>>261
横からですけどイタリア軍の部分の理屈が微妙におかしくないですかね
山岳戦だから戦車やトラックが上手く使えないなら、それこそ浸透戦術のような歩兵戦術を主役にするはずで
山岳戦だから歩兵主体の戦術に特化しなかったというのは道理がおかしいような
イタリア軍が日本ほど歩兵戦術重視じゃないのは本土防衛や山岳戦のためと言うよりか
単純に平時の常備軍が日本よりコンパクトかつスリムな軍だったからかと
歩兵を多数抱えていない分だけ、コンパクトながら砲や戦車の割合が高めのオーソドックスな形の陸軍になっていたと