「本が読めない人」を育てる日本、2022年度から始まる衝撃の国語教育
https://diamond.jp/articles/-/245339

>日本文藝家協会の出久根達郎理事長は、「文科省は本気でそのような教科書を
>作るようなので、今のうちに大きな反対ののろしをあげなければいけない。
>駐車場の契約書などの実用文が正しく読める教育が必要で文学は無駄であるという
>考えのようだ」と懸念を示している。

タダ記事なんで新書の広告みたいなもんだが
左派ばかりの人文はヘイトを集めているのは感じる