>>588を見て質問
例えばサイロにせよSRBMにせよ、固体燃料のミサイルを指令さえ下ればスイッチを押すだけで物理的には飛んでいくんだろ?
日本の固体燃料ロケットと何か違うの?
個人的には、

日本の固体燃料ロケットと物はほぼ同じ(再突入対応とかの差異はある)だが、
核ミサイルというものは日本のロケットと同じ物をいくつも作って、代わる代わるメンテナンスして、
他目標に、いつでもぶち込めるようにする必要がある。
つまり数の差(量産数の差)である。

と、思ってた。
この認識、合ってる?