民○党類ですが米を作ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/13(木) 23:14:57.03ID:1hEtIb+o0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
米さえあればどうにかなる(σ゚∀゚)σエークセレント!

300キロで突っ走った前スレ
民○党類ですが新幹線で行こう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597242183/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/14(金) 13:24:17.18ID:5An7p0y+0
>>699
TACOMのサイズと形状見ての通り短時間の戦術偵察機だよあれは。
RQ-4みたく一度飛んだら数日飛べる機材とはまた別。

>>708
ググれば対潜センサ非搭載で海上交通重視な事くらいわかるじゃろ。
2020/08/14(金) 13:24:50.39ID:LPgsW5YoM
紅茶飲ませて名言言わせて大洗にかたせりゃいいんだよ
2020/08/14(金) 13:25:10.54ID:EjaRSqmS0
スカイゾンゲルは結局正体特定できたの?
2020/08/14(金) 13:25:22.47ID:jngzpNaqp
>>713
たまに色指定間違えて肌色のヤツがいるけどな。
2020/08/14(金) 13:25:36.24ID:qBjh7BC60
>>703
文末に アル、とかニダ、をつけると東洋人
デースをつけると西洋人
2020/08/14(金) 13:25:52.39ID:lSRFKlZ60
>>682
どちらかと言うと、北の沿岸監視かRFがやっていたような被災地の撮影
北の防空網が想定より堅いのかもしれない

>>664
航空機関士廃止したみたいに自動化で船員の数省略しないとつらいな
2020/08/14(金) 13:26:03.67ID:8t5UKdS30
我が方のバジルを食い荒らす芋虫を発見。場外にお引取り願った
2020/08/14(金) 13:26:25.98ID:8t5UKdS30
>>717
初期のデスラーさんのことかー!
2020/08/14(金) 13:26:58.48ID:jngzpNaqp
>>720
グルメだな。
2020/08/14(金) 13:27:02.71ID:oP6ZLts/0
精神的に豊かなはずの田舎暮らしをいざやってみると精神消耗する件
2020/08/14(金) 13:27:16.57ID:kNFy85gw0
このままポリコレを放置すると地球の女に欲情しないマンが量産されてしまう
ほろぶ、人類がほろびますぞ
2020/08/14(金) 13:27:35.16ID:qBjh7BC60
>>721
ガミラス人は、太陽系にくると西洋人風の肌色だがだがガミラス星系では東洋人の色なのだ
2020/08/14(金) 13:28:53.68ID:+Jz3y/K60
>>723
そりゃ精神消耗するだろうに・・(´・ω・`)
2020/08/14(金) 13:29:28.76ID:vbsmWaHM0
>>704
「禿の人はどーすんだ!」
・・・と、ブルース・ウィリスさんがお怒りです(´・ω・`)
2020/08/14(金) 13:30:00.51ID:qPWNJ7saM
>>679
民間向けは特になんのプロテクトも無いそうだぞ、衛星電話
2020/08/14(金) 13:30:14.92ID:IQH+VI1WM
恒星の色で肌の色が変わるというのはいい設定ですね
つまり黒人は黒点に対応しているのでもっと個体数を減らさなければならない
2020/08/14(金) 13:30:41.51ID:EjaRSqmS0
RQ180買う話になるのかな
そもそも売ってくれないとは思うけど

日本の無人偵察機選定は暗礁に乗り上げるのか?
2020/08/14(金) 13:30:54.37ID:C39CxObv0
>>694
飛行停止なんて平時の対応だから平気平気
2020/08/14(金) 13:31:07.33ID:EjaRSqmS0
>>727
下の毛をカラフルにすれば良いじゃん
2020/08/14(金) 13:31:13.21ID:vbsmWaHM0
>>710
でもあいつら、ダークエルフの肌の色にまでイチャモンつけてなかったかい?
2020/08/14(金) 13:31:26.19ID:fIVJumFG0
>>681
どう着地させればいいのかもう奴ら自身も分かってないな。
2020/08/14(金) 13:31:32.76ID:c0dpuouxa
>>626
サム・ペキンパー版のらくろ
2020/08/14(金) 13:31:50.01ID:FposMwml0
>>717
前に検証番組っぽいので見たけど初期のデスラーは肌色で横向きに歩いていて柱に差し掛かりそこから出てきたら肌が青くなってた
昔のアニメは無茶するなあ
それを受け入れてた当時の視聴者も凄いけど
2020/08/14(金) 13:31:54.01ID:y/8vzj3Mp
>>719
昔はさらに航空機関助士もいて操縦席のうしろで石炭くべてた?
2020/08/14(金) 13:32:11.47ID:vbsmWaHM0
>>722
グルメな男・・・グルメンである。
2020/08/14(金) 13:32:16.29ID:uCEnXtn80
グロホの飛行ルートが制限されるので航空法改正しろ言われての
政治的言い訳導入だから法改正後なら用済みだわな
2020/08/14(金) 13:32:57.99ID:vbsmWaHM0
>>723
だから!
「お客さん」として訪れる田舎と、「居住者」として生活する田舎は別モノだとあれほど(ry
2020/08/14(金) 13:33:31.26ID:vbsmWaHM0
>>732
欧米人はパイパンがデフォらしいよ(伝聞)
2020/08/14(金) 13:33:42.03ID:L6/wc0NRr
>>713
リアルでガミラス人の肌色した人いるよ、当然病気なんだけど

https://img.huffingtonpost.com/asset/5c63dbb62500002304809747.jpeg
2020/08/14(金) 13:35:12.47ID:9GeFuVEna
>>537
何から何まで日本の自称評論家が捏造した話で、
LM社からの私案ですら無かったわけですか。「案」なんてモノでは無かった、と…
2020/08/14(金) 13:36:03.46ID:9GeFuVEna
>>554
LINEってチャットの延長線上では?
2020/08/14(金) 13:37:09.23ID:mG84aC/n0
>>741
出羽守もパイパン推進運動とかしてくれたら少しは支持してやるのに。
2020/08/14(金) 13:37:13.12ID:IQH+VI1WM
>>736
カメラもテレビも今ほど色再現度高くなかったから気にならなかったのかも
2020/08/14(金) 13:38:49.39ID:JWumVMQba
>>671
ゲルならどうするかな
2020/08/14(金) 13:39:55.59ID:EwdaEDoY0
今フジテレビの上席解説委員とやらが石破総理、玉木官房長官という強烈な電波を飛ばしていたニダ
任期満了までずれ込むとあり得るんだと
2020/08/14(金) 13:41:38.59ID:vbsmWaHM0
>>747
手のひらを返します。
2020/08/14(金) 13:43:03.20ID:xkwbu33g0
>>703
>日本人だけで

はい、多様性違反
なぜもっと広い視点が持てないのですか?
織田信長や坂本龍馬を黒人が演じる可能性について考えてみましょう
2020/08/14(金) 13:45:26.02ID:EwdaEDoY0
>>742
銀皮症やないか
2020/08/14(金) 13:46:01.22ID:EjaRSqmS0
安倍さんは後任人事がうまく行かなくても
途中で選挙やってゲルだけはずすやろ
2020/08/14(金) 13:46:05.49ID:lSRFKlZ60
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200814-00000048-biz_it_sj-bus_all
水素ガスタービンの実証運転に成功
お、いよいよ来たか
2020/08/14(金) 13:47:41.45ID:pf/1DQ/v0
>>410
何を言っている。ガンダーラとかいうどこかにあるというズートピアならば
猫耳、犬耳、USA耳、ドラゴンカーセックスなどがし放題のケモ天国なのだ。
2020/08/14(金) 13:47:45.21ID:5An7p0y+0
>>719
防空と言う意味では、今後10年もすればロシアはグロホの水平線限界超える
射程持ったS-500普及するし、10年後にはS-400同様シナも輸入するか
S-400デッドコピーの射程延伸するだろうからなあ。
RQ-4じゃ有事に居場所無くなるよね。

30以下が1割ちょいでしかもどんどん辞めて行くのに対して、
半数が50歳以上という事で今後15年で人員半減以上が見えているからねえ。
2040年までに無人普及率5割と言うのも人材ベースでみるとやらないと破綻というか。
2020/08/14(金) 13:48:36.70ID:YyqXFoB60
>>717
「肌色は二等ガミラス人!」
「はい、言い逃れのできない人種差別」

うーむ、ここにもポリコレの魔手が。

◆異星人の差別意識まで責任持てんがな◆
2020/08/14(金) 13:49:25.28ID:vbsmWaHM0
>>546
>>550
「ミイラ取りがミイラになった」、という好例では?>Apple

当初はスター・ウォーズに例えて、IBMやMSを帝国軍、Appleを共和国軍に例えていたのに、
いまじゃすっかりApple帝国だよな。
2020/08/14(金) 13:50:16.69ID:YyqXFoB60
>>718
語尾にデース付けてみたってルー語にしか聞こえんがなw

◆でも金剛お婆ちゃんは好き◆
2020/08/14(金) 13:50:39.66ID:oP6ZLts/0
そこに行けば全ての願いが叶うという夢の国ソ連
2020/08/14(金) 13:51:00.59ID:5An7p0y+0
>>757
スターウォーズだって銀河共和国が民主的に帝国になったのだからIBMは通商連合だった?
2020/08/14(金) 13:51:10.04ID:y/8vzj3Mp
>>754
パン耳娘「わたしは?」
2020/08/14(金) 13:51:21.09ID:vbsmWaHM0
>>759
・・・北朝鮮でわ?
2020/08/14(金) 13:51:35.38ID:LPgsW5YoM
Appleは昔から変わってないと思われ
とりまく状況が変わった
2020/08/14(金) 13:53:51.39ID:YyqXFoB60
>>709
スカイゾン・ゲル・イシバシ?(難聴

◆なんか悪の秘密結社のボス(但し大ボスの無茶振りと現場の実態との板挟みで胃をやられる中間管理職レベル)っぽい◆ラ党のハズれもん冷や飯食いから出世したなゲル◆
2020/08/14(金) 13:54:34.71ID:5An7p0y+0
アップルがPC競争の時に普及していたら旧型端末の性能を無理やり下げてきたわけで、
インテルの脆弱性対策でCPU性能3割減少どころじゃないクソ企業っぷり発揮してそう。
2020/08/14(金) 13:58:06.28ID:oP6ZLts/0
F1パワーユニットの“予選モード”が第7戦ベルギーから禁止へ。王者メルセデスに大打撃か
https://www.as-web.jp/f1/611985?all
パワーモード変更不可かあ
うーん
まあ予選は面白くなるかもな
> パワーユニットにはパワーを変更するいくつかの設定(モード)があり、予選ではパワーを最大に使うアグレッシブな設定“予選モード”が使用される。通常モード
>と予選モードの差が最も大きいのがメルセデスであり、彼らの予選モードは“パーティモード”とも呼ばれる。formula1.comによれば、通常モードと予選モードの
>差が最も小さいのはフェラーリであり、メルセデスとフェラーリの中間がルノーとホンダであるという。
フェラーリ去年は一番強力な予選モード持っているという話だったのに何故こうなった
2020/08/14(金) 14:00:19.21ID:aO7lfl0a0
>>338
そんな人間を経営者にする人事評価が原因ってよくあるよね。

社内調整に長けた人間が出世する環境が原因とか。
せめて、GMとともに、くらいは一読してほしい。
2020/08/14(金) 14:02:09.50ID:pf/1DQ/v0
>>761
パンの耳は貴重な非売品で、パン屋のオバちゃんと肉体関係を結ぶと分けてくれるようになる。
2020/08/14(金) 14:05:55.29ID:HjcXgZU80
>>261
現実問題としてEUはアメリカに対抗する態度を隠さないくせに
口先だけで能力がないビッグマウス野郎だから腐すもなにも事実の指摘でしかない
2020/08/14(金) 14:07:17.74ID:LPgsW5YoM
貴重な牧神の耳にはどのようなご利益が
2020/08/14(金) 14:09:39.55ID:YyqXFoB60
>>767
ナッパ服着てスパナぶん投げる破天荒なおっさんの首に鈴をつけるために、着流しの和服着た調整能力に長けたおっさんが必要になってくる場合もあるから難しい。

◆あのオヤジだけで藤沢武夫がいなけりゃどうにもならんかった気がしないでもない◆最後は「おい、オレは引退するわ。アンタもやめろや」「分かった」で見事に締めくくった◆戦後屈指の名凸凹コンビ◆
2020/08/14(金) 14:16:04.48ID:+Jz3y/K60
>>344
欲に貪欲だしの(´・ω・`)
2020/08/14(金) 14:16:32.86ID:LPgsW5YoM
リーダーに名参謀いてこそ、というわけだろうが
そういう人を近くに置くことができたのはやはりリーダーの力量じゃないかと
2020/08/14(金) 14:17:33.95ID:kNFy85gw0
>>770
油でサクッと揚げ、砂糖をまぶして食べると幸せになれる
2020/08/14(金) 14:17:54.20ID:9GeFuVEna
>>163
KanonやCLANNADの薄い本がヒロインとファックせずにヒロインのママとばかりファックするようなものでは
2020/08/14(金) 14:18:15.04ID:5lMvbkof0
>>647
× 「この寄生虫がっ!」
〇 「寄生虫めがっ!」
2020/08/14(金) 14:18:18.86ID:kiqfzg0u0
あーあ(暑
外に出る気も起きね
2020/08/14(金) 14:18:19.83ID:+Jz3y/K60
>>572
>法人の民主主義体制義務化
会議ばっかりで何も決まらずに時間ばかり掛かる官僚制の代表みたいなもんよね・・(´・ω・`)
2020/08/14(金) 14:18:26.04ID:JM7WxomEM
お金と仕事を分捕ってくる上司が理想です
って、金持ち研究室しか経験してないから思う
2020/08/14(金) 14:20:11.35ID:9GeFuVEna
まにあ社みたいな「君主制」な体制は王様(シャッチョさん)のバランス感覚有ってこそですしぬ
2020/08/14(金) 14:20:27.45ID:IQH+VI1WM
パンズラビリンス観よう観ようと思ってまだ観てないな
https://i.imgur.com/CIWNBSg.jpg
2020/08/14(金) 14:21:14.48ID:YyqXFoB60
>>769
・通貨統合だけで金融政策の統合は手付かず。これがほとんどの矛盾の始まり。
・よしゃあいいのにサブプライムに手を突っ込んで、ドレスラーその他の大手銀行が屍累々。19世紀以来、アメちゃんは暇さえありゃ恐慌に向かって突き進む性格だって知らんの?
・それでヨタった南欧が悲鳴上げても知らんぷりで緊縮続行。欧州の安定と共助の建前はどこ行ったよ?
・各国政府とそれぞれの国の企業が手を組んでディーゼルゲート。おかげでパリもロンドンも北京とタメ張る空気の汚さ。
・移民ウエルカム。但し手続きは全部玄関役の国にぶん投げ。
・曲がったキュウリ()
・コロナ騒ぎじゃ共同して対処すると言いつつ、それぞれ勝手にてめえんとこのマスクだけ確保。しかもコロナ債発行の要望でもまたガタガタ

はっきり言ってやらかし以外はなにもしてないのでは?

自分たちの身内であるはずの南欧や東欧相手にすらあんな態度じゃ、域外のウクライナやベラルーシのために指一本でも動かしたりゃしないな。

「自分で掲げた建前すら守れんようならEUなんてやめちまえ」よ。建前ってのは掲げ続けるから意味があるんだ。
2020/08/14(金) 14:21:47.43ID:bgtmrIt6M
>>168
刺されないように三人でなく四人にすれば解決するのでは?
2020/08/14(金) 14:22:51.70ID:mG84aC/n0
>>775
秋子さんといっしょが25まで出てるのよな
2020/08/14(金) 14:23:31.55ID:LPgsW5YoM
>>775
shuffleなんか後付でヒロインの母出してタイムスリップして処女奪うとかやってましたね
786名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:24:29.82ID:DZbaAVL3d
>>755
S500相手じゃ長年研究している国産滞空型無人機の高度2万mでも厳しいな
2020/08/14(金) 14:24:33.76ID:x0kOT6uX0
>>217
西成に住んだ後で尼崎に1年住んだことがありますが、尼の方がガラが悪かったですよ ・ ・ ・
2020/08/14(金) 14:24:52.74ID:HjcXgZU80
>>782
上で腐すとか言ってる人は理解できてないけど
日本はEUみたいなビッグマウスと違ってでかい声を張り上げてるわけじゃないからな
立ち位置がぜんぜん違う
2020/08/14(金) 14:25:34.02ID:5lMvbkof0
美形白人女子を単なるよごれキャラとして出したあそびあそばせはもっと評価されていいかも。
【アポクリン汗腺!!】
ひどいネタだ。

>>729
黒点に住んでもらえばよいのでは。
2020/08/14(金) 14:27:55.62ID:XFDEIjaq0
>>766
F1の技術競争ってパチンコのアイデア合戦を彷彿させるなぁ
サブ基盤とかボタン連打とかポイントカードとか
2020/08/14(金) 14:28:37.70ID:EwdaEDoY0
>>783
包丁の生える本数が増えるだけなのでは?
2020/08/14(金) 14:28:37.76ID:5lMvbkof0
>>770
それでご利益と言ったらパニックを起こしにくくなるとかじゃないかな。

#単に貧乏でひもじくて騒ぐ体力がなくなるとかで
2020/08/14(金) 14:28:56.38ID:C39CxObv0
>>788
後でレスした方が勝ち理論?
2020/08/14(金) 14:29:44.30ID:5An7p0y+0
>>786
そんなわけでQPS研究所がやってたようなクラスター衛星で
リアルタイム監視へ移行するのではないかとみている。

そう言う意味じゃ国産HALE止めてBMD用のIRセンサ研究のみにしたのは正解だったかも。
2020/08/14(金) 14:30:03.50ID:8t5UKdS30
EUはファックだ(ポジショントーク)
2020/08/14(金) 14:30:37.23ID:AGUt3VYz0
JRでも西宮−尼崎の間は、如実にガラが悪くなるからなぁ……

(゜ω。) いわんや阪急をや
2020/08/14(金) 14:30:55.87ID:y/8vzj3Mp
日本はファックスだ。
2020/08/14(金) 14:31:31.52ID:aO7lfl0a0
>>771
逆も、また真実ってのが。

なお、◆最後は「おい、オレは引退するわ。アンタもやめろや」
ってのは、某最大手自動車会社でも10年ほど前に名誉会長がそれで会長に引導渡していたような。
2020/08/14(金) 14:31:37.74ID:LPgsW5YoM
というか何の話なんだ
ロシア制裁の話?
2020/08/14(金) 14:32:28.60ID:HjcXgZU80
>>793
EUがビッグマウスの無能なのは後も先も関係ない
2020/08/14(金) 14:32:49.49ID:IQH+VI1WM
それ以上やめろや・・・
ビスマルクがボロクソ言われるのは面白いけど悲しくなるんや
2020/08/14(金) 14:33:37.57ID:XFDEIjaq0
>>779
会社にダマで請け負ったよその会社の仕事を勤務時間中にしなかったり、ついてやりたくない仕事を嘘をついて俺に押しつけなかったり、知らない間に会社に嘘の報告をして俺の手柄を横取りしたり俺の悪口を報告しない上司が理想です。
2020/08/14(金) 14:33:57.52ID:+Jz3y/K60
>>796
ガラいいとこ求めるなら
阪急不動産の分譲する高級住宅街に住みなさいみたいな・・(´・ω・`)
2020/08/14(金) 14:34:49.92ID:C39CxObv0
>>800
なんでそんなにEUにヘイト剥き出しなの?
2020/08/14(金) 14:35:41.85ID:L6/wc0NRr
そういえば献血ポスター騒動があった宇崎ちゃんは遊びたい、ですが
ヒロインの宇崎花はかなり強力な属性持ちのキャラだったんですが
あとからでたママと妹、あまつさえパパにまで全部持っていかれてしまった
ある意味不幸なヒロインという…
2020/08/14(金) 14:36:04.11ID:JM7WxomEM
日本の色々と微妙な地域って見聞きするけど
Googleストリートビューで偵察しても、ヤバいなこれ感が無いのが
ヤバい!!
2020/08/14(金) 14:36:58.85ID:YyqXFoB60
>>798
国内最大手つったらあんたんとこやないかいw名前を出さないとかオクユカシイにもほどがあんぞw

しかし流石に見事な引き際やな。
2020/08/14(金) 14:37:14.84ID:HjcXgZU80
>>804
客観的事実を指摘したらヘイト呼ばわりされるEUってすごいね
2020/08/14(金) 14:37:31.68ID:EwdaEDoY0
お前がEUのなにを知っているんだと言われればその通りなのだが
ここ最近(10年)聞こえてくるのはビッグマウスで無能なエピばかりなので仕方ない
2020/08/14(金) 14:37:49.83ID:vbsmWaHM0
>>778
まるでEU議会みたいじゃないですかー
2020/08/14(金) 14:38:19.50ID:IQH+VI1WM
>>806
新地のちょんの間とか写ってるんじゃなかったっけ
2020/08/14(金) 14:38:19.73ID:4ZhP47BvM
>>806
海外のヤバイ地域はハードコアだけど日本だけホラーなのかw
2020/08/14(金) 14:38:41.31ID:lE6/vgI0d
>>798
創業者一族の存在意義みたいな道連れ自爆でしたな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況