>>881
>林羅山のような政治と学問の怪物が朱子学の毒に気付いてないはずはない。丁寧にバラして選別した上で体系構築してると見る。
むしろ問題は傍流である水戸史学や京都であって、攘夷論や祭政一致論として明治以降にまでくすぶり続けた影響のほうがよっぽど大きいんじゃないかな。

江戸幕府が滅んだ一因は自分達が都合よく朱子学をいいとこ取りして国を統治しようとしたツケが回ってきたからだと個人的には思っている。実際に幕府は林羅山が体系構築した朱子学を運用してきたんだろうし、圧倒的な武力、経済力もあったのに、傍流の水戸学や崎門学の信奉者を抑えきれず、結局滅亡した。
林羅山が構築した朱子学は尊皇攘夷を唱えた一種の朱子学原理主義にはかなわなかた。