民○党類ですがひとり旅です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/31(金) 22:15:32.04ID:gp9BRC2la
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
行きたい所に行き、見たいものを見て、結局食事はラーメン屋(σ゚∀゚)σエークセレント!

堀りが進まない前スレ
民○党類ですが布マスクを使いましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596166280/

ですがスレ避難所 その373
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1596040830/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/01(土) 01:11:50.69ID:Zggig1np0
漏斗雲と言うらしいがすごいなこれ!
ttps://twitter.com/i/status/1287942819504562177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/01(土) 01:12:40.29ID:PQwzXsyl0
ピナツボ火山は絶許
2020/08/01(土) 01:13:21.53ID:X0KSLsY7M
よくわからんけど海上でダウンバーストが起きたとかかね
2020/08/01(土) 01:13:44.93ID:ohg+ZBu40
金か?

【芸能】タレントの#小島瑠璃子さん (26)、人気漫画『キングダム』の作者・#原泰久氏 (45)と交際 ★7 [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596206992/
2020/08/01(土) 01:14:14.56ID:S1Q1JL/e0
>>261
CG技術スゲーと言っとけばいいんか(´・ω・`)
2020/08/01(土) 01:14:24.19ID:JTp2ytzL0
>>260
おれんじ鉄道は鹿児島までの貨物輸送があるから廃止できないのでいずれ復旧するけど、
鉄道橋複数が流出した球磨川鉄道の打撃の方が遥かに深刻。
2020/08/01(土) 01:15:32.95ID:UsfW2SZe0
>>258
昭和さん「話は聞かせて貰ったぞ、監査させてもらう」
大正さん「地震に関しては目立ったミスは無いようだが」
天保さん「ガハハハ、若いもんは将来有望だな!元気があってよろしい!」

うわぁぁぁぁ
2020/08/01(土) 01:15:42.92ID:vlcNX3HS0
>>63
大型・高速・重武装(開発時の世界レベル比)なので、普通に考えると重戦っぽい。

>>89
三式戦は重戦と軽戦のいいとこどり狙いという意味で、作った人たちが勝手に中戦って言ってたから。
2020/08/01(土) 01:16:07.03ID:S1Q1JL/e0
>>266
まいてつLastRunにならねば良いがなぁ・・(´・ω・`)
2020/08/01(土) 01:18:03.71ID:gP9mBC8N0
蝗と大火はまだ来てないんだから余裕
2020/08/01(土) 01:18:37.49ID:F5vQVYhaa
>>258
平成さんの年齢だけの本数の爆竹を尿道に突っ込んで爆破プレイなのです。
2020/08/01(土) 01:18:39.63ID:1qg2bpjs0
>>268
なおアンダーパワーのお陰で軽戦と重戦の悪いとこ取りになった模様
2020/08/01(土) 01:21:47.45ID:d3UvPTzl0
どうでもいいけど政令改正がされてないのに
マスクだの転売始めた早漏って普通に逮捕されるんじゃ…
2020/08/01(土) 01:22:59.87ID:ohg+ZBu40
>>272
???「とんでもない!発動機さえちゃんと整備出来ればF-35にも負けませんよ」
2020/08/01(土) 01:23:08.81ID:vlcNX3HS0
>>272
重量過大の問題はあったが、スーパーチャージャーのフルカン継手の調整さえまともだったら史実ほど不面目なことにはならなかった可能性。
馬鹿でもわかる手順書って大事。
2020/08/01(土) 01:23:32.30ID:mjEIn5Ksa
>>273
転売ヤーにまともな理性を期待してはいけない
いけない(断言)
2020/08/01(土) 01:25:08.36ID:UsfW2SZe0
>>273
だってバカだもん(直球)
2020/08/01(土) 01:28:33.45ID:bIyYEBqP0
>>273
え?アレただの観測気球だったの?、、、
今週末に買い込みに行った人は、、、
2020/08/01(土) 01:30:00.66ID:xxo0O/Xx0
あ、店頭からマスク消えてたの、転売ヤーの仕業か
2020/08/01(土) 01:30:53.96ID:UsfW2SZe0
>>278
感染も増えてますし備蓄していただければまあムダには…
そもそも来月中(8月)の政令の改正を目指すであって
誰も8月になった瞬間自動的に解除されるとは言ってないのだ
2020/08/01(土) 01:31:48.70ID:1qg2bpjs0
>>275
ジャップはマニュアル制作がヘタクソなので仕方ないのだ。
282名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-Tpd/)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:32:15.96ID:Tw7msqjC0
>>264
古いとこではGTOの藤沢センセイと仮面ライダー龍騎のヒロインの娘が結婚してますね
2020/08/01(土) 01:35:17.27ID:wqHj0MvSa
そもそも現状でマスク転売って儲かるんかいな
強化された供給力に合わせて、しかも継続的に仕入れないといかんだろ

>>279
凄い ID だなw
2020/08/01(土) 01:35:52.50ID:F5vQVYhaa
じじ先生のこれか!
ttps://pbs.twimg.com/media/EeQGvN8VoAAHFkJ.png
2020/08/01(土) 01:35:55.60ID:d3UvPTzl0
>>278
単に法令で罰せられることになってる状態でやらかせば罰せられるという話
将来的に問題なくなるとしても処罰されるまでに改正されなければ普通にアウト
2020/08/01(土) 01:38:54.53ID:xxo0O/Xx0
【悲報】夏終了のお知らせ【秋雨前線】
https://twitter.com/u_minatuki/status/1288923366523416576

8月7日以降、再び前線が本州付近に停滞する公算が高まる。
梅雨前線が北上しきらなかったものだが、立秋(8/7)以降のため、秋雨前線となる。

----
令和ちゃん、オリンピックのために今年の夏をとことん涼しくしようとがんばってくれたのに・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/01(土) 01:39:40.67ID:m8bvqqAqd
ストレステスト中

最上川があふれたぞ、どうするんだ
房総沖で地震だと言ったがあれは嘘だ
コロナマシマシやで
288名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-Tpd/)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:39:59.41ID:Tw7msqjC0
>>261
天気の子で局地的な雲からいきなり雨がどっかーんて感じで降るの、こんな感じなのかな
2020/08/01(土) 01:41:22.44ID:d3UvPTzl0
あ、このスレに居た106円でLしてた人助かったんじゃ?
2020/08/01(土) 01:43:45.99ID:Fif10njh0
>>286
今年の猛暑予報とは…
夏場の晴れは来週だけになるのか?
2020/08/01(土) 01:46:42.73ID:d3UvPTzl0
まあ、俺のユロドル1.10Sが助かるのはあっても暫く先だろうからねよう
2020/08/01(土) 01:46:44.40ID:Xm2ZZoYV0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200801-00000011-kyodonews-int
ポルトガルで高速列車が衝突事故を起こした模様
2020/08/01(土) 01:47:52.65ID:UsfW2SZe0
>>286
ああ米が〜('A`)
マジかよ…
せめて関東だけでも熟すだけの温度を…
2020/08/01(土) 01:48:35.15ID:QKuMnmY/a
まあ不意の災害が怖いし、中共がいつどうこうなるか知れたものではないですから、
少しずつでもマスクは備蓄しておきましょう。
2020/08/01(土) 01:51:20.13ID:JaJo67U+0
>>52
本長篠-豊橋間をお国に召し上げられた経緯からして、今更
名鉄に返されても困るでしょう。
2020/08/01(土) 01:52:01.53ID:YX/PNSOA0
みかんちゃん専業ハンターになるんけ?
2020/08/01(土) 01:52:40.65ID:PQwzXsyl0
今からでも遅くないからタイ米の食べ方を研究するんだ
298名無し三等兵 (ワッチョイ 7974-Sht9)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:53:55.11ID:Bvru7yrv0
>>212
そんだけ中国の尻を舐めて今のありさまとか、先を見る目が無いにもほどがあるなあ>駄目太郎父
2020/08/01(土) 01:56:33.70ID:1QiAEsVF0
ユーロ圏GDP 年率40.3%減 4〜6月期 95年以降最悪毎日新聞326

欧州連合(EU)統計局が31日発表した2020年4〜6月期のユーロ圏の
実質域内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は前期比マイナス12・1%だった。
年率換算では前期比マイナス40・3%で、1〜3月期(マイナス13・6%)を上回り、
1995年の統計開始以来の低水準となった。
30日に米商務省が発表した米国の4〜6月期GDP速報値も年率換算で
前期比マイナス32・9%と大幅に悪化、統計が比較可能な47年以降で最悪の落ち込みとなるなど、
世界的に歴史的な景気後退となっている。


日本は年率換算でマイナス20%ぐらいらしい
2020/08/01(土) 01:56:41.23ID:mjEIn5Ksa
れいわの米騒動勃発ですか?
2020/08/01(土) 01:57:22.64ID:8U8+Yx9d0
うどんです・・・うどんを茹でるのです
2020/08/01(土) 01:58:26.35ID:F5vQVYhaa
>>294
武漢の危機!と感じて資材をなげうってマスクを買いあさって中国に送付しようとした研修生が居たのでマスクと同時期に母国におかえり願いましたことをここに報告いたします。

だってモンゴルーと同じ香りを感じたんだもん。まさか中国全体がコロナにやれるとか思いもしなかったじゃん?
2020/08/01(土) 01:59:12.47ID:O+25++zf0
>>299
ドイツはマイナス10%くらいだっけ?
やはりドイツ人汚い
2020/08/01(土) 01:59:22.50ID:bkPeaLPj0
>>286
せっかく五輪に合わせたのに中国人のお陰でプンスカ!
もう大陸に大雨降らせるッッ!>令和ちゃん
2020/08/01(土) 02:04:33.78ID:1b6XXr5P0
やっぱ離婚ですか・・・
まぁ、しゃあないか。
http://momi.momi3.net/momi/src/1596203011113.png
2020/08/01(土) 02:04:45.31ID:rtxQgO8+0
軽戦って足が短い(足を長くすると大型化するから)んだよね。
軽戦推しって要は「本土決戦」志向って事にならん?
本邦専守防衛から脱却中なんだから、ありえないんじゃ?
2020/08/01(土) 02:06:34.21ID:XlzOvzFK0
>>257
これは重戦闘機
http://usi.kir.jp/Data/CIA/wf2006_winter/wf2006_winter_mecha_22.jpg
2020/08/01(土) 02:07:15.14ID:H0l/5Ufz0
チャレンジャー2がラインメタルの130ミリ滑腔砲と自動装填装置付きの新砲塔かぁ
一方フランスは140ミリ砲を
2020/08/01(土) 02:07:52.23ID:gOZWpxsD0
チャレンジャー2、いい加減車体更新したらどうなんだ
2020/08/01(土) 02:08:35.83ID:XlzOvzFK0
>>286
梅雨明けせずに秋雨前線に移行・・・
2020/08/01(土) 02:08:47.94ID:rtxQgO8+0
>>303
周りのEU諸国の景気がズドンと落ちれば、域内輸出や対中が大きいドイツは
ワンテンポ遅れて不況になってそれが長引くんじゃない?
2020/08/01(土) 02:09:26.92ID:m8bvqqAqd
明日もマスク探索の旅じゃー
2020/08/01(土) 02:11:06.97ID:VJMVBUBQ0
>>307
シャープシューターとは懐かしいものをw
2020/08/01(土) 02:12:30.90ID:1b6XXr5P0
>>307
重モビルスーツ・・・ガンダム・ヴァーチェ
軽モビルスーツ・・・ガンダム・ナドレ

このくらいの違いなら俺にもわかる。
2020/08/01(土) 02:12:32.08ID:gP9mBC8N0
ロイヤル・オードナンスが生きていたら140mmライフル砲作ってくれたのに……
2020/08/01(土) 02:13:04.29ID:1b6XXr5P0
>>312
みかんちゃんは、まるでマスク道を極めようとする探求者のようだな。
2020/08/01(土) 02:14:12.12ID:1XX+kJvG0
機体にもよるけど軽戦だと滑走路の規模とか整備性、各種コストも比較すると軽くなってる例が多い(代表例、グリペン)ので
足の短さを空港自体を前進させてカバーすることも可能だから一概には言えないんやけどね

ぶっちゃけ陸軍国だからこそ求められる機体であって海洋に囲まれてる本邦だとそれこそ北海道決戦くらいしか出番ないだろけど
2020/08/01(土) 02:23:19.49ID:+Ppf9NTLM
新たに同盟国になった国から主砲買って戦車作るブリティッシュアーミーとかどうだろう
戦車の発祥国なのに
2020/08/01(土) 02:29:16.88ID:QKuMnmY/a
>>308
足回りの負担ガー
2020/08/01(土) 02:30:48.46ID:PQwzXsyl0
バーターで戦車用湯沸かし器を買うのだ
2020/08/01(土) 02:35:18.42ID:xceZ3PHVM
>>286
罰として気象予報士は全員
トップレスで天気予報に出るべき
2020/08/01(土) 02:38:37.70ID:QKuMnmY/a
野郎のトップレスなんていやどす
2020/08/01(土) 02:39:15.86ID:1b6XXr5P0
>>308
去年、チャレ2のアップグレード改修をどうするかについては、2年間延期するというニュースを見たような。
2020/08/01(土) 02:40:30.57ID:JaJo67U+0
>>321
>>322
むしろとびっこ着装の方が男女問わずはかどって面白くは
なかろうか?
2020/08/01(土) 02:42:20.91ID:eYTWTuPV0
雨天で野砲のオープントップはつらい
2020/08/01(土) 02:45:39.65ID:XlzOvzFK0
>>323
(なんだかんだ言ってやらないやつだソレ)どうなるかブリカスの判断が注目されます
2020/08/01(土) 02:55:43.84ID:nb83kHBm0
ビアガーデンという文化はこれでトドメを刺される形になるんだろうか
2020/08/01(土) 02:59:37.26ID:1b6XXr5P0
そういえばドイツさん、国内最大のお祭りであるオクトーバーフェストの中止を
早々と決めてたよな。

ドイツ人がオクトーバーフェストで浴びるようにビールを飲まないなんて、
ブラジル人がカーニバルを中止するようなもんじゃないですか。
2020/08/01(土) 03:00:36.92ID:mjEIn5Ksa
ブラジルは大統領があれだからカーニバルは例年通り開催されそう
2020/08/01(土) 03:02:17.89ID:XlzOvzFK0
三密言うけど、東京都には満員電車という避けがたいシチュがあるのにこの程度で済んでいるのは
やはり口から飛沫を飛ばすかどうかが大半の要因なのではないか

つまりテーブルについたら黙々とビールを流しこんで帰るならビアガーデンもそう危険なところではない(はず)
2020/08/01(土) 03:03:30.19ID:V2hOLsNc0
>>325
ジャングルで山砲を人力担送してた軍もあるんですよ!(AAry
2020/08/01(土) 03:04:01.62ID:1b6XXr5P0
>>330
だがしかし、ビールを流し込んで大人しくしていられる人がどれだけいるだろうか。
2020/08/01(土) 03:10:01.26ID:AoRJoMW50
>>323
M1の中古買い取ってエンジン周りをディーゼルに改修した方が良いんじゃあないかな?
2020/08/01(土) 03:13:53.65ID:bkPeaLPj0
一人旅、ボッチ飯は全然大丈夫やな…
2020/08/01(土) 03:15:23.47ID:jonrJ7/60
1930〜40辺りの日本軍は対戦闘機戦=格闘戦って考えで
格闘戦で優位に立つには相手以上の運動性を持つ機体が必要
運動性を上げるには軽量機の方が設計上有利だから軽戦って定義したんじゃなかったっけ?
逆に軽量機だと戦闘機以上の大きさの相手の迎撃には馬力や火力が足リなくなるから2式戦を作った
当時の日本は主とする任務に合わせて軽と重を設計時から分けたと認識してるけど
グリペンはインフラや経済的な事情を優先して小型になった結果運動性が優れた機体になったイメージだよ
最近のは知らないけど昔のエースコンバットとかのゲームだと小型機でもミサイル大量に撃てたり
高高度性能なんかで不利になったりもなかったからキビキビ動いて安くて良い機体ってイメージが強くついた気がする
後は限定条件下でのDACTなんかで低高度の格闘戦で大型機に勝ったリしてそういうのがニュースになったり
現実では大型機と戦ったらまず優位な条件を作れないし
日本にはちょっとって思うよね
2020/08/01(土) 03:18:48.61ID:AoRJoMW50
>>335
日本の環境でいれる場合であえて4.5世代機を入れるんならF-2の追加かF-15JのPre-MSIPの近代化の方が普通に安い(予備パーツやサポート費用も考えると)
2020/08/01(土) 03:31:03.67ID:bkPeaLPj0
うぁ、もう八月かぁ!
2020/08/01(土) 03:32:14.67ID:XlzOvzFK0
https://i.imgur.com/5fPvUON.png

ブッダ!
2020/08/01(土) 03:33:04.20ID:rqErEmED0
>>314
ヴァーチェはフラッグよりも軽いので軽MSですね
2020/08/01(土) 03:37:02.81ID:mjEIn5Ksa
ここ最近テレビが「コロナはただの風邪」ていう主張を全面的に推してるけどなんでだろう…?
2020/08/01(土) 03:37:20.75ID:1tq/hLe0K
>>163
つーか、とらは他社に比べてポイント制度がクソオブクソなんで……
使う機会がないまま一万超えて貯まっていたが、立川からも撤退したし暫く利用してないから
もう消滅している気がする……コトブキヤのポイントはコロナで閉まっている間に消えたw
2020/08/01(土) 03:39:17.02ID:bkPeaLPj0
コルレルとか?>軽MS

そしてグランドガンダムかな>重MS
2020/08/01(土) 03:39:18.36ID:V2hOLsNc0
んー一般人への株取引勧奨とかそろそろ資金集めも末端まで行ったと思うんだがVIXは動かいないなー
まあ企業も「Q2はダイジョブ」「Q4にはカイフク。オフトン」とか言って先送り感満載だが…
2020/08/01(土) 03:44:16.68ID:5eKGeukw0
>>336
F-2の再生産するなら、ロッキードが今更ラインを再設置するはずもないし
契約を変えて米国生産分も日本に移管する形になるのか?
あの銭ゲバなら再設置費用を日本に全額出させて小金稼ぎしそうな気もするが
2020/08/01(土) 03:49:30.31ID:+Ppf9NTLM
F-2生産数いくつのためにライン再開などするのか

まあその後の運用は既存のF-2と同じようにできるので低コスト化できそうだが。
2020/08/01(土) 03:54:35.35ID:V2hOLsNc0
そうか…7月台風なしが確定したのか…
2020/08/01(土) 04:05:08.95ID:8U8+Yx9d0
台風の配置を忘れたれいわちゃんさんの辻褄合わせムーブが見られるのですね
2020/08/01(土) 04:07:33.25ID:JaJo67U+0
>>331
だが待ってほしい。山砲は分解して臂力搬送するものでないだろうか。
2020/08/01(土) 04:07:50.86ID:/8GA0kDr0
マスクじゃなきゃだめなのかなあ
たかがマスクの金さえ惜しい身としては白い目で見られたほうがマシだわ
2020/08/01(土) 04:08:09.64ID:ohg+ZBu40
そんなに辞めたいなら辞めさせてやれよ

【芸能】小倉優香 ラジオ生放送中に「辞めたい」スタッフ激怒 降板不可避… マネージャーは取り乱し号泣、収拾つかず修羅場★6 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596194614/
2020/08/01(土) 04:19:41.56ID:QKuMnmY/a
>>349
万が一無症状感染していた時の為にも口は覆いませう

長いタオルかバンダナでも使って覆面なら安くなりますよ
そりゃマスクの方が付け外しが便利だけど、何もしないよりはマシです
2020/08/01(土) 04:22:35.55ID:ohg+ZBu40
>>349
布マスクは?
ユニクロのやつなんかは洗うのも簡単で使い回ししやすいよ
2020/08/01(土) 04:23:58.27ID:mjEIn5Ksa
>>349
タオルを口と鼻に軽く当てるだけでマスクしないよりはだいぶマシになると思う
2020/08/01(土) 04:24:57.13ID:r/d8HNlYM
>>160
陸自にコピー用紙代が出る世界なら、近接支援戦闘機(無人)の話も有るのでは?
そこから来た異世界人でしょ、刑戦闘機教徒は。
2020/08/01(土) 04:25:15.63ID:V2hOLsNc0
(´-`).。oO(You may lead a horse to the water, but you can't make him drink.)
2020/08/01(土) 04:27:26.16ID:8U8+Yx9d0
>>349
ラップを巻くのです
2020/08/01(土) 04:28:38.48ID:L6NHmP1p0
>>161
? 最近転職したんじゃなかったっけ
2020/08/01(土) 04:45:40.40ID:Nx/XCZtKp
>>349
その為の布マスクでしょ
2020/08/01(土) 04:47:52.40ID:bkPeaLPj0
新しい生活様式より、その、なるべく人が動かない新しい生活様式でどう経済を維持すんのか。
2020/08/01(土) 04:53:50.54ID:Khys/a/P0
新しいオナニー様式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況