民主○類ですが邪聖剣無関係です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/08/01(土) 13:18:47.29ID:QnLwWn5ga
!extend:on:vvvvv:1000:512
レイレイの薄い本はネクロフィリア(σ゚∀゚)σエークセレント!

前すれ
民○党類ですがひとり旅です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596201332/

ですがスレ避難所 その373
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1596040830/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/01(土) 20:55:17.78ID:Xm2ZZoYV0
>>833
水冷って極論言えばエンジン前後に伸ばせば出力上がるから、胴体設計に与える影響少なくない?

>>843
M型ってそんなやばいエンジン積んでたのか…
2020/08/01(土) 20:55:27.81ID:IecDl7gIa
豊島危ねえw
2020/08/01(土) 20:55:28.15ID:QKuMnmY/a
>>839
どちらも16インチSHSを使う点は同じです。装薬量はアイオワのMk,7の方が多い。

中距離での対甲板打撃力では入射角の違いからMk.6のが僅かに高く、それ以外の対舷側や近距離戦ではMk.7の方が貫通力が高くなります
2020/08/01(土) 20:55:28.90ID:jA31sZHu0
>>849
大阪も結構増えとるからなぁ。

ま、なるようにしかならんわなー ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/08/01(土) 20:55:42.24ID:A/97j7VLa
大丈夫
自分に限ってかかるわけないの精神で
2020/08/01(土) 20:55:45.95ID:gP9mBC8N0
男なんだから一升程度の飯が食えなくてどうする(もう無理
2020/08/01(土) 20:55:59.08ID:WnZjdAol0
>>822
あの漫画は意味が解らなかったけど、こっちのnoteは理解できる、まさにこれよ。
2020/08/01(土) 20:56:14.14ID:YumU4U8l0
>>815
更に1000kmも飛べないような機体と一緒にされてもなあ、という感想しか湧かない。
2020/08/01(土) 20:56:14.64ID:YX/PNSOA0
>>805
知らないうちに牛に受精させた勇者になった奴が居たってことだよなw
2020/08/01(土) 20:56:47.49ID:4kFhnUr2a
以前は食えたんか、一升飯…
2020/08/01(土) 20:57:04.42ID:kv6FsPFb0
おっさんになっても、食えと言われれば食えるが
カップ焼きそばを食パンにはさんで食うのを止めてしまった
若い頃はよくやってたのに
2020/08/01(土) 20:57:07.14ID:bIyYEBqP0
>>821
逆の極のアホ対策を、寄り添う形でしましたか?と問いたい。
世の中はアホに溢れているんでな。
2020/08/01(土) 20:57:32.29ID:Y1ZA9oUW0
>>840
自分の近所の個人店は大胆なことに書籍スペース削って
別のテナント入居させちゃってる。こんなときに建物自体の大きさが生きるなあと
2020/08/01(土) 20:57:51.52ID:kY6A8NL60
>>822
このスレ住人は、それぞれに他人が考えつかないようなモノでも
何か大切にしてるモノがあるから、あんまり刺さらないんじゃないかなあ

QOLっても、華やかな世界に行きたいけど行かないって意識と
俺にはこれしかないんだ、だからこれが世界最高の銃なんだ、っていう意識は
すれ違いそうな気がする
2020/08/01(土) 20:57:52.45ID:lennLKOD0
>>851エンジンが長くなるのでバランスとって機体を延長すればいいので空冷よりも簡単。
空冷はだいたいできても1.5倍の馬力アップが限界。
エキレイ疫癘は2倍とかざら。
2020/08/01(土) 20:59:02.80ID:kY6A8NL60
>>840
市レベルでも書店がないところ、結構ありそう
2020/08/01(土) 20:59:24.72ID:YAkK6f9hr
>>858
爆撃機に随伴できぬような主力戦闘機など士道不覚悟で切腹もんじゃね?
Bf-109とか
2020/08/01(土) 20:59:33.12ID:5MiZDqp+0
>>846
アンチ東京というかアンチ夜の街ではないかしら?

うちの職場ジジババだらけなのでもう毎日のコロナ予防には慣れたが
リスクは減らしたいですよ
余計な仕事が増えて手当も出ないからね
2020/08/01(土) 21:00:06.81ID:QKuMnmY/a
地元の本屋で買えるものは出来るだけそこで買いませう
2020/08/01(土) 21:00:34.99ID:YumU4U8l0
>>829
見た感じ、名無しも特定の人間が意図的にそれを煽っている感じだの。
当人以外はあまり乗ってこないので不発に終わるけど。
2020/08/01(土) 21:00:42.03ID:d3UvPTzl0
結局ゼロでないと安心できない
科学で安心は証明できない
そんな言論を正当化したから安心のために仲良く締め上げられるのは仕方がないね
2020/08/01(土) 21:01:03.02ID:C1c6hk9M0
>>859
返信読んでいくと酷い目にあった男がいたようです
2020/08/01(土) 21:01:06.71ID:YAkK6f9hr
うちがバイトしてた本屋なんかファミコンソフト売ってたしな
中古の利益率の高さがすごかった。
2020/08/01(土) 21:01:19.98ID:lennLKOD0
新宿歌舞伎町を絶滅させろというのはここでよく目にしたしやっても問題ないだろうと今も思うよ。
なんであんな奴らのためにこんな目に合わんと行けない?
2020/08/01(土) 21:01:32.04ID:WnZjdAol0
腹減ってりゃ3合くらいは何とか食えるかな、それ以上は無理だ。
2020/08/01(土) 21:01:33.03ID:zbqQR0m70
>>863
大胆だな、それ。
>>866
結構ありそうな気がする…
2020/08/01(土) 21:01:54.00ID:bIyYEBqP0
>>871
安心安全が票の中心なんだからしょうがない。
2020/08/01(土) 21:03:21.58ID:lennLKOD0
でかい本屋は文具コーナーが面白いのが置いてある。
2020/08/01(土) 21:04:32.33ID:jA31sZHu0
>>874
新宿歌舞伎町をコミケなどのあなたの大好きな場所に変えても良いんだね?

誰かの心の安らぎと逃げる場をそう簡単に潰しちゃいけないよ。(´・ω・`)
2020/08/01(土) 21:04:45.30ID:+Ppf9NTLM
外国人の方が勉強のために本を買うみたいな事態になったり
どうなるだろうな日本の書籍は
2020/08/01(土) 21:04:51.31ID:HM3vjDsjM
>>821
出歩いてばらまくアホはもっとコロナ怖がれや、という話だろ
2020/08/01(土) 21:05:14.53ID:kv6FsPFb0
明日は、名産品コーナーの沖縄そば買ってくるか
あの微妙さが個人的には癖になるw
2020/08/01(土) 21:05:14.54ID:1qg2bpjs0
>>857
つまりこう。
https://pbs.twimg.com/media/EePx2wDU4AA2qTX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EePx2wBU0AArP5l.jpg
2020/08/01(土) 21:05:19.04ID:rJ8kNo8R0
>>851
P-47Jっていう試験機に搭載されたメタノール噴射とターボ併用の強制冷却持続と瞬間加速を兼ね備えたモデルのエンジンだね

760キロを叩き出す機体でV-1ミサイルに追い付ける性能があった
2020/08/01(土) 21:05:38.37ID:NWhq7ruM0
>>671
米軍のレーションは米成分が圧倒的不足になりそうですが
2020/08/01(土) 21:05:38.63ID:3jM6vWBgM
緊急事態宣言をシカトした前科があるからな>夜の街
濃厚接触も相変わらずだし、潰せと言われるだけの理由は十分にある
2020/08/01(土) 21:06:08.64ID:Q7Eun+rO0
>>822
率直に心情を吐露している、という意味では誠実なんだろうけど、肝心要の心情が無責任に歪んでるのは如何ともしがたいな。
まぁだからといって物申す理由も一切ないし、勝手に生きてくれれば良いのだが。……個人的にはメッチャ気持ち悪い文章だが。
2020/08/01(土) 21:06:18.22ID:5MiZDqp+0
>>879
コミケは自粛してクラスター発生の温床になってないので的外れですな
2020/08/01(土) 21:06:48.37ID:A/97j7VLa
所謂夜の街も合法だから
気にくわないから潰すとか出来ませんし
2020/08/01(土) 21:06:50.65ID:WnZjdAol0
ゼロリスクってか、個人的な主張は

・引きこもれ
・夜の街を締め上げろ
・接待禁止、食事を伴うなんて注釈をつけると超解釈するので、接待そのものを禁じる
・マスクをしろ、鼻を出すな

・消費税を廃止せよ
・一心不乱な給付金を、年内にあと200万、年度末にもう200万だ。
・手形の延長を認める
・運転資金の融資を緩くさせる


これくらいよ。
2020/08/01(土) 21:07:03.64ID:9if4TFCI0
>>879別に構わない。
2020/08/01(土) 21:07:30.85ID:C1c6hk9M0
>>879
BOOTHとか形を変えて生き残ろうともがいてますね
歌舞伎町も生き方変えないと
2020/08/01(土) 21:07:39.29ID:fkVQ3deQ0
ウェーイアンタッチャブルウェーイゲホゲホ
2020/08/01(土) 21:07:40.47ID:+njq3EUIa
昼かカラならokや飲み屋ならokとかやってるから夜の街潰した所でどうしようもない
2020/08/01(土) 21:07:43.89ID:UsfW2SZe0
>>879
供養してやるから死んでくれってミヤイリガイにも思うから__
2020/08/01(土) 21:07:57.29ID:jA31sZHu0
>>888
とらのあなとか地方のお店は閉店しちゃったもんなぁ。(´・ω・`)
2020/08/01(土) 21:08:23.25ID:5MiZDqp+0
>>881
先日の病院から脱走して職場行って温泉で捕まったヤツとかなー
もう逮捕でいいだろと
2020/08/01(土) 21:08:41.36ID:3FpzFjMS0
まあコミケで生計立ててる人は居ないからなあ
歓楽街は損切りしかないのが
2020/08/01(土) 21:08:44.81ID:jA31sZHu0
>>891
つまり、あなたの心が安らぐ場所はこの世に無いとなっ (;・∀・)
2020/08/01(土) 21:08:48.64ID:4kFhnUr2a
900
2020/08/01(土) 21:08:53.06ID:SrgZwSZz0
>>894
酒の提供は禁止してる国も多い
2020/08/01(土) 21:09:39.85ID:SrgZwSZz0
>>898
壁には割といる気がする…
2020/08/01(土) 21:09:53.53ID:UsfW2SZe0
>>897
あの野郎のおかげでスーパー銭湯も行けやしねえ
2020/08/01(土) 21:10:08.01ID:bIyYEBqP0
>>900
成仏するしかない次スレを
2020/08/01(土) 21:10:27.81ID:jA31sZHu0
>>898
印刷屋さんとか大丈夫なんかね?(;・∀・)

>>902
エロ系とかでいらっしゃる気はするけどなぁ。
2020/08/01(土) 21:11:39.85ID:9if4TFCI0
>>899ちゃんとわきまえて感染防止に協力してるのであなたのようにああいう歌舞伎町のようなゴミどもと
一緒にされるのはさすがに頭来る。
コミケだってそう思ってるでしょ。
コミケが開催したら批判していいと思うけどね。
2020/08/01(土) 21:11:52.42ID:OclWa5ZP0
>>902
専業の方々はそれなりにいるよな
それこそ夏冬が稼ぎ時な
2020/08/01(土) 21:12:08.15ID:cpptgoW/0
まあ歌舞伎町なり吉原なりの管理は厚生省に移管
法務省の管轄にしちゃいかんで

労働省は分離して悪徳企業の取り締まり
財務省は解体して国税と金融庁のみに
2020/08/01(土) 21:12:19.83ID:1qg2bpjs0
>>903
ソープランドでは?
2020/08/01(土) 21:12:49.57ID:gP9mBC8N0
給付金はもういいから和牛券とお魚券くれ
金だと他のに使っちまう
2020/08/01(土) 21:12:55.46ID:AoRJoMW50
>>671
知っているかい?
米軍海兵隊でだされる食肉の品質は、ドックフード用のグレードKだっていうのを
陸軍もおそらく大差無いぞ。
2020/08/01(土) 21:12:57.00ID:RJzFv3Oi0
夜の街も普通にオンラインに移行すればいいだけでね?
2020/08/01(土) 21:13:11.61ID:d3UvPTzl0
>>905
誰しも生活かかってるのに耐えてるわけで
それで自分の生活のためと称して多数の努力を水泡に帰したら殴られても文句言えないと思う
2020/08/01(土) 21:13:14.09ID:je8nzhLI0
印刷屋さんはどれだけ壊滅してるかな
2020/08/01(土) 21:13:33.23ID:RJzFv3Oi0
>>910
いくら年収が上がっても食事が豊かにならないのはそう言うわけだったのか…
2020/08/01(土) 21:13:43.28ID:IecDl7gIa
20代ぐらいならまだしも、現役世代ならコロナにかかってもヘーキヘーキと思ってるなら楽観的すぎると思うけどね。
内臓や血管に何の不安も抱えてない30代以上なんてどんぐらいいるんだ。
2020/08/01(土) 21:13:57.05ID:Q7Eun+rO0
「このままじゃ経済で死ぬ人間のほうが多くなりそうだから、伝染病による死を段階的に開放するよ。両者合計でのトータル死者数を最低限に抑えるよ」
ってだけの話に思えるけどな。今さら何処にも戻れないし、今さら止まりもできないだろ。
2020/08/01(土) 21:14:09.94ID:cpptgoW/0
>>909
川越の脱走車なら大江戸温泉でシャワー浴びたとか報道あったで
2020/08/01(土) 21:14:20.52ID:4kFhnUr2a
books次スレ

民○党類ですが書店に行こう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596284016/
2020/08/01(土) 21:14:21.60ID:d3UvPTzl0
>>911
海兵隊と同じ扱いをされるとか犬に失礼では?
2020/08/01(土) 21:14:28.71ID:3FpzFjMS0
>>905
印刷屋さんは…正直なところ影響は分からない。
委託してるところもあるけど、やっぱり収入は減るんだと思う
2020/08/01(土) 21:14:32.17ID:UsfW2SZe0
>>909
銭湯のジェットバスで肩甲骨の凝りをグリグリしたいんじゃ
>>912
個人営業のギャラ飲みといふ
2020/08/01(土) 21:15:11.02ID:YX/PNSOA0
>>897
あれはテロ行為扱いで良いんじゃね?
2020/08/01(土) 21:15:35.06ID:zbqQR0m70
士農工商犬マリンコ。
2020/08/01(土) 21:15:35.08ID:RJzFv3Oi0
経済でしぬ人間は貧しい人間に偏るけど、伝染病で死ぬ人間は豊かな人間に偏るから、死ぬ人間は経済で死ぬ人間にしとこう、
と言う暗黙の了解で日本人動いてるんだと思ってたよ
2020/08/01(土) 21:15:45.26ID:1qg2bpjs0
>>922
つまりこう?
https://i.imgur.com/oqViVGY.jpg
2020/08/01(土) 21:16:04.99ID:je8nzhLI0
最近はgotoの出先でクラスター作ったり飲み屋でクラスター作ってる例が見えてる範囲だとね
2020/08/01(土) 21:16:10.98ID:3FpzFjMS0
>>919
エース!

歓楽街にしろイベントにしろ、強行して感染者増えて芋引くのは結局医療従事者だからな…
2020/08/01(土) 21:16:23.95ID:zbqQR0m70
エル知ってるか。伝染病(飛沫感染)は貧富に関係なく死ぬ。
2020/08/01(土) 21:17:14.77ID:YYRQaLgBa
対コロナでアホの子が言う様にゼロリスクを求めると
仕事以外の外出も外食も、ましてや夜の街に繰り出すなど絶対禁止になるから
アホのマスコミやぁゃιぃ政治家の金主が死ぬだけだから
いいぞもっとやれ、と言いたくなるわねw
2020/08/01(土) 21:17:19.75ID:je8nzhLI0
>>925
当初はそのつもりだったんだがロックダウンの推移を見てで経済で死ぬ人間が予想以上に多くて政府が慌てたようにしか見えぬ
2020/08/01(土) 21:17:23.49ID:3FpzFjMS0
>>929
日本だと、そうだな
外国は医療を受けられない貧乏人が死ぬが
2020/08/01(土) 21:17:30.15ID:cpptgoW/0
>>919
おつですのよ

>>923
傷害罪の適応とかして欲しいなぁ
あと脱走元の病院ではブラックリスト入りしたでしょうなお目出度うといったところ
2020/08/01(土) 21:17:36.98ID:UsfW2SZe0
>>919
乙ニダ
>>926
マシュ=サンも苦労なさっておられるな__
2020/08/01(土) 21:17:58.13ID:bIyYEBqP0
>>918
いちおう埼玉内レギュレーションは遵守してたのが逆にすごいw
https://www.tokyo-np.co.jp/article/46236
2020/08/01(土) 21:18:18.33ID:gP9mBC8N0
>>919
乙乙

アメだと貧者の死亡率圧倒的に高くなりそうだけど日本じゃそう大きくは変わらんのじゃないか
2020/08/01(土) 21:18:19.90ID:Xm2ZZoYV0
>>897
脱走時に鍵壊してるから被害届出たらもう逃げられないぞ
2020/08/01(土) 21:18:33.06ID:+Ppf9NTLM
>>931
そんな問題各国で突き当たってるんだが、日本は比較的耐えられたから今更騒いでるだけなんじゃという気がしてくるな
2020/08/01(土) 21:19:42.30ID:jA31sZHu0
>>919
おつ


安い赤提灯で一杯やってええ気持ちで帰宅して、風呂入って、インスタント麺などを食べて寝る。

これぐらいの生活はしたいなぁ。(´・ω・`)
2020/08/01(土) 21:19:48.88ID:E6+3x67A0
>>919
おっつーかれーやで
最近は宮脇・精文館に行かんなぁ
2020/08/01(土) 21:19:59.80ID:MgrNtltBM
>>937
鍵をかけるのは監禁罪だとか人権派弁護士とつるんで逆ギレすると予想
2020/08/01(土) 21:20:10.53ID:RJzFv3Oi0
>>929
豊かな人の方が活動性高いし、夜の街や旅行に繰り出せるから、罹患率は高くなるでしょ
943名無し三等兵 (ワッチョイ 16da-a2HR)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:21:00.67ID:pYMZ5Xyp0
>>931
まあ、国会議員の地元の後援会長とか、真っ先に経済的に死ぬ人たちだろうからね。
2020/08/01(土) 21:21:07.90ID:wyO+uaaa0
ソーシャルディスタンスを考慮した
全く新しい風俗スタイルを思いついた!

壁から女の子の尻だけ出した状態でプレイ
2020/08/01(土) 21:21:45.49ID:zbqQR0m70
>>932
両方平等な日本いいよね。よくない。
2020/08/01(土) 21:21:59.31ID:jA31sZHu0
>>944
排泄物からコロナが検出されとるぞ (;・∀・)
2020/08/01(土) 21:22:15.71ID:WnZjdAol0
>>917
カネを配ればよい
2020/08/01(土) 21:22:38.37ID:je8nzhLI0
他所の国の場合接客業やブルーカラーの多い人種差に来てるが
我が国はそこが年齢差に来てるんじゃないかな
2020/08/01(土) 21:22:41.54ID:Xm2ZZoYV0
「ソ連のP-39は大口径機関砲を生かして対地攻撃に活躍」
アッハイ
2020/08/01(土) 21:23:18.17ID:je8nzhLI0
経済的に死にたくないがコロナで死にたくない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況