>>57
昔引退した日経記者が自分のブログに書いていたのを読んだ記憶があるが
バブル崩壊後、金融機関への公的資金の投入や財政出動による雇用の維持なんかを訴える記事を出して、当初は日経デスクも理に適っているからこれで行こうと許可していたらしい。
ところが、朝日がバブル崩壊後の金融業界の破綻や合併は自業自得と
これに公的資金を投ずるのは社会正義として許されないと
正義と悪との観点で経済や雇用を無視した記事を出したところ、各社右に倣えで日経も先の記事を没として朝日の善悪二元論に続いた
みたいなことを書いていて、当時の財相だったか総理だったかの宮澤喜一と朝日新聞始めとするマスメディアこそが失われた10年に大きな責任があるとしていたのを覚えている。

多分2000年辺りに読んだブログで、ブックマークも何もしていなかったから今どこにあるのか
そもそもそのサイトが生きているのかも分からんが…