民○党類ですがタマキは分裂したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/12(水) 08:20:47.26ID:3XaoKSE/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
くっついたり離れたりする政党ラブコメ!うむ、ラブ要素ねぇな(σ゚∀゚)σエークセレント!

逮捕だ!釈放だ!前スレ
民○党類ですが本当はスゴい52型
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597134003/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/12(水) 13:59:04.67ID:xhGf3nrF0
>>460
そうでもない、今日は一昨日より涼しい @尾張
2020/08/12(水) 13:59:26.71ID:nAl8lrA10
>>438
>作戦から帰投した海兵隊のF-35Bの着艦、整備のみに利用する

その整備したF-35Bを、どうやって離陸させるので?
港で陸揚げして、近くの空港まで運ぶんですかい?
2020/08/12(水) 14:00:52.00ID:QBe78Rj+0
>>469
400なんて、最近はおおむね600クラスの車体に400のエンジン載せているだけだから
開発費圧縮できて、みんなヨシでいいのでね?

(゜ω。)
2020/08/12(水) 14:01:38.65ID:LR+YxZlb0
>>487
燃料と爆弾つまなけりゃ滑走離陸できるんでね?
490名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:03:57.64ID:cL9RfV3u0
>>481
GFGAはそのイメージとは裏腹に新自由主義を信奉しているので、しなくて済む競争は
したくなし、一度得た権益を手放すつもりも毛頭ない。
そういう意味では権力と直接話を付ければややこしい手続きを省ける中共とはむっちゃ
相性が良いのだなあ。
2020/08/12(水) 14:04:26.90ID:QBe78Rj+0
>>485
あれ?
核融合で生じた熱で膨張させた空気をシリンダーに吹き込むと聞いたけど_____

(゜ω。)
2020/08/12(水) 14:05:21.41ID:YDyr6FM+0
>>177
個人的には日本刀も、切れ味特化のイメージが強いが
寧ろ一本で、斬撃・刺突・打撃それぞれに特化した他国の刀剣に太刀打ちできるモノを
常に腰につけて歩けるギリギリのサイズと重量に落とし込み
及ばぬ部分は剣術というソフトでカバーする無茶の代物という印象。
493名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:06:51.71ID:cL9RfV3u0
>>482
やっても良いけどさ、中国の野望が潰えたらとたんにお前ら胡乱な目でこっちを見るだろ?
494名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:08:11.57ID:cL9RfV3u0
>>493追記
民主主義が深く根を下ろしたから出来ないって側面もあるしな。
これが昭和20年代だったらまだ目があった。
2020/08/12(水) 14:08:45.35ID:TpQJU/efM
軍事の拘束具が外れたときに
新エネルギー開発成功、エネルギー自給自足へ
とか間の悪いことが起きるに違いないw
2020/08/12(水) 14:10:39.68ID:nAl8lrA10
>>490
ところがその中国共産党が率先して、GAFAの技術やノウハウをサイバー攻撃やソーシャルハッキングやらで
公然と盗み続けていることに我慢できなくなったのですよ>シリコンバレーの皆さん

で、アメリカ議会は共和党から民主党まで、ほぼ対中強硬路線では一致していると。
2020/08/12(水) 14:11:25.47ID:QaeP+3kCd
>>482
憲法9条は日本の国内事情。本気で合衆国と共に戦うのであれば、自分で変える筈。第9条を変えないばかりにもう一度広島と長崎を合衆国に焼かれる日本というのは見たくないなあ。
2020/08/12(水) 14:15:04.78ID:77szTJzH0
>>496
欲得次第で何とでも手を組む銭ゲバだからこそ、その財布の中身に手を伸ばしたら一瞬でブチ切れるに決まってるだろうにのう。
2020/08/12(水) 14:15:07.82ID:p7VsGiynp
ならばもう一度デトロイトを焼いてみしょう。
2020/08/12(水) 14:16:41.77ID:yIgxnMJj0
>>492
いうて戦国時代の数打ちは物打ち部分以外は鋭く研がずに普通に鈍器として使う例も多かったようだが
501名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:16:41.97ID:cL9RfV3u0
>>497
日本国滅亡を目的としてアメが日本国憲法を押し付けてきたって歴史的事実があるんで
純粋な国内問題と言われてもちょっと困る。
その辺を是正するために日本国憲法を廃止(すると自動的に明治憲法が一時的に復活する)と
事前に説明されて納得できるかね?>アメ公

改定するよか廃止する方がハードルが低いとか聞くし、どんだけ硬性に作ったんだよ>GHQ
2020/08/12(水) 14:17:01.29ID:krSvaqguM
>>496
民主党主流派はそうらしいが、バイデンはどうなのかというと疑問じゃないか
2020/08/12(水) 14:19:33.34ID:yIgxnMJj0
そもそも万能な武器なんてないし想定している用途というものがあるので、及ばぬ部分は技術と運用でカバーっていうのはどれも変わらないような
2020/08/12(水) 14:20:13.52ID:bgvob+DS0
>>502
副大統領候補にクロンボ暴動の連中と繋がってそうな黒印混血女指名してるしなぁ。
2020/08/12(水) 14:20:21.52ID:vA3DzhbA0
>>482
極東アジアの警察の役目を日本から取り上げたのは米国だろ。
もっと積極的に死ねよ
2020/08/12(水) 14:20:50.64ID:xuRzg9QQ0
憲法改正が純粋な国内問題じゃないってやばくないですか?
アメリカ含む外国が絡む必要性は皆無でしょう
2020/08/12(水) 14:20:53.39ID:wRXlMgpf0
原付を50ccから125ccに引き上げ
90cc以上の原付単車の速度制限を60km/hに引き上げ
ミニカーも排気量を125ccに引き上げ
90cc以上は単車もミニカーも2人乗りまでOKにする
普通自動車免許に原付免許を付与する

こうやると、ミニカーが実用的になる
エアコンも搭載できる

たぶんミニカーのうち原動機タイプは
リアに125ccのバイク用エンジンを搭載しリアドライブになる
そうなるとフロントはステアリングギアボックスだけになるのでシンプル
2020/08/12(水) 14:21:06.12ID:nAl8lrA10
>>502
バイデン自身は、マスコミが本腰入れて追求しだしたら直ぐに火だるまになるほど
中国共産党とはズブズブな関係ですが、所詮は「いつでも副大統領にスイッチできる高齢者」
でしかないですからね。
民主党を支援しているスポンサーたちに逆らうことはできんでしょうな。

バイデンの役割は良識ある中道派のフリをして、トランプ大統領を落選させること。
それができれば、事実上用済みなんですわ。
509名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:24:30.43ID:cL9RfV3u0
>>506
中国か半島から一撃喰らって数千人規模で死傷者が出て、それに反対する奴は政治家だろうが
運動家だろうが怒れる市民から暗殺される状況にでもならん限り改定不可能な改定条項を押し
付けられたのが国内問題だって?
2020/08/12(水) 14:25:18.94ID:p7VsGiynp
副大統領になりさえすれば、選挙の洗礼も受けず、最大4年弱も、正規の大統領になれる。
これ、ベイ国法制でも最大クラスの欠陥だと思うわ。
2020/08/12(水) 14:25:29.69ID:zQ4D9u9x0
>>508
>>504だと、副大統領もヤバくて望み薄ではと
ガチで合衆国が乗っ取られるか、内戦コースじゃね?
トランプのおっちゃんには頑張って再選してもらわんと、本気でマズいのではと
2020/08/12(水) 14:26:11.38ID:nAl8lrA10
>>504
いちおうカマラ・ハリス氏は、民主党の大統領予備選の候補の一人だったんですが
(たくさん居た候補の一人)、思うように支持が得られず早々に撤退しました。
言い換えると、もし彼女が大統領候補だったらバイデン氏ほど勝てる確率はない、と。
しかし、民主党の支持者たちにとっては若手のホープなんです。(55歳だったか)

なので今回の大統領選挙で、バイデン候補を風よけに使って副大統領としてホワイトハウスに
入り込めたら、万々歳なのですよ。

バイデン「大統領」の体調を理由に、いつでも大統領にとって変わることができるんですから。
2020/08/12(水) 14:26:38.26ID:yJ+iKuBBF
>>508
バイデン、大統領になったらケネデーみたいになるん?____
514名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:27:13.62ID:cL9RfV3u0
>>507
ただしそれをやるには原付免許の発行もそれなりに厳しくする必要があるな。
むしろ原付より下のクラスに電動アシスト自転車並みの区分を入れてそれ以上は
小型扱いにする方がいいだろう。
2020/08/12(水) 14:28:45.15ID:zQ4D9u9x0
>>509
そういや、令和時獄変ですら改憲せずに停止が関の山だったよね
怒れる国民に敗北論者がリンチされる状況ですら
2020/08/12(水) 14:29:24.42ID:vFvDTDN00
>>465
アヌメ巡礼
館林:よりもい
イニD:妙義・赤城
ハチクロ:安中
日常:伊勢崎

歴オタ
金山城、箕輪城、岩櫃城、沼田城、保渡田古墳群
旧熊ノ平駅、湯本家、臨江閣

艦コレ
榛名、赤城、利根

食い物
うどん(伊香保・館林その他)、高崎/前橋スパゲッティ、釜めし
沼田メンチカツ、各牧場のヨーグルト
例の国境こと毛無峠
2020/08/12(水) 14:29:35.10ID:vA3DzhbA0
>>508
痴呆とかガチロリコンとか致命的なの持ってるよなあ
2020/08/12(水) 14:30:27.43ID:nAl8lrA10
>>513
暗殺されるまでもなく、言動がおかしいとか、認知症とか、体調不良で長期療養とか、
自然な形での”退任コース”はいろいろ考えられますな。

特に認知症に関しては、過去の討論番組でさまざまな”やらかし”があるんで、
トランプ陣営が早く公開討論をTVでやろうと呼びかけても、バイデン側は応じていない模様。

今回、郵便による投票を行う州がいくつかあるんですが、バイデン側はその郵便投票が始まった後に
TV討論会を予定してるとか。(既に投票済みの人が大勢いるのに)
2020/08/12(水) 14:31:09.33ID:QBe78Rj+0
>>515
あんなXXヶ月後には国家崩壊の危機ガー、てな状況で暢気に憲法改正で時間潰すわけにはいきませんからなー

(゜ω。)
2020/08/12(水) 14:31:11.70ID:/aGI5Vfj0
雨やべえ・・
2020/08/12(水) 14:31:11.78ID:p7VsGiynp
苦い人の暴動は、ごく狭い世界以外ではかなり強力なトランプの追い風だと思うけどね。
媒伝が勝てばアレが全肯定され、全ベイが解放区になることが推奨されるんだぜ?
そりゃオレがベイ国市民でも銃を買いに行くわw
2020/08/12(水) 14:32:51.69ID:p7VsGiynp
>>516
まどマギ市役所は?
2020/08/12(水) 14:33:13.43ID:ulnFT+Bg0
>>516
ヤマノススメがないぞ
2020/08/12(水) 14:34:25.42ID:OOeQswQYM
>>332
変形股関節からの腰痛なら歩く運動は絶対ダメ><
2020/08/12(水) 14:34:54.69ID:Uf6K7a3Ea
>>291
思うに、20mmを積まずに12.7mm級の機銃を積んで機体強度を増した侵攻型の機体と
タンク容量を減らして機体強度を増した迎撃型の機体とで造り分けていれば
巷に言われる「零戦の欠陥」の大部分は初めから解決していたように思うのだなあ。
※要するにほぼ一式戦と二式単戦の関係だが、現実の都合を無視するならこっちも海軍基地航空隊用に統合すべきであったなあ。
2020/08/12(水) 14:36:56.44ID:/aGI5Vfj0
>>522
市役所も県庁も高層ビルだもんなぁ・・
2020/08/12(水) 14:37:12.52ID:Xkc/OD5td
>>525
ゼロ自体が爆撃機の損耗に激怒した海軍による先行露払い機なんて代物じゃからのう
2020/08/12(水) 14:37:19.90ID:vA3DzhbA0
>>516
ゴールデンカムイを抜いちゃ駄目だよ
529名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:37:37.04ID:cL9RfV3u0
>>525
>迎撃型の機体

雷電「なんか呼んだ?」
2020/08/12(水) 14:38:34.41ID:LR+YxZlb0
>>529
「かみなり」と「いかずち」ちゃん呼ぶのかよ
2020/08/12(水) 14:38:46.46ID:vFvDTDN00
シリコンバレーのIT屋、クラッカーも居ればハッカーも居るし共和党支持もいれば民主党支持もいるし
旧来型保守もいれば、アナキストも居るわけですが

ゲイツからシリコンバレーのIT屋、クラッカーも居ればハッカーも居るし共和党支持もいれば民主党支持もいるし
旧来型保守もいれば、アナキストも居るわけですが

ゲイツからザッカーバーグも居るしクラッカーのティモシー・メイ(サイファーパンク)もだし
右から左、アナキストまでいろいろだ

逆にシリコンバレー=親中国共産党一本やりである理由が聞きたい
2020/08/12(水) 14:39:12.66ID:51nLNeeNd
おお、売り上げ予算を達成したら使い道のない交際費の枠から振り替えて在宅勤務の一時金をくれるらしい。
未達の場合は粗利の補填に使われてしまうニダ……
頑張って!営業頑張って!
2020/08/12(水) 14:39:19.67ID:1pw/pfY0M
上で、中国のGDPについての書きこが複数あるけど
こんな論文もある。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/papaios/21/1-2/21_27/_pdf
2020/08/12(水) 14:39:28.57ID:vA3DzhbA0
>>528
群馬縛りだった(´・ω・`)

くまモンさんに内蔵破られちゃうぐんまちゃんとか優良コンテンツじゃね
2020/08/12(水) 14:39:58.03ID:Uf6K7a3Ea
>>371
リシュリューもしばしば自分が船のくせに人に乗ってくるのだ。
2020/08/12(水) 14:39:58.90ID:3dUzAqzl0
>>433
33-4
2020/08/12(水) 14:40:24.64ID:3Tq/2hnM0
>>506

恨み言を言いたくなる事情があるのは承知しているし、
そこを無視した文句垂れられてむかつくのはわかるけど

建前として日本国憲法を制定したのは日本国民なんだから
日本国民が改正すべきでしょう。憲法の改正については純然たる国内問題だと思いますが
2020/08/12(水) 14:40:42.83ID:KUMqPf7R0
>>530

https://i.imgur.com/fhJrJ2Y.jpg
2020/08/12(水) 14:42:07.16ID:3nLjhiok0
間違えた
537は
>>509
2020/08/12(水) 14:42:14.67ID:ulnFT+Bg0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200812-00000010-jij_afp-int
レバノンの死者は171人に

反政府デモも続き、新型コロナも感染拡大しててかなりピンチの模様
2020/08/12(水) 14:43:01.14ID:LR+YxZlb0
>>537
一番大事なことは法律とか憲法じゃないよねーって国民性がなあ

9条があるのに世界三位の軍隊もつってほうがどうかしてる
2020/08/12(水) 14:43:37.29ID:TpQJU/efM
敗戦国日本が、即再起動して
先進国になるとは、関係国、周辺国は
予想してなかったんだろうなぁ
って、ここ10年ぐらいの動きを見てて思う
2020/08/12(水) 14:44:57.06ID:vA3DzhbA0
象徴天皇制が成立しているのだから象徴憲法でもいいではないの?
2020/08/12(水) 14:45:39.20ID:R5OjrwCL0
>>523
第7話か

1話  ようこそ登山部へ!
2話  テントと寝袋!
3話  ここなちゃんが来たよ!
4話  高尾山へGO!
5話  登山部活動開始!
6話  山で温泉!?
7話  鬼スラ!?
8話  負けるな登山部!
9話  山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
2020/08/12(水) 14:45:49.79ID:vFvDTDN00
群馬のおすすめ
主役が居るところを選んだ
ヤマスス:ゆるきゃらグンマちゃんは許しても、高崎のNTRカメ子は許さないw

でも、毛無峠は外せないんだな

(セーブオンにはグンマーの全てがあったのに・・・・)
2020/08/12(水) 14:45:58.79ID:OffzQ1Q90
>>510
なんで選挙の時の誰が副大統領のウェイトはかなりおおきかったり・・・
2020/08/12(水) 14:46:54.78ID:LR+YxZlb0
そういやトランプの副大統領ってだれだっけ
548名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:48:36.76ID:cL9RfV3u0
>>537
実質的に改定が不可能だから廃止しようって話。 でもアメ公にそれが耐えられるかって
ことよ。 耐えられないなら有形無形の圧力がかかってくるだろうねえ。
2020/08/12(水) 14:48:40.12ID:R5OjrwCL0
>>547
Pen ce
2020/08/12(水) 14:48:40.44ID:lWim6qlOr
>>516
昔のアニメじゃ舞台は大抵”東京”だったけど
最近じゃ積極的に地方都市を舞台にしているのが面白いよなぁ
知る限りだとらき☆すたとかハルヒ あたりからかね?
2020/08/12(水) 14:50:34.67ID:OffzQ1Q90
東京が異世界だったのが地方が異世界に変わったんだよ(テキトー
2020/08/12(水) 14:50:35.41ID:vA3DzhbA0
>>510
でもなぁ死にそうな爺さんが大統領になる可能性があるとか想定しないじゃん普通は
2020/08/12(水) 14:51:33.78ID:UyMJQGkC0
>>552
メリケン人がここまでアレだとは思わなかっただろ?
2020/08/12(水) 14:51:53.58ID:LR+YxZlb0
>>552
大統領なんてかざりですよ、偉い人にはそれがわからんのです

ってトランプでばれちゃったってのが大きいのではと思う
2020/08/12(水) 14:52:31.22ID:R5OjrwCL0
>>545
え、頭文字Dって榛名山じゃないの…
2020/08/12(水) 14:53:30.43ID:zQ4D9u9x0
>>552
就任間もない大統領が死んだ事は何回か有るんだよな……
557名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:54:11.63ID:cL9RfV3u0
>>542
実のところここ10年なんて話じゃなくて戦後10年目くらいには既にその兆候はあったし
戦後5年も経たずに平和憲法押し付けたことを当のアメ公自身が後悔してる。
ここ10年程度で大騒ぎしてるとか戦後50年間なにしてたの?馬鹿なの?死ぬの?レベル。

中国が想定外に馬鹿だったのが分かった結果がここ10年の大騒ぎの理由なんじゃないかね。
2020/08/12(水) 14:55:02.57ID:FAk0kRw00
>>555
よく気づいた
榛名湖で遊泳する権利をやろう
2020/08/12(水) 14:55:37.15ID:Uf6K7a3Ea
>>240
「アベが騙し取った金」で間違いないのだ。
2020/08/12(水) 14:56:04.43ID:vFvDTDN00
>>550
とある都市やとある地方でなく明確に場所を示し地元と連動してるのは
ゼロ年代のクレしんやらき☆すたなどですね
2020/08/12(水) 15:00:12.99ID:uCGW7CKU0
>>388
「ケーキを3等分せよ」 簡単な問題のはずが…少年の答えに衝撃
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7851442?ref=video_watch_html5_marquee

つまり彼らは・・・
2020/08/12(水) 15:01:38.22ID:Uf6K7a3Ea
>>529
おめーのせきねーです。
2020/08/12(水) 15:02:29.75ID:RR2RZiFp0
>>531
お前は相変わらず文章が滅茶苦茶だな これ書くの何回目かって感じだけど、少しは推敲しろ
いっつもいっつも人の書き込みを小馬鹿にしてるけど、そういう事をするなら尚の事推敲はやらなきゃいかんぞ?
564名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:03:30.35ID:cL9RfV3u0
>>561
何度でも書くけど一週間絶食させた後に、最後に取るのはお前だと宣言してこれを
やらせればいいんだよ。
死ぬ気で考えるだろうさ。
2020/08/12(水) 15:04:42.34ID:FAk0kRw00
>>564
水も1週間与えないでやらせてみよう
2020/08/12(水) 15:04:48.84ID:KAMWoTkA0
等分の意味がわかってないだけだと思う
2020/08/12(水) 15:05:25.52ID:Uf6K7a3Ea
>>527
結局のところ

・陸攻の護衛
・対重爆用の20mm搭載
・艦上機

これだけ盛り込めば、どこかで大なり小なり破綻するに決まっているのだが、
どうせ一機が同時に複数の任務に就くわけではないのだから初めから別の機体を造っておけば良かったのだ。
(米議会の方を見ながら)
2020/08/12(水) 15:05:38.32ID:UZCjqXLP0
>>561
こんな奴(借りた金を返す代わりに貸した子を撲殺)を社会にリリースする位なら、さっさと吊るしてしまえば良かったんや。
2020/08/12(水) 15:06:04.64ID:yi//G0540
東京 +222 (08/12)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597212347/

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/08/12(水) 15:06:57.94ID:JfgMqFkE0
バイクの免許は排気量ではなく馬力で分けるべき
原付7.2ps、原付二種15ps、普通二輪61psまでとか
571名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:07:00.03ID:cL9RfV3u0
さていい感じに陽も落ちてきたし、今から200q程走ってこよう。
雨が降る予報も出てるけど何とかなるだろ。
2020/08/12(水) 15:08:04.73ID:3dUzAqzl0
>>452
そこらの普通のサラリーマンとかの方がマシじゃろ、親的に考えて
2020/08/12(水) 15:08:23.27ID:Ww0xetDh0
>>567
F-14ディスってんのか?ああ?
2020/08/12(水) 15:09:06.66ID:R5OjrwCL0
>>561
完全な円の3等分って難しくない?
ケーキ自体が完全な円筒形ということを前提にできたとしても
中心点を確定させるだけでも結構大変そうだし扇形に120度も難しそう


やはり鉛直方向に3等分しかないな
2020/08/12(水) 15:10:41.94ID:Ww0xetDh0
>>571
ウルトラマラソンか!
2020/08/12(水) 15:12:20.18ID:p7VsGiynp
円をちゃんと分割出来ないヤツなんて
テレビ局にいくらもいるじゃろ。
(円グラフのテロップを見ながら)
2020/08/12(水) 15:12:34.72ID:rdkQ79NA0
>>561
簡単ではないと思うがなこれ。それとこういった子どもは恐ろしく自己肯定感が低いかヒャッハーかのどちらか。
自分が周囲と違うなんて考える余裕すらない。
2020/08/12(水) 15:13:16.24ID:Ww0xetDh0
>>570
トラクターが小型特殊ってのが納得できない
2020/08/12(水) 15:15:23.46ID:uCGW7CKU0
>>572
ですが民のほうがマシまである
2020/08/12(水) 15:17:05.07ID:5r+wEd8K0
雷電、お前は雷だ
2020/08/12(水) 15:17:33.31ID:iaoP73GVd
ユニクロで思い出した、最近あそこの通販で使われてる段ボール箱にズラズラ羅列
されてるドラえもんのちょっといいシーン集がやっぱり怖いし不快だわ

宗教かあれ
582ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 1e7d-6+1q)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:17:43.77ID:bOaOa19R0
>>452
>>579
それにしても皇族なんですから友人関係の段階で結構な身体検査があるでしょうに
どうやってすり抜けたんすかねえ?
2020/08/12(水) 15:17:43.90ID:uCGW7CKU0
>>557
本当の意味で分かってなかったから「我らが日本を民主化した」などという寝言がいまだに幅をきかしてるのだな
2020/08/12(水) 15:17:46.81ID:krSvaqguM
数学オタクラスタはケーキを3等分しろと言われても
ベンツマークのように3等分はできないそうだ。
2020/08/12(水) 15:18:28.89ID:oIh//o2Ca
東京+222
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況