民○党類ですがパートナーを探します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/12(水) 23:23:03.63ID:GLD/DSr70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
名前を変えて、新党として一発逆転したいです(σ゚∀゚)σエークセレント!

黒歴史を切り離すことはできなかった前スレ
民○党類ですが精密に切断します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597222244/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/13(木) 08:48:12.30ID:4qFgFXyo0
>>356
今頃つっても嘘ついてクラスタ発生させたら叩かなあかんのでは
2020/08/13(木) 08:48:14.85ID:sTdRI2WMM
仮面を捨てた中国、世界を自分色に染めるそのやり方
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c85ecf97d4ab2184bedabd1f14a6322c5ca7cab?page=1

中国ちゃんそこまで考えてないと思うよ?
2020/08/13(木) 08:48:31.74ID:x8C/SQcf0
>>317
これは復旧不可能では?
回転軸も歪んでそう。
2020/08/13(木) 08:48:57.82ID:8b/cMWU6a
>>352
グワー!(呼び起こされる遠い記憶
2020/08/13(木) 08:50:14.70ID:O1lUVQ8x0
>>357
対策が疎かだったのか、都指定の対策を徹底しても感染は無関係に広がってしまったのかの2択だな。

わからんけど
2020/08/13(木) 08:51:58.12ID:O1lUVQ8x0
>>317
ジェームズ・ボンドの仕業かな
2020/08/13(木) 08:52:45.30ID:G+nzoWqO0
>>361
ヒリピンパブだもんなぁ。(´・ω・`)

「感染防止」掲示パブ集団感染か
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200812/1000052633.html
2020/08/13(木) 08:55:13.40ID:HyZyrOAp0
ニョーン
ご先祖の強制連行 <丶`Д´>r--u~~~
煙に巻かれて喘息で死ぬかと思ったわい
2020/08/13(木) 08:56:38.72ID:HyZyrOAp0
今度感染防止のステッカーだかなんだか国もやるとかなんとか
2020/08/13(木) 09:05:59.17ID:p5yeXKG20
そろそろ愛知の在甘朝鮮人が来る頃だがさて・・・・・・・
2020/08/13(木) 09:06:31.67ID:U7XNZz9i0
>>358
日本は必要に駆られて拡大政策をとったのであってただマウント取りたいだけの中国とは違う定期
2020/08/13(木) 09:08:36.69ID:3aDVBLU00
ベラルーシ選挙「自由でも公正でもない」 EU、制裁の構え


ベラルーシで、アレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領が6選を果たした大統領選挙について、欧州連合(EU)は11日、「自由でも公正でもなかった」との見解を示し、「暴力、不当な逮捕、選挙結果の捏造(ねつぞう)」に関与した者に対し制裁を科す構えを示した


https://www.afpbb.com/articles/-/3298686?cx_part=search

はい
2020/08/13(木) 09:08:53.62ID:G+nzoWqO0
>>367
必要に迫られてって、
国内で経済安定や政治安定を作ることが出来なかったのが主因でね? (;・∀・)
2020/08/13(木) 09:09:38.42ID:K/8xf5Md0
>>259
>韓国の「隣国だから兪明希を支持するのが当然」に、日本は「NO! 」=韓国報道

日本のやる事なす事全てに渡って反対と妨害の限りを尽くしているのに、自分の事は無条件で賛成してくれると思っているなんて、
どんだけおめでたいと言うかフォーク准将並みのサイコパス気質ですねもう。

まーかの国の甲乙序列やウリミンジョク的情緒に従えば、甲のウリナラが乙のイルボンを叩きのめし足を引っ張る事は、政治家や政党に
とっては絶対的な功績であり得点にしかならないのに対し、ごく僅かであっても対日譲歩とみなされる所業はイコール売国であり
政治家としての死刑宣告に等しいのだから、本来国益の観点から対日協調をすべき状況でも反日敵対のチップをひたすら積み上げ、
倍プッシュで自らの退路を断ち続ける選択肢しか存在しません。

もしヘタれて対日譲歩や妥協などしようものなら、弾劾失脚投獄された女酋長クネの二の舞になるのだから、米帝親分の不興を
買ってでもかの国の為政者は自らの保身の為に日本と敵対し続けねばならないのです。

無論その選択のツケを最終的に利子付きで支払うのは、長年の反日教育に洗脳され踊らされたあちらの愚民どもですが。
2020/08/13(木) 09:10:01.32ID:O1lUVQ8x0
>>368
(今の)EUが言うと、とてもせっとくりょくがあります
2020/08/13(木) 09:10:50.45ID:6mE/K9zsM
お盆で患者少ないから自分でエコー当てたけど脂肪肝くらいだな
減量せねば…
2020/08/13(木) 09:10:54.12ID:jz8KJIMB0
>>213
続報として男が腹を切って死んだという話が。
ねえほんとに現代なの?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012564651000.html
2020/08/13(木) 09:11:13.59ID:6t0r4PS20
>>358
これを思い出す
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19691611
2020/08/13(木) 09:12:24.13ID:8b/cMWU6a
>>366
今日は仕事だって避難所で言ってた
2020/08/13(木) 09:16:06.89ID:vHQy38Wna
>>315




まぁClass800を壊さなきゃ良いとして(違)
2020/08/13(木) 09:16:42.11ID:K/8xf5Md0
>>267
>よく支持者あれ許してたなって思うよ

わが政権与党爆誕直後の期待と与信をルーピーやレンホーがものの半年で根こそぎ消尽させてしまい、
ルーピーがトンズラした後を引き継いだチョクトと野田は敗戦処理投手も同然でしたしね。
2020/08/13(木) 09:19:13.54ID:3aDVBLU00
モーリシャス座礁、タンクの燃料回収完了 再流出を回避


インド洋の島国モーリシャス沖で日本の海運大手、商船三井(Mitsui OSK Lines)が運航する貨物船が座礁し燃料が流出した事故で、モーリシャスのプラビン・ジャグナット(Pravind Jugnauth)首相は12日、船内のタンクからすべての燃料を回収したと明らかにした。2度目の大規模な燃料流出は回避された。
 ジャグナット首相は「燃料タンクからすべての燃料が汲み出された」と表明。船内のタンク外の場所にはまだ約100トンの燃料が残っていると説明した。
 わかしおからの燃料流出は先週に始まり、サンゴ礁やマングローブ林、保護区として指定されている湿地が汚染された。楽園のような島国として新婚旅行客をはじめとする観光客に人気の同国にとって、今回の事故は大きな打撃となっている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3298880?act=all

日本はモーリシャスに謝罪と賠償はしないのかな(20円風
2020/08/13(木) 09:19:16.09ID:G+nzoWqO0
>>377
>チョクトと野田は敗戦処理投手

原発関連と太陽光発電と消費税の何処が敗戦処理じゃぼけー!( ゚д゚ )クワッ!!
2020/08/13(木) 09:21:16.43ID:/pu4dnG40
>>345
フロイト「チーズは性的な意識に影響があることがわかります」
2020/08/13(木) 09:22:05.67ID:3aDVBLU00
ベラルーシで「救国戦線」結成


9日のベラルーシ大統領選で立候補を却下された反体制派の元外交官ツェプカロ氏は12日、6選を決めたルカシェンコ大統領から政権を実力で奪取することを目的とした「救国戦線」の結成を宣言した。タス通信が報じた。反政権の有力な動きに発展するかどうかは不明。ツェプカロ氏は逮捕を避けるために国外に滞在している。


https://this.kiji.is/666404872350991457


盛り上がってまいりました
2020/08/13(木) 09:23:23.36ID:U7XNZz9i0
>>369
アッハイ
ドンの言うとおりです
2020/08/13(木) 09:25:53.09ID:G+nzoWqO0
艦これの夏イベがやっと終わった。

E6まで甲でE7だけ丙。
さて、のんきに骨休めするべー。
2020/08/13(木) 09:26:16.95ID:tJ3oIm4k0
>>377
ゑ?

ポッポは日ハムの某投手レベルだったし、
チョクトと野ブタはプロどころか高校野球一回戦敗退常連高校の控え投手レベルだっただろw

サッカーで言うなら
ポッポが水沢の末期で、
チョクトと野ブタは高校サッカーの地区予選一回戦敗退高校の応援団席で応援するレベルの選手w
2020/08/13(木) 09:27:29.06ID:6mE/K9zsM
>>345
このスティルトンチーズとやらは美味いのか?
2020/08/13(木) 09:27:46.14ID:wvkDzEFD0
>>259
隣国(兄の国だから)かな
この世論とかいうのが、むこうのマスコミのでっち上げではないのなら
やはり韓国とは永久に仲良くできないんでしょうね
2020/08/13(木) 09:28:36.51ID:K/8xf5Md0
>>281
枢軸国艦艇だと比較的早期に降伏して解体消滅を免れたイタリア海軍の軽巡の何隻かは
戦後長らく運用され、度重なる改装を施されてますしね。

特にジュゼッペ・ガリバルディは60年代のミサイル巡洋艦への大改装時にはポラリス
弾道ミサイルの発射機構まで付与されるチートぶり。

この最終状態のガリバルディを艦これのスペックに換算したらどうなるのやら?
2020/08/13(木) 09:28:48.86ID:AVsUgW8AM
チーズはミモレットが好き
それ以外は、合うの見つからない
以前に探してないなw
2020/08/13(木) 09:30:24.07ID:3aDVBLU00
スティルトンチーズが美味いかどうかは知らんが濃厚な粘度みたいな味とかいう食レポを見て
自分は食うことがないだろうと思った
2020/08/13(木) 09:32:30.04ID:sbSriVN80
>>387
ちちがでかくなる。
2020/08/13(木) 09:33:07.64ID:K/8xf5Md0
>>322
でも某ゲート世界だとこんな厳格かつ悠長な弾薬管理していたら、あっという間に特地での備蓄弾薬が枯渇しそうだから
その辺の基準がかなり緩くなっていそう。

それに陸自の使用銃器と同規格の弾薬なら大量に海外調達しないと、どう考えても特地での膨大な弾薬消費量に
国内の生産能力では追い付かんだろうし。
2020/08/13(木) 09:33:30.97ID:G+nzoWqO0
>>385
ブルーチーズなら
クラッカーの上に少量を乗せた所に蜂蜜をちょっと垂らして食べると、
甘塩っぱくてお酒に合うよ。
2020/08/13(木) 09:34:38.19ID:baGhnCJv0
世間話で「ハングリースパイダーさんが有罪になった」って言ったら通じなかった、
ジョークが通じなかったときに説明するのは負けた気分になる。
2020/08/13(木) 09:34:59.72ID:B2XrvakN0
>>337
ステッカーを貼ったということは、知らぬ存ぜぬと言えない
(これこれをしたら貼って良い=何か問題がある時は対策に不備があったから)

判子も偽造できるかどうかというより、
判子ついたからにゃ、うそぴょんじゃ済まされん(押印公文書/私文書偽造)ってことだと理解してる
2020/08/13(木) 09:35:54.21ID:x8C/SQcf0
>>378
日本政府の土下座要員なら現地にとんでる。

タンカーの二重底がどう破れたのか気になる。
2020/08/13(木) 09:37:42.94ID:pfHGzrFr0
モーリシャスにお詫びするため
百年くらい護衛艦を派遣して海域の安全を確保しよう
2020/08/13(木) 09:38:00.67ID:8wTtgSICd
>>345
就寝30分前にチーズを食べるのか…
2020/08/13(木) 09:38:21.06ID:EaM8QJOKd
>>391
本邦が厳格というか他国がうんこすぎなのでは?
2020/08/13(木) 09:38:28.74ID:baGhnCJv0
>>302
東京千歳で見れば、そりゃかなわないだろ、
新幹線ダメ論者は東京しか見ていないからそうなる。

福島札幌とか、宇都宮札幌、大宮札幌間で客を拾えるのが鉄道のいいところなのだ、
新幹線は搭乗待ち時間もないし。

羽田空港まで時間と手間を加味しないと。
2020/08/13(木) 09:39:08.94ID:dJet7FPB0
>>320
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……ホントに天文観測メインで使われとるンかいな、FASTって。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/08/13(木) 09:39:17.17ID:UoxcmhUs0
>>393
理解できない冗談の類は相手を不快にさせる事しばしばだからな
http://uproda.2ch-library.com/1026869PZi/lib1026869.png
2020/08/13(木) 09:40:23.17ID:AVsUgW8AM
グランクロスで北海道行きたい
2020/08/13(木) 09:42:39.97ID:G+nzoWqO0
>>399
千歳で降りた後も預けた荷物の受け取りで時間がかかる つーのもあるからなぁ。

LCCで手荷物だけで移動ってのあるけどね。(´・ω・`)
2020/08/13(木) 09:44:03.34ID:jtRQInTo0
>>287
道内移動でも札幌-函館って現状の鉄道がうんこだから
北海道新幹線の延伸で劇的に改善するのをみんな見落としてるよね
2020/08/13(木) 09:44:07.85ID:6eamWtcT0
お……お……おちょうえむき
2020/08/13(木) 09:44:46.00ID:8wTtgSICd
>>348
電車で隣に座ってる親子連れがその手のなぞなぞをやっていて聞こえてくるネタをつい考えてしまう

「帽子の中に入ってる動物は?」
「世界の真ん中にいる虫は?」

眠りたいのに…
2020/08/13(木) 09:45:41.99ID:+jTqnT6B0
モーリシャスの船はバルカーなんだけど、でっかいのでバンカーオイルを3000t積んでたからね。
多分鉱石を運ぶケープマックス。
2020/08/13(木) 09:46:27.82ID:8wTtgSICd
>>352
フルーツ味にして
2020/08/13(木) 09:47:19.95ID:K/8xf5Md0
>>395
>タンカーの二重底がどう破れたのか気になる。

座礁した「わかしお」はタンカーじゃなくて20万トン級のばら積み貨物船ですが。
ちなみに座礁時は空荷だったので、流出したのは自航用の燃料。
2020/08/13(木) 09:47:29.47ID:6qqcIGblM
>>357
そこはそうなんだけど
元々のシステムがざるだからなって当たり前だと思うんで今更かよと言う気もする
2020/08/13(木) 09:48:36.65ID:6qqcIGblM
>>366
出先の都合で先月末に休み取ってとってた気がする
2020/08/13(木) 09:50:49.91ID:6qqcIGblM
半沢直樹の後半が民主党のJAL再建と聞いて俄然興味出てきたけど、現実並のひどい展開にはならないんだろうなぁ
2020/08/13(木) 09:50:57.76ID:K/8xf5Md0
ファイザーなど 開発中ワクチンで「抗体」量上昇を確認と発表 (NHK 8/13)

昨夜から世界的に株価全面高なのはこれのせい?
2020/08/13(木) 09:53:20.94ID:ab9eh6E20
>>198
自分はブルーチーズ好きだけど
羊のブルーチーズはダメ!絶対危険!
あれは許せない!
2020/08/13(木) 09:53:40.89ID:B2XrvakN0
>>348
GODAIGOは太平記的な人物像はフェイクで
本当は多彩で良い人なんでしょう?
2020/08/13(木) 09:53:41.55ID:kwtCbBox0
>>404
昔は札幌−函館は飛行機だったな
千歳ではなく丘珠なんで、他県の人は気付かなかったかもしれん
2020/08/13(木) 09:53:58.44ID:AVsUgW8AM
空荷だったのか
それで流されたのかね
2020/08/13(木) 09:54:04.70ID:K/8xf5Md0
>>412
>半沢直樹の後半が民主党のJAL再建と聞いて俄然興味出てきたけど、

あれこそモリカケの「アベトモ優遇」なんかとは桁も次元も全く違う特定企業優遇の極みじゃね?

本来もっと広範囲に給付すべき政府資金の大半を勝手にJALに殆ど突っ込んだのだから。
2020/08/13(木) 09:56:44.92ID:vHQy38Wna
>>380
>>216ともども痴女にもつれられる刑

https://i.imgur.com/wDTU6Uu.jpg
2020/08/13(木) 09:57:04.35ID:G+nzoWqO0
>>416
今でも飛んでるがな。(´・ω・`)

速さなら飛行機、値段ならバス、真ん中あたりが鉄道。
って評価だったような。
2020/08/13(木) 09:59:23.94ID:+jTqnT6B0
>>413

何ヶ月もつかだな。ただ中和抗体ができるので重症にはなりにくくなるのは期待できる。
毎年打つことになるだろう。十年以上。
2020/08/13(木) 10:00:20.65ID:pfHGzrFr0
東南アジアからジブチまでいささか距離があるので
何かしら出来たら良いなと前から思ってた
2020/08/13(木) 10:00:32.92ID:baGhnCJv0
函館札幌の新幹線はJ北の担当になる、ここはドル箱だろ。
地元民は使わないかもしれんが。

何がいいって、これが出来ると函館が千歳の非常時代用になりえるんだ。
2020/08/13(木) 10:01:33.13ID:G+nzoWqO0
>>423
旭川パイセン「えっ?」
2020/08/13(木) 10:02:35.73ID:tJ3oIm4k0
>>424
2D長<「えっ?」
2020/08/13(木) 10:04:57.00ID:6mE/K9zsM
>>392
さすドン
癖の強い赤ワインがいいですね
2020/08/13(木) 10:05:14.06ID:vV2VAjv50
旭川まで延ばすのは無理じゃろ…
2020/08/13(木) 10:06:01.83ID:0H7s1b3o0
艦これはまだ日本の艦娘いるの?
2020/08/13(木) 10:07:12.85ID:0H7s1b3o0
>>412
モチーフはモロにJALだけど出てくる政治家は自民系っぽい
首相は麻生
2020/08/13(木) 10:07:19.13ID:kwtCbBox0
>>420
今、サイト見てきたけど、今も函館便がメインなんだね

でも随分様子変わってるね、以前は帯広とか稚内とかの便も出てたんだけど
2020/08/13(木) 10:07:54.50ID:G+nzoWqO0
>>427
札幌の天気が大荒れで新千歳空港が使えない時には
旭川空港を利用する事で道外へ出られるって話があってな。(´・ω・`)
2020/08/13(木) 10:09:58.87ID:K/8xf5Md0
望月衣塑子  @ISOKO_MOCHIZUKI

#周庭 さんの逮捕。言論や表現の自由が奪われ、 #民主主義 はあっという間に崩壊していく。 他人事ではない。
政府の横暴を監視し、声を上げ続けなければ、独裁への道はあっという間だ。 日本政府は強い抗議声明を
------------------------------------------------
でも本来権力を監視し掣肘すべきマスゴミが率先して腐敗しまくり、「ウソツキはマスゴミの始まり」と嘲笑われるぐらいに
国民の与信を失っていますからね日本のマスゴミは。

そもそも国会で安全保障や情報管理の法改正が行われる度に、野党マスゴミは
「この法律が通ったら日本は即軍国主義国家に」「日本は軍事独裁政権化し徴兵制が施行」
なんて何十年も煽り続けたのに一向にそんな状況にならないから、もう国民の大半もマスゴミのオオカミ少年プレイを
馬鹿にし切った眼で生暖かく見つめてますが。
2020/08/13(木) 10:10:20.18ID:baGhnCJv0
>>428
信濃
伊吹
冬月
2020/08/13(木) 10:12:28.31ID:vV2VAjv50
>>431
便数自体少ないから、千歳の代替にはなりきらんからのう…
2020/08/13(木) 10:13:06.95ID:tJ3oIm4k0
>>432
ISO子はそれ以前にまともな取材出来るようになってから口開けってのw
2020/08/13(木) 10:13:59.74ID:BqX5/GkSM
インド洋もでっかいなあ
https://i.imgur.com/D5O2kGR.jpg
2020/08/13(木) 10:14:18.34ID:EaM8QJOKd
磯子はまず財政法勉強してきて
予算関係の記事がうんこすぎた
2020/08/13(木) 10:14:25.25ID:O1lUVQ8x0
>>421
重傷者や死者がでなくなるなら十分な気がしないでもないな。心臓や肺に対する後遺症は気になるけど。

インフルとの混合ワクチンでもできるなら手軽になるんだがな
2020/08/13(木) 10:16:02.95ID:O1lUVQ8x0
さて今日はどう動くかな。今の所欧州勢優勢なファックな戦況だが
2020/08/13(木) 10:16:23.57ID:4BRhuYqka
>>311
アメリカもそうすれば銃規制が進むか
2020/08/13(木) 10:17:00.75ID:O1lUVQ8x0
味覚に関しては戻った人もいるみたいだから恒常的なものではない可能性はあるわな。むしろ嗅覚がヤバいとも聞くけど
2020/08/13(木) 10:18:54.29ID:O1lUVQ8x0
>>440
ライフル協会「駄目です」
2020/08/13(木) 10:19:07.72ID:U7XNZz9i0
「だが許さん」やたらと狭い道を案内したり謎のルートを提案してくるGooglemapちゃんが可愛いけどやっぱり怒りの声が
https://togetter.com/li/1575318

ミャンマーさん太郎@やる気 @tenrai_ha
やたらと狭い道を案内してくるGooglemapちゃん(再掲)
https://pbs.twimg.com/media/EfCAoKVVAAEzGiL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfCBR7IU0AAOTiM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfCBS9SU4AAhjwO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfCBUREVoAAdd9g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfCBV4RUwAAAIMO.jpg
2020/08/13(木) 10:21:02.07ID:baGhnCJv0
廃棄前提おじさんって、いかにも貧乏キャラで悲しくなる。
2020/08/13(木) 10:21:48.37ID:8Wdfj5y30
>>415
雄略帝のように強権的独裁者でも数代体制安定させてたのと
在位中や次代に政権崩壊したのを比べると前者がまし
2020/08/13(木) 10:24:19.89ID:8wTtgSICd
>>414
山羊乳「許された」
2020/08/13(木) 10:26:01.70ID:tJ3oIm4k0
>>444
しかも、「副大統領が簒奪する前提の廃棄前提オジサン」って、典型的中華皇帝簒奪のやり方だよねw
誰も言わないけどさw

…確かにアメリカでも不具者がいよいよ具合悪くなった時には女房と補佐官で政権回してた時は有ったがな…。
2020/08/13(木) 10:26:31.59ID:yR/dVXby0
牛乳のチーズなんて当たり前だとおもうだろうが
ホルスタインチーズと書くとアブナイ香りがしだすのはナゼ?
2020/08/13(木) 10:27:16.42ID:baGhnCJv0
>>447
すまんそっちじゃない、旅館のメシに文句つけた奴の方だ
2020/08/13(木) 10:27:17.08ID:FjrMqE2sa
>>336
支那人の好みがよくわかる

779 名前:日出づる処の名無し [sage] :2020/08/13(木) 09:26:59.80 ID:DsrD9Z0V
>>326
どんだけキトウさんが好きなんだww

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8a-Wct4)2020/08/12(水) 23:29:30.87ID:Un0G0o5tH?2BP(1000)

hjd2048.com-0516ssni473-h264
人生初!絶頂ポルチオ開発プレス 膣中イキオーガズム 三上悠亜
番号 :SSNI-473
発売日 :2019-05-19

hjd2048.com- 0816ssni542-h264
NTR同窓会 愛する妻と最悪な元彼の気が狂いそうな胸糞浮気映像。 三上悠亜
番号 :SSNI-542
発売日 :2019-08-19
女優 :三上悠亜
2020/08/13(木) 10:29:18.86ID:gWQjdDwd0
高齢の有名人がTwitterのトレンドに出てくるの心臓に悪いからやめさせろ!
2020/08/13(木) 10:33:21.81ID:vqDio5P2a
>>443
カーナビとしてググるマップ使うとか貧乏臭いにあ……徒歩や自転車ならともかく車だと使いにくいし
カーオーディオはどうせ載せるんだからナビも載せたほうが良いだろ
2020/08/13(木) 10:37:34.69ID:5zrI+50B0
>>452
ナビに20万とか払うのアホらし
2020/08/13(木) 10:38:26.96ID:FjrMqE2sa
>>452
やめろ




まにあのおぢちゃんの生傷に塩をすり込むのはやめろ
(日本国内では散々な評判のディスプレイオーディオ。別途ナビキットを組むかレスオプションなどを駆使しないと「スマホ連携ナビ機能」つまりLINEナビまたはぐぐる地図を使うハメに…)
https://i.imgur.com/rLSor1X.jpg
https://i.imgur.com/kmpLEfT.jpg
2020/08/13(木) 10:38:45.32ID:pbHZYR0x0
「ちょっとお高い旅館」というから一泊3万ぐらいかなと思ったら7千円ちょいらしいのが切ないものがある>廃棄前提おじさん
2020/08/13(木) 10:40:55.57ID:CqJALSOb0
>>453
純正ナビじゃないと、小物入れと称した穴ぼこが強制的についてくる我が車…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況