民○党類ですがタマキは分裂したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/12(水) 08:20:47.26ID:3XaoKSE/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
くっついたり離れたりする政党ラブコメ!うむ、ラブ要素ねぇな(σ゚∀゚)σエークセレント!

逮捕だ!釈放だ!前スレ
民○党類ですが本当はスゴい52型
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597134003/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/12(水) 10:25:12.74ID:0fIEqWUi0
>>70
まず、莫大な資産そのものが無い。(´・ω・`)

書かせるな (´Д⊂グスン
2020/08/12(水) 10:25:34.68ID:UyMJQGkC0
さてお好み焼き等を買ってきますかね
78ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 1e7d-6+1q)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:38.66ID:bOaOa19R0
眠い(挨拶)

世間は盆休み
ゆうかさんお仕事
ちくそ

艦これはしばらくやる気が燻ってたけど
久々の大型イベントでちょっと盛り返したw
昨日E-7ラスボスを出現させて今日ルートギミック開放の予定
いよいよオーラスですわ
掘りはいまんとこHelenaとHuston、二人目でうれしいのは日進とFlecherてとこですな
Hornet迎えたら潜水艦掘りで残り期間過ごすかのー
2020/08/12(水) 10:26:22.75ID:FERc6/vx0
>>66
外資に対する資本比率の不公正な商習慣あたりな気がするねえ。
50%以上の株を中国政府い渡さないといけないとか。

これを口実に中国生産の輸入全品目に関税をかけたり、
米国内での中華企業に制裁を課したりしそう。

まあ真打ちはドル取引の停止だろうけど。
2020/08/12(水) 10:26:29.46ID:tOV805zxM
ご当地戦闘機…
兵庫県は強風かな
2020/08/12(水) 10:26:32.70ID:YyDpPsyzd
>>49
なお強大な歴代中華帝国に従った実績はというと
2020/08/12(水) 10:26:33.24ID:p7VsGiynp
つか、香港ってすでに一応中華人民共和国で、=共産党の意向を反映させられる地域で、
でもトランプとかも対中制裁の枠からは外さざるを得ない特別な地区で、
要するに対中包囲網に開いたガバガバの大穴だったわけだが、
なんで集近閉はこの時期に皆がこの大穴を大々的に閉められるようなキャンペーンやってるんだ?
2020/08/12(水) 10:27:04.79ID:lxV04WUV0
いまいち萌えない娘みたいな、こいつをかわいくしてくれ!的なプロモーションも
ありといえばありだがこれも尻尾が見えると炎上するからのう
2020/08/12(水) 10:27:28.04ID:tOV805zxM
>>75
あんなの小競り合いですやん
2020/08/12(水) 10:27:40.79ID:cSZr3EBhx
>>71
チャーチル「まてや」
2020/08/12(水) 10:28:00.77ID:oCTwpeNma
>>82
そこまで理解してないんじゃないの?
2020/08/12(水) 10:28:34.01ID:lxV04WUV0
>>82
ミスターシットホール(ガバケツ野郎)と誤訳されたことが悔しいから穴を引き締めにかかっているのだろう
2020/08/12(水) 10:28:36.69ID:Li+3mYs50
前スレ
>もしかして棋士界って、あの、その、イタイ人が多いのでは? (;・∀・)

これには天国の米長さんも苦笑い
89名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:36.50ID:cL9RfV3u0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1597134003/758

それをさせないために沖縄にオスプレイが必要だったと考えるとあの馬鹿みたいな
反対運動の意味がよくわかるよなあw
2020/08/12(水) 10:31:53.78ID:0fIEqWUi0
さて、お墓参りに行ってきます。(´・ω・`)
2020/08/12(水) 10:32:03.04ID:p7VsGiynp
大英帝国が頂点の時期に、「薩英戦争」って、
狂犬ッぷりも度を超してるよなあw
2020/08/12(水) 10:32:21.30ID:eBbUozxz0
>中国がさらに強大になるとネトウヨが「同じアジア人として誇らしい」とホルホル始める

・中国【ごとき】に後れを取っていいのかと怒り出す
・そもそもネトウヨもそれ以外も基本的に【同じアジア人】だと思ってない
・【日本】と【中国】と(その他の)【アジア】だ
2020/08/12(水) 10:32:34.46ID:yHLNivCxd
>>65
ホモだからホモ画像わざわざ探して貼るんだろう?
貼らなきゃ良いじゃん。
2020/08/12(水) 10:32:42.83ID:tOV805zxM
本邦が喧嘩売ってない列強諸国ってフランス、イタリアくらいか
ドイツはビミョーですが
2020/08/12(水) 10:33:16.43ID:rP1FZhbl0
>>79
その辺は中国側が飲んでいたら貿易戦争は拗れてない筈だしなあ。

ついでに香港は本土と同じ扱いになって関税増加だそうな。
ttps://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-hongkong-idJPKCN2570ZS
おそらく先のウェブサービス企業に対する45日後までの取引中止と並行したものだろうが、
香港を不良債権にして出血を強いる方向なのは確定かねえ。
2020/08/12(水) 10:33:33.97ID:cSZr3EBhx
>>91
バッキンガムに乗り込んで肝練りすべきだった
2020/08/12(水) 10:34:04.46ID:lxV04WUV0
>>89
古くはP-3C配備反対反対運動もあったが哨戒機も侵攻側にとり邪魔には違いないからな
全般的な爆音反対運動ならともかく特定機材をフィーチャーした反対運動は
「どっかから降りてきている」と勘繰られてもしょうがないかもしれないw
2020/08/12(水) 10:37:28.55ID:YyDpPsyzd
>>82
あいつらは基本的に国内情勢第一というか国内情勢しか見えてないと思う
2020/08/12(水) 10:37:48.41ID:eBbUozxz0
>>55
まあ相手の強さを真に理解していなかったからだという意見は当然あるがw。

#いかなる予想も超越した【真に本気になった米帝の姿】というのは歴史上あの時だけだから仕方ない
2020/08/12(水) 10:37:51.29ID:LNTR24a30
>>92
そんな感じ
広義の意味では日本人もアジア人だと思うけど日本人はやっぱり日本人以外の何者でもないと思うなあ
アジアというとASEAN諸国という感じ
2020/08/12(水) 10:38:51.10ID:FERc6/vx0
>>89
南沙で軍事衝突があっても宮古海峡の所とかで増援カットしようとするんだろうなあ。
台湾侵攻時は主に航空戦力のカット狙いだったようだけれど、南沙の場合は
海上戦力のカット狙いかもねえ。
バシー海峡でやるかもだけれど。
2020/08/12(水) 10:39:00.93ID:jb7A+iffF
>>88
天国には行けない定期
2020/08/12(水) 10:39:16.08ID:IHUt8LG0M
>>91
まああの時代の輸送力では英もそれほど怖くはない
2020/08/12(水) 10:40:17.58ID:p7VsGiynp
>>94
山東と南洋で守備隊を撃滅して、ドイツ史上唯一の貴重な貴重な本格的海外植民地を潰したことは、
日本人は忘れているか、そもそも知らないが、
ドイツ人は実はひそかに根にもっているらしい。
2020/08/12(水) 10:40:39.89ID:jb7A+iffF
>>94
アルゼンチンだかチリだかあの辺。
2020/08/12(水) 10:40:49.92ID:obxV9k4o0
>>38
ifの女主人公だったという設定があるのに、開発チームの一人をモチーフにした♂キャラと交際
させていたため、非難轟々だったのを思い出したw
2020/08/12(水) 10:41:39.91ID:RNU0XNK70
>>92
アジア人って概念はアメリカで発展した部分が大きいのでは
日本人が理解できない概念
2020/08/12(水) 10:41:47.36ID:FERc6/vx0
>>92
日本人ってロシア人に感覚が近いからねえ。
「我々は我々で他と同じではない」みたいな。
2020/08/12(水) 10:42:10.79ID:LR+YxZlb0
日本の悪いところは
「勝てそうなところと戦争しろよ」って一言だな
2020/08/12(水) 10:44:38.06ID:57wrCCY60
今日は坂本九の命日なんですな
2020/08/12(水) 10:45:14.02ID:fTo4ZtuA0
>>92
大アジア主義者ってパヨだもんねえ
2020/08/12(水) 10:47:09.95ID:p7VsGiynp
>>103
ただ、あそこで世界最強の英軍艦に砲撃食らわすマインドは、モンゴル帝国軍船に牛馬の死体とか投げ込む(力学的にカナリな無茶じゃないかソレ!?)のと全く同じカマクラマインドを感じる。
2020/08/12(水) 10:47:53.19ID:YyDpPsyzd
アジアって概念がアナトリアのトルコと日本が同じ地域というガバガバ判定だしなあ
2020/08/12(水) 10:49:04.85ID:RR2RZiFp0
まーでも、
>日本人が韓国を敵対視するのは、
>家電や半導体、通信や造船等で韓国に敗北させられた焦りがあるからなのかな?
これはまあ、基本的に当たりですよ

日本政府や日本国民の韓国への姿勢が強硬になったのは、指導層を含む国民に戦前・戦中派が少なくなったとか
そういった理由もあるけど、一番は日本という国に韓国を甘やかす経済的・社会的余裕がなくなったという話だろうさ
その余裕を無くすことを促進する側だった柳井正にこんな主張をされるのはまあムカつくが

今の日本に必要なのは、甘やかし続けた結果一人当たりGDPで抜かれ一部産業では凌駕されたという現実を鑑みて
韓国を対等の利害対立国と認めた上で叩き潰す覚悟であって、避難所の妙な韓国論みたいな
根拠不明瞭な長文で韓国やら韓国人やらを定義付けして下に見てホルホルすることではないと思うんだよなぁ
2020/08/12(水) 10:49:58.92ID:p7VsGiynp
>>107
だってアジアってトルコの右の方じゃん。
アキバでケバブ売ってんのどう見てもガイジンだし。
2020/08/12(水) 10:50:55.08ID:aWLeaTVv0
>>109
勝てそうなとこは戦争する必要がない。
2020/08/12(水) 10:51:13.50ID:UZCjqXLP0
今の中国は中華を自称するだけのチンピラですからね。
それが多少のジャイアニズムは有っても劇場版(いわゆる綺麗なジャイアンw)まできちんとフォローするというなら、
米帝の代用品として担いだっていいじゃないw


ええ、育ちが悪くて脱チンピラが出来ないまんま終わるのは目に見えてますけどね。
2020/08/12(水) 10:52:14.87ID:0H5mSGwi0
>>113
まあアジア文化の源流がインドで、東の到達点が日本、西の到達点がトルコと考えればギリギリありかもしれない
でもトルコはイスラムも混ざってるしいわゆる「西洋」の文化も混ざってるのでほぼ分からぬな
2020/08/12(水) 10:52:59.05ID:cSZr3EBhx
>>116
っWWTドイツ
2020/08/12(水) 10:53:35.89ID:Ww0xetDh0
なんだかBluethoothマウスの調子が悪い
定期的に認識しなくなる

サンワサプライの安物だからなんかの?
2020/08/12(水) 10:53:55.27ID:rP1FZhbl0
アジアって元々は欧州人にとっての欧州とアフリカ以外だしな。

>>97
そらP-3C大量配備の意味する所、ソ連太平洋艦隊の核戦力消失を意味するし。
21世紀現在でも太平洋艦隊の戦略原潜は大量退役して現在僅か3隻でうち2隻が新鋭のボレイ級。
北海艦隊が古いタイフーンやデルタをオーバーホールして使い続けてるのとは対照的。
静粛性を大幅改善したとされる次世代のボレイAでやっと太平洋優先配備だそうな。

>>114
人様の技術を盗んだ犯罪者を殴るのは当然と言うだけの話では?
それと、一人当たりGDPって統計見ると日本4万ドルちょいに対して南は3万ドルちょいで、
3割くらいこっちのが多いのだが、いったい何処のソースで抜かれたと?
2020/08/12(水) 10:55:47.04ID:p7VsGiynp
勝てそうな弱いヤツのクビ刎ねてもカミニナレないじゃん?刎ねるケド。
2020/08/12(水) 10:57:12.24ID:Uf6K7a3Ea
>>99
そして日本の対米基準はそこにセットされているので、戦後の米国による戦争全般について
「ちゃんとやれば半年もかからず滅ぼせるだろうに、何をチンチラやっているのだろう」
という感覚が基本となり、ここをベースとして陰謀論ツリーに進むと
「これらは全てCIAの仕組んだブック」という解釈となる。
2020/08/12(水) 10:58:00.92ID:tOV805zxM
>>105
んー本邦では列強扱いされてないですし…
2020/08/12(水) 11:00:04.33ID:FERc6/vx0
>>121
ついでに連中のGDPって国外の自国企業の売上も加えてたり、
輸出して計上、現地の支社等で売って計上とか
大きく見せる為に、とてもいい加減な代物じゃなかったっけ?
(普通は自国内生産だけ計上)
2020/08/12(水) 11:00:33.72ID:0H5mSGwi0
>>99
WW1の時も怒ってたけど(国民殺されれば当然である)、WW2の太平洋戦線ほどではなかったからのう
黄色に奇襲を食らったのはよほど恥ずかしかったようだ。照れ隠しというか、ほかの黄色に「逆らったらこうなるぞ」と見せつける。みたいなのもあったのかもな
2020/08/12(水) 11:02:05.67ID:Hh24Dw970
>>49
日本は強者に噛みつく狂犬なのにw
2020/08/12(水) 11:02:08.54ID:Uf6K7a3Ea
>>104
あ、そうなんだ?
ま、良いんじゃないの?どうでも!
2020/08/12(水) 11:02:18.67ID:Ww0xetDh0
>>123
戦後のアメリカって、核のおかげでその気になれば地球を滅ぼすことも出来るボタン持っちゃったからな
それがかえって足かせになってる気が

ソ連も中国も防衛的核戦略って言ってるのは実は本気で怯えてるんではないんか
2020/08/12(水) 11:03:07.75ID:tOV805zxM
>>127
でも本邦って逆らう者にも容赦しないよね?
2020/08/12(水) 11:04:24.13ID:ISdgQbjIa
>>64
ぼく、あれ好きだった
132名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-SpUW)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:25.28ID:cL9RfV3u0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1597134003/879

中韓の人間はたとえ短期滞在であってもあっち風のミドルネームを名乗るという話。
日本人はめったにそんなことはしないらしいが。
2020/08/12(水) 11:04:33.29ID:0H5mSGwi0
>>127
「強者としての役割」を果たす奴にはまだ我慢して従うけど、チャイナみたいなのには絶対ごめんだわな
2020/08/12(水) 11:04:36.06ID:vFvDTDN00
>まあ相手の強さを真に理解していなかったからだという意見は当然あるがw。

つ 『これだけ読めば戦は勝てる』
2020/08/12(水) 11:05:06.87ID:IHUt8LG0M
発展したって言っても
G7最下位と抜きつ抜かれつのデッドヒートやってるレベルでしょ
2020/08/12(水) 11:06:19.58ID:FERc6/vx0
>>127
狂犬っていうか普通のわんこや普通の狼だねえ。
追い詰めなきゃ大人しいもんだよ。
2020/08/12(水) 11:07:15.20ID:yKvF4uBY0
>>130
>>133
本邦では一般人も、「お互い様」が通じない相手を毛嫌いしますし。
2020/08/12(水) 11:07:34.07ID:ISdgQbjIa
>>107
アジア地方=ユーラシア大陸におるモンゴロイドまたは黄色人種が主な地域、その国家で構成されている。

ロシアは白人国家なのでアジアに非ず
2020/08/12(水) 11:07:47.39ID:OffzQ1Q90
ベラルーシはついに軍投入したんか
2020/08/12(水) 11:08:38.08ID:p7VsGiynp
アルゼンチンはWWII終了後、列強という枠組みが使用停止になったとき作られた
「先進国」という枠組みに入っただけで、列強じゃないからなあ。
先進国は列強の枠組みの拡大版だし(列強≒G7、先進国≒G20)、
南米はWWIIに本格参戦しなかったから「先進国」制定当時相対的に国力が高かった。

県下の私鉄を全部合併して一大勢力圏を築いていた富山地方鉄道が、
制定当初「大手私鉄」に数えられていたようなもん。
2020/08/12(水) 11:09:17.39ID:rFBSEzzA0
>>95
中国の法が及ばない中国ってことで香港に支社が多かったんだけど今回の件で撤退するとこ増えるだろうな

>>139
ロシア軍装備の謎の部隊は居ませんか?
2020/08/12(水) 11:09:26.79ID:ISdgQbjIa
もともとアジアはヨーロッパから見て東の地域を指すので

アジア人という印象がうすいトルコ人なども立派なアジア人となる。
じゃあロシアは? ロシアの首都 主だった地域はヨーロッパ側にあるので
2020/08/12(水) 11:10:19.55ID:2DYv4JARK
>>110
自分は覚えていないのだが、実はウリもあの日、家族で日航を利用していてな
一歩間違ったら123便の機材がこちらに来ていたらしい
家に着いて事故のニュースを聞いた母親は真っ青になったそうな
2020/08/12(水) 11:10:43.46ID:Hh24Dw970
>>141
礼儀正しい人達を探さねば!
2020/08/12(水) 11:11:02.29ID:RNU0XNK70
>>138
EUでも民主主義、白人、キリスト教、ローマ帝国くらいの共通点を何とか見出すことが出来たけど、「ヨーロッパ人は嫌」と思ってる人が・・・・
アジアは黄色人種くらいしか共通点がないのにアジア人(棒
2020/08/12(水) 11:11:04.96ID:IHUt8LG0M
>>142
トルコ「い、イスタンブールが主要地域だから……」
2020/08/12(水) 11:11:14.06ID:9IV0gi3WM
>>132
現地人に勝手につけられたニックネームをじゃあそれでいいやって名乗るシチュしか想像できないな
洗礼名があるならそれを出せばいいかもしれないが
2020/08/12(水) 11:12:36.44ID:tOV805zxM
>>146
ギリシャ「じゃけん取り返しましょーね」
2020/08/12(水) 11:12:39.46ID:vFvDTDN00
>ロシアは白人国家なのでアジアに非ず

パツキン白色であってもアジア人扱いなのは

白人の定義に拘るナチが居れてないんで、残当
西洋人の定義に拘る米が熊公扱いなので、残当
2020/08/12(水) 11:12:49.29ID:Uf6K7a3Ea
>>129
別に戦術核くらいガンガン使えば良い。
それがダメなら戦略爆撃機を数百機飛ばして絨毯爆撃だ。
やらないなら、それは本気ではないのだ。
2020/08/12(水) 11:12:50.20ID:xd5PraH+a
16年前の当時2チャンネルの反応


【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」−福田官房長官

「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、
ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日午前の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、
中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。

4 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I [1/2回]
ありえねー

7 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:0ecUv0ei [1/1回]
福田が日本の脅威じゃヴぉけ

8 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:3pDl2O4K [1/1回]
所詮バブルだろ

19 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 19:04 ID:O3qrLwdJ [1/1回]
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ

39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
2020/08/12(水) 11:13:42.91ID:xd5PraH+a
続き


57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから
仮に7−8年後日本抜いても失速は確実。

157 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy [4/5回]
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのが
あの国のいつもの法則なのれす。

273 : [] 投稿日:04/02/16 22:00 ID:aEaVWVa4 [2/3回]
大体サッカー一つ見ても、ガタイばかりデカイくせに未だに日本も韓国も
抜けないし。
もう何年眠れるトラといわれてるんだか

515 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 23:48 ID:bDScE0Uc [3/3回]
中国人は働かねーってうちのオヤジがいってた
2020/08/12(水) 11:14:51.02ID:ISdgQbjIa
>>118
英国のロンドン市長をはじめ、EU諸国またはヨーロッパ地方の自治体の長、国政を担う存在がイスラム化していけば

EUはアジア圏まで拡大し、アジア・ヨーロッパ連合 通称AEUになるのではないかな

ガンダム00にでてくるAEUはアフリカ・ヨーロッパ連合だけど

近年の世界情勢に基づいてガンダム00の三国志もどきの世界観(ゼロサムゲーム)を再構成してほしいところです。

00のアラブ圏の扱いを見ると制作陣はEU圏とアフリカの繋がりは理解していても
EU圏がイスラム人に乗っ取られかねない状況は予測外だったのかな
2020/08/12(水) 11:15:09.92ID:OffzQ1Q90
>>145
全部一緒くたにChinese呼ばわりされる原因なんだよなこれ
2020/08/12(水) 11:15:27.83ID:rP1FZhbl0
>>125
粉飾してこの程度だからチキン屋したり、憎い国で労働従事するのだ。
彼方は絶望的出生率で人口減少と本邦以上の少子高齢化が10年前倒しで
20年代中に始まったので、本邦からの優遇措置の撤回が進む中で
真面な経済成長が出来るかは見ものである。

>>141
鋼鉄関税同様に米帝は迂回地すら許さないようだしね。
2020/08/12(水) 11:15:48.98ID:bCKhyAcpM
いつの間にか有価証券の評価益がコロナ前超えててワロス
凄い人は頂点で売って底で買えるんだよなぁきっと
2020/08/12(水) 11:16:21.10ID:SNwMFC3Kd
ここの会社のトラックに煽られたから晒してやる
http://kanso-inc.com/sp/
2020/08/12(水) 11:16:28.78ID:vFvDTDN00
>じゃあロシアは? ロシアの首都 主だった地域はヨーロッパ側にあるので

王族の結婚、文武両道二枚目であっても

「お父様あの地にだけはお嫁に行きたくない!!」

と露西亜から西の花嫁が逃げて破談してしまうのが、
2020/08/12(水) 11:16:53.28ID:UyMJQGkC0
少し早いが昼飯終わり。お好み焼きはいいものじゃ。
2020/08/12(水) 11:17:13.13ID:uCGW7CKU0
>>40
向こうがどんどん敵対行動をエスカレートさせてるのに日本人がいつまでも友好的なわけないだろが白痴20円
2020/08/12(水) 11:17:28.97ID:UyMJQGkC0
>>156
そう言う勝負はしないほうがいい。
2020/08/12(水) 11:18:06.09ID:tOV805zxM
>>157
youtubeとTwitterにも曝すのよー
2020/08/12(水) 11:18:37.38ID:vFvDTDN00
イスラム人(シーア派とスンニ派は混ぜるな危険だし)とか存在するのなら特亜と客家と日本人をまとめてアジア人が存在するのだろう
2020/08/12(水) 11:18:54.74ID:p7VsGiynp
>>132
あれは自分たちの名前が自分たちでもイミフなことが小さくないようだ。
漢字の意味が分かる日本人にもヤツらの名前ってイミフだろ?実は連中自身も命名習慣があるだけで、その意味は不明なのだ。
逆に漢字の分かる中国人には、日本の人名、地名等は妙にやさしい字で由来が想像しやすく、ちょっと古風で(漢字の使い方が漢文っぽい)、中国音で棒読みしてもなんか凄く詩的に響くものが多いらしい。
2020/08/12(水) 11:18:57.52ID:9IV0gi3WM
自分探しの過程で周囲にいらぬミーム災害をまき散らすのは列強後発組の宿命なのか
2020/08/12(水) 11:19:25.72ID:rP1FZhbl0
>>157
せっかく今煽り運転に機敏に対応してくれるご時世だし、
ドラレコなりで証拠抑えてるならさっさと警察呼んではいかがか。
2020/08/12(水) 11:19:41.40ID:UyMJQGkC0
今日もオセアニアダメそうですね
2020/08/12(水) 11:20:32.21ID:ISdgQbjIa
>>145
>>146

トルコってまだEUに入っていないんだっけ
金融政策やコロナ対策を見るに、入らない方がいいのだろうが

EUの要人から見てトルコは東ヨーロッパに位置するのにイスラム教国家で地域の風土からしてアジアに片足突っ込み、反米的なのが大きなネック

トルコがEUに入れない状態こそまさに
EUとは人種差別を否定しながらもキリスト教国家で構成され、建前上はアメリカと友好関係にあり、ロシアと密接な関係を避けようとする国家群


あえていうならアメリカの子分である。
いや、アメリカの子分なのにロシアや中国にもペコペコするから
巨大な大韓民国ともいえる
2020/08/12(水) 11:21:32.71ID:LNTR24a30
>>136
日本は普通の犬に擬態したヘルハウンドとか普通の狼に擬態したフェンリルだと思う
2020/08/12(水) 11:21:52.05ID:IHUt8LG0M
>>164
台湾香港はまた別だが
中国本土だと一時期そういう命名が奨励というか流行った時期があったらしく
躍進、学習、発展につながる前向きすぎる命名がオッサン世代に多いそうな
克強とかもそうかもしれない。
2020/08/12(水) 11:22:15.72ID:yHLNivCxd
>>157
梅んちゅにも非があれば、バズること間違いなし
2020/08/12(水) 11:22:37.44ID:LR+YxZlb0
Mad DOGってのは狂犬でなく猛犬なんだが

キリスト教の世界では精神をもっているのは人間だけのはずだから
狂人はあっても狂犬はないだろう

とういうことで狂人国家日本
2020/08/12(水) 11:22:54.52ID:uCGW7CKU0
>>92
たしかに
欧州人とロシア人くらいの隔意はある
2020/08/12(水) 11:23:08.25ID:ISdgQbjIa
↑レス515 大当たりだとおもう
農村出身はともかく、沿岸部の都会出身は右から左に流すことに長けている
2020/08/12(水) 11:25:18.46ID:NRWmSi5I0
>>167
   ,.-( n∀o)- 、<イカンデスカ、パイセン
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    駄目っすか、ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2020/08/12(水) 11:25:26.59ID:uCGW7CKU0
>>119
あれは落ちてるカネを拾うような行為で日本人的には真の戦争とは認められぬのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況