!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ165【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596056789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ166【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM97-UfNE [36.11.228.63 [上級国民]])
2020/08/04(火) 10:35:25.39ID:rtdPLQJ+M482名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-Lu1A [106.132.205.9])
2020/08/07(金) 13:17:01.59ID:DTqmlbira 仮に三菱自が経営不振で倒産しても三菱重工には何も影響しない
483名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/07(金) 14:02:12.01ID:1XsvL2d10 >>476
結果論になるが先送りしたからF-X選定開始の少し前にデビューとなり
日本にステルス機を設計能力があることをアピールする政治的材料にできた
これとXF9-1が登場したことにより国内開発決定の技術的根拠として印象づけられた
小泉内閣の頃は外国機派が跋扈してた時代だったがその失策が明らかになった今日ではより効果的だった
国内技術を見直させる大きなアピール材料として役立った
結果論になるが先送りしたからF-X選定開始の少し前にデビューとなり
日本にステルス機を設計能力があることをアピールする政治的材料にできた
これとXF9-1が登場したことにより国内開発決定の技術的根拠として印象づけられた
小泉内閣の頃は外国機派が跋扈してた時代だったがその失策が明らかになった今日ではより効果的だった
国内技術を見直させる大きなアピール材料として役立った
484名無し三等兵 (ササクッテロル Spff-Rnd1 [126.233.110.53])
2020/08/07(金) 14:10:11.71ID:TE51+/DEp >>481
XF9-1に関してATLAやIHI以外の専門家が検証したからね
特にATLAに納入した後一通りの試験やったし
無知の五毛がどう喚いてもWS-15がXF9-1に遥かに遅れてる事実は変わらない
XF9-1に関してATLAやIHI以外の専門家が検証したからね
特にATLAに納入した後一通りの試験やったし
無知の五毛がどう喚いてもWS-15がXF9-1に遥かに遅れてる事実は変わらない
485名無し三等兵 (ワッチョイ 0294-e++8 [115.37.79.41])
2020/08/07(金) 14:52:41.82ID:b6/YHl8+0 >>475
F35に自動墜落回避機能 昨年事故教訓に搭載―防衛省 2020年05月22日12時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200169&g=soc
F35に自動墜落回避機能 昨年事故教訓に搭載―防衛省 2020年05月22日12時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200169&g=soc
486名無し三等兵 (スププ Sdc2-Uz88 [49.98.84.248])
2020/08/07(金) 14:55:19.16ID:63ROFGoad >>485
Auto-GCASと飛行再開は関係ないから貼る意味ないよそれ
Auto-GCASと飛行再開は関係ないから貼る意味ないよそれ
487名無し三等兵 (ドコグロ MM3a-xBCH [119.240.143.97])
2020/08/07(金) 15:05:20.46ID:8l7RWrnqM >>479
お前がミスリード狙いのホラ吹きなのは分かった
お前がミスリード狙いのホラ吹きなのは分かった
488名無し三等兵 (スププ Sdc2-11GI [49.96.36.53])
2020/08/07(金) 15:43:00.37ID:8EOR9GUXd >>485
最所は「こんだけデフォルトの補助機能が便利になったから空間失調とか起こらんだろう」でブロック3にはコスト削減の一環で搭載されてなかったそうだからね
まぁ米国メーカーでは夜間の海上での低空飛行という空自でよくやる任務は想定し辛いのは確かだけど
おかげでよほどショックだったのか予定前倒しして機能追加するみたいね
さすがに飛行時間4000時間肥えの二佐レベルのベテランが墜落したというのはショックだったのでしょう
最所は「こんだけデフォルトの補助機能が便利になったから空間失調とか起こらんだろう」でブロック3にはコスト削減の一環で搭載されてなかったそうだからね
まぁ米国メーカーでは夜間の海上での低空飛行という空自でよくやる任務は想定し辛いのは確かだけど
おかげでよほどショックだったのか予定前倒しして機能追加するみたいね
さすがに飛行時間4000時間肥えの二佐レベルのベテランが墜落したというのはショックだったのでしょう
489名無し三等兵 (ワッチョイ 173d-jDQO [220.147.79.52])
2020/08/07(金) 15:54:25.14ID:G+sMbBmX0 ルノー日産が三菱グループ全部掌握したとか思い込んでそう
490名無し三等兵 (ワッチョイ abad-2X+j [42.146.73.199])
2020/08/07(金) 15:57:56.36ID:4olyyI3j0 三菱航空機は重工の足引っ張りまくりですが
491名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/07(金) 16:00:29.36ID:1XsvL2d10492名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-FoHg [153.142.106.9])
2020/08/07(金) 16:06:09.79ID:VvHEAeNr0 重工 ×
グループ 〇
グループ 〇
493名無し三等兵 (ワッチョイ cb12-g1mY [160.86.32.24])
2020/08/07(金) 16:26:27.28ID:aR1wbLga0 >>490
重工が現スペースジェット開発の計画を始め、途中で開発地に分社するも、綿密に連携し続け、重工の指示で動いて..
航空機は、重工の1プロジェクト部門みたいなものだろ
成功すれば、行く行くは自動車や電機みたいに自立した会社になるんだろうけど
重工が現スペースジェット開発の計画を始め、途中で開発地に分社するも、綿密に連携し続け、重工の指示で動いて..
航空機は、重工の1プロジェクト部門みたいなものだろ
成功すれば、行く行くは自動車や電機みたいに自立した会社になるんだろうけど
494名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-6Xcr [14.12.67.224])
2020/08/07(金) 16:27:43.52ID:GmiF7DV70 空間識失調は古くから知られているが、経験したことのないPはどれくらいいるんだろうな
495名無し三等兵 (ワッチョイ ab6a-35B0 [42.125.155.167])
2020/08/07(金) 16:32:20.46ID:wBqWWu7W0 スペースジェットは当面ライバル不在だし、完成すれば自動的に必ず売れる
唯一のライバルだったエンブラエルは見込みが外れて解決不可能の重量超過により水子内定
唯一のライバルだったエンブラエルは見込みが外れて解決不可能の重量超過により水子内定
496名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-5vjd [121.111.160.168])
2020/08/07(金) 16:37:17.98ID:VXElPJPh0 YS-11の時に、諦めず続けていれば良かったのだ。
スペースジェットでは、やり遂げて欲しい。
スペースジェットでは、やり遂げて欲しい。
497名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-DHGy [106.72.134.64])
2020/08/07(金) 16:39:22.08ID:K8G3HVb10498名無し三等兵 (スププ Sdc2-11GI [49.96.36.53])
2020/08/07(金) 16:45:22.57ID:8EOR9GUXd >>496
やろうとしたのよ…YS-Xとして計画もあったけどオイルショックで水子に
そして80年代を見据えて二度目のYS-Xとしてボーイングとの共同開発で小型旅客機を造ろとしたの
仮称7J7として出資までしてね
しかし計画と設計段階でこれは使えるとわかったとたんボーイングが計画乗っ取りをかまし、日本側の製造一部分担で黙れとされた。日米貿易摩擦の次なる段階としてアメリカ当局に目をつけられたのもあってね
こうして誕生したのがかの傑作機ボーイング737
こうした辛酸を日本の航空業界は舐め尽くしている
だからこそ計画段階からステルスなんてことをやってるのだろう
やろうとしたのよ…YS-Xとして計画もあったけどオイルショックで水子に
そして80年代を見据えて二度目のYS-Xとしてボーイングとの共同開発で小型旅客機を造ろとしたの
仮称7J7として出資までしてね
しかし計画と設計段階でこれは使えるとわかったとたんボーイングが計画乗っ取りをかまし、日本側の製造一部分担で黙れとされた。日米貿易摩擦の次なる段階としてアメリカ当局に目をつけられたのもあってね
こうして誕生したのがかの傑作機ボーイング737
こうした辛酸を日本の航空業界は舐め尽くしている
だからこそ計画段階からステルスなんてことをやってるのだろう
499名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-WChi [153.228.193.49 [上級国民]])
2020/08/07(金) 16:47:27.16ID:WO3Xhdlk0 >>441
老眼か、俺は逆にPC見るのに眼鏡無いと見えづらくなってしまったからスマホでしか見なくなった…
>>491
開発IHIでMHIでも部品造る的な?
ところで、日経は日本の航空機嫌いなのか?業績は確かに思わしくないけどさ…
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/080400008/
老眼か、俺は逆にPC見るのに眼鏡無いと見えづらくなってしまったからスマホでしか見なくなった…
>>491
開発IHIでMHIでも部品造る的な?
ところで、日経は日本の航空機嫌いなのか?業績は確かに思わしくないけどさ…
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/080400008/
500名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-aGZy [106.129.96.93 [上級国民]])
2020/08/07(金) 16:53:26.46ID:dcgdlVjGa >>484
だから、15トン以上だろって話してるの。
だから、15トン以上だろって話してるの。
501名無し三等兵 (ワッチョイ ab6a-35B0 [42.125.155.167])
2020/08/07(金) 16:56:46.95ID:wBqWWu7W0 肝心なのはドライ推力よ
502名無し三等兵 (ワッチョイ cb12-g1mY [160.86.32.24])
2020/08/07(金) 17:00:08.02ID:aR1wbLga0 F-2の開発費が3千億、F-3の開発費が(もっと行きそうだけど)1兆5千億程度?とも言われる中、スペジェの開発費1兆円て凄いよな
相応の良い飛行機に仕上がってるといいんだが
相応の良い飛行機に仕上がってるといいんだが
503名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe5-Pm1J [180.25.97.45])
2020/08/07(金) 17:01:43.62ID:2DOJvYwW0504名無し三等兵 (スプッッ Sde2-hs0k [1.75.238.34])
2020/08/07(金) 17:02:47.33ID:K5AQNaX/d 型式証明取るために何回も設計やり直してるからそりゃお金かかるよね
その辺のノウハウがないから大変
その辺のノウハウがないから大変
505名無し三等兵 (スッップ Sdc2-/Z6K [49.98.144.216])
2020/08/07(金) 17:18:27.95ID:dXfY37F9d 改竄がお家芸の日本企業の出した数値が信頼できるか疑問というのが世論
506名無し三等兵 (ササクッテロル Spff-Rnd1 [126.233.110.53])
2020/08/07(金) 17:20:44.15ID:TE51+/DEp507名無し三等兵 (スププ Sdc2-jDQO [49.98.74.8])
2020/08/07(金) 17:23:36.87ID:UupHQjK7d 世論と言うのはどこの国の世論を指すんだろうな
508名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-YR/p [126.33.204.209])
2020/08/07(金) 17:24:08.73ID:/FKsry9Cp 周辺国への配慮はないぞ(笑)
509名無し三等兵 (ワッチョイ cb12-g1mY [160.86.32.24])
2020/08/07(金) 17:45:08.68ID:aR1wbLga0 >>491
最近MHIが「三菱重工航空エンジン」を育ててるの、逆に少し不安も感じるんだよね
F-3開発の単独契約方式の弱点として、傘下企業がプライムへの技術開示に消極的になる恐れがあるって報道もあるから
要は、官が開発全体を取り纏める中で、官と直にやり取りするのでなく
日頃競合している民間企業同士のやり取りになると、手の内を明かし尽くすことに抵抗が生じるんじゃないかってことだろ
三菱重工航空エンジンは、今はまだそこまでの規模も技術もないけど
国内ならエンジンに関して王者のIHIに、追い上げをかけて来得る会社の筆頭でもあるからね
最近の動向は、IHIにMHIへの警戒心を持たせそうで
まあ、エンジンだけは直接契約するらしいという話が確かだったら、無用の心配だけどな
最近MHIが「三菱重工航空エンジン」を育ててるの、逆に少し不安も感じるんだよね
F-3開発の単独契約方式の弱点として、傘下企業がプライムへの技術開示に消極的になる恐れがあるって報道もあるから
要は、官が開発全体を取り纏める中で、官と直にやり取りするのでなく
日頃競合している民間企業同士のやり取りになると、手の内を明かし尽くすことに抵抗が生じるんじゃないかってことだろ
三菱重工航空エンジンは、今はまだそこまでの規模も技術もないけど
国内ならエンジンに関して王者のIHIに、追い上げをかけて来得る会社の筆頭でもあるからね
最近の動向は、IHIにMHIへの警戒心を持たせそうで
まあ、エンジンだけは直接契約するらしいという話が確かだったら、無用の心配だけどな
510名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-Lu1A [106.132.218.197])
2020/08/07(金) 18:00:31.19ID:r3MHRaXma 世論喚起なぞ出来る才能もないのに自分の目で確かめないと一切信用しない症候群
こういう人はなぜか舶来品には盲判押す不思議
こういう人はなぜか舶来品には盲判押す不思議
511名無し三等兵 (ササクッテロレ Spff-Fham [126.247.1.119])
2020/08/07(金) 18:01:55.30ID:27T2JigVp 改竄が御家芸とか欧州にぶっ刺さるネタ止めてあげろ
…あぁ成る程、ユーロファイターの欠点が後から判明するのも…
…あぁ成る程、ユーロファイターの欠点が後から判明するのも…
512名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-DHGy [106.72.134.64])
2020/08/07(金) 18:02:54.80ID:K8G3HVb10 >>509
モノを作りつつ産業育成と保護も図らなきゃならんからお上の案件は大変なんだなあ…(こなみ)
モノを作りつつ産業育成と保護も図らなきゃならんからお上の案件は大変なんだなあ…(こなみ)
513名無し三等兵 (ドコグロ MM3a-xBCH [119.240.143.97])
2020/08/07(金) 18:05:24.99ID:8l7RWrnqM >>511
アメリカにも余裕でぶっ刺さってるし...
アメリカにも余裕でぶっ刺さってるし...
514名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-0Kjm [106.128.3.169])
2020/08/07(金) 18:11:18.47ID:gkrekb8Da なんだみんな同じじゃないか。ほな平気やな(違
バレなきゃ良い問題ではないしダメはダメなので
でもぜってえ許さねえからな住金
バレなきゃ良い問題ではないしダメはダメなので
でもぜってえ許さねえからな住金
515名無し三等兵 (ワッチョイ 461b-IIsV [153.182.53.159])
2020/08/07(金) 18:17:20.31ID:A2cf8Y630 200807 次期戦闘機との関連性は?だけど貼っておきます。
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第52号 令和2年度 仮想アレイによる測角方式研究用プログラムの機能付加(その3)
の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-052.pdf
> 3 本件の履行に必要な仮想アレイによる測角方式研究用プログラムに関する知識及
>び技術を有していること並びに誘導弾システムに関する知識及び技術を有している
>こと。 予定納期 令和2年12月4日 予定納期 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第52号 令和2年度 仮想アレイによる測角方式研究用プログラムの機能付加(その3)
の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-052.pdf
> 3 本件の履行に必要な仮想アレイによる測角方式研究用プログラムに関する知識及
>び技術を有していること並びに誘導弾システムに関する知識及び技術を有している
>こと。 予定納期 令和2年12月4日 予定納期 防衛装備庁航空装備研究所
516名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe5-Pm1J [180.25.97.45])
2020/08/07(金) 18:21:22.42ID:2DOJvYwW0 >>510
そりゃ実績見れば日本は戦闘機開においては一流では無いのは明白だもの
そりゃ実績見れば日本は戦闘機開においては一流では無いのは明白だもの
517名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-Lu1A [106.132.217.203])
2020/08/07(金) 18:24:10.50ID:4/nTPvy4a518名無し三等兵 (ササクッテロル Spff-Rnd1 [126.233.110.53])
2020/08/07(金) 18:28:52.29ID:TE51+/DEp ブーイモ君居るのか
519名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-Lu1A [106.132.217.19])
2020/08/07(金) 18:29:01.51ID:a/FyU7AWa >>516
欧米メーカーの改竄の過去は見ないふりですか?
欧米メーカーの改竄の過去は見ないふりですか?
520名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/07(金) 18:42:04.67ID:1XsvL2d10521名無し三等兵 (ワッチョイ 5b8f-FoHg [58.1.131.166])
2020/08/07(金) 18:42:34.25ID:CMrGpNf30 日米英の共同開発なら国産エンジンは厳しくなったのではと
523名無し三等兵 (エムゾネ FFc2-+YT2 [49.106.187.80])
2020/08/07(金) 18:44:16.91ID:mtzCu7KGF xf9の要求が15t以上であり、試験で15t以上出たよってだけの話だよ
設計上の目標値や、F9での目標値どうなのかは知らん
ま、シンポジウムでのグラフからの推定とか、検証不能な噂とかでは17tとか18tとかいう数字出てるけど
設計上の目標値や、F9での目標値どうなのかは知らん
ま、シンポジウムでのグラフからの推定とか、検証不能な噂とかでは17tとか18tとかいう数字出てるけど
524名無し三等兵 (スププ Sdc2-Uz88 [49.98.84.248])
2020/08/07(金) 18:45:47.03ID:63ROFGoad 無理せずとも8月に15tが生で出ました
それだけだな
それだけだな
525名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-0Kjm [106.128.3.169])
2020/08/07(金) 18:47:48.98ID:gkrekb8Da >>517
航空機のP、まして戦闘機であれば育成に掛かるコストを鑑みたら
相当に信頼性が無いといけないし、機械故障で失っていたらたまったものじゃ無い
この辺は更にシビアさがある宇宙産業に手がけるM重さんを信じてる
ただ住金の場合、M2すらダメなのは救いようが無い
航空機のP、まして戦闘機であれば育成に掛かるコストを鑑みたら
相当に信頼性が無いといけないし、機械故障で失っていたらたまったものじゃ無い
この辺は更にシビアさがある宇宙産業に手がけるM重さんを信じてる
ただ住金の場合、M2すらダメなのは救いようが無い
526名無し三等兵 (ワッチョイ ab7d-Kb9f [128.53.221.53])
2020/08/07(金) 18:48:06.53ID:UtvVAGpe0527名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-aGZy [106.129.96.93 [上級国民]])
2020/08/07(金) 18:50:37.60ID:dcgdlVjGa528名無し三等兵 (ワッチョイ d254-mNeH [133.209.208.100])
2020/08/07(金) 18:50:51.34ID:ZL+LDP4w0 >>523
単純に気温20度で15トン超えだとすれば標準気温の15度では17トン近く既に出せるという事だろ
更に1800度でなく想定してる1850度まで上げれば17トン18トン近くは計測できてもおかしくない
単純に気温20度で15トン超えだとすれば標準気温の15度では17トン近く既に出せるという事だろ
更に1800度でなく想定してる1850度まで上げれば17トン18トン近くは計測できてもおかしくない
529名無し三等兵 (ササクッテロル Spff-Rnd1 [126.233.110.53])
2020/08/07(金) 18:52:01.54ID:TE51+/DEp530名無し三等兵 (ワッチョイ d254-mNeH [133.209.208.100])
2020/08/07(金) 18:52:34.03ID:ZL+LDP4w0 >>509
まあヘリ用エンジンに関しては三菱エンジンは色々思うところもあるからなあ
まあヘリ用エンジンに関しては三菱エンジンは色々思うところもあるからなあ
531名無し三等兵 (ワッチョイ d254-mNeH [133.209.208.100])
2020/08/07(金) 18:53:26.76ID:ZL+LDP4w0 >>529
そのままXF9は量産しないんでね?
そのままXF9は量産しないんでね?
532名無し三等兵 (ササクッテロル Spff-Rnd1 [126.233.110.53])
2020/08/07(金) 18:57:27.59ID:TE51+/DEp533名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-qEq0 [126.16.126.4])
2020/08/07(金) 19:02:02.85ID:a5Xzteon0 F7-10も、P-1搭載用の量産型では一部設計変更してたしね
それはそれとして、XF9-1はサイズからして変える可能性もある(開発時にそこまで織り込み済み)
それはそれとして、XF9-1はサイズからして変える可能性もある(開発時にそこまで織り込み済み)
534名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/07(金) 19:10:02.91ID:1XsvL2d10 2019年8月のJ翼8月号では
航空装備研究所の高原氏はインタビューに機体への搭載を前提にした設計にする場合は
もう少しコンパクトに作ることができると答えていた
試作機に搭載するエンジンはXF9-1より若干コンパクトになるのでは?
航空装備研究所の高原氏はインタビューに機体への搭載を前提にした設計にする場合は
もう少しコンパクトに作ることができると答えていた
試作機に搭載するエンジンはXF9-1より若干コンパクトになるのでは?
535名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-qEq0 [126.16.126.4])
2020/08/07(金) 19:12:57.74ID:a5Xzteon0 大きくも小さくも出来るって話だったハズ
なので、F-3の設計次第だな
なので、F-3の設計次第だな
536名無し三等兵 (スププ Sdc2-11GI [49.96.36.53])
2020/08/07(金) 19:13:44.78ID:8EOR9GUXd ただでさえ測定用機器つけまくりなんでモサモサのゴテゴテだからね
537名無し三等兵 (スプッッ Sde2-hs0k [1.75.238.34])
2020/08/07(金) 19:13:47.30ID:K5AQNaX/d それ配線をまとめる話やろ
試作だから配線とっちらかってるんで
試作だから配線とっちらかってるんで
538名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/07(金) 19:16:43.39ID:1XsvL2d10 モサモサの計測器もそうだけど
エンジン補機や燃料配管などの配置に余裕を持たせてるから
それを実機搭載用にすると若干コンパクトになるそうだ
エンジン補機や燃料配管などの配置に余裕を持たせてるから
それを実機搭載用にすると若干コンパクトになるそうだ
539名無し三等兵 (オッペケ Srff-Ajvy [126.200.114.201])
2020/08/07(金) 19:18:21.47ID:AbMeS9IDr パイロットは船にいるが、まるで戦闘機に乗ってるかのような感覚でシミュレーションみないに操作している
海でガンガン訓練して試験するために艦載するんだろうか
F-35だけではなく墜落は続いている
是正処置として当然候補に上がる
海でガンガン訓練して試験するために艦載するんだろうか
F-35だけではなく墜落は続いている
是正処置として当然候補に上がる
540名無し三等兵 (ワッチョイ 4e83-Rzpa [111.171.136.58])
2020/08/07(金) 19:19:17.21ID:8Yn78SFO0 モサモサと言えば最近モサ氏が降臨しないな
541名無し三等兵 (ワッチョイ 92e0-l4VT [165.100.174.143])
2020/08/07(金) 19:20:00.74ID:ZiBteF6t0 もはや隔離スレだし
542名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-WChi [153.228.193.49 [上級国民]])
2020/08/07(金) 19:22:57.67ID:WO3Xhdlk0543名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/07(金) 19:30:13.68ID:1XsvL2d10544名無し三等兵 (ワッチョイ f701-loxM [60.157.124.174])
2020/08/07(金) 19:37:40.67ID:ZKwbsPBo0 川重は燃焼器もやってただろ。 SiC を使うと高温で燃やせるから燃費も良くなる。
545名無し三等兵 (ワッチョイ cb12-g1mY [160.86.32.24])
2020/08/07(金) 19:49:26.77ID:aR1wbLga0 >>452
その2人のソースは俺も知りたい側だけど
https://jm2040.blogspot.com/2020/07/rosa.html?m=1
http://www.jwing.net/news/5198
この辺や
http://hitomaru10.livedoor.blog/archives/22260050.html
ここの、「遠隔操作型支援機技術の研究」なんかを見ると
随伴機に関する試作研究や所内試験やらは、2023年までが一つの区切りになってるみたいね
その2人のソースは俺も知りたい側だけど
https://jm2040.blogspot.com/2020/07/rosa.html?m=1
http://www.jwing.net/news/5198
この辺や
http://hitomaru10.livedoor.blog/archives/22260050.html
ここの、「遠隔操作型支援機技術の研究」なんかを見ると
随伴機に関する試作研究や所内試験やらは、2023年までが一つの区切りになってるみたいね
547名無し三等兵 (ラクッペペ MMce-wp/m [133.106.68.37])
2020/08/07(金) 20:20:33.27ID:kp/GXVlHM549名無し三等兵 (ワッチョイ 46c8-bzWf [153.172.128.131])
2020/08/07(金) 20:47:56.28ID:CURBFoAD0 無人随伴機のほうが秘匿性かなり高いんじゃないのこれ?
そもそも完全自律飛行可能なものなのかね
そもそも完全自律飛行可能なものなのかね
550名無し三等兵 (スッップ Sdc2-/Z6K [49.98.158.62])
2020/08/07(金) 20:52:01.84ID:B9xdvC3ed 自然科学系の学術論文数で、中国が米国を抜いて世界1位になったことが7日、文部科学省科学技術・学術政策研究所が公表した報告書「科学技術指標」で明らかになった。
同報告書では、日本と主要国の科学技術について、研究開発費や人材、論文、特許出願の数などの観点から分析、比較。1991年に刊行が始まり、2005年以降は毎年公表されている。
20年版によると、国・地域別の論文数(16〜18年の平均)で中国は19.9%を占め、18.3%の米国を抜き、初めて世界1位になった。日本は4.2%で4位だった。
注目度が高い上位10%の論文、同1%の論文は依然として米国が1位だった。ただ、2位の中国が肉薄し、両国間の差は縮まっている。日本は上位1%の論文で20年前は4位、10年前は7位だったが、今回は9位と低落傾向が続いている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080700982&g=int
ニポンスゴイの誤魔化しもいよいよ効かなくなってきた
同報告書では、日本と主要国の科学技術について、研究開発費や人材、論文、特許出願の数などの観点から分析、比較。1991年に刊行が始まり、2005年以降は毎年公表されている。
20年版によると、国・地域別の論文数(16〜18年の平均)で中国は19.9%を占め、18.3%の米国を抜き、初めて世界1位になった。日本は4.2%で4位だった。
注目度が高い上位10%の論文、同1%の論文は依然として米国が1位だった。ただ、2位の中国が肉薄し、両国間の差は縮まっている。日本は上位1%の論文で20年前は4位、10年前は7位だったが、今回は9位と低落傾向が続いている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080700982&g=int
ニポンスゴイの誤魔化しもいよいよ効かなくなってきた
552名無し三等兵 (ワッチョイ 1b79-2Dun [122.145.219.90])
2020/08/07(金) 21:51:52.95ID:PlJJ1TEq0 F-35に関わって置けばF-35とF-3用の無人機を統合出来たのに
F-15JSIは拒否られたとしてもF-2用に開発出来ないのかな
F-15JSIは拒否られたとしてもF-2用に開発出来ないのかな
553名無し三等兵 (ワッチョイ e33a-5/bx [210.147.224.36])
2020/08/07(金) 21:53:03.41ID:j5/u2Tlg0 >>528
TITの目標値を1850℃に設定してるというのは初耳ですね
TITの目標値を1850℃に設定してるというのは初耳ですね
554名無し三等兵 (ワッチョイ c3da-+YT2 [114.181.82.212])
2020/08/07(金) 22:13:08.92ID:VK/K010T0555名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-XVYh [106.73.7.161])
2020/08/07(金) 23:48:29.45ID:f4F+08tp0 確かに動画にはあったな確か
1850じゃなくて1830だった気もするが記憶
目標値かどうかはわからんけど
1850じゃなくて1830だった気もするが記憶
目標値かどうかはわからんけど
556名無し三等兵 (ワッチョイ d2ed-FoHg [133.202.129.158])
2020/08/08(土) 01:06:23.94ID:MdSfG0lm0 本当は、限界値はもっと高いんだけれども、
たった一基しかない貴重なXF9-1試作エンジンを壊すわけにはいかなんで、
十分に余裕のあるところで試運転したって感じだな。
たった一基しかない貴重なXF9-1試作エンジンを壊すわけにはいかなんで、
十分に余裕のあるところで試運転したって感じだな。
557名無し三等兵 (ワッチョイ e33a-5/bx [210.147.224.36])
2020/08/08(土) 04:21:06.76ID:adN57AwR0558名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-B5sl [221.37.234.13])
2020/08/08(土) 04:41:55.26ID:q5bCjxwq0 ドライ推力で軽く11d以上の目標をクリアしたのは大きい
重要なのはドライ推力でどんだけ高い性能を発揮できるか
重要なのはドライ推力でどんだけ高い性能を発揮できるか
559名無し三等兵 (ワッチョイ 46c8-bzWf [153.172.128.131])
2020/08/08(土) 04:53:02.56ID:srM7oN/B0 実際にはXF9-1はF119じゃなくてF135を意識していたのかも知れない
ラプターに載ってたエンジンがやっと日本も15年遅れで造れるようになったとか言われてたけど、
推力に関して言えばそれをとっくに超えていた訳だ
ラプターに載ってたエンジンがやっと日本も15年遅れで造れるようになったとか言われてたけど、
推力に関して言えばそれをとっくに超えていた訳だ
560名無し三等兵 (ワッチョイ 92e0-l4VT [165.100.174.143])
2020/08/08(土) 05:04:10.76ID:Eje5Z50v0 マジで10年でF119超えるエンジン仕上げて来たIHIの男気は将来に渡り連綿と語り継いでいきたい
561名無し三等兵 (ワッチョイ 0ecb-uTaL [39.110.131.126])
2020/08/08(土) 06:17:39.40ID:bExrI9rb0 Su-57M用で既に空中試験までやってるロシアのIzdeliye 30のTITが2100ケルビン(1827℃)
562名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-5/bx [106.140.157.113])
2020/08/08(土) 07:52:02.65ID:OqAWTXuja F119の推力を超えたこと以上に
F119よりコンパクトなサイズのエンジンで目標達成できたのが大きい
F119よりコンパクトなサイズのエンジンで目標達成できたのが大きい
563名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.145.190])
2020/08/08(土) 08:05:41.66ID:Ktrzl6Vzd 30年前のアメリカエンジンに勝った日本すごい日本すごい(くだらねぇ)
564名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-Rnd1 [60.43.49.21])
2020/08/08(土) 08:11:08.86ID:a31xb6mx0 大金かけたのに30年かけても完成できないWS-15の悪口はそこまで
565名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-aGZy [14.13.128.65 [上級国民]])
2020/08/08(土) 08:25:06.58ID:7Kl8v0gh0 >>563
だからノーベル賞とれねーんだよ。
だからノーベル賞とれねーんだよ。
566名無し三等兵 (ワッチョイ 92e0-l4VT [165.100.174.143])
2020/08/08(土) 08:27:42.85ID:Eje5Z50v0 >>563
IHIが凄いのよ?褒めて伸ばそう
IHIが凄いのよ?褒めて伸ばそう
567名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-jDQO [180.57.219.170])
2020/08/08(土) 08:32:04.05ID:D6QkT7jt0 凄すぎる在日(ぱよぱよちーん)
568名無し三等兵 (ワッチョイ c363-tZye [114.159.116.135])
2020/08/08(土) 08:34:28.90ID:iZSkvqpV0 語り継げるだけのまとまった情報出てる?
569名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.152.215])
2020/08/08(土) 08:44:33.15ID:5i0Czrcqd >>563
日本すごい爺「2位じゃダメなんですか?」
日本すごい爺「2位じゃダメなんですか?」
570名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-Rnd1 [60.43.49.21])
2020/08/08(土) 08:45:26.12ID:a31xb6mx0 また五毛の自演が始まった
571名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.152.215])
2020/08/08(土) 08:46:23.99ID:5i0Czrcqd572名無し三等兵 (ワッチョイ c3da-+YT2 [114.181.82.212])
2020/08/08(土) 08:47:13.14ID:Fi3lOobZ0 韓国人なんかは日本の◯◯は韓国起源(捏造)なんですスゴイでしよ
だよね
だよね
573名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.152.215])
2020/08/08(土) 08:51:18.26ID:5i0Czrcqd >>556
壊せよ
壊して壊れた原因調べ壊れないよう作りなおしてまた壊せよ
で壊れた原因調べて壊れないよう作りなおせよ
でまた壊れたら原因調べて壊れないよう作りなおせよ中国みたいに
戦闘機エンジン開発には長い年月が掛かる
エンジン壊れるのにビビって全開で回すことしらしていない今の日本に戦闘機エンジン開発している中国を嘲笑う資格はない
壊せよ
壊して壊れた原因調べ壊れないよう作りなおしてまた壊せよ
で壊れた原因調べて壊れないよう作りなおせよ
でまた壊れたら原因調べて壊れないよう作りなおせよ中国みたいに
戦闘機エンジン開発には長い年月が掛かる
エンジン壊れるのにビビって全開で回すことしらしていない今の日本に戦闘機エンジン開発している中国を嘲笑う資格はない
574名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-Rnd1 [60.43.49.21])
2020/08/08(土) 08:54:31.08ID:a31xb6mx0 WS-15に触れると発狂する五毛
575名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-Uz88 [14.10.133.225])
2020/08/08(土) 08:57:27.12ID:zUuQYvcx0 30年遅れでAESA作って起源や由来主張は無理でしょ
576名無し三等兵 (ワッチョイ a276-e++8 [61.46.184.165])
2020/08/08(土) 09:03:49.51ID:+kfIezO20 スッップさんは中国人なのか韓国人なのか在日系の人なのか。
謎だ。
謎だ。
577名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.163.38])
2020/08/08(土) 09:04:40.02ID:6JuVCojcd >>571
エンジン寿命900時間じゃなくて1000時間なw
TMW-24は寿命1000時間、遠心力630メガパスカルの条件で評価をした。
この条件ではTWM-24は710℃まで加熱に耐え、2000年代にに粉末冶金工学で実現した730℃の実績に近い。
また1970年代中頃の鋳造鍛造工程では690℃が限界だったので大きな進歩とTRDIはまとめている。
http://aviationweek.com/defense/japan-ready-next-fighter-engine-core
エンジン寿命900時間じゃなくて1000時間なw
TMW-24は寿命1000時間、遠心力630メガパスカルの条件で評価をした。
この条件ではTWM-24は710℃まで加熱に耐え、2000年代にに粉末冶金工学で実現した730℃の実績に近い。
また1970年代中頃の鋳造鍛造工程では690℃が限界だったので大きな進歩とTRDIはまとめている。
http://aviationweek.com/defense/japan-ready-next-fighter-engine-core
578名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.163.38])
2020/08/08(土) 09:09:46.70ID:6JuVCojcd 事実を指摘され討論に負けそうになると、相手にラベル貼って逃げ出すのは左翼リベラリストたちの常套手段である
相手にラベル貼っただけで論破したつもりになってるこいつらの姿はまことに滑稽である
相手にラベル貼っただけで論破したつもりになってるこいつらの姿はまことに滑稽である
579名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-Rnd1 [60.43.49.21])
2020/08/08(土) 09:11:26.27ID:a31xb6mx0 さりげなく自己批判するんだな
580名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.163.38])
2020/08/08(土) 09:11:44.12ID:6JuVCojcd >>577
今の日本の技術レベルは20年前のアメリカにすら負けてるのが現実か・・・orz
今の日本の技術レベルは20年前のアメリカにすら負けてるのが現実か・・・orz
581名無し三等兵 (スッップ Sdc2-4yU3 [49.98.163.38])
2020/08/08(土) 09:16:41.92ID:6JuVCojcd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★2 [少考さん★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 中国の極超音速ミサイル、名古屋に照準か 高市さん助けて [399259198]
- 54歳オッサンの晩飯がこちら
- 参政党の梅村みずほ、食べ方が🐵みたいでニュー速+で話題😰 [718678614]
- 立川志らく「高市政権に逆らったら全部日本人じゃねえなんて言ってない」 [931948549]
