また2018年の研究開発費(OECD推計)では、円換算で1位は米国で60.7兆円、2位の中国は58.0兆円と米国に迫っている。
日本は17.9兆円で、国単位ではドイツや英国より多く3位を保った。
中国は対前年度比10.3パーセント増で、主要国中最も伸びている。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggRtpq4RoVE56e0tdtZLmlNQ---x640-y389-q90-exp3h-pril/amd/20200812-00010000-sportal-002-1-view.jpg
2019年の研究者数では、1位は中国で186.6万人、2位は米国で143.4万人。
日本は67.8万人で、中国、米国に差を付けられながらも3位を維持している。
このほか、特許出願に着目し、各国・地域から生まれる発明数の国際比較可能な形で計測した「2カ国以上への特許出願数(パテントファミリー数)」(2013〜15年)では、
日本は約6万1800件、シェア26.3パーセントで、10年前同様に米国とドイツを上回ってトップを維持した。
2位の米国は約5万4200件、23.0パーセント。
中国は数、シェアとも大きく増やして10年前の8位から5位へなっており、さらに上位をうかがう勢いだ。
https://news.mynavi.jp/article/20200812-1217064/ogp_images/ogp.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/93f38bc076476433c09719018fbf68af9fbd3c42
研究者数は世界三位なのに何故論文数は世界四位なのかな?
民◯党類ですが全国共通おめこ券です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
43名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-EKSC)
2020/08/14(金) 16:53:26.38ID:4B2BeoxCa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- (´・ω・`)喉痛い…
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- 【悲報】自動車整備士の給与、安すぎる
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
