民○党ですが甘さでは誰にも負けません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/16(日) 16:28:40.04ID:hNW8lSwk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党の身内に対する甘さはベトナムコーヒーより甘いのだ! (σ゚∀゚)σエークセレント

暑さで正常な判断を失いつつある前スレ
民☆党ですがマスコミ死すべし。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597507108/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/16(日) 17:06:58.88ID:S4lQ4MpD0
>>1乙

ヤリモクならTinderって聞いたぞ。(聞いただけで試してもいない
2020/08/16(日) 17:07:42.72ID:BqPINSxE0
>>18>20>21>23
ずっと前あまり前レス見ない俺が平日の午後誰もレスしないのでひまで見てたら日本の結婚相談所が酷いみたいな流れになっててホンマかいなと思ってたけど今さっきあの漫画を見て結婚相談所があれを出してるなら事実なんだろうなと確信したよ。イケメンで収入よくて高学歴がこんなぼろくそ設定でお前が悪いとかなに考えてんの?
2020/08/16(日) 17:07:46.07ID:UjPdGMmmM
>>23
あなたが20代で年収500万円以上で定時退社が普通なので子育て家事に参加できるイケメンだったら、結婚相談所に登録すればすぐやで
2020/08/16(日) 17:07:57.51ID:sYbJiZWz0
>>28
全機対応してるかは知らんけど、とりあえずスウェーデンも配備済みにはなってるで。
彼方は全員がF-35使うわけじゃないからマルチパルスのR-77M普及前にやらないといけない。
2020/08/16(日) 17:08:58.39ID:9lzJ1NAKr
>>25
一応内閣総理大臣は現職国会議員じゃないといけないので...
民間人大臣枠を入れるなら紫ババァこと浜矩子財務大臣とか、山口二郎法務大臣とか?
2020/08/16(日) 17:09:41.90ID:BqPINSxE0
いやいやなんかとんでもない闇を覗き込んでしまった。おっぱいに顔をうずめてこよう。
2020/08/16(日) 17:09:59.53ID:9BrD03e00
>>29
我が家は27度でほぼ安定だな(空気清浄機の表示読みで)

http://imgur.com/rSKGRqC.jpg

電池がとほほってる
2020/08/16(日) 17:10:07.05ID:yYbyBeaF0
>>32
40代じゃあ産めないし?
2020/08/16(日) 17:11:47.29ID:UjPdGMmmM
>>40
週に2〜3人申し込みが入るんで、高齢出産になる人は無条件でカットせざるを得ない
容姿がエロそうなおねーさんもいて葛藤はあった。これが結婚相談所でなければ(血涙
2020/08/16(日) 17:13:10.21ID:nBYzBK1I0
割と真面目に「見かけじゃなくて内臓を若返らせる=老化を抑える」手段とか出来たら
少子化対策捗るだろうなあ。
2020/08/16(日) 17:13:20.19ID:74RDGGRe0
今更ニューヨークは検査数増やして感染押さえ込んだのに日本は…とやってる
相変わらず、その押さえ込むまでに出た感染者数や最大で1日当たり700人の死者だした過程は無視なんか?
2020/08/16(日) 17:13:43.02ID:4MrjMKCb0
>>29
素直に28度でいいので冷房を使いましょう。
2020/08/16(日) 17:14:49.26ID:UjPdGMmmM
>>42
女性は最初に作った卵子を順々に放出するだけなんで、おそらく無意味かと
2020/08/16(日) 17:14:50.13ID:sYbJiZWz0
除湿の方が電気食うのに何で除湿?
2020/08/16(日) 17:14:51.97ID:9BrD03e00
エアコンによっては冷房より除湿のほうが電気をとほほするのだ。
2020/08/16(日) 17:15:45.86ID:2u+ETIVI0
>>33
あ、股下比率9割の質屋さんや
2020/08/16(日) 17:16:16.47ID:Haf6dFN30
国立のあたりでゴリラ豪雨か
2020/08/16(日) 17:16:34.45ID:nBYzBK1I0
>>45
うん、だからその卵子を18歳くらいのコンディションで生涯維持とか。
2020/08/16(日) 17:16:41.09ID:ZydibnI8p
>>12
結婚相談所に来る女の内面を追体験させてくれるとかかなり親切な結婚相談所じゃん…
2020/08/16(日) 17:16:47.00ID:sYbJiZWz0
少子化は年齢より養育リソースの問題定期。
クソみたいに消耗する社畜生活しながら2〜3人が限度の養育費をかけて
家庭というシステムで養育すること自体が既に無理。
2020/08/16(日) 17:16:47.09ID:sfFKZ+lda
台風は夏のより秋の方がヤベーんだよね。
溜めてるぞ、令和ちゃん。
2020/08/16(日) 17:17:14.22ID:yYbyBeaF0
>>41
重複交際はさせてくれないだろうしな。
2020/08/16(日) 17:17:52.14ID:9BrD03e00
>>49
ドラミングがうるさそうですね
2020/08/16(日) 17:19:09.66ID:nBYzBK1I0
さっきから遠くでゴロゴロ言ってるんだが(横浜北部)。
2020/08/16(日) 17:19:18.46ID:PYKwM7jfa
>>35
自分は相談所でこの前20代との婚約に至ったけど、まあそれなりにしんどかった
ただ、こちらの希望はいろいろあっても、それはプロフィールにはなるべく書かずにおいたほうが向こうからの好感度は高いな
自分は20代希望を外してからのほうがお見合いを受けてもらえる確率が上がった、30代からの申し込みは受けなきゃすむ
2020/08/16(日) 17:19:26.95ID:c7mX7OuP0
>>53
海水温が高いまま秋を迎えたら悲惨
2020/08/16(日) 17:19:35.95ID:wLpBfhuT0
>>52
底辺のリーマンが30代で700くらいも貰えないと、育児なんかできやせんわな。
2020/08/16(日) 17:20:11.24ID:a6vLdSjRa
>>17
山本太郎は例の不敬行為からして、宮内庁長官ではないか
2020/08/16(日) 17:20:12.43ID:yYbyBeaF0
>>46
ホントにエンジニアリとして働いて無いのが判るな。
2020/08/16(日) 17:20:58.89ID:Haf6dFN30
>>57
おめでとう
2020/08/16(日) 17:21:02.32ID:PMGp5NW80
>>50
手術で取り出して保管かなあ。
臓器深部を若返らせる・老化抑制をそのままで行う、と考えると、
不老不死と大差ないので、つまりその時はほとんど人が死ななくなって人口爆発が問題になる時代なのではないか…。
2020/08/16(日) 17:21:21.06ID:XJ5U40EM0
>>1

男性を学歴や収入等で数値化して見てる訳だからまともな女性会員はまずいないと思うな
ちなオタク男性は結婚相談所には来ない
自分を客観視できていてモテないことを知っているからだとか
と結婚相談所の人が言ってた
2020/08/16(日) 17:21:43.15ID:nBYzBK1I0
そーいや、俺の親父が俺ら兄妹大学まで入れてくれたのも
なんだかんだで高度成長〜バブルの時代で景気が良かったからだな。
2020/08/16(日) 17:22:11.76ID:a6vLdSjRa
>>45
卵子の保存と人工子宮技術か
2020/08/16(日) 17:22:31.86ID:4MrjMKCb0
>>57
おめでとうございます。結婚後の役割分担などは1年以内に固まりますので、しっかりして下さい。
2020/08/16(日) 17:23:00.20ID:rV6dRNgs0
除湿冷房モードがあるエアコンもあるでよ。
しかし、これだけ外気温が高いと古いエアコンはリミッターが働いて動作が停止するかも。
2020/08/16(日) 17:24:44.09ID:nBYzBK1I0
>>63
うーん、それしかないんかなあ。
ギリギリまで老化と抑制してるだけで、本来の老化(老衰)時期は
変えない=問題はそこまで大きくならない…と思うんだけど(自信ない)。
2020/08/16(日) 17:24:47.84ID:wLpBfhuT0
宮下公園の警備員がすごいらしいな、ふさわしくない奴を入れないようにしているとか。
2020/08/16(日) 17:24:48.04ID:c7mX7OuP0
>>68
まず熱交換器を付けろそして止めるなという張り紙をしたウリの気持ちを思いやって欲しい。
2020/08/16(日) 17:25:15.28ID:PYKwM7jfa
>>62
>>67
ありがとうございます、頑張ります
2020/08/16(日) 17:26:03.57ID:nkcV17Nk0
80年代の夏はもっと涼しくて過ごしやすかった、あの頃は良かった

もう零和の夏はいやだ、昭和の夏に帰りたい、昭和の時代に帰りたい
2020/08/16(日) 17:26:04.74ID:sYbJiZWz0
>>59
給料だけでなく労働時間減らして体力的にも余裕持たせない事には。

少し前の冷凍餃子やら、カット野菜なりの時短・手間減らしの如く
現代人は家事する時間も限られ過ぎている。
2020/08/16(日) 17:26:25.22ID:fZh/FX0P0
>>1

半分ネタだと思ってたんだけどArmが謎の企業Nvidiaに買われるの業界の人間すごく怖がってんのね
英文でも和文でも大量に引っかかるわ
「買っても絶対に成功しない」てのが殆どで必死だなと
あとTSMCが買うとかある意味そっちの方がヤバいんじゃねってのもあるな
2020/08/16(日) 17:26:45.85ID:hwkN7Rbc0
いちおつ
>>49
サティスファクショーン!ゴリラ! ゴリラ! ゴリラ!
燃えるアクショーン!ゴリラ! ゴリラ! ゴリラ! スラングール!
2020/08/16(日) 17:27:21.30ID:PnHJhHjYa
ARMだって大概な謎企業だろうになぁ…
2020/08/16(日) 17:27:24.11ID:9BrD03e00
>>74
我が家は実家暮らしだからそういう面で楽させてもらってる。
2020/08/16(日) 17:29:00.65ID:PMGp5NW80
>>57
おめっとさん。自分もそこは同じだけど、ずっとダメな感じだなあ。
2020/08/16(日) 17:29:14.79ID:nBYzBK1I0
スラングルよりもモスピーダのほうが好きだし、ドルバックのほうが好き(主題歌)。
なお本編。
2020/08/16(日) 17:29:44.43ID:c7mX7OuP0
>>57
おめでとうございます
2020/08/16(日) 17:29:54.19ID:AWEPXWpKM
>>73
江戸時代に生きてたものとしては昭和後期はなんて暑すぎだよ
2020/08/16(日) 17:32:08.79ID:sYbJiZWz0
>>75
まあ約束された前科者のクソ企業だし多少はね。
IT業界なんて大体そんなものでMSが誠実に見えると言えばそれまでだが。

>>78
一方で今後は老人になっても働くことになるから実家暮らしでも家事が楽にならない可能性もあるという。
2020/08/16(日) 17:32:17.76ID:ajAxLGXGp
ぷあ。ドトール。これにてアキバ散策終了。
いやー、毒沼を行くように一歩ごとにHPが減る。
さすがアキバ、イメージ通りの品がすぐ見つかった。
どんなインチキ中華ブランドかと思ったらオーム電機だって。埼玉吉川。
やっぱりジャンキーデバイス屋巡りは楽しいニダね、
ゆらめくUSB極太キャンドルとか迷彩キーボードとかワケワカランw
2020/08/16(日) 17:33:10.88ID:a6vLdSjRa
>>82
長生きですね
2020/08/16(日) 17:33:59.37ID:9BrD03e00
>>83
まぁ一応介護の資格持ってるからなんとかなろう。介護施設も徒歩圏内にあるしな。
2020/08/16(日) 17:34:07.55ID:wLpBfhuT0
シナーさんが北海道でジャガイモを買い占めているとのこと
市価の3倍出していると、本当かどうか知らないが。


まあ、イモ農家の生産能力を舐めてもらってはいかんな。
2020/08/16(日) 17:35:03.04ID:nBYzBK1I0
USB直結型バイブとかTENGAとかそういう。
2020/08/16(日) 17:35:03.43ID:yYbyBeaF0
>>84
オーム電機は格安電材とか作ってるそんなに怪しくない企業だよ?
2020/08/16(日) 17:35:10.04ID:ajAxLGXGp
みずらに貫頭衣に勾玉のネックレスの幽霊とかもっといるべきだと思うんだ。
2020/08/16(日) 17:35:31.29ID:wLpBfhuT0
昭和人は25度超えると熱帯夜とか抜かしていた、25度なんて秋じゃんな。

それなら冷房要らんわ
2020/08/16(日) 17:35:31.44ID:Owx/4PPYd
>>17
Cさんは党首ぞ。財務大臣がふさわしい
2020/08/16(日) 17:36:07.37ID:t5DOFYyOa
久々に笑点見てるけど圓楽ってあんなに喋りフガフガしてたっけか?
2020/08/16(日) 17:36:20.04ID:wLpBfhuT0
>>84
オーム電機を知らないとはモグリだな、ラジオも電材も知らんのか。
2020/08/16(日) 17:37:07.64ID:nBYzBK1I0
むかしは「オウム?」とか疑われたものです。
2020/08/16(日) 17:37:22.07ID:c7mX7OuP0
電線業界の明日はどっちだ
2020/08/16(日) 17:38:00.47ID:9BrD03e00
おっコメ国5Gクレーンネットワークにソフバンと楽天を追加したらしい。ハーウエーイの機器排除の確約でも取ったのかな
2020/08/16(日) 17:38:31.21ID:PMGp5NW80
自分もう婚活何年やってんだろう…。スタートから数えると10年近い…。
どうやったら結婚できる相手と会えるのか謎。そろそろ諦めた方が良いのか…。
2020/08/16(日) 17:38:42.33ID:HYxpTbRl0
こう暑くて気が立ってくるとアイスクリームを落とした美少女が見たくなる
しかし大概美少女はお金持ちなのですぐに代わりを買ってくるのだ
2020/08/16(日) 17:39:17.77ID:ajAxLGXGp
>>89
だよねえ。うっすら記憶にある。
50cmくらいあるデカい(長い)スピーカーも
格安で売ってたけどさすがにジャマになりそうだからやめた。
2020/08/16(日) 17:39:20.65ID:c7mX7OuP0
株式会社アレフはかわいそうニダね
2020/08/16(日) 17:40:41.87ID:90fy6t1R0
秋葉原のジャンク屋では常連中の常連>オーム電機
2020/08/16(日) 17:41:23.49ID:alt66kmg0
マハー売ってそう(違う)
2020/08/16(日) 17:41:40.84ID:nkcV17Nk0
>>91
実際一夏で冷房使うのは日中に4〜5回程度だし
夜は冷房なんてつけて無かった

24時間フル稼働しておかないと室内熱中症の予感とか
平成後期と零和は頭おかしい
2020/08/16(日) 17:42:10.87ID:5mnvfIa/0
ロシア大使館のツイートは「プロパガンダ」としても最悪の効果なのに、なぜああなった?
https://togetter.com/li/1574371

あのツイート見てまだ日露友好とか戯言抜かす奴がいたら名誉ロシア人認定していいと思う
2020/08/16(日) 17:42:24.76ID:UOpOM8el0
女性と結婚しようと思うからだめなんだ、
相手が男でもいいじゃないか

と、この頃思うようになってきた
2020/08/16(日) 17:44:06.41ID:wsQXDaRp0
手持ち資金ゼロで本を売る方法

紙の本はインプレスの「ネクパブ」がある
https://nextpublishing.jp/author
POD(プリント・オン・デマンド)サービスで、Amazonに注文が入ったら1冊づつプリントして製本し
Amazonの流通網で配送するサービス
著者はPDFを登録するだけでいい
1冊の原価は、固定費180円(カラー表紙含む)+白黒ページ×2.5円+カラーページ×6.9円
出版マージンは販売価格の40%

例えば、32ページの薄い本を白黒で出す場合
原価は180+32*2.5=260円
1000円で出す場合、400円がマージンとして(Amazonとネクパブに)取られ、
600-260=340円が利益になる
100冊売れても3万4000円

同じ本をAmazonのKindle Direct Publishing(KDP)で電子書籍として売ると
Amazon.co.jpのストアには
 ペーパーバック(POD)版 1000円
 Kindle版 500円
bンたいにそれぞb黷ェ出る。

PODもKDPも在庫を持つ必要はないし元手もかからないが、
本を描く時間やPDFまで編集する作業はプライスレスなので
よっぽど自信がない限り働いた方がいい
2020/08/16(日) 17:44:26.73ID:9BrD03e00
社会に出てから探すのは苦労する。学生のうちにツバを付けてとくといい
2020/08/16(日) 17:44:44.81ID:2u+ETIVI0
>>98
「我ら生まれた日は違えども死すときは同じ日同じ時を願わん」と誓い会える嫁が見つかりますように
2020/08/16(日) 17:45:22.87ID:HYxpTbRl0
人間は追い詰められるとより困難な道を選ぼうとするよね
2020/08/16(日) 17:46:48.31ID:ajAxLGXGp
夫婦が同じ日に死ぬのってたいがい悲惨な事故死だよねえ。
2020/08/16(日) 17:47:53.29ID:XJ5U40EM0
結婚する前にコロナで死んじゃうだろうなという予感でいっぱい(´・ω・`)
2020/08/16(日) 17:47:56.45ID:a6vLdSjRa
>>91
だから昼間から連射できるんですね
2020/08/16(日) 17:48:18.38ID:PMGp5NW80
>>108
みんなそのアドバイスするけど、そう言う「普通」ルートから外れちゃうと、もう全部ご破算になっちゃうのよね…
2020/08/16(日) 17:49:19.20ID:PMGp5NW80
>>109
女性の方が10年長生きすると言うが…同年代か年上だと非常に困るので、応援のお気持ちだけ頂いておく
2020/08/16(日) 17:49:26.86ID:fZh/FX0P0
人間追い詰められると何故か沢を下ってしまうのだ
2020/08/16(日) 17:49:48.41ID:9BrD03e00
BSのNHK的な放送局でまさか殺人死体の写真を電波に載せて放送するとは思わなんだ
2020/08/16(日) 17:50:24.16ID:I/ypief10
>>105
やはり陸軍記念日と海軍記念日を復活させる必要があるな…
2020/08/16(日) 17:50:41.33ID:PMGp5NW80
>>116
そう思って頑張るとジリ貧になって追い詰められているのだ

現実には最初から詰んでいるけど見せかけだけ選択肢があるように見える、と言う状況がままある
2020/08/16(日) 17:50:50.11ID:rV6dRNgs0
>>97
KDDIのネットワークを間借りするなどして、中華製4G5G兼用の設備を5Gから切り離すそうで。
そうすれば5Gに関しては当面はクリーンと言える。

ただしクリーンネットワークの基準を満たすには、まだまだハードルが高そうだけどな。
2020/08/16(日) 17:50:51.78ID:a6vLdSjRa
>>107
アスキーアートの出版がはかどりますね
2020/08/16(日) 17:53:44.30ID:HYxpTbRl0
私が独裁者となれば世の美少女を根こそぎ囲うだろう
しかしそうさせるのは貴方たちなのだ
私を男性として、人間として尊重してこなかった貴方たちが私を変えたのだ!
うわぁーはっはっはっ!
2020/08/16(日) 17:54:33.03ID:4MrjMKCb0
>>87
阿片の次は、カーテンの交換をする趣味を植え付けられましたか?
2020/08/16(日) 17:57:22.46ID:ajAxLGXGp
>>122
ヒットレル氏は画才はなかったけどヒトにはモテたからなあ(男女不問)。
人気タレントの数十倍モテないと独裁者にはなれないんじゃよ。
2020/08/16(日) 17:57:46.43ID:9lzJ1NAKr
>>108
理系学生は子を残さず死ねとおっしゃるか
2020/08/16(日) 17:58:18.85ID:Kvzjj+Ke0
弟子が集団脱走の式秀部屋 パワハラおかみが力士に送った“恐怖のLINE指令”
https://news.yahoo.co.jp/articles/fac1a254fa512cd4113de928d0470e66cc1f8750
>一部報道では『3、4年前の古米を食べさせられていた』と書かれていましたが、とんでもない。
>8年も9年も前の、変色した古々米だと言うんですからね。
>ちゃんこ場にある冷蔵庫には厳重に鍵が掛けられていて、開けることができるのは、
>おかみさんに気に入られている2人の兄弟子だけ。先日は1年も前の、臭うイワシを食べさせられたとか……。
>力士たちの話を聞いて、あまりにも不憫で、こうしてお話をする気になったんです

思ってた以上に酷い話が出てきてなにがなにやら
2020/08/16(日) 17:58:30.76ID:+QwoXkuU0
>>93
もう70ですし、病気もやりましたからねぇ…
どうも先代も当代も円楽さんは好きぢゃない
2020/08/16(日) 17:58:46.41ID:yYbyBeaF0
>>109
残された遺族は葬式規模が二倍。
2020/08/16(日) 17:59:33.57ID:HYxpTbRl0
>>124
ロ、ロジカルハラスメント…
2020/08/16(日) 18:00:13.58ID:G10YEBkU0
>>12
フツ女で非正規で学歴は普通三十路半ばのもう後がない女が結婚相談所に入る。
すぐに結婚できるだろうとをくくってるけど交際してもすぐにお断りが来る。
何でかを相談所に聞くと男性会員から理想が高い上から目線だの散々。
なおそれを言ってるのは年下の男性会員。
三十路半ば女性会員は自分の愚かさを反省し不細工だけど人のいい収入も普通の三十路後半男性会員を選び幸せになりましたという漫画。

これなら納得いくし現実にも適合してる。
たぶん成婚率が低いのを男性会員の「理想の高さ」に責任転嫁してるんだろ。
相談所の名前を記してほしかった。
絶対は入っちゃいけないところ。
2020/08/16(日) 18:00:49.32ID:PMGp5NW80
>>125
理系ならパートナーを造って良い。子を造っても良い。つまり、お前がママになるんだよ!
2020/08/16(日) 18:00:50.68ID:9lzJ1NAKr
>>109
足腰の悪い痴呆老人の夫の介護をしていた妻が心筋梗塞で突然死して、その後夫も脱水症状で死亡という話を聞いたことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況