◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2537◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/15(土) 10:16:44.25ID:bjIW8b8G0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2536◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1594898910/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596416627/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/20(木) 20:46:46.35ID:vSBuRDOV0
>>202
天地真理を忘れていたw
2020/08/20(木) 20:49:52.06ID:KNcHn1VW0
ところで、宮下あきらが詐欺の被害に遭ったそうで。

民明書房では、詐欺の手口に関する本は扱っていないのだろうか?
205名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bVc7)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:59:29.71ID:eVUG2ptG0
規制?
2020/08/20(木) 21:04:10.55ID:vSBuRDOV0
>>204
フェラーリを騙し取られたとか。
2020/08/20(木) 21:07:15.36ID:KSjmiXQt0
こんばんわ。本屋で平積みになっててめまいがした。
てか身内の面汚しイソジンをリコールした方がいいんじゃないの?
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200814/pol2008140004-n1.html
208名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bVc7)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:13:27.09ID:eVUG2ptG0
>>207
外国では政治活動に限りなく近い芸術(自称)も税金で応援するのかな?
2020/08/20(木) 21:22:46.80ID:KSjmiXQt0
>>208
現代アートが政治を含む社会と切り離されたモノなんてすごくナイーブ
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309279299/
2020/08/20(木) 21:27:24.77ID:DB8vGHU70
「な、何だあの野郎、急に東京都の60代男性からイタリアの高級車フェラーリをだまし取りやがったぞ!?」
「ムウ あれが世に聞く『売却あっせんの名目で時価3300万円相当のフェラーリをだまし取り』…」
「知っているのか雷電」
211名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bVc7)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:27:50.07ID:eVUG2ptG0
>>209
慰安婦像にバイブをフェラさせてる像(自称芸術)見せるのを
日本の税金で補助しても外交問題にならないわけか
2020/08/20(木) 21:41:36.22ID:KSjmiXQt0
そのくだらん妄想をがんばってアートに昇華してみようか
2020/08/20(木) 21:45:54.65ID:gg8KkIt50
不毛だから相手にすんなよ
2020/08/20(木) 21:46:17.81ID:gg8KkIt50
すだれさんはフサフサだけど
215名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bVc7)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:46:44.84ID:eVUG2ptG0
>>212
名古屋の展示に芸術性なんてゼロだと思うが
2020/08/20(木) 21:52:13.59ID:gg8KkIt50
>>210
なお、近代におけるスポーツカーはイタリア製が有名であるが
これは古代中国において男たちの闘いを描いた劇作家「宮 下明」が
戦地視察にの際に騎乗した馬に、味方軍に勝利と覇権をもたらす意味を込めて
「富得羅利」と名付けたが、同馬が何者かによって連れ去られ、遥かシルクロードを渡りイタリアの地に達したことに由来するという説が一般的である。
民明書房刊「中国武術史における覇権と搾取」より
2020/08/20(木) 23:01:10.73ID:z6n60770H
hps//youtu.be/LllwYay2vvk
2020/08/21(金) 00:13:00.83ID:emW9M4C3M
>>212はいつもの左巻き嵐かw 何度論破されても懲りないなw
2020/08/21(金) 05:48:38.86ID:Kd+Evykna
おはようさんです。朝から元気なのはカラスくらいだ
2020/08/21(金) 05:51:49.79ID:5f4NEn8s0
おはようございます。
2020/08/21(金) 08:07:07.67ID:DU23MC3g0
蝉の声かと思ったら激しい耳鳴だった。幸い今日は病院巡りで休みをとっている日。耳鼻科も通院する
2020/08/21(金) 08:23:36.46ID:NpWHBmXu0
おはようございます。
それなりにマスク・アルコール消毒液ともそれなりに備蓄したがあと1週間でまた買い足さざるを得ない。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575971000.html
2020/08/21(金) 08:37:40.94ID:DU23MC3g0
仕事辞めようかな……
2020/08/21(金) 08:59:55.01ID:pDtTjuow0
暑いだけでは夏とは言えない。
夏とは何か?
プールでは天地真理の「恋する夏の日」がエンドレスループで、スーパーやデパートでは
バッキー白方のスチールギターのハワイアンが流れていることだ。
2020/08/21(金) 09:02:29.70ID:NOgpvZrw0
>>224
日野てる子も忘れないでくだされ…
2020/08/21(金) 09:28:37.99ID:Kd+Evykna
テレビ東京の「午後のロードショー」では“2週連続!夕陽のガンマン!”と
題して、映画『夕陽のガンマン』を8月21日(金)に、『続・夕陽のガンマン/地獄の決斗』を8月28日(金)に放送します
http://amass.jp/136843/
2020/08/21(金) 09:32:18.29ID:pDtTjuow0
>>225
おぉジャック翁、キレイな方でしたよねぇ。
2020/08/21(金) 09:37:21.17ID:NOgpvZrw0
>>227
男心をくすぐるはかなげな美女でしたね。
2020/08/21(金) 10:23:25.23ID:b2s6pw3nM
スカッドニダね
2020/08/21(金) 10:50:19.93ID:b2s6pw3nM
この肛門科、入院患者向けのWi-Fiがあるのか
2020/08/21(金) 11:01:30.79ID:pVBHw0170
北関東という国全体が肛門科のような土地では移動中に意識不明の重体になることはよくあることだよ
2020/08/21(金) 11:10:16.72ID:b2s6pw3nM
早くアナルにカメラぶち込まれたいだニダ
2020/08/21(金) 11:30:02.13ID:b2s6pw3nM
瓜はアナルにカンジダ菌が感染したらしいだニダ
2020/08/21(金) 11:31:32.18ID:b2s6pw3nM
会計済ませて薬出して貰ったらびくどんでチーズバッグディッシュ食べるんだお
2020/08/21(金) 11:56:14.18ID:3FrYM2Y50
>>233
風俗でアナル舐めをされるとかかる奴だ
2020/08/21(金) 14:17:57.02ID:b2s6pw3nM
心当たりはあるだニダ
2020/08/21(金) 14:30:16.15ID:NOgpvZrw0
3日続けて昼飯は素麺じゃった。酷暑の日は冷たい麺がいいのう。
2020/08/21(金) 15:11:33.44ID:Kd+Evykna
こういう時だからこそ肉食べなきゃと思うがなかなか
手が伸びないもので
2020/08/21(金) 15:39:37.99ID:b2s6pw3nM
ジャック翁死にますぞ!





50年以内に
2020/08/21(金) 16:33:05.37ID:NOgpvZrw0
>>239
夕飯はハンバーグにワインじゃから、素麺ばかりではないんじゃが。
2020/08/21(金) 16:33:17.72ID:Kd+Evykna
外見たら凄い土砂降り。現場35度超えてたから丁度良いや
2020/08/21(金) 17:02:02.83ID:b2s6pw3nM
スカッドニダよ
2020/08/21(金) 17:15:39.92ID:pDtTjuow0
【おそロシア】「毒を盛られた」プーチン大統領の“政敵”が重体
ロシアのインタファクス通信によりますと、プーチン大統領の最大の政治的ライバルと
される野党指導者ナワリヌイ氏がロシア中部オムスクの病院の集中治療室で治療を受け
ていることが明らかになりました。
人工呼吸器を装着し、意識不明の重体だということです。
ナワリヌイ氏の広報官は紅茶に毒を盛られたと発表しています。
2020/08/21(金) 17:34:21.48ID:NOgpvZrw0
>>243
その紅茶にはもちろんジャムを入れたんでしょうな?
2020/08/21(金) 17:46:49.72ID:DU23MC3g0
ラジオのニュースできいたときはナワリヌ医師だと思って、なんで職業まで言うんだろと思ってしまった自分を恥じる
2020/08/21(金) 18:56:54.45ID:pDtTjuow0
>>244
おぉジャック翁、銃で撃とうとしたらジャムったので紅茶にし茶ったんでしょうかねぇ?
2020/08/21(金) 22:02:22.19ID:spPSNhsrH
ps//youtu.be/XyxmGbl1-fQ
2020/08/21(金) 22:03:45.70ID:6xzrjS5p0
ついに本音でたこれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c1b22aa60ebe931829e4d58724071a1fbf8de0
2020/08/21(金) 22:42:54.51ID:O3R//PHFM
>>248
そら、風邪だのインフルだので一々仕事止めたりしないだろw
2020/08/21(金) 23:19:24.68ID:pDtTjuow0
艦船舎がイルボンで一番多くなったから何や!
そんなんイソジンでうがいしたら一発やん、な?
嘘みたいな本当のハナシ。
2020/08/22(土) 08:39:38.17ID:oumm+Pg00
おはようございます。

頭痛が痛い。
2020/08/22(土) 08:52:37.50ID:R/VWALIiM
スカッドニダね
2020/08/22(土) 10:07:03.95ID:jyRHGKmg0
おはようございます

すだれさんはパンヒキ飲み会でまた飲みすぎたのか
254名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-IEyi)
垢版 |
2020/08/22(土) 11:15:38.00ID:oK5YInWwM
昨日夕食後に突然思い立って、生姜の佃煮を作った。
「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶの好物らしいから。
じゃこか少なかったのと、実山椒がなかったから粉山椒にしたけど。
255名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-XUHx)
垢版 |
2020/08/22(土) 11:24:46.80ID:Itpc7l800
コンビニのサンドイッチが380円かよ
どんどん物価が上がってる
2020/08/22(土) 11:48:24.33ID:oumm+Pg00
葉物野菜が高くて困る。
2020/08/22(土) 11:56:41.46ID:9VLEm5guM
インフレターゲット効果で、しっかり経済が回ってる証拠だなw
あべちゃんの成果を一切報道しない糞ハンギョレw
258名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-IEyi)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:29:43.20ID:NChmypH+M
葉物野菜、確かに高い。
間引きされたような小さなキャベツが200円台とか。
ここんとこもやしばっかりだわ。
天候不順で野菜が高くなる時期って、品質が悪くて小さくて高いから腹立つわ。
近所の八百屋は明らかに天候と関係ないだろうえのき茸とかまで便乗値上げしやがるから草生える。
259名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-IEyi)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:30:20.39ID:NChmypH+M
葉物野菜、確かに高い。
間引きされたような小さなキャベツが200円台とか。
ここんとこもやしばっかりだわ。
天候不順で野菜が高くなる時期って、品質が悪くて小さくて高いから腹立つわ。
近所の八百屋は明らかに天候と関係ないだろうえのき茸とかまで便乗値上げしやがるから草生える。
2020/08/22(土) 12:47:15.72ID:TLDHlOcyM
順調にデフレ脱却してる証拠だなw
2020/08/22(土) 12:48:20.16ID:oumm+Pg00
>>253
パンヒキは宴会・キャバクラ通い禁止令が出てますが。
当然、右へ習えが大好きなパンヒキOB友の会も、当分の間、
その手の行事は中止・無期限延期。
2020/08/22(土) 13:06:38.82ID:EXqKAbwjp
北関東トレンディファックだよ
2020/08/22(土) 14:11:09.46ID:ATigD9ar0
野菜も果物も高いが、こう熱い(こう書きたくなるくらい暑い)と
一家全員で一人一個トマトを食べたりする。
もはやトマトは飲み物です。
そして変なジュースを飲むよりいいだろうということで間食は果物。
2020/08/22(土) 14:14:07.62ID:FCxSDu1/a
今はトマトもガキの頃食った青臭いもんじゃなくて甘いし食べやすい
2020/08/22(土) 14:29:42.05ID:R/VWALIiM
いまみたいに糖度の高くない、むかしながらの甘くないトマトやトウモロコシが食べたい
2020/08/22(土) 14:29:42.54ID:oumm+Pg00
生のトマトは未だに苦手だ。

火を通せば喰えるし、トマトソース系は全然大丈夫なんだけど。
267名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-IEyi)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:32:25.66ID:IJmUmuX9M
買い物メモ
クソ高い生協 無脂肪牛乳
ジャンク八百屋 ヨーグルト、もやし
2020/08/22(土) 14:42:33.88ID:ATigD9ar0
子どもの頃はトマト料理もトマトソースも家で食べたことがなく、ただ切って出されたそれを何もつけずに食べていた。
その影響?で今もトマトは切って盛るだけ。
幼少期はトマト嫌いだったが食べられるようになって飲み物扱いに至る。
俺が嫌がったからあえてそのままザ・トマト状態で出していたのかもしれないが。
近所の八百屋でたまに当たる青臭みのあるトマトは美味しいと思う。
269名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-IEyi)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:08:56.69ID:LE+Tb1ycM
買い物行こうと思ったけど、あまりにも「熱い」ので、日暮れまで待つことにした。
NHK-BS1で幻の巨大空母「信濃」を見るよ。
2020/08/22(土) 15:20:48.04ID:QwkSsALl0
SurfaceGoのキーボードがまた反応なくなった。2個めだよ
2020/08/22(土) 15:23:30.62ID:2wiya6w60
2年前にふるさと納税でもらった肉を焼き肉でくうべ
272名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-IEyi)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:01:13.56ID:WVl1TM8cM
NHKに小池栄子ちゃんが出てるけど昔みたいにおっぱい強調してなくて寂しい!
おっばいおっぱい!
2020/08/22(土) 16:10:46.01ID:QwkSsALl0
髪とか爪とかが延びるのが異様に速いので、理想をいえば2周間に1回散髪したい
2020/08/22(土) 17:08:13.85ID:tOaKkwGh0
堺県でものすごい大雨だったらしい。オンマに電話したけど元気そうで何よりニダ
>>273
1000円カットがコロナで休業していたらからその間にバリカンでセルフ坊主するようになったニダ
今では毎週末バリカンでジョリジョリ刈ってるニダ
ちなみにウリは今でもテレワークニダ
2020/08/22(土) 17:12:11.19ID:QwkSsALl0
瓜もテレワークで仕事したいというか仕事自体しないで寝てくらしたい
2020/08/22(土) 17:16:21.65ID:tOaKkwGh0
>>197
村上佳菜子はポスト浅田真央というか、単純に同門の後輩だったからね。
あれはそれなりに国際大会に出てグランプリシリーズでは何度も表彰台にも乗ったし
信長の子孫と同じくキャラ的にもテレビ向きだからテレビでもタレント需要があるからまだ良かったもので
ジュニア時代に散々次世代エース扱いされてた庄司理沙なんてのは
怪我かなんかでシニアでは殆ど成績残せずにそのまま引退したニダ
2020/08/22(土) 17:22:04.30ID:oumm+Pg00
私は3週に1回のペースで散髪だなあ。
1000円カットの店は、あまり短く刈り込んでくれないので使ってない。
2020/08/22(土) 17:37:55.58ID:QwkSsALl0
>>277
瓜も基本3週に1回で、だいたいすだれさんと同じ日に散髪行ってるようなきがす
2020/08/22(土) 17:46:29.38ID:TLDHlOcyM
四国沖から和歌山沖抜けてこうとする
台風並みにでかい低気圧、ありゃなんだ
もう台風じゃんw
2020/08/22(土) 17:48:17.19ID:tOaKkwGh0
>>255
220円ぐらいのハムたまごチーズみたいなのが一番美味しい
2020/08/22(土) 18:05:21.51ID:HnT5mTmu0
>>277
何週間に一度という決め方だと逆にうっかり予定入れたりするので第2週とかそんな決め方。
ただ盆と正月は散髪したてで迎えたいので6カ月周期で微調整。
やっぱり顔そりは外せないので安いところに行ったことがないです。
某ホテルの理髪店は殿様気分で良かった。値段も殿様だったけど。
2020/08/22(土) 18:08:39.38ID:QwkSsALl0
うむ、帝国ホテルの理髪店、全部やってもらうと1万円近くになるね
2020/08/22(土) 19:18:27.28ID:taQIDqLb0
北関東ならオールサービスでも2000円だよ
2020/08/22(土) 19:47:35.70ID:9B7ODoZC0
とほほとしか言いようがない
https://www.bmj.com/content/370/bmj.m3221
2020/08/22(土) 19:59:33.56ID:TLDHlOcyM
日本モデルの大成功が妬ましんだなw
2020/08/22(土) 20:07:33.65ID:cZF8BJVF0
>>280
大阪民国だと違うのか?
https://johosokuhou.com/2020/08/21/36002/
2020/08/22(土) 20:21:57.16ID:TLDHlOcyM
反日パヨクメディアがそうやって必死に維新と自民をディスりまくるってことは、
よっぽど二重行政利権が大事なんだなw
2020/08/22(土) 21:05:34.48ID:3yxFFN3t0
これへの反論がスマホがあれば何でもできる!だもんな。
ttps://twitter.com/yoshilog/status/1296430363326251010

きれいごと言いつ、オーケイボスしか言えないジンザイを量産するわけで。
ttps://diamond.jp/articles/-/245339

まあこんな国だし。
20世紀の頃には普段お目にかかれないような雲上人に
「コンピュータ使えなくても大丈夫です。コンビュータを使える人を使えれば」
言ったこともあるけどもうそんな状況じゃない。
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/23954
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/22(土) 21:24:11.05ID:TLDHlOcyM
> これへの反論がスマホがあれば何でもできる!だもんな。

288は事実言われて何に切れてるの?w
2020/08/22(土) 21:28:39.46ID:aav+PEJc0
今年のiMac 27はCore i 7やi 9が選べるし、メモリも自分で
増設できるし、最後のIntelマックだからWindowsもブートキャンプで
インストールできるし、欲しいのう… 高くて買えないけんど。
2020/08/22(土) 21:31:54.10ID:3yxFFN3t0
>>290
おおジャック翁、欲しいときが買い時とは言いますが
Macはこれから2年くらいは待てるなら待った方が良さげですぞ。
2020/08/22(土) 21:34:08.69ID:aav+PEJc0
>>291
CPUがARM製になって安くなるそうですな。でも、Intelマックで
ないとWindowsがインストールできないのです。
2020/08/22(土) 21:35:46.99ID:TLDHlOcyM
いまどきMacとかw
2020/08/22(土) 21:46:13.13ID:QwkSsALl0
夏はやぱ海!
海とゆったらSEX
2020/08/22(土) 21:46:42.94ID:3yxFFN3t0
>>292
嗚呼そっちですか。
なら現行(次のOSが出る前)のうちに予算に応じて買ってしまうのが吉かもしれません。
2020/08/22(土) 21:47:27.04ID:QwkSsALl0
>>291
ジャック翁は待ってる間にお迎えが来るかもしれんのですぞ!
2020/08/22(土) 22:08:51.82ID:TLDHlOcyM
Windowsいれたいなら、Windows機買えばいいw
2020/08/22(土) 22:13:00.98ID:FCxSDu1/a
Macもやっとカタリナ落ち着いて来たけどまだ不安定
2020/08/23(日) 06:40:38.19ID:l1bXqc060
>>297
WindowsマシンはBTOのを使っているのです。

1989年にPC-9801DA、1992年にMac LC520以来、
両刀使いなのですが、いまのiMacは21.5型メモリ16GBです。

>>298
たしかにCatalinaはアレですなあ。
2020/08/23(日) 07:05:27.28ID:84Huem+Ra
おはようございます。
昨日夕方と夜半に降った雨のおかげで随分涼しくて沢山歩けた

>>299
スリープかけて寝て朝起きたらエラーで再起動していたとかが
減っただけでも大進歩ですよ
2020/08/23(日) 07:56:45.32ID:Hl3YDaxBM
スカッドニダね
2020/08/23(日) 08:23:11.95ID:95trtB590
今日もまた机上整理という名の休日出勤に出る日が始まるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況