ttp://eiji.txt-nifty.com/diary/2020/08/post-3cd297.html
> 本を貪り読んだわれわれの時代と違って、今は他に情報収集、情操教育のルートは山ほどある。そら、村上春樹を読めるにこしたことはない。源氏物語だって日本人の嗜みというもの。
> でも、国が一直線で奈落へと没落する中で、子供にだけ教養を身につけろというのは土台無理な話です。防衛費5兆円、文教予算5兆円。社会保障費50兆円。
> われわれは今、惚け老人の下の世話という総力戦を戦っている。ここで止めては死んで行った先人に申し訳が立たないとばかりに、綺麗事を並べて負け戦をずるずると続けている。
>これが負け戦だということを誰も認めず、敵は無限に増えるのに戦場に送る兵士は減る一方。もう全員にエリート教育は施せない。
> 文明のディストピア化とはそういうことです。日本が世界に自慢した基礎教育、公教育の時代はもう終わったんです。

無責任な人は無責任なこと平気で言うよねー
他にもジジババは自裁しろとかコロナはただの風邪とか好き勝手言ってるけど、正直こんな人間にだけはなりたくないわ