ミサイル防衛、地上イージス代替は洋上案 敵基地攻撃も年内結論
「抑止力と費用」議論急務
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64199490U0A920C2PP8000/
>岸信夫防衛相は自民党国防部会などの合同会議で、レーダーや発射装置を洋上で運用する案を検討中だと説明した。
>具体的には(1)イージス艦など護衛艦の導入(2)タンカーのような大型専用船舶の導入(3)石油掘削施設のような移動型の洋上リグの建設――の3案ある。

タンカーと来たか>専用船
サンアントニオベース的なの想像してたけどこれなら可能性あるわ
数十万トン級の石油タンカーでも改造すれば予備浮力ありまくりで滅多に沈まんしおそらく長期間連続対応もできる
思ったよりかなり現実的な線を考えてたんだな
逆に護衛艦案はこれでやや後退したかもしれん