0
【独自】中国“謎の種”郵便 日本にも 受け取った男性の娘「怖い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63f7105c6d6e050629cb85d7c4888d49a31ea082

やっぱり生えていても怖いものは怖いのです。
2020/07/31(金) 21:20:45.10ID:osdXFP/PM
網膜剥離の手術して、動きまくって再手術になってたオッサン居たなぁ。出てきたのが教授で当分弄くり回されとった
2020/07/31(金) 21:20:51.39ID:9wNjz3Ie0
>>792
ヤニ中毒は立派な病気ですし・・
2020/07/31(金) 21:21:43.60ID:SOQDxcca0
なお喫煙者はタバコを手で触って、そのタバコをくわえるので、コロナ感染リスク爆増という
でもやめらんないんだよな
2020/07/31(金) 21:22:07.08ID:Bz4x+fhn0
>>792
死ぬまで辞められないのか…(困惑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況