民主○類ですが邪聖剣無関係です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/01(土) 13:18:47.29ID:QnLwWn5ga
!extend:on:vvvvv:1000:512
レイレイの薄い本はネクロフィリア(σ゚∀゚)σエークセレント!

前すれ
民○党類ですがひとり旅です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596201332/

ですがスレ避難所 その373
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1596040830/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
86名無し三等兵 (ワッチョイ ede6-/ZlF)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:09:40.64ID:vWekxRuc0
>>74
あんれま(;´Д`)内訳がどうなってるか次第かな?
2020/08/01(土) 15:10:44.80ID:TIOo9PFw0
>>78
???「気にするなご主人ガハハハ
https://pbs.twimg.com/media/ESVmFc4UcAYAbBU.jpg

◆なまじ仕事っぷりが完璧だから余計困る◆
2020/08/01(土) 15:11:03.91ID:bIyYEBqP0
1日500だとホテルもパンクかなあ。
お盆中止だな。
2020/08/01(土) 15:11:30.62ID:2yRMNGI40
>>85ララアがシャアに行く場所をジャパン?アメリカ?と期待混じりに言ってるので
あれまでは経済発展地域だったんでしょ。コロニーの一部が太平洋上に落ちて
大津波を発生してるので関東なんか全滅かもしれない。
2020/08/01(土) 15:11:44.92ID:a8xIVonxd
>>69
なお、EU本部がベルギーにあるからといってベルギーが覇権を握ったとか言わないのは内緒だ!
2020/08/01(土) 15:12:00.61ID:9BhXKnyQ0
>>74
500越えなかったか
2020/08/01(土) 15:12:34.04ID:F5vQVYhaa
>>72
バーナーさんの股間から一本くらいは移植できると思う。
2020/08/01(土) 15:12:43.39ID:XlzOvzFK0
米大統領、ティックトックを禁止 対中安保懸念、売却命令も検討

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7月31日、中国系の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の利用を「禁止する」と述べた。
安全保障上の懸念が理由とみられる。
1日に禁止を命じる措置を取るとしている。また米メディアは、運営を手掛ける中国企業に対し、トランプ氏が米国法人の売却命令を検討していると報道。
米マイクロソフト(MS)が米法人の買収に名乗りを上げているという。

 ティックトックを巡っては、米側の情報が中国当局へ渡る恐れがあるとして、ポンペオ国務長官が7月6日、米国内で使用禁止にすることを検討中だと表明。
インドは既に使用禁止を決めた。

すこしづつチャイナフリーを進めるメリケン国
2020/08/01(土) 15:12:54.03ID:uCivwQqRF
>>27
そんな未来ならメカでボケを解消するぎじゅちゅが完成するだろう。
2020/08/01(土) 15:12:59.08ID:I6Lo5ALA0
>>1
乙ニダ

新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/k10012545081000.html


2020/08/01(土) 15:13:17.81ID:2yRMNGI40
>>90ドイツとフランスが死んだと言いたい。いやイスラム圏になってイスラム社会に飲み込まれたというべきか・・・・
2020/08/01(土) 15:13:32.71ID:UW6fwwfO0
>>43
そいや先週だったか某地銀小諸支店は20代社員でコロナ感染者出したら翌日石投げつけられてガラスが割られてた。
転勤したばっかりの支店長カワイソ。
2020/08/01(土) 15:13:36.84ID:8PbA9XtyM
>>94
ヘットバンドから電磁波が出て脳を刺激するとかどうだろう?
2020/08/01(土) 15:13:45.35ID:a8xIVonxd
>>89
連邦政府の運営というかサイド開発にだいぶ国力傾けてたのかもねぇ
2020/08/01(土) 15:13:52.21ID:Pty5UWTe0
>>1
オーツ

すわわっさわわっ
よし、午後のマスク購入に進発するニダ
2020/08/01(土) 15:14:38.14ID:uCivwQqRF
>>51
田舎な政令?
しぞーか、はままつ、大都会岡山?
2020/08/01(土) 15:14:43.66ID:o0TIvTq+0
東京以外はまだ300超えてないから大丈夫…なのか?
2020/08/01(土) 15:15:06.34ID:kY6A8NL60
>>100
みんな心配してたぞ?
大丈夫なのか?
2020/08/01(土) 15:15:52.23ID:UW6fwwfO0
昨日の辞表とはなんだったのか
>みかん氏
2020/08/01(土) 15:16:17.72ID:bkPeaLPj0
欧米だとかなり終息気味なのに、我が国はどうなってんのやろう?

死人が足りないのか。
2020/08/01(土) 15:16:19.88ID:bIyYEBqP0
>>100
マスクアナリストの助言を伺いたく
https://i.imgur.com/6HcRlWr.jpg
2020/08/01(土) 15:16:26.94ID:I6Lo5ALA0
>>100
この時間は遅いよー
さっきカインズ謹製のは全くなかった
2020/08/01(土) 15:16:33.12ID:aqzuI5JXd
東京 +472 [8/1]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596261796/

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/08/01(土) 15:16:38.19ID:2yRMNGI40
日本好きの北欧娘が漫画家に
https://www.youtube.com/watch?v=anCy5JyQSSM
2020/08/01(土) 15:18:05.49ID:a8xIVonxd
>>105
なんか某半島国家南部民が幸せでテクノブレイクしそうなくらい喜んでるけどなんかこう、イラっとくるな
2020/08/01(土) 15:18:23.14ID:uCivwQqRF
>>72
メカニカルエレクチオン!
2020/08/01(土) 15:19:19.30ID:WLABzn+mp
>>104
ですがスレコロナ対策本部の辞表を受け取ったのでは
2020/08/01(土) 15:19:24.32ID:3FpzFjMS0
何で東京こんなに多いねん
人口の割合からすると北海道なんかも確かに多いんだけど、桁がぶっちぎりで違う
114名無し三等兵 (ワッチョイ fa34-psWP)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:19:33.77ID:N/hboobv0
>>84
詳しくはここ参照
http://yurukuyaru.com/archives/83557318.html

血管や神経は繋ぐとあるがムクムクするかは不詳
2020/08/01(土) 15:19:49.54ID:b/YTOGEsH
>>13
どっちかってえと売り上げどんだけ落ちたかじゃね
弁当系やばそうなんだよな
2020/08/01(土) 15:20:09.24ID:XlzOvzFK0
求人情報サイトのバイト体験談「日雇いアルバイトでイラクへ行った。そこで見た地獄」がちょっとしたコラムに載せる内容じゃない
https://togetter.com/li/1568531

なんでそんなとこ行ったんだよw
酒場で外泊証明にサインでもしたのか
2020/08/01(土) 15:20:41.64ID:uBQlmAG+0
>>109
オーサに続くのが出たのかと思ったらw
2020/08/01(土) 15:20:55.67ID:F5vQVYhaa
しばふ艦に似合う。
https://pbs.twimg.com/media/EeQ83XJU8AEOPFQ.jpg
2020/08/01(土) 15:21:07.07ID:vHec1Jxm0
>>105
欧米が終息気味…?
いや一時期よりは減ってる国はあるけども…
2020/08/01(土) 15:21:11.95ID:bIyYEBqP0
>>105
近所の人が疫病で死ねば、49日は喪に伏す。
それとマスクが噛み合えば疫病は自然に去る。
2020/08/01(土) 15:21:28.72ID:b/YTOGEsH
>>35
うちもきた
2020/08/01(土) 15:21:40.95ID:XlzOvzFK0
小島 徹也 @coJJyMAN
>「にいちゃん、外国の現場があるんだけど、行かねかぇかい?金はいいよ」と誘ってきた。聞くと、契約期間は七月末から三か月。旅費は勿論、衣食住付きで三百万円を支払う。

。。で始まるバイト体験、いいね。
2020/08/01(土) 15:22:52.22ID:3FpzFjMS0
>>115
吉野家はテイクアウトで袋もくれるけどマックは言わないとくれなくてな
ふくろもらいわすれて会計しなおすのがめんどくさい
2020/08/01(土) 15:23:05.92ID:bkPeaLPj0
>>109
セラムンすげーな。

どれだけの世界の女の子の道を踏み誤らせたんだw
2020/08/01(土) 15:23:13.41ID:vHec1Jxm0
昨日のドイツですら新規4桁なんだから収束ムードなのだとしたら単に感覚が麻痺してるだけだろう
2020/08/01(土) 15:23:21.17ID:ceYliEvS0
>>122
民間警備会社とか見てると、せめて保険に入れと思うのであった。
2020/08/01(土) 15:24:04.88ID:/lpex3+c0
すわすわ
さわさわ
なでなで
もみもみ
ぺろぺろ

パピコおいしいれす
2020/08/01(土) 15:24:41.72ID:to+AiSJR0
>>105
むしろ拡大気味じゃねーの欧州
2020/08/01(土) 15:24:59.70ID:8zrKr74L0
北海道の田舎だけど町のスーパーにホワイトボードで
8月何日から成田から路線就航して人がくるから新コロ気をつけろとか書いてあってびびる
それまでに消すんだろうけど他の旅人が見たらどう思うねんって思いました(´・ω・`)
2020/08/01(土) 15:25:02.29ID:2yRMNGI40
>>124うちの嫁もその一人だ。まあでも一番影響与えたのはマジカルエミだったけど。
いやマジカルエミみたいな穏やかな日常系の影響であの穏やかな性格が形成され
たと思うと良かった。エヴァの影響受けたらキチガイ女になってる。
2020/08/01(土) 15:25:27.34ID:9BhXKnyQ0
対米7割になったらさすがに洒落では済まないが
2020/08/01(土) 15:25:49.48ID:PZ6+OUCd0
さぁどうして感染したのか理由を聞きたいですわよ
2020/08/01(土) 15:26:02.32ID:b/YTOGEsH
みかんたんはオーダーメイドの特注品頼んだ方がいいんじゃなかろうか
2020/08/01(土) 15:26:11.65ID:bkPeaLPj0
>>119
米はまったくそうでなかったわ。

まぁしかし欧の方は一時期に比べれば減ってるじゃん?季節柄だろうか。
2020/08/01(土) 15:26:12.29ID:uHUeYEsm0
>>110
罵倒であれ称賛であれ、どうせアイツ等大したことは言ってないんで、
わざわざコメント読みにいったりして気にする方が間違いなんやで
自分も以前は韓国の反応系のサイトを見てたけど、タイトルを読むだけで
中のコメントまでだいたい予想できるようになってしまったんで、
もう読む意味ねーなと悟って見ないようになったし
アイツ等ホント、定型通りの反応しか示さないし
2020/08/01(土) 15:27:03.24ID:btZggOeW0
>>122
帰って来たら別人になってるとかない?
2020/08/01(土) 15:27:06.44ID:o0TIvTq+0
感染者は出ているものの死者はそんなに増えてないからな>欧州

3〜4月は3ケタがデフォだったけど、今は一ケタ台だし
2020/08/01(土) 15:27:24.75ID:E6+3x67A0
>>40
カラスにやられたかな・・(´・ω・`)

>>57
スマートバンドでも使えることは使える
2020/08/01(土) 15:27:52.49ID:to+AiSJR0
>>134
ロックアウト止めた時よりは増えてる所が多い
2020/08/01(土) 15:28:52.36ID:F5vQVYhaa
>>138
うちのほうの市民家庭菜園ではアライグマにやられましたね。爪でひっかいて腕が通るくらいの穴をあけてから穿り出されていました。(´;ω;`)
2020/08/01(土) 15:28:53.55ID:PZ6+OUCd0
中国から『謎の種』が届いても画像をアップしないで!!袋の番号などから住所とSNSアカウントが紐付けされる可能性!

とのこと。防諜対策万全の陰キャどもが集うですがでは大丈夫だろうけどな!
2020/08/01(土) 15:28:58.82ID:XlzOvzFK0
>>138
長雨で水を吸い過ぎて割れたんだろう
2020/08/01(土) 15:29:31.76ID:bkPeaLPj0
>>130
エヴァはまぁ、大人向けだから、そういう多感な時期には見ないんじゃないかなどうかな…?

それと比べてプリキュアは見た目が子供過ぎてアカンという話だけど、どういう基準なんだろうな。
欧米のそれは複雑怪奇である。国内では不評だったフレプリならいけるのだろうか、謎。
2020/08/01(土) 15:30:22.73ID:2yRMNGI40
アメリカの専門家「日本の新作アニメは面白いですがよく分析すると昔の名作アニメをリバイバルしその時代の要素を取り入れたものが多いようなので昔の日本アニメにも勝機があると考えたのです」
そうなの?魔女っこシリーズの放送権を買ってアメリカで放送するらしいが。ミンキーモモという奴。
2020/08/01(土) 15:30:42.90ID:3FpzFjMS0
>>141
ユーチューバーA「謎の種、開けてみた」

ユーチューバーB「謎の種、植えてみた」
2020/08/01(土) 15:30:46.54ID:a8xIVonxd
>>135
何かというと天罰だの日本沈没だの、そのうち民族偏見に基づいて絶滅戦争でも仕掛けてくるんでないかと思い始めましたわ
もう見るのやめます
2020/08/01(土) 15:30:50.77ID:F5vQVYhaa
>>124
艦船掲示板でお世話になっているロシア人のおっさんもセラムンふぁんべたまにセーラー戦士になった自分の自画像を上げて
ひんしゅくを買っている。またドイツじんのおっさんはバルクホルンさんのコスをしている。(時たま地獄
2020/08/01(土) 15:30:51.26ID:/lpex3+c0
>135
脳内真実と願望と妄想とごちゃ混ぜになってっからなー
たまにまともな反応があるほうが意外に感じるレベル。

とはいえさすがに「イルボンは小国だからレンタカーで一周してくるニダ」には
「バカ止めろ地図をちゃんと見るニダ」一辺倒だったなw
2020/08/01(土) 15:31:26.77ID:PZ6+OUCd0
>>143
キャラクターの容姿的な幼児性表現として目がデカイと言うのがあるが、たぶんそれじゃね
2020/08/01(土) 15:31:30.48ID:uCivwQqRF
>>141
種の全部を写真とると、組み合わせで特定されたり?
2020/08/01(土) 15:31:32.73ID:bkPeaLPj0
>>116
マジ話なんだろうかw

貴重な経験だとは思うが結局ただ働きなんか。
2020/08/01(土) 15:31:44.77ID:MDTB2UKSa
>>72
とれるのか……危ないところだった
2020/08/01(土) 15:31:56.01ID:XlzOvzFK0
>>141
俺が中国の担当者なら種の画像も撮っておいてターゲットがうpしたらAI画像認識で同定するだろう
2020/08/01(土) 15:32:37.06ID:F5vQVYhaa
>>148
うちの社でも

A「74さんの地元で祭りがあるそうアルから休みの日に行ってお小遣いもらって楽しむアル」
常磐線で北上して福島あたりで駅員に保護
2020/08/01(土) 15:32:55.78ID:bkPeaLPj0
>>147
おっさんまで道を誤らせたのか、自国内のコンテンツだけ見ておけば良かったのに、罪深いな…w
2020/08/01(土) 15:33:05.24ID:iOwBiStP0
>>134
厳格なロックダウンなり国民活動の制限をした結果そうなってるだけだから終息というのはどうだろう
このまま再拡大しない保証はないし実際制限の解除に伴ってしかかってるところも多いし
同じこと日本でやればもっと抑えられてると思うぞ
2020/08/01(土) 15:33:33.74ID:PZ6+OUCd0
>>153
まるで冷凍餃子だな(トレーシビリティのためX線写真を撮るとテレビでやってた)
2020/08/01(土) 15:33:41.05ID:XlzOvzFK0
>>149
でも実は猫由来なのだ>目が大きい
2020/08/01(土) 15:33:43.55ID:ceYliEvS0
>>143
まどマギとかと同じで多感な時期に誤って見るモノなのでは?

この手の話題は先日ハム太郎がタイの反政府デモに出てて笑った。
流石僧侶がリアルで島風くんプレイに勤しむ国は違うな。
2020/08/01(土) 15:33:56.79ID:iOwBiStP0
>>110
いちいち反応してイラッとするあなたが悪い(マジレス)
2020/08/01(土) 15:34:43.95ID:s0kWQWhI0
コロナ騒ぎで自粛してて暇なのか海外勢がつべとかで公開してるアニメに雪崩れ込んでる雰囲気があるんだよなぁこの頃

ウルトラマンにて自分の持ち技が登場したことに反応する元WWEレスラーの一例

ttps://mobile.twitter.com/RealDDP/status/1283465362546319363
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/01(土) 15:34:54.66ID:uCivwQqRF
>>154
東京から出発して、ずいぶん手前で保護されたな。
2020/08/01(土) 15:34:55.35ID:iOwBiStP0
>>137
なんなら北朝鮮は感染者0だし、海の向こうの話は全部話し半分に聞くのがよさげ
2020/08/01(土) 15:35:18.11ID:2yRMNGI40
ハルヒなんか子供が見てもつまらなくて外に遊びに行っちゃうだろうからなあ。
2020/08/01(土) 15:35:41.83ID:PZ6+OUCd0
>>148
どーでもいいが、クソ小国日本に負けまくってるのは先進国のカンコックとしてはどうなん?
2020/08/01(土) 15:36:43.20ID:bkPeaLPj0
>>159
日本国内だと、まぁ被弾する時期はおおよそ同じなのだけど、
海外となると、輸入された時期とかその再放送とかでいつ被曝するかは、運とタイミングだからなぁ。
時期によっては幸か不幸かわからんけど、性癖がねじ曲がってしまうw
2020/08/01(土) 15:37:27.73ID:iOwBiStP0
つかとらのあな京都店閉鎖マジか…
もう大阪にしかないじゃん…
2020/08/01(土) 15:37:38.71ID:bIyYEBqP0
>>161
ウルトラマンって、よく考えなくても怪獣プロレスなんだよねえ。
タネが戻ったりパクりパクられは当然。
2020/08/01(土) 15:38:08.20ID:F5vQVYhaa
>>155
ルッキーニみたいな姉ちゃんが欲しかったとか書いているアメリカ人空挺出身とか割と上級者ぞろいなので……。
2020/08/01(土) 15:38:17.56ID:bkPeaLPj0
>>164
子供でなくても、1話のみくる映画収録で切ったのも多かったようなw
2020/08/01(土) 15:38:30.72ID:iHKjcd7fa
>>144




あの芦田豊雄(故人)の絵を
あのミナギルチムボー(故人)の絵を
https://i.imgur.com/nSR1R45.jpg

*中川翔子を呼べぃ!
https://i.imgur.com/ziQOgk2.jpg
2020/08/01(土) 15:39:04.51ID:a8xIVonxd
>>160
ごもっとも( ノ;_ _)ノ
2020/08/01(土) 15:39:06.34ID:PZ6+OUCd0
>>168
メキシカンスタイルの華麗なルチャリブレウルトラマンがちょっとみたいです…
2020/08/01(土) 15:39:07.01ID:+XU7Wgcw0
うちでうたおう!『サンフェス応援上映リターンズ オンライン!』
https://www.youtube.com/watch?v=PY9lyFJNHjA

ガンダム無しでもこの戦闘力よ
2020/08/01(土) 15:39:32.61ID:bkPeaLPj0
>>169
そして母親はイントレピッドか、なかなか網羅してんなw

サウスダコタはどうなんやろうw
2020/08/01(土) 15:39:42.70ID:2yRMNGI40
中華研修生もハロウィンになると何人かはアニメコスだもんなぁ。
あの世代が生まれた頃らんま1/2はやってないと思ったが。
やはりシャンプーコス
2020/08/01(土) 15:39:46.97ID:/lpex3+c0
>165
基本的に他人(日本、アメリカ、中国、歴代韓国政府、歴史上の人物)が悪いニダ!っぽいが
こっちとしてはどーでもいいことなので詳しく見る気もない。
2020/08/01(土) 15:40:23.65ID:8PbA9XtyM
>>173
モロボシダン「よしちょっと待ってろ(特訓用の機材を準備しながら)」
2020/08/01(土) 15:40:29.91ID:F5vQVYhaa
>>162
一応、履歴書に書いてある最寄り駅は常磐線に設定しているけど、うちの村までたどり着くには田舎道徒歩30分くらいかかるとは記載していないから。

今は民主党政権時代にできた新道が開通したのでつくばエクスプレスの駅が最寄り駅ですが、そこも田んぼロード通らないと村にはたどりつかない。
2020/08/01(土) 15:41:05.35ID:F5vQVYhaa
>>167
京都と大阪なら割と近いじゃない?
2020/08/01(土) 15:41:36.48ID:s0kWQWhI0
>>168
初代の頃はそれこそ全盛期だった訳で(尚中の人の負担
ただ海外に持って行った際のあれこれ考えるとよくここまで来たわという謎の感慨が
2020/08/01(土) 15:42:20.73ID:XlzOvzFK0
>>167
名古屋まで遠征してよい
2020/08/01(土) 15:42:28.27ID:F5vQVYhaa
>>175
サウスダコタみたいな娘がいるか!という声がある一方でヘレナや松ちゃんみたいなお姉ちゃんが欲しかったそうです。
家にいるのは下着を着たカバがソファーでねっころがっているそうです、(´・ω・`)
2020/08/01(土) 15:42:58.54ID:bkPeaLPj0
>>144
作監によって別人みたいになる絵柄さえ気にならなければ…
2020/08/01(土) 15:43:00.57ID:2yRMNGI40
>>170俺がハルヒなるものを知ったのはかなりあとで二期が始まる直前くらいだったけど全然つまらなかった。
>>171なんだハマーンサマの子供時代の話しか。それかニーギムンがチンコはやす前の話しか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況