笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2020/08/01(土) 13:08:07.73ID:lpvAYEO5
●●●●●●●●●●●●●●●●●
●               ...●
●     本スレッドはネタ版です .●
●               ...●
●●●●●●●●●●●●●●●●●

ふとネタに思った事があったらスレを立てる前に、
ここでネタ質問してみましょう。>>2-15

常連の人は可能な限りネタ質問への速やかなネタ回答をお願いします。
ネタ回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいはネタ回答は既出かも知れません。

【テンプレまとめ】
http://wiki.livedoor.jp/army_2ch/d/%be%d0%bf%b4%bc%d4%b4%bf%b7%de%a1%a1%a5%b9%a5%ec%a4%f2%ce%a9%a4%c6%a4%eb%a4%de%a4%a8%a4%cb%a4%b3%a4%b3%a4%c7%bc%c1%cc%e4%a4%f2

【前スレ】
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582853610/
2021/02/17(水) 17:26:09.80ID:b7jethi0
>>762
それなら、「しもーしもー」と呼びかける平野ノラという女性ですね。
2021/02/17(水) 18:27:04.63ID:/3ZpGfeK
で時々、歯医者に電話してるみたいで
片手でヘルメットを押さえながら「口腔支援を要請する!」って受話器に向かって叫んでますね
2021/02/18(木) 09:13:43.97ID:3tuixEcB
飛沫感染予防の観点から、黙食などが推奨されているようですが
やはりFCSなどの火器歓声装置も使用を控えた方が宜しいのでしょうか?
2021/02/18(木) 14:22:35.61ID:eIi3OdPg
タクシーは乗務が終了すると、洗車してから交代の運転手に引き継ぐそうですが
「洗浄のタクシー」と呼ばれたM113を使用しているタクシー会社を見かけないのはどういう訳なんでしょうか?
2021/02/18(木) 14:49:56.51ID:BwnW/oaQ
>>766
M113はドライバーを入れて定員13名でないと儲けが出ないのですが、
乗客が少ないため、どのタクシー会社も投資を回収できません。
2021/02/18(木) 20:05:30.70ID:3fbFT7y0
M113タクシーやBMPタクシーは車内に定員分の座席シートがあるのに
何故か乗客の人が屋根の上に乗っていますが、この理由がよく分かりません
三密を避けた換気の為でしょうか?
2021/02/19(金) 11:26:09.32ID:b4LgrAqq
ブルーインパルスが演技飛行終盤に見せる大技のローリング・コンバット・ピッチですが
これの日本語名が「自賛横転飛行」という理由がよく分からないのですが
2021/02/20(土) 09:29:06.00ID:M1a3DVpc
SNS上で正論を言うと叩かれてサイトが炎上することが多いのですが
セイロンを叩きまくった南雲機動部隊が炎上しなかったのは何故なのですか?
2021/02/20(土) 10:09:54.80ID:C+l58oYZ
昔の漫画ですが、映画化もされた「強風新聞」って
どんなお話だったのでしょうか?
2021/02/20(土) 11:35:50.75ID:yxW7r7iC
>>771
海外の島などにいち早く展開することを目指した強風新聞社が活躍の場を失い、
主人公は脚の怪我になやまされつつも「紫電新聞」として再出発、
最後は松山で大活躍する物語です
2021/02/20(土) 23:04:53.29ID:Zen9DiCS
諺に「マテバ海路の日和あり」というのがありますが、こんなド変態リボルバーに何か
ご利益でもあるのでしょうか?
2021/02/21(日) 02:00:58.24ID:8IQ+f51V
待っていればド変態アニメ監督がトグサの銃として採用してくれることもある、という故事ですよ
2021/02/21(日) 07:40:12.45ID:GXnQvEKZ
戦闘機パイロットを目指して訓練中の者です。
教官からスプリットS機動を習ってそれは上手くできた
のですが、スプリットM機動も覚えたいと希望したら
何故か教官が不機嫌になってしまい、合格点もらえませ
んでした。私何か不味い事したのでしょうか?
776名無し三等兵
垢版 |
2021/02/21(日) 10:04:06.31ID:o0JZVQAt
61式戦車やM48パットン戦車はどうして禰豆子のように砲口に竹筒を咥えていたのですか?
2021/02/21(日) 13:06:53.68ID:Y8pyN8Pw
>>775
それはストリップM機動が正しい言い方です。
消灯時間になってから教官の部屋を訪ねて、服を脱いでから黙ってケツを差し出せば
教官の機嫌も良くなって合格点もらえるはずです。
2021/02/21(日) 13:08:50.03ID:Y8pyN8Pw
>>776
ちくわでは柔らかすぎて感じないからですよ。
2021/02/21(日) 19:23:19.77ID:TpGYRr5/
アメリカ軍の次期戦略爆撃機はB-21スペシャルでしょうか?
2021/02/21(日) 23:23:56.21ID:rf1TJEq/
なお現在は生産活動を休止中の模様
2021/02/22(月) 13:53:31.27ID:4En1WMQB
♪おーおーおーハンティングタイガー、撃てー撃て撃て撃てー
という露骨な歌があるそうなのですが、国際関係上問題無いのでしょうか?
2021/02/22(月) 14:18:01.73ID:u//8O1JK
>>781
どうせ打て…撃てませんから、放っておきましょう。
2021/02/22(月) 14:57:38.33ID:FBDMF0pN
>>781
いわゆるヤークトティーガーの歌ですね。無敵の駆逐戦車の歌で、
おもに神戸方面で歌われているので、ローカルですから問題ないでしょう。
2021/02/22(月) 15:01:50.14ID:T0uLm+JT
「♪マレー半島ワンタン沖に今ぞ沈みゆきぬー」という歌があるそうですが
あの当時から既にエースコックは海外進出していたのでしょうか?
2021/02/22(月) 21:40:41.62ID:XS/T81Jg
かつて口臭事件とかマン臭事変とか、あったそうですが臭いフェチが国や世界を揺るがす
大事件を起こす程の力があるのでしょうか?
2021/02/22(月) 22:23:14.57ID:2U7gD7GV
>>785
「臭い匂いは元から絶たなきゃ駄目」と都市という都市を残らず焼き払われた国があったそうですから
大問題と見做す国もあるという事でしょうねえ
2021/02/23(火) 09:28:43.24ID:wVXAGY2q
空母機動部隊ですが対空電探が敵攻撃隊の大編隊の接近を発見しました
これはやはり「今から30分、オペレーターを増員して皆様のお越しをお待ちしております」
と敵に打電してあげた方が良いのでしょうか?
2021/02/23(火) 12:58:00.10ID:WKZHVWcp
撃墜王マルセイユは「アフリカの星」と呼ばれたそうですが
やはり子供の頃から養成ギプスとかで鍛えられていたのでしょうか?
2021/02/23(火) 14:15:11.36ID:TXU0eQVv
>>788
重いコンダラを引きずっていたようです
2021/02/23(火) 14:23:51.56ID:3BPL/Tid
押すマン帝国の精鋭として名を轟かせる「家にチェリー」とはやっぱり自宅に彼女が来ても
アソコを手で押すのがやっとの童貞集団なのでしょうか?
そんな連中が精鋭として名を轟かせたのは、童貞をこじらせて魔法使いになったからですか?
2021/02/23(火) 14:57:30.42ID:GidgkVyh
>>790
単に国民車が日産チェリーというだけです。
2021/02/23(火) 15:52:34.49ID:M9zi3NgF
>>790
あなたはご自身の家に「錯乱坊(チェリー)」がやって来ると聞いたらどうします?
土下座してでも必死で断るのではないですか?
2021/02/23(火) 15:56:37.15ID:GidgkVyh
>>792
錯乱坊(チェリー)が家にやってくると、キムチ鍋でも平気でアンコを入れますからな。
アソコを手で押すどころの騒ぎではありませぬ。
2021/02/23(火) 23:47:28.04ID:FT1HNfth
まずはキスから始めましょう
唇にチェリ〜〜〜
2021/02/24(水) 00:23:26.23ID:8Jt/1jRP
>>794
https://i.imgur.com/yN79mYs.jpg
2021/02/24(水) 16:15:29.70ID:1VBAqeI1
かやくご飯は火気厳禁ですか
どうやって調理するんですか
2021/02/24(水) 18:34:50.14ID:yx69vAc/
>>796
ウチでは機関のボイラーから水蒸気貰って調理してました。いろいろ強請られて大変でした。
2021/02/24(水) 20:49:01.72ID:45R3wSQ3
>>797
あなたは戦艦霧島の主計兵さんですね?
2021/02/25(木) 11:28:32.55ID:WmGkFo7E
>>779
ネタが古すぎてどっちもわかりませんw
2021/02/25(木) 12:01:04.53ID:uwJz7rLh
カメラのシャッタースピードにナチス親衛隊が絡んでくる理由がよく分かりません
2021/02/25(木) 13:16:21.23ID:Q03d4BF2
SS隊員がもっとも映えるよう、ゲッベルスが設定したんですよ
2021/02/26(金) 00:13:13.47ID:iT3K2XE8
ハグの強要が問題になっていますが、ミグを強要した場合は何か問題がありますか?
2021/02/26(金) 09:14:27.25ID:FMNpkOby
>>801
カメラにはSAってあるのでしょうか?
2021/02/26(金) 09:24:50.15ID:F/6CKOug
ロシアは頻繁に我が国の領空近くで幼女偵察機を
飛ばしているそうですが、目的は何なのでしょうか?
805名無し三等兵
垢版 |
2021/02/26(金) 10:29:01.98ID:Om8dS+CX
>>803
SAマウントというインナーとアウターの2形式バヨネットが存在したのですが
さすがに銃剣突撃の時代でもなかろう、という理由から突撃隊でも廃止の方向で進んだようです
806名無し三等兵
垢版 |
2021/02/26(金) 10:37:22.43ID:Om8dS+CX
>>802
年配の女性議員がミグを強要した事が大問題となって
結局ミグで亡命してしまいましたからね
2021/02/26(金) 10:54:51.40ID:u1Q2dqSk
>>806
その女性議員、もとは巫女だったのがヤンキーになってグレた上にとんでもないアバズレになったという、
巫女ヤン グレBitchという噂です
2021/02/26(金) 13:24:31.73ID:e7sfjCB2
>>802
MIG溶接はコストが高いので、強要されるのはちょっと…
2021/02/26(金) 13:27:50.27ID:zZeK9wGL
昭和の頃にライオンが発売して大ヒットした歯ブラシで、歯の裏側までよく磨けると評判だった
「バヨネットライオン」ですが、実際に口内に使うのがちょっと怖いような気がするのですが
2021/02/27(土) 09:41:13.85ID:lcWblfsH
LGBTQQIAAPPO2Sという謎勢力は世界制覇が目的なのでしょうか?
2021/02/27(土) 11:59:57.14ID:szuVQc08
高級官僚たちが高額の接待を受けた事が大きな問題となっていますが
太平洋戦争時に東条首相が豪語したサイパン島を軸とする「接待国防圏」は倫理上問題が無かったのでしょうか?
2021/02/28(日) 09:55:23.28ID:/gU6NLoM
日本映画ですが、「佐賀のがばいバジャー」という映画があるそうですが
どんなストーリーなのでしょうか?
2021/02/28(日) 10:18:39.62ID:Q+16mgqX
>>811
小沢艦隊の攻撃隊はエセックス空母から発艦したCAPの手厚い接待を受けたようです
2021/02/28(日) 10:30:50.59ID:p6F/tkVA
>>812
広島から佐賀県の脊振山レーダーに配置換えになった隊員がバジャーを探知する物語です
実際は中国の轟炸6だったようですが
2021/02/28(日) 11:36:21.04ID:wBnUy3cr
>>810
世界制覇までは計画通りなのですが
なにせ「生産性が無い」ものですから、その後は人口がジリ貧になって後はお察しの通り
2021/02/28(日) 17:02:50.80ID:Ua1tHO/N
ANFO爆薬の原料である「小三アンモニウム」ってどんな物質なのですか?
2021/02/28(日) 18:11:17.70ID:aZNCA0Yb
おまわりさん こいつです!
2021/02/28(日) 19:03:09.26ID:phvaIjw1
海軍の零戦は大戦後期の主力が52型で最終的には64型までいったそうです。
陸軍の隼は3型までしかないのに、海軍は何でそんなに何十回もモデルチェンジしていたのですか?
2021/02/28(日) 20:01:40.73ID:iEUiWc5G
>>818
11型(初期型)
21型(翼端折り畳み艦載対応型)…ここまで隼で言えば1型相当

32型(エンジン換装・翼端カット型)
22型(32型の翼端を戻した航続距離増加型・武装によるサブタイプありなのは隼同様)…ここまで隼で言えば2型相当

52型(32型の翼端を成型した空力特性向上型・武装によるサブタイプ多数)
53型(52型のエンジン換装型)
54型(同上)…ここまで隼で言えば3型相当

62型/63型/64型(52/53/54型の増槽を翼下懸吊式にしてセンターパイロンを爆弾用とし、機体強度を上げた本格的な戦闘爆撃機型)…隼はここまで拡張できなかった。

つーわけで、零戦にしても実のとこ本格的なモデルチェンジは3回、あとはマイナーチェンジとも解釈できる。

零戦は隼より構造的に拡張性があり、ビッグマイナーチェンジやモデルチェンジの余地が大きかったのね。結果的に器用貧乏みたいなもんだが。
それで古くなってからも、今で言うマルチロールファイター的な(当時だと「戦闘爆撃機」だな)使い勝手を期待されたし、
エンジン換装や構造強化などの改良もできたが、隼にはそうしたつなぎ的改良、他用途転用の余地すらほとんど無かった。
2021/02/28(日) 20:41:44.70ID:Ua1tHO/N
>>816
小学生三年生の女の子の「聖水」を・・・
あれ、下にパトカーが停まってるし、ピンポンうるせーな。
続きは後程。
2021/02/28(日) 21:10:19.91ID:Pqu+Ddnd
マジレスしている>>819はどこに島流しするべきでしょうか?
2021/02/28(日) 21:25:58.93ID:p6F/tkVA
アゾレス諸島でどうですかね
2021/02/28(日) 22:38:28.65ID:i04yX+kX
いわゆる淑女の「花を摘みに行く」行為を、
紳士はモノのサイズに応じて「(望遠鏡を持って)天体観測に行く」、「(猟銃で)雉を撃ちに行く」と表現します。

武人の皆様なら、モノのサイズや数量に応じて「14インチ4連装砲を撃ちに行く」「迫撃砲を」などと表現するのでしょうか?
2021/03/01(月) 00:08:55.88ID:fDk2iE7c
ウッカリマジレスしてしまった>>819です。この列に並べば元の部隊へ帰れると言われたのですが、大丈夫でしょうか?
2021/03/01(月) 09:16:21.26ID:IrOIck7E
その列はアウシュビッツ行き、隣の列はシベリア行きです。
2021/03/01(月) 10:37:55.20ID:D6X2jL0Q
ワクチンの摂取と弩級戦艦の摂津の違いが良く分からないのですが
2021/03/01(月) 12:50:01.89ID:0NyyOMgu
>>824
マジの線はあっちですよ
2021/03/01(月) 19:05:53.85ID:v/DS2KB1
何故オタクへ迫害という人権侵害が未だ許されているのでしょうか?
有色人種もLGBTQかつてより地位が向上しているのに
2021/03/01(月) 20:11:45.51ID:IrOIck7E
>>828
CQBやBBQは地位が向上していません
2021/03/01(月) 20:57:19.98ID:fDk2iE7c
>>828
小田Qの複々線化も進んでますし、オタQもきっともうすぐですよ。
2021/03/01(月) 21:15:25.22ID:BAVx7eo2
頭に毛が三本
2021/03/01(月) 21:20:40.92ID:IrOIck7E
>>831
国家機密をばらすとシベリア送りですよ!
2021/03/01(月) 22:28:56.13ID:9zXfMfGT
第二次大戦で体感巨根主義は時代遅れとなり、口腔射精が世界の主流となったそうですが
それが現代の少子化の原因ではないでしょうか?
2021/03/02(火) 10:43:34.22ID:LCelUqa/
牡蠣の美味しいシーズンですが、うわさに聞く「分隊支援牡蠣」ってどうなんですか?
2021/03/02(火) 21:06:03.45ID:/rQsGVuS
>>834
それは分隊支援柿です
木の上からカニにぶつけると必殺兵器になります
2021/03/02(火) 21:13:44.98ID:4XwjVTh2
うっせぇわ歌ってる奴は反体制派として処すべきでしょうか?
2021/03/03(水) 08:52:18.00ID:gcJZgpKq
コロナ禍の外出自粛やテレワークの推進で孤立が長引いて
今までにない孤独感や孤立感を感じる人が増えている事が社会問題になっているそうですが
デミヤンスク戦線の将兵や、トロムソフィヨルドの戦艦ティルピッツに教えを乞うてみては?と思うのですが
2021/03/03(水) 12:06:44.27ID:whPG1SiQ
>>835
それ、最後は臼砲で叩き潰される奴じゃないですかヤダー
2021/03/03(水) 18:55:13.78ID:CRLbghzN
>>837
デミヤンスクには「ユーおばさん」が孤独なあなたを救いにやって来ます
トロムセフィヨルドへはランカスターさんがあなたの寝返りを手伝いにやって来ます
2021/03/03(水) 20:47:33.43ID:EkkEcgSb
発砲酒ってなんか怖くないですか?
2021/03/03(水) 20:51:33.35ID:Hry0iUsf
>>840
弾が出ないL85への御神酒としては最高なのです。
2021/03/03(水) 21:00:48.83ID:f18RPQXN
暗号資産という名前の投資話を持ち掛けられていますが
儲けとしては安全性抜群のエニグマ程度のハイリターンの保証があるのでしょうか?
2021/03/03(水) 21:21:35.57ID:Q5+TUiY8
>>840
バクダンに比べたら全然…
2021/03/03(水) 22:13:17.43ID:aTVq+z1v
空軍基地は滑走路の除雪にナパーム弾を使用しないのはなぜですか?
2021/03/04(木) 09:24:26.87ID:QkeqTJ/L
レイテ海戦時の戦艦武蔵は機銃座の周りにたくさんの弾片防御用の土嚢を積み重ねていたそうですが
土嚢の中の土はどこから調達したのでしょうか?
2021/03/04(木) 10:52:00.89ID:p/kbjqCq
「仏の顔も三度まで」という諺がありますが
三度を超えると何人の顔になるのでしょうか?ドイツ?ロシア?
2021/03/04(木) 14:05:47.16ID:9f3lZ4Di
ショットバーで「モロトフカクテルを」って言ったらどうなるんですか?
2021/03/04(木) 17:48:03.10ID:j1ZYqa7O
>>847
スターリンのオルガンも鳴らしてくれますよ
2021/03/04(木) 19:06:04.02ID:ocQp/HPt
PPSh-41バラライカの生演奏とかジェリコのラッパの演奏は無いのですか?
2021/03/04(木) 19:30:23.32ID:j1ZYqa7O
ヒトラーの電動のこぎりで首を切ってくれるかも知れませんね
2021/03/04(木) 22:51:08.70ID:oHUQX7kO
自動小銃と弾頭に注射針とワクチンを仕込んだ小口径高速弾のコンボで
一度に30人くらい一気にワクチン接種が出来るんじゃないかと思っているのですが
2021/03/05(金) 00:27:04.43ID:M1W5e9zF
確実に体内に留まるフランジブル弾を使ってください
その後も生き延びるかどうかは運次第ですが
2021/03/05(金) 10:00:46.40ID:pEnassRX
土木建築工事を始める前に行われる「自沈祭」という謎習慣がよく分からないのですが
2021/03/05(金) 13:28:32.11ID:bGorlxPl
その建物は自分たちのものだ、たとえ破産しても人手に渡って使われないように、というお祭りです
スカパーを風呂で見られるようにした場合、特に必要になります
2021/03/05(金) 15:56:48.34ID:FwvvTQDD
万引き犯を2人捕まえまして、1人は「すみません、つい出来心で」と言ってるのですが
もう一人が「すみません、ついメリットコーティングで」とか言ってるんですが・・
2021/03/05(金) 18:01:11.04ID:BDjuxoJd
フケが出なくなるコーティングの事ではないだろうか
何れにしろそんな言い訳が通じるはずもない拘置所に叩き込んでおきなさい
2021/03/05(金) 21:25:37.89ID:mlgi5lET
>>845
たぶん一番近い土なら1キロ程行けばあるからソコからじゃないかな?



あ、ソコじゃ無くて底の誤字でした。失礼。
2021/03/05(金) 22:11:18.45ID:gh+9BSCQ
少し上の方で零戦各型について述べているレスがありますが
肝心の最強型の「ストロング・ゼロ」が抜けているのは何故なんでしょうか?
2021/03/06(土) 00:35:51.02ID:q6EP5AK1
水メタ噴射に比べたらエタノール9%なんて話にならんからですよ
2021/03/06(土) 10:28:38.73ID:FQXM6tGI
アンネ・フランクは数年間にわたる隠遁生活の日記が世界的な名著となりましたが
「働いたら負け」と思って十数年に渡る引き籠りを続けている僕も自叙伝を出せば
世界的ベストセラーとなって億万長者になれるのでしょうか?
2021/03/06(土) 13:47:03.43ID:P0W1SEcO
先ずはハローワークヘ行きましょう
話はそれからです
2021/03/06(土) 19:59:04.83ID:KERWZLCm
>>857
足りなくなったので艦で取りに行ったってことですか?
2021/03/06(土) 21:48:41.39ID:D4ReMWFO
ドイツオペラに「マ弾の射手」というのがありますが、そんな昔にホ103って
有りましたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。