>>940
その10何年か後までは「奥様は魔女」を見ては八畳敷みたいなだだっ広いオープンカーにしこたま買い込んだ荷物を積み込んで、クソでっかい冷蔵庫とオーブンまで備わった台所に食い物を運び込む贅沢なな生活に「ちくしょーいい暮らししてやがんな」と憧れた時代なのである。

70年代も半ばになると、その数年前に大量に湧いてきたヒッピーの生き残りやら帰還兵問題やらクスリ&銃犯罪の増加やらを見て「あいつらの社会もいろいろ病んでんのな」と大して憧れなくなったなぁ。

そしてバブルでこっちが浮かれまくりのチョーシこきまくった時代を経て、今は「おたくの国に割り当てたグリーンカード枠が余ってるんですけどあなたお一ついかがです?」と言われても余裕の笑顔で「謹んでご遠慮申し上げます(ニッコリ」とオクユカシクお断りできる時代に。

◆まぁいつの時代であっても、日本のコメが食えない以上あの国で生きていける気はしない◆