民◯党類ですが全国共通おめこ券です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/14(金) 15:33:34.18ID:QVmd9qih0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
目指せ淋ちゃん全国風呂行脚(σ゚∀゚)σエークセレント!

銀シャリは正義な前スレ
民○党類ですが米を作ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597328097/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/14(金) 17:35:20.62ID:bpRKbFvX0
>>121
イメージ的にはホストも下っ端はペット的なルックス重視、
中級はひも才のあるヤツでルックスは普通かそれ以下、
トップクラスはなにか洗練された紳士で、
物理的には単なるオッサンなのに
ヒトを気持ちよくさせる天才の
詐欺師系という印象。

バーナーたんも中級の術者ではあるんだろうな、ハゲなのに。
2020/08/14(金) 17:35:42.68ID:+VKnxnKd0
JAF入ってれば基本的にはジャッキレンチいらないもんなぁ
2020/08/14(金) 17:35:47.86ID:JWumVMQba
>「容顔美麗にして、心優にやさしき」と記録が残るほどの美少年で、
>それまで男色にまったく興味のなかった家康がメロメロになってしまったほど。
>その寵愛ぶりはすさまじく、直政は22歳になるまで、前髪を落とすことを許されなかった。

マヂか、家康お前もか
2020/08/14(金) 17:36:17.69ID:89bHsq/j0
>>154
じゃあそこのヤードの廃車の山から漁りな!
2020/08/14(金) 17:37:32.95ID:lT6Fd+Qw0
>>99
>欧米のこの発想がホントわからん
つまりこういう感覚だ
http://uproda.2ch-library.com/10269232wP/lib1026923.jpg
2020/08/14(金) 17:37:57.02ID:R30Cqrjs0
そういえば支倉常長遣欧使節団でスペインに残留した人が
現地で用心棒をやりながら生活してる記録が残ってる話があった。
2020/08/14(金) 17:38:22.44ID:JWumVMQba
>>161
豪雪の日は、呼んでもなかなかこない
女の子や家族の前で胸を張るために必要

https://i.imgur.com/BCiFAZR.jpg
https://i.imgur.com/9jvVNoV.jpg
2020/08/14(金) 17:39:24.69ID:lT6Fd+Qw0
>>147
基本移動手段用の金持ちポジションだがそれはそれとしてシリーズの度に毎回いい役どころ貰ってるから大丈夫だろう
2020/08/14(金) 17:41:38.14ID:tZLDuaYH0
三好義興・武田信玄が10年長生きした世界線も面白そうだな

まぁ、そしたら戦国時代がずっと続いてただろうが
2020/08/14(金) 17:42:30.45ID:YyqXFoB60
>>24、29、46
おまいらオレと趣味が合うなぁ。下手にメジャーな機体より、歴史の隙間にはまり込んで溺れかけ、今ではすっかり忘れさられようとしてるマイナー機って実性能はともかく味があっていいよね。

◆普通に3つレスアンカー貼ろうとしたら専ブラに怒られたので変な書き方でゴメン◆
2020/08/14(金) 17:44:03.22ID:YyqXFoB60
>>48
・キングバーガー
・バーガーベホマズン
・はぐれバーガー(激レア
2020/08/14(金) 17:45:04.41ID:IQH+VI1WM
>>164
1/6ドールならティッシュ箱サイズだぞ
キャラものが一式1万円だからお手軽だ
ケースの透明度に不満を覚えたらガラス水槽という手もある
2020/08/14(金) 17:45:34.53ID:bpRKbFvX0
カルロス・ゴーンが日本で当座成功できたのは、あの容姿もデカいと思う。
ゴーンはマロン人、古代ペルシャ人の末裔だ。
そして日本人は古代ペルシャ人を知っている。
奈良時代あたりにササン朝から高僧が何人も来日している。
今にいたるまで、あの濃い顔、太い眉はまさに法力を発するイメージで、日本人にとってはなんか効きそうに思えてしまうのだ。
2020/08/14(金) 17:45:39.36ID:JWumVMQba
ライン以外にもなにかやっているのでは
なんで、車が何かにぶつかった時点で車を停めて確認しないのか

わき見運転以外にスピードの出しすぎや飲酒もあるかもしれない。

【悲報】女子大生「LINEしながら運転してたら何かとぶつかっちゃった」→男性死亡
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597393946/
1 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 17:32:26.95 ID:nl9V7nDg0
12日夜、福岡県田川市で42歳の男性が車にはねられ死亡しました。

車を運転していた女子大生(22)は「LINEの返信をしていた」と話しています。

12日午後10時50分ごろ、田川市川宮で「娘が電柱か何かに車をぶつけたようだ」と軽乗用車を運転していた女子大生の母親から警察に通報がありました。

警察が調べたところ、現場には血痕がありましたが付近に人の姿はなく、
女子大生も「スマホをみていたので何とぶつかったかわからない」と話したため、周辺を捜索。

通報から約1時間後、現場から20メートルほど離れたところにある側溝で、
男性が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたがその後、死亡が確認されました。

亡くなったのは近くに住む会社員・山下泰幸さん(42)で、死因は窒息死でした。

警察は過失運転致死の疑いもあるとみて、事故の原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6addf24e9ca0d7a8616e9db03d4a8aee37f91eb
https://i.imgur.com/9syIwWp.png
2020/08/14(金) 17:48:18.46ID:6q/A1/pq0
>>173
交通事故で窒息死、ってなんか不自然な気がするんですけど、どうなんだろう
徐行しながらゆっくり肺を潰されたりとかしたような死に方なんだろうか
2020/08/14(金) 17:48:28.04ID:PhWl4+q80
>>173
こういう奴は懲役刑でいいよマジで
2020/08/14(金) 17:48:31.99ID:0ihVQJmYd
今日も無事生き残ったぜ…
本日の外来状況…熱中症!搬送!以上!(半ギレ)
2020/08/14(金) 17:48:39.56ID:5An7p0y+0
>>168
どっちもノッブの前では10年長生きしたくらいでは大局変わるか怪しそうな気も。
前者は当主以外も死にまくってるし、後者は包囲網した頃にはもう手遅れだったし。
2020/08/14(金) 17:48:40.97ID:6h3I6wA40
>>172
つまり澤村にもワンチャン
2020/08/14(金) 17:49:00.14ID:KJQEsGx8a
>>145
子孫が越南からお嫁さん貰ってる って教えたら自分もほしくて越南出兵しそう
2020/08/14(金) 17:49:11.23ID:PhWl4+q80
>>174
自分の血で窒息したとかもな
2020/08/14(金) 17:49:17.22ID:6h3I6wA40
>>176
お疲れ様です。やっぱ熱中症増えてますか。
2020/08/14(金) 17:49:25.20ID:kiqfzg0u0
>>1
オーツ

東京でコロナ389人とな
2020/08/14(金) 17:50:57.43ID:TJsQ8qI1F
>>174
側溝だから水流れてたんじゃない
2020/08/14(金) 17:50:59.50ID:A7D1zc+C0
>>174
側溝にある小川に落ちて、じゃろたぶん
このクソ女なぜまず親に電話したんだろうな、パニクったら彼氏や親に連絡するバカがいるとは聞いたことがあるが存在していたとは
2020/08/14(金) 17:51:07.95ID:9Tjwcx/Ur
>>147
白人のターちゃんもちんぽ丸出しで
アホなことやってるから問題ない
2020/08/14(金) 17:52:40.49ID:JWumVMQba
80 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 17:50:58.20 ID:aTh/pTx00
気づかなかったことにすれば救護義務違反は免れられるな頭いいな
2020/08/14(金) 17:53:14.10ID:6q/A1/pq0
>>186
たぶんこれだと思うし。死因がみんなの言うとおり溺死だったら、助かる可能性あったのにねえ…
2020/08/14(金) 17:53:39.02ID:PhWl4+q80
>>182
みかんちゃんマスクとアルコール消毒液買わないと
2020/08/14(金) 17:53:40.39ID:z4hzZfO60
慰安婦「尊厳回復へ最善の努力」 記念日に文在寅大統領メッセージ
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020081401001090/
>韓国中部天安の国立墓地「望郷の丘」で14日、今年で3回目となる「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」の政府式典が開かれた。

最近あまり言わなくなったけど、お前ら国を挙げて「慰安婦ではない性奴隷と呼べ」なんて尊厳の欠片も無い肩書を押し付けてたよな

>文氏は「問題解決の最も重要な原則は被害者中心主義だ」と指摘。

被害者中心主義と言いながら、長年この件を取り仕切ってきた極左利権団体が甘い汁を吸い寄付金の大半を横領着服しましたがね。
2020/08/14(金) 17:54:54.41ID:SC+kbYil0
>>183-184
水なら溺死では
2020/08/14(金) 17:54:59.12ID:kiqfzg0u0
>>188
もう十分あるよ
2020/08/14(金) 17:55:00.41ID:JWumVMQba
>>184
たぶん自宅に帰ってから
親が車の事故に気づいたパターン


電柱や看板にぶつけた場合、警察に連絡しないと自爆保険発生しないことがあるから
保険会社が変わりに連絡してくれるときもある。
2020/08/14(金) 17:55:20.11ID:tZLDuaYH0
>>177
義興が死ななければ、長慶が廃人になる事もなかったし…
史実よりは信長に対抗できてたと思う
2020/08/14(金) 17:56:15.31ID:G1yI9+Lca
車載のジャッキがないなら家にリフトとピット作ってメンテナンスすればいいのよね?
2020/08/14(金) 17:56:32.56ID:bpRKbFvX0
>>157
池◾️大作って明らかに死亡公表時期失したパターンだよねえw
隠し切れなくなった時点で学会大揺れだから公明党も距離とってるよねえw
てか公明党動きが取れなくて大人しくなってるしw
2020/08/14(金) 17:56:43.95ID:TJsQ8qI1F
>>190
呼吸する力もなくなってたら吸い込みはしないのでは
つまりすぐ救急車呼んで救命措置しとけば万が一助かった可能性
2020/08/14(金) 17:58:37.50ID:b6XAs/TK0
>>195
え? 生きてなかったの?
知らなかった____
2020/08/14(金) 17:59:04.80ID:2xIGh6wMa
>>69
こいつのな
https://i.imgur.com/XZwHQLs.jpg
https://i.imgur.com/Df6jCED.jpg



昔はこうや
https://i.imgur.com/5s73F9D.jpg
https://i.imgur.com/W8xchvK.jpg
2020/08/14(金) 17:59:55.75ID:pf/1DQ/v0
>>72
そもそももし個々単位で五割前後程度も芽が出そうな項目なら民間が業としてやっているのだ。
公的資本整備の意義は社会総体の底上げであって個単位の収益は割とどうでも良いのだ。
2020/08/14(金) 17:59:56.69ID:VhqMhbAo0
>>195
個人年金もとい故人年金の処理か気になるところ
まさか政権政党の支援団体の代表が不正に年金を受給しているわけないですよね______
2020/08/14(金) 18:00:20.13ID:AGUt3VYz0
なんか、パンが無ければ、ウェディングケーキ食べればいいじゃない的なことゆーてはる

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/08/14(金) 18:00:30.56ID:JWumVMQba
そんな大きな事故なのに確認を怠るとは当日大雨だったのか
いや、大雨ならなおさら雨風が降ってくるから気づくか

お酒飲んでいたのかな
LINEといえば同世代からは同情されると思ったのかな

37 不要不急の名無しさん sage 2020/08/14(金) 17:40:01.71 ID:uQJG6X1v0
フロントガラスが蜘蛛の巣になってる
相当衝撃があったんじゃないか
スマホでよそ見してたとしても、人間がぶつかって空中を飛ぶ様子が視界の隅に入りそうな気がするけどな
63 不要不急の名無しさん 2020/08/14(金) 17:47:17.20 ID:WBq0sEu30
フロントガラスに大ヒビ入ってんのに「娘が車で電柱にぶつかったかも」
と大嘘の通報する親もイカれてる
親子揃ってキチガイだわ

【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★20 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597393788/
2020/08/14(金) 18:01:20.07ID:iDDsO0nO0
>>194
エドチャイナ乙
2020/08/14(金) 18:01:59.28ID:bpRKbFvX0
>>194
車庫に帰ると十数人のクルーが一斉に寄ってきて、
シーソー式ジャッキで車持ち上げて十数秒でタイヤ交換してくれるのかもしれない。
2020/08/14(金) 18:03:39.34ID:uW0Oeym30
>169
通常アンカー(>>)と認識されない方法でやればいいのでは?>9999,10000,10001みたいな。

隙間っていうか
・ある要求仕様
・仕様に対する回答としての機体設計
・要素の取捨選択
・設計時点で使えるリソース(エンジンや燃料や過給器技術他)の差
・メーカーや設計者単位で抱え込んでいるノウハウの差(往々にして一度失敗しなければモノにならない)

採用されるかどうかに関係なく「形になって飛んだ試作機」の背後には
箇条書きしたこれらのイベントが間違いなくあるはずなんよね。

世界の駄っ作機はこういった「複合的な理由でうまくいかなかった」蹉跌を紹介してくれるから大好き。
2020/08/14(金) 18:03:57.56ID:0BHzokQJK
>>88
まさかの宇宙世紀SFミステリー
【ひぐらしのなくコロニー】
2020/08/14(金) 18:04:10.55ID:IQH+VI1WM
牛丼食う習慣がないせいかチーズ牛丼の例えがよくわからん
トランプとか武器にして戦いそうだよなwみたいなピンポイント逆鱗ワードなのだろうか
2020/08/14(金) 18:04:22.43ID:b6XAs/TK0
>>203
走るソファーの人だっけ?
2020/08/14(金) 18:04:24.74ID:6h3I6wA40
先発藤浪かあ
2020/08/14(金) 18:05:03.35ID:HWoK5RhB0
>>182
前日比で検査数が4倍弱増えてるでね
https://i.imgur.com/TULS6Hq.jpg

陽性率的には6.1%くらいなので、検査数に応じて順当に増えた感じ
寧ろ、昨日一昨日が検査数少ない割りに陽性者が多いんで陽性率が10%超えてたみたい
2020/08/14(金) 18:05:08.95ID:SC+kbYil0
なんJだかvipperだかの煽り用語だと思った
2020/08/14(金) 18:05:45.16ID:pf/1DQ/v0
>>42
・「この品の本当の価値を理解しているのは私だ」という陶酔
・「この品を盗んでしまいたい」という欲望
・「しかし愚劣な民草に万分の一でも価値を理解する機会をくれてやるのも真の理解者の使命」という勝手な優越感

こうした感覚を僅か数千円でたっぷり存分に味わってよい。
2020/08/14(金) 18:06:28.61ID:5An7p0y+0
>>207
ピザでも食ってろデブの類と思えばよいのでは。
2020/08/14(金) 18:06:30.81ID:iDDsO0nO0
>>204
最近は車体側にジャッキ装備してるのもあるぞ

>>208
そうそう
2020/08/14(金) 18:06:52.80ID:bpRKbFvX0
>>198
宅八郎って、昔から本人がそう言ってるだけでオタクじゃなくて猟奇変質者のルックスだよねえ。そもそもデブ系じゃなく病的痩身系だし。
2020/08/14(金) 18:08:06.45ID:pf/1DQ/v0
>>53
オワタマンレビュー博物館を開催しよう。
全国津々浦々の万物に対してオワタマンがレビューする博物館だ。
時折ホルスタインレビューも混ざっているぞ。
2020/08/14(金) 18:08:53.14ID:YyqXFoB60
>>205
平和な過渡期のマイナー機の裏にある開発者やテスパイたちの熱いドラマ。実にいいよねぇ。要求仕様出してくる官側ですらどういう要求をすべきか手探りの右往左往で微笑ましい。

負けが込んできて目が血走ってくる頃にそれをやられるとシャレにならんのだけど。
2020/08/14(金) 18:09:14.14ID:IQH+VI1WM
安価2つまでしかできないのか知らなかった

>>213
なるほど、確かに太りそうだ
2020/08/14(金) 18:11:12.89ID:bpRKbFvX0
>>214
走行中にステアリングボスのボタンを押すと出てくるジャッキでジャンプできるヤツですね(全然最近じゃない)
2020/08/14(金) 18:11:29.46ID:2xIGh6wMa
>>215
更に宅八郎はホストをやっていた時期もあるのは
知る人ぞ知る話ではある
https://i.imgur.com/ZMm2YO5.jpg
https://i.imgur.com/bFlVpyi.jpg

とりあえず今はヲタの世界を離れてはいるようだ
(あとこいつ、方言を含めて朝鮮語に堪能なんだよな)
2020/08/14(金) 18:12:49.15ID:pf/1DQ/v0
>>99
第五世代戦闘機を手に入れると、電子戦機や電子偵察機や偵察衛星に
充実した各種支援設備が欲しくなるということだ。
2020/08/14(金) 18:13:39.96ID:PhWl4+q80
>>194
マジレスするとフロアジャッキ超便利
車載のパンタグラフの奴使っている人は速攻買うべき
2020/08/14(金) 18:13:44.30ID:YyqXFoB60
>>214
ステアリングセンターに付いてるAボタンを押すと伸びてくる奴な(60年代タツノコ脳

◆あのポンツーンフェンダー、タルボ型ミラー、センターロックのノックオフホイールがノスタルジックでええねん◆ステアリングがナルディっぽいのもポイント高い◆ノスタルジック、いや草むらのヒーローズ◆
2020/08/14(金) 18:14:29.23ID:IQH+VI1WM
ナルホモ美男子は半島のノウハウ厚そうですよね
2020/08/14(金) 18:14:52.54ID:6hWlWuBX0
甲甲甲甲甲甲丁でイベント終了!
2020/08/14(金) 18:16:16.90ID:5An7p0y+0
>>225
乙乙

イベント終了したら資材・資源回復しなきゃと思いつつも暫くい号すら消化したくないよね。
2020/08/14(金) 18:16:50.31ID:pf/1DQ/v0
>>123
センター試験の問題文にホルスタイン文書を採用すれば
受験生の総合的な読解力や精神的成熟度を判定できると思う。
2020/08/14(金) 18:17:26.67ID:kiqfzg0u0
あーあ、まともに取り合わなきゃよかったニダよ
労多くして得るものはみかんキレたという事実のみ
2020/08/14(金) 18:17:33.25ID:JLnCL0/q0
根尾もだめか。
2020/08/14(金) 18:17:58.66ID:kiqfzg0u0
得たものか
2020/08/14(金) 18:18:26.53ID:8t5UKdS30
>>218
しかしチー牛のキャラクター的にはデブではないのだ

ニュアンス的にカードゲームやってそうが近いかな
2020/08/14(金) 18:18:36.95ID:JWumVMQba
>>218
> ←これは使い放題だよ
2020/08/14(金) 18:18:54.04ID:JWumVMQba
>>231
それも遊戯王だ
2020/08/14(金) 18:19:09.94ID:8t5UKdS30
心穏やかに生きましょう
2020/08/14(金) 18:19:34.42ID:JWumVMQba
>>225
おめでとう

堀りの戦果を
2020/08/14(金) 18:19:38.32ID:lSRFKlZ60
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200814-35158164-cnn-int
魚の舌に寄生してなり変わる寄生生物発見
2020/08/14(金) 18:21:15.95ID:8t5UKdS30
>>190
狭い空間でうつ伏せで倒れてたら窒息しそう
2020/08/14(金) 18:21:45.55ID:uW0Oeym30
>217
米陸軍航空隊の戦間期試作機群は実際それ(右往左往の手探り)だったから資料として非常に面白い。
たまたま当たりを引いたんじゃなくて、散々「失敗を積み重ねてきた」からこその戦争後半の高性能機乱舞なんだよな。
2020/08/14(金) 18:21:49.32ID:pf/1DQ/v0
>>130
戦闘機か攻撃機に乗って師団単位の量の敵兵器を撃破するか、
一人か二人で作戦単位の戦果を叩き出したり
十年単位を一人で戦い抜くなどの結果を出せば良いのでは?
日本人やドイツ人に出来たのだから、黒人にも出来る筈。
出来ないのはやる気がないからだ。
2020/08/14(金) 18:22:13.78ID:YyqXFoB60
>>219
♪ホワイトボディ マッハ号
♪みんな見てくれ底力

ホワイトボディ、すなわちアンダーコートも吹き付けてなけりゃ塗装もされてないただのドンガラ。未完成状態でレースに出んな危なっかしいという幻聴が(これも暑さのせい

まあレース用なら軽量化のために真っ先にアンダーコートなんか剥がすが。

◆せめてスポンサーのステッカーぐらい貼っとけ三船モータース◆
2020/08/14(金) 18:22:44.65ID:8t5UKdS30
休み明けくらいにサーバー増設の任が与えられそうなフインキ(なぜか変換できない)

もっとシンプル化したいんだがな
2020/08/14(金) 18:23:06.77ID:xkwbu33g0
>>207
単なるヘイトスピーチ
言い出したのはゲーム屋らしいけどそいつの性格の悪さがよく出ている
2020/08/14(金) 18:23:12.00ID:IrBJIB9Td
唐の時代には支那大陸にはトルコあたりの人もいたから当然日本にも来てたよね。キリスト教も。
戦国時代のはカトリックの伝来と言わなきゃいけないと思う。
2020/08/14(金) 18:23:21.81ID:kiqfzg0u0
>>241
全部吹き飛ばしてやれニダ
2020/08/14(金) 18:23:38.80ID:YyqXFoB60
>>238
失敗を重ねても涼しい顔していられるあの国力が羨ましい。
2020/08/14(金) 18:24:27.58ID:JWumVMQba
>>241
雰囲気ならぬ

不陰気(よくないことが起こりそうな気)か
2020/08/14(金) 18:24:31.47ID:8t5UKdS30
>>244
そういうテロルはしませんよ。
2020/08/14(金) 18:24:39.33ID:s6vCJy9K0
>>225


>>226
未回収の艦娘 (´・ω・`)
2020/08/14(金) 18:25:17.90ID:b6XAs/TK0
>>222
フロアジャッキは便利だよねえ。
夏タイヤとスタッドレスの履き替え時のジャッキアップでの疲労度合が全然違う。
2020/08/14(金) 18:25:24.11ID:JLnCL0/q0
>>149巨乳ウク嫁とプールでセックスしたのですか?動画アップして。
2020/08/14(金) 18:25:42.51ID:lT6Fd+Qw0
今週はまさかの野球回かと思ったゾイドワイルドゼロオワタ
・こいつらのせいで地球が滅んだのか…
・そりゃあランド博士第一世代なんだから弱いわけないわな
・ランド博士はなんやかんやで理解力高いな…
・まあそもそものゼネバスからしてそういう思想なのでかつての思想という意味では正しいっちゃ正しい
・君一応体裁としては護送中の捕虜だよね?
・野球というかスポーツするという文化自体が死滅してるっぽいがまあ数百年も戦争してりゃなぁ
・誰だよSHO NOGAMI
・ほぼ上位互換機にここまで食い下がれるとか実はメルビルちゃんアイセルよりラプちゃんを乗りこなしているのでは…?
・おっ珍しくヒロインみたいなことを
・ヒロインが二人もいるのにガン無視してオッサン攫って去るとかそれでも触手か貴様!
・ランド博士目の色が変になってるけど気絶してる間に再改造でもされたか
・ボーマン博士まで引きずり込まれてるけどあの触手は爺専なの!?
・この作品において珍しいくらい辛気臭い解説だったがランド博士引きずり込まれたしメルビルちゃんあれ回収して自分のにしても良かったんじゃないですかね

しかしレオといい博士といい敵ボスの見た目全然違うのによく気づくな
身体の一部がゾイド化した事で視覚情報とは別の形での個体識別ができるようになってるんだろうか
2020/08/14(金) 18:25:57.03ID:TgRXChkq0
>>207
わからんくてググったら就労訓練受けてる発達障碍者みたいな顔を揶揄して云々と出てきた
セガの偉いさんが使ってよいワードじゃねえ!
2020/08/14(金) 18:26:45.57ID:5An7p0y+0
>>248
回収はE-8に含まれます。
2020/08/14(金) 18:27:49.15ID:uW0Oeym30
>245
米陸軍航空隊は「本命は爆撃機」な組織だしなー。
英も爆撃機の大量消耗に備えた促成教育プログラムとか作ってるし、あの頃の航空機関連は米英だけなんか異次元。
2020/08/14(金) 18:27:59.15ID:JWumVMQba
人間の寿命が200年あったら
薩摩藩による琉球侵攻を語るジジババがいただろうよ


修学旅行わい「うおおお沖縄満喫するぞおおおお」戦争経験ババア「当時はね〜」←こいつ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597396975/

17 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 18:26:47.67 ID:7bzsFnexM
修学旅行を何だと思ってんねん
6 風吹けば名無し sage 2020/08/14(金) 18:23:56.46 ID:4JS3yLSOa
ゆりひめの塔やばいよな
10 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 18:24:43.05 ID:+OYc5RwN0
>>6
百合姫とかエッッッ
2020/08/14(金) 18:28:36.48ID:AGUt3VYz0
>>225
おつ!

...(((└("_Δ_)ヘи 210周しても迅鯨ドロしない……
2020/08/14(金) 18:30:19.44ID:JWumVMQba
いつかは福島県浜通りも 修学旅行のめっかになるのだろうか?

でも、泊まりは会津地方なんだろうな
2020/08/14(金) 18:31:01.19ID:IOA1kWjbd
>>161
運行前点検の為にレンチは欲しい
2020/08/14(金) 18:31:26.21ID:xkwbu33g0
令地の
>鹿児島県のみ大昔の黒海に飛ぶとか、群馬県だけ魔物の徘徊する異界になる

スゲー見たいんですけど
後世、ロシアで「シマヅ=サツマのくびき」とか呼ばれたりとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況