読書余論の大幅値上げ、100円の時も900円の時も買う人数があまり変わらなかったのではなかろうか
それで「このコアな層はどこまて値上げしても買い続けるか」の実験として値上げした?
22日の放送形式、低速自爆機は良いけどプロペラ機だとプロペラがかさばってランチャーが過大に
なるのをどうするか。あと低速にしても迎撃機がミサイル撃ち尽くして基地に戻って補給後また
迎撃できる余裕をやるほどゆっくりなのは良くない。