民☆党ですがマスコミ死すべし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b763-0a5k)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:58:28.47ID:Z6cFV9e40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
オマエラのネガキャンで政権とれないんだよエークセレント


赤の他人な前スレ
民○党類ですが別人です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597474694/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/16(日) 11:55:19.84ID:1+iqOW11x
>>402
>沖縄タイムス社は「本社が中国政府から資金提供を受けている事実はない。
直接の提供は無いけど、迂回提供は受けてるんですねw
2020/08/16(日) 11:56:11.52ID:HARHew61d
>>456
好きな子が日本人、というのもあるかもしれんね。
2020/08/16(日) 11:56:29.71ID:zHZT1eYS0
>>459
『江寧部隊史』という、その部隊の関係者がまとめた本があるんじゃが、これがワシじゃと言うて
写真を指差してたのを憶えとる

ウリが小学生の頃に亡くなったが、五カ国語に読むのも書くのも堪能でな
叔母が高校生の頃、文通ブームに乗ってドイツ人少女と英語で文通を始めたときに、
「その文章は独語ならこう、英語ならこうだ」
と添削してもらってたそうな
2020/08/16(日) 11:57:07.25ID:+tQbInJY0
韓国、5年で300兆ウォンを投じ国防強化、空母や原潜の開発計画も―韓国メディア
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_827860/
> 垂直離着陸ステルス戦闘機「F-35B」を20機搭載可能な3万トン級軽空母を、2030年代前半の実戦配備に向けて来年から建造計画を推進するほか、既存の揚陸艦
>「独島(ドクト)」「馬羅島(マラド)」の2隻を軽空母に改造することも検討している。これらの軽空母に小型原子炉を動力として使うと予想されている4000トン級の
>「張保皐(チャン・ボゴ)-3」級潜水艦や今後合計12隻まで増やす予定のイージス艦を組み合わせ、日本海や黄海へ展開し、北朝鮮をけん制する小規模の空母打撃群を
>構成する計画もあるという。
正気とはおもえんけどまあ頑張れw
2020/08/16(日) 11:57:55.60ID:4MrjMKCb0
>>465
アルバニアは国民の6割がイスラム教徒な上に貧しいので、それだけでも馬鹿にされるでしょうな。
2020/08/16(日) 11:58:38.02ID:6Dv2Ius+M
>>452
悍ましい事を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/16(日) 11:58:42.39ID:nBYzBK1I0
というか名指しされたのかや?>>沖縄タイムスが中国から資金提供

そうでないと、戸棚の菓子みたいな話だけども。
2020/08/16(日) 11:58:48.68ID:HARHew61d
>>469
エリートだったんやなー
語学に関しては才能があんまりないからウラヤマシス、てなる。
2020/08/16(日) 11:59:03.75ID:N8LoOLUf0
日本「F-35Bが実用化されるまで、海自の空母配備は待つわ」
英「ま…まあ、あんたほどの実力者がそういうのなら…」
2020/08/16(日) 11:59:38.71ID:6Dv2Ius+M
>>442
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
2020/08/16(日) 12:01:12.40ID:4MrjMKCb0
>>467
朝日新聞の記者よりも沖縄タイムスの記者の方が格上の扱いで歓待されますので ・ ・ ・
それに、沖縄にも中国系企業がありますし、広告費を頂いている可能性はありますな。
2020/08/16(日) 12:01:53.02ID:Nh1nxfou0
>>293
それを浅知恵と言わず何を浅知恵と言えと
知恵と呼べる要素がないから浅知恵ですらなという意味かな?
2020/08/16(日) 12:03:15.70ID:fB7N8sPl0
ベラルーシ、軍からも見放されかけてるらしいけど、ロシアの礼儀正しい人たち頼みか?


>>49
欧州はとっくに収束してる!収束してない先進国はトランプのアメリカとアベの日本だけ!
とか喚いてたのは何だったのか
2020/08/16(日) 12:03:18.60ID:cy0Bpztk0
>>473
原記事では「沖縄の新聞」としか書かれていないんだがなw

…まぁ、そう言う事だろうw

>>476
見なかろうが聞かなかろうが、甘味は甘味、糖誘導体は糖誘導体でしか無いなアマゾモナーw
2020/08/16(日) 12:04:07.90ID:pWvPwMVyp
うちのじいちゃんは子孫も残せず戦死したってですが民はおらんのか
2020/08/16(日) 12:04:19.77ID:zHZT1eYS0
>>474
まあ、戦後は坊さんやりながら「これからは子供を如何に育てるかが重要」と保育園を開いたり
しとるくらいじゃからなぁ
祖父の蔵書は今も書架にあるが、まったく読めん洋書や中国語の本がたくさんあるわいな

Wiki見てると、結構面白そうな部隊なんだな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%AF%A7%E9%83%A8%E9%9A%8A
2020/08/16(日) 12:05:34.77ID:Av7pj4Vz0
>>450
吉村知事が調子に乗ってるのは確かだけど、重症者云々は運じゃないかなぁ
東京が少ないのも、偶然だと思う
強いて言うなら、「夜の街」界隈の陽性者を早期に拾えて、老人たちが危機感持つのが東京の方が早かったぐらいじゃない
2020/08/16(日) 12:06:14.82ID:nBYzBK1I0
>>480
だよなw まあ心当たりあり過ぎなんだろうな。
あるいは、シンクタンクのレポートのほうでは名指しされてるのかもしれんがw
>>482
もしかして駄洒落坊主さま?
2020/08/16(日) 12:06:16.03ID:lkh3JzUt0
アメリカがティックトック追放令を出したことで甘利が日本もゆゆしき事態だと考えてると言いその後中国企業と付き合ってる日本企業は情報を確実に抜かれてると思った方がいい日本の経営者は考えが甘いとここまで言うかってこと言ってる。
1930年代最後半のレベルの攻撃的発言だ。
マジで5年くらいで戦争始まるんでないか?
2020/08/16(日) 12:09:32.14ID:NTa8GweCM
>>481
先祖代々童貞のですが民なら聞いたことがある
2020/08/16(日) 12:10:58.77ID:NTa8GweCM
ごめんvipperだったわ
2020/08/16(日) 12:11:22.70ID:lkh3JzUt0
>>481先祖代々嫁にチンコが生えて旦那が子供を産んでる家系のですが民はいるらしい
2020/08/16(日) 12:12:09.69ID:+2LbgXOGM
俺は子孫を残せずに死んだぞ
2020/08/16(日) 12:15:21.46ID:xMX0iNE90
>>489
成仏してくれ…
2020/08/16(日) 12:15:30.00ID:9BrD03e00
とりあえず潅水と葉水。こんだけ日光強いと枯れはしないが萎れるな。
2020/08/16(日) 12:17:13.79ID:sYbJiZWz0
>>485
戦争自体は既に始まっているし、コロナを口実にサプライチェーン再編も始めてはいるが、
国費で救う価値がないと判断されたところは大変だろうねえ_
2020/08/16(日) 12:17:19.51ID:wsQXDaRp0
品川庄司の庄司の方と
おぎやはぎのメガネの方が
コロナらしい
2020/08/16(日) 12:20:23.42ID:3FfYfm/hM
>>489
合唱
2020/08/16(日) 12:22:14.81ID:Kz1x8siC0
>>489
迷っても成仏
2020/08/16(日) 12:22:34.03ID:9BrD03e00
ニラキムチ作るかな。日が陰ってきたら
2020/08/16(日) 12:23:36.35ID:MhXOsP3hd
婆さんの妹の余命宣告(ヽ´ω`)
婆さんにどう伝えりゃいいんだこんなの
2020/08/16(日) 12:24:38.32ID:wsQXDaRp0
静岡 浜松 気温40度

百葉箱の温度だからな
外気は50度ぐらいだろう

サウナよりましか
2020/08/16(日) 12:25:17.82ID:zHZT1eYS0
>>484
駄洒落のない生涯を送って来ました。
自分には、駄洒落というものが、見当つかないのです。
500名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-hRLs)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:25:17.88ID:XEIj5PHWa
>>469
自分が聞いた話は終戦直前のソ連が来た時に「今本土はどうなっている?」って恐らくその部隊の人から質問されて
うちの祖父さんは上官に殴られるぐらいにはバカ正直者だから「負けが濃厚」って答えたら「そうか」って答えてまた中国人村に帰って行ったそうな
ちなみに目と目を合わせて会話するの禁止
横に座って独り言のように会話するってのが鉄則だったとか

結局終戦後も会えなかったらしい
中野学校とも繋がりがあったらしいんだが祖父さんそこの部分は詳しく語らずに逝ってしまった
2020/08/16(日) 12:25:32.34ID:rO2BgEzh0
東京はアスファルトの照り返しがやばい
トーストになる
2020/08/16(日) 12:27:26.69ID:2vrQWxfy0
>>478
知恵というのは人類に与えられたものなので
2020/08/16(日) 12:28:24.38ID:9BrD03e00
葉水は効果てきめんだな。萎れたら葉水を是非
2020/08/16(日) 12:29:00.84ID:12ZlVbI80
中野学校は、相変わらず色々とあれやなw
2020/08/16(日) 12:29:11.48ID:GESNOIij0
>>493
>おぎやはぎのメガネの方が
両方眼鏡じゃない?
2020/08/16(日) 12:29:14.52ID:hDu3B5/ia
公園のベンチに座ってるですが民の前に行って広げたバスタオルバサバサ振って風送ってみたい
2020/08/16(日) 12:29:24.22ID:DK+YX6kir
仕事が終わると砂糖水を浴びるようにのみ、砂糖でカチカチの羊羹を1ダース平らげる。

ドラム缶入りのシロップに漬かって半身浴、仕上げに粉砂糖を全身に振りかける


マゾモナーの日課です
2020/08/16(日) 12:29:25.19ID:MhXOsP3hd
モーリシャス 座礁貨物船が2つに割れる さらなる重油流出懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200816/k10012569071000.html
底が抜けるとあっけないもんですのぅ
2020/08/16(日) 12:30:46.01ID:TpSj8sWE0
>>503
ほうれん草づくりの手伝いをしてたとき太陽がでてる真昼間に葉水やると
日焼けして変なまだらができると怒られたが売るための葉野菜でもなけりゃそれでもいいのか
2020/08/16(日) 12:32:47.89ID:MhXOsP3hd
>>509
ホースの水もお湯なのでおやめください
熱でダメになってしまいます
夕方か早朝にお済ませくださいまし
2020/08/16(日) 12:34:01.60ID:9BrD03e00
>>509
やってるのはバジルだが今の所は焼けてないな。焼けても個人消費だから外観は気にならないが(そもそもドライバジルと化す)
2020/08/16(日) 12:35:17.42ID:NGofvP8P0
>>483
どれだけ高齢者施設や病院の院内感染を防ぐかが肝だからな
2020/08/16(日) 12:35:17.77ID:zHZT1eYS0
>>500
とにかく中国人達のど真ん中で暮らしてるから、終戦の報が届いたときには、周囲に気取られぬ
ように逃げることを最優先したそうな
列車は鈴なりで、乗降口の手すりにすら人が掴まって乗っている始末
祖父は連結部の外側に掴まって乗ったそうじゃが、途中で数回銃撃があって、身を隠そうとした
拍子に連結部に挟まれて足の指を二本欠損、靴先に手拭いを詰めてなんとか凌いだそうだ

まあ、ウリが一番憶えてるのは保育園の昼寝の時間に、ごん太の線香持って見回りながら
「寝ない子は"やいと"据えちゃるけえの」
と「寝ない子誰だ」やってるところじゃがなw
2020/08/16(日) 12:35:18.42ID:9BrD03e00
>>510
あーホース内の水が抜けて冷たくなってからやってるぜ
2020/08/16(日) 12:35:32.50ID:rV6dRNgs0
>>498
気温も高いが日差しも強烈で、どうも各地の海水浴では日焼けどころかガチの火傷の症状が出て、
病院に担ぎ込まれているひ人が続出しているとかいないとか。
2020/08/16(日) 12:36:11.33ID:XJ5U40EM0
昼間は根が煮えるから植物に水をやらない方が良いと教わった
なので水やりは早朝か日没後
2020/08/16(日) 12:36:38.08ID:sFQt8n2pM
>>507
悍ましい出鱈目を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/16(日) 12:36:43.00ID:TpSj8sWE0
>>510-511
お二方ともありがとうございます
いつかは爺さんの小さい畑をつがなきゃならないから今からでも覚えなければ
2020/08/16(日) 12:39:27.92ID:nBYzBK1I0
>>499
(眉につばつけながら)

母が育ててるバジルとミントは午前中早い時間に水をがんがんあげたわ…
2020/08/16(日) 12:39:59.61ID:ssSCWMvaK
>>395
去年の横田で『フライドオレオ』とゆーおぞましい食い物を見かけてつい買ってしまった
衣を付けて揚げたオレオにたっぷりとパウダーシュガーを振りかけたマゾモナー御用達の逸品だった
2020/08/16(日) 12:40:03.73ID:qtVOdvYi0
>>508
一応燃料は燃料タンクから抜き取り済みなので最悪でも既に漏れていたけど船底に溜まっていてまだ漏れていなかった重油およそ100トン
が漏れる程度なんだけど
ただコロナウイルス関連でモーリシャスそのものに人が行きにくくなっている関係上人海戦術で重油を除去するという
重油流出事故の対策行動がとりずらいのが厄介な点。
本邦的にはやるにしても最終的には金出すぐらいしか出来なさそうな予感。
とりあえずこの件に関してはなんていうか座礁当初は漏れていなかったけど移動させようとしていたところに
悪天候が直撃して船体が傷ついて重油流出に至ったと座礁そのものよりその後の対処で運が無かったなあというしかなさげ。
あと向こうの政府だと野党が対策の遅れの結果重油流出を招いたと与党批判していたりする。
2020/08/16(日) 12:41:37.01ID:sFQt8n2pM
>>520

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/16(日) 12:41:41.51ID:7DIrKckC0
コロナ騒ぎの前はどこ言ってもシナーばかりだから逆にシナーしかいない本土や周辺地域のが
その国に行った感が楽しめるんじゃないかと家族と話したことがあったな。

今は今で別の意味で危険だがな。
その前も安全だったとは言わない。
2020/08/16(日) 12:42:34.45ID:nBYzBK1I0
フライドバターとかフライドオレオとか、なぜ何でもフライにしたがる?

あと、神保町の書泉。1Fの4分の1がグッズ関係やDVDの売り場になってるし
4Fの売り場もグッズに侵食されてきた…   だいじょうぶだよね?!
2020/08/16(日) 12:44:58.33ID:ssSCWMvaK
>>460
中国人はどれだけ優秀で物分かりが良くて知日的でも、一度党中央からの指令を受ければ
徒党を組んで工作員として活動を始めるので決して信用してはいけない
2020/08/16(日) 12:45:14.62ID:9BrD03e00
とりまバジルの葉収穫。アチィ
2020/08/16(日) 12:45:38.16ID:nBYzBK1I0
おぎやはぎの片方が、初期のガンが見つかったというのは芸能ニュースで見た。
2020/08/16(日) 12:45:44.21ID:c7mX7OuP0
暑過ぎる…
2020/08/16(日) 12:45:59.67ID:hDu3B5/ia
>>526
夕方から作業すりゃいいじゃん…
2020/08/16(日) 12:46:50.50ID:kP1E8uvWd
ですがスレが軍事の話題しているとは

>>524
アイスも天ぷらにするし…糖分と油のコンビはズッ友だからね…
2020/08/16(日) 12:47:00.64ID:9BrD03e00
>>529
子供がプールで遊んでるんで見守りがてら収穫。どうせ外に居るのだ
2020/08/16(日) 12:47:08.76ID:MhXOsP3hd
>>529
今日は3時過ぎると荒れるわよ
もう墓場に行って先祖は追い返してきたニダ
2020/08/16(日) 12:47:37.71ID:Gke/zsv3F
>>530の1行目は消し忘れだスマヌ
2020/08/16(日) 12:49:38.07ID:pJ6wcl0X0
揚げバターなんてどんだけカロリーあるねん…
2020/08/16(日) 12:49:47.46ID:BAlm1CUQa
>>489
お盆帰りしてきたの?
2020/08/16(日) 12:50:32.63ID:NTa8GweCM
ビアガーデン滅んじゃうのかな
https://pbs.twimg.com/media/CoM-ru7VUAAAouh.jpg
2020/08/16(日) 12:50:35.66ID:TpSj8sWE0
意外となさそうなのはせんべいやカール(今や西日本限定)のかき揚げとかそういうやつ?
2020/08/16(日) 12:52:10.73ID:7DIrKckC0
数ヶ月トンコツ系のラーメン食ってないな。

中華料理の流れのラーメンなら食うんだがな、サンラータンメンとかパイコーメンとかそういうの
肉の量で負けているわけじゃないんだが
2020/08/16(日) 12:52:33.49ID:hDu3B5/ia
>>535
茄子は空調効いてないからメッチャ暑いんだよ…(´・ω・`)
2020/08/16(日) 12:52:34.93ID:nBYzBK1I0
>>530
もうアナタ無しではいられないの(糖分と油脂)。
2020/08/16(日) 12:52:37.55ID:kP1E8uvWd
世の者どもは、チキンまでフライにするからな。デブまっしぐらである
2020/08/16(日) 12:54:42.07ID:+U2lWYQ+a
アマゾモナーはそもそも自分にだけは劇「甘」だからなw

つまり、アマゾモナー自体の属性が「甘」いから、遍く甘味虐待を
誘い受けするのは、陳寿の言葉を借りるならば「理数の常」なり、
と言うべきだろうw
2020/08/16(日) 12:54:44.72ID:c7mX7OuP0
>>532
天候が荒れるニカ?
2020/08/16(日) 12:55:01.11ID:zHZT1eYS0
>>533
ウリが見たのはガリガリ君くらいのバターの塊に満遍なくベーコンを巻きつけ、ホットケーキミクス
の液をどっぷりつけて油に投入、揚がったらケチャップとマスタードをかけて喰うというものだった
,000kcal
2020/08/16(日) 12:56:13.50ID:XXEjBiRY0
>>470
>、既存の揚陸艦「独島(ドクト)」「馬羅島(マラド)」の2隻を軽空母に改造することも検討している。

どちらもひゅうが級DDHと同規模の船体に揚陸艦としての機能と艦尾ウェルドックまで押し込んだから、
ひゅうが級と比べてヘリコプターの搭載能力と運用能力が著しく低く、専用の整備区画も無いから
艦載輸送ヘリの常駐すらままならない有様なのにな。

それにひゅうが級ですら格納庫サイズや弾薬庫の絡みでF-35Bの本格的搭載や運用は困難と
されているのに、それよりも更に格納庫の小さい毒島級で運用となると、一時的な給油や補給の為の
洋上プラットホームとして割り切るか、揚陸艦としての機能を根こそぎ捨てる大改装をしないと
使い物になりませんが。
2020/08/16(日) 12:56:16.88ID:zHZT1eYS0
すまぬ、>>534向けだた

一本4,000kcalくらいだそうな
2020/08/16(日) 12:57:23.56ID:xMX0iNE90
インネパ料理店のチーズナンもカロリー高そうだけど、婦女子はじめ皆注文するよね ( ´ ・ ω ・ ` )
2020/08/16(日) 12:57:30.56ID:nBYzBK1I0
うーむ、男性妊娠モノの同人誌はちょっとなあ。
2020/08/16(日) 12:57:55.52ID:MhXOsP3hd
>>543
関東はほぼ全域で雷の恐れニダ
令和ちゃんがハッスルして都市部では排水溝から吹き出す雨量が多いのよん
できればその時間に買い出しに行きたくないが仕方ない
2020/08/16(日) 13:00:30.71ID:pJ6wcl0X0
>>544
>>546
ふええ…そんなの体の中に入れたら死んじゃうよぉ
誰だよ考えたDEBUは
2020/08/16(日) 13:03:00.68ID:ssSCWMvaK
秋葉原の超同人祭、興味はあるのだが三密必至だからなぁ……あと暑い


>>548
じゃあ商業誌で

つ【パタリロ】
2020/08/16(日) 13:03:19.00ID:y9Dai4Mr0
>>475
日本「いせひゅうがの代わりに2隻追加建造するわ」

実際にありそうなのが困る
2020/08/16(日) 13:03:21.46ID:zHZT1eYS0
>>547
ナンにでも合うから仕方ないね
2020/08/16(日) 13:04:21.21ID:fn5xMbOGd
>>536
滅んで良い文化だと思う
何が悲しくてこの暑いなか外で飲み食いしなきゃならんの
2020/08/16(日) 13:04:58.41ID:pJ6wcl0X0
>>548
メス堕ちはともかく妊娠はちょっと…
子供どこからひねり出すんや
2020/08/16(日) 13:05:09.15ID:7DIrKckC0
まとめ見たわ

日本の真似に見える海軍戦略をしているのは、日本の立場がウリナラの本来のあるべき立場
(ウリナラ主観)だから当然海軍の装備戦略も似るというアレ
2020/08/16(日) 13:06:42.43ID:nBYzBK1I0
>>551
強引に感動させたれた記憶がある。>>マライヒ妊娠
>>555
それを確認するために買うべきだろうか…
2020/08/16(日) 13:06:49.44ID:GYaz9eRk0
>>402
そら分かるように提供したりはしないだろう(陰謀脳
2020/08/16(日) 13:08:17.50ID:fn5xMbOGd
>>555
腹膜で育てて帝王切開
(誰がガチ考察しろと・・・)
2020/08/16(日) 13:08:45.76ID:S9HKXhj30
>>555
ブチハイエナ「アレから出産しますが何か」
2020/08/16(日) 13:13:36.23ID:aMTewJqQ0
カモノハシ「卵生はいいぞ」
2020/08/16(日) 13:13:39.62ID:Up2nFOVRa
流れはこうか。
https://i.imgur.com/g0vEZqT.png
2020/08/16(日) 13:15:17.77ID:fB7N8sPl0
両方から敵視される覚悟はあるのかな?

というか、8月で原爆がーアベガーな人たちはだんまりですよね。
2020/08/16(日) 13:15:28.00ID:nBYzBK1I0
昨日ボテ腹孕ませ姦合同?なる薄い本(厚い)を
ネットで見た(買いたいけどもう売ってない)ので
いろいろ興味はあるな。
やはり幅広く本は読むべき(よりによってそれか)。
2020/08/16(日) 13:15:40.55ID:ZfaIr5G70
近くのドラッグストアまで飲み物仕入れに行くのにクーラー止めてお出かけしたら
10分もたってないのに部屋の温度が5度近く上がっていた件

令和ちゃん、少しは手加減ってものを覚えよ?
2020/08/16(日) 13:16:34.77ID:NTa8GweCM
ガリガリ中年太りのおっさんに美少女スーツをかぶせたらできそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況