対策強化の指標示せず 経済考慮し官邸が抵抗―新型コロナ分科会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101379&g=pol
>政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は31日、
>感染状況を4段階に分類し、次の段階に進む「予兆」が見えた時点で対策レベルを引き上げるべきだとする見解をまとめたが、
>予兆を見極めるための客観的指標は示せなかった。
>コロナ対策が経済の足を引っ張ることを懸念する首相官邸が抵抗し、事前の調整がつかなかったためだ。
>分科会が31日の会合後に公表した文書は、
>指標について「医療提供体制への負荷を重視する必要」を指摘したが、具体的には「今後検討」と記すにとどめた。
>「1カ月も2カ月もかける余裕はない。次の会で結論を得たい」。尾身茂会長は指標を明確にできなかったことへの焦りをにじませた。
>関係者によると、尾身氏ら専門家は会合前から、指標を数値の形で明示すべきだと主張。
>これに対し、官邸は数値化に反対した。
>感染拡大の勢いが止まらない中、具体的な数値を示せば政治判断の余地がなくなり、
>経済への深刻な影響を承知の上で緊急事態宣言を再び出さざるを得なくなる展開も想定されるためだ。
>4〜5月の宣言発令が日本経済に与えた打撃は大きく、
>30日の経済財政諮問会議で委員から「再発令すれば日本は持たない」との声が上がったほど。
>もともと再発令に消極的だった官邸は今や「絶対に出せない」(政府関係者)との立場だ。
(以下略)
官邸の経済畑って凄いんだね (#^ω^)
探検
民主○類ですが邪聖剣無関係です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
370舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cd68-wV1k)
2020/08/01(土) 17:13:27.27ID:jA31sZHu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- セブンイレブンが揚げ物半額
- 高市関税キター!! [834922174]
