民○党類ですが鎌倉で暮らそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/16(日) 22:28:53.32ID:NCY2gL+4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(鎌倉って何県にあったっけ…)(σ゚∀゚)σエークセレント

鈍感な前スレ
民○党ですが甘さでは誰にも負けません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597562920/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/17(月) 14:34:09.35ID:OsCWnBSb0
北朝鮮は8月開戦をもくろんでるらしい
中央軍事委員会の人事刷新があったもよう
2020/08/17(月) 14:35:19.08ID:V8sg+mTxa
>>749
無条件降伏とか狂ったこと言う国がおったし、無差別爆撃自体、普通にやってた
2020/08/17(月) 14:35:30.61ID:C+Waq47y0
戦後統治を考慮しない戦争遂行に慣れてしまうと後々苦労することになるというのは
冷戦以降の米国を見てれば察しが付く罠
2020/08/17(月) 14:35:35.69ID:5ugXsJOB0
>>761
1945年秋以降は降伏して居なくても国民から餓死者が出るって算定されていたからねぇ
2020/08/17(月) 14:36:02.89ID:ZnGSBBJk0
>>728
朝鮮OSにも同程度にしか愛国心はインストールされてないけど、
お互い権勢しあってメンツだけで維持してるっぽく見せてる感。
2020/08/17(月) 14:36:14.36ID:V8sg+mTxa
>>763
勝てんだろあれじゃ
2020/08/17(月) 14:36:56.52ID:TbcvEiIx0
>>736
ドイツもやってる
BoB中のイギリスはどうだったかな…覚えてない
2020/08/17(月) 14:37:09.17ID:2J488Qvt0
>>695
ポットヌードルの集中豪雨型輸出とな?
クーデター側に寝返りそう…
2020/08/17(月) 14:37:15.46ID:wJg58INw0
>>740
>> 戦争に負けそうになったら相手の首都に先制核攻撃して一般人を大量殺戮します

戦争ってそういうものじゃろ?
2020/08/17(月) 14:40:56.86ID:ZnGSBBJk0
>>759
ww1の頃のドイツって戦争との関係性がボンヤリしすぎててなぁ。
ほぼ巻き込まれた形で開戦の原因とは直接関係ない割には、
主役の一人だったのは間違いないけど終わりはなんかピリッとしないし。
2020/08/17(月) 14:42:19.16ID:zL8I3iO10
>>771
負けが絶滅を意味するならその通り
中国のことなんですけどね
2020/08/17(月) 14:43:24.28ID:5ugXsJOB0
第二次大戦の日本も、総力戦はやったけれど絶滅戦争はやらなかったからなぁ
やったのは独ソ
2020/08/17(月) 14:44:42.26ID:eRfEW9Q2p
だよな。
相手の国民は老若男女全員コロスのが戦争。
少なくともこないだはそうだったし、
それをやったアメリカは問題になってない。
当然のこと(ぐるぐる)
2020/08/17(月) 14:45:23.18ID:6NHJeNc9d
日本人絶滅してもいいじゃんって言ってた評論家殿いなかったっけ
2020/08/17(月) 14:46:29.11ID:5ugXsJOB0
日本が、だぞ
本邦は別に真珠湾で女子供や老人を狙って殺したりはしてない
2020/08/17(月) 14:47:45.17ID:eRfEW9Q2p
>>776
先に評論家を絶滅すればどうということはない。
2020/08/17(月) 14:48:05.36ID:iIO2N+u+0
>>758
【審議中】

    ●_● ●_●
 ● ( ●ェ●) (●ェ● )●_●
(  ●ェ)   U) ( つと ノ(ェ● )
| U (  ●ェ) (ェ●  ) とノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
2020/08/17(月) 14:48:25.37ID:1TFUOe+F0
>>522
最上もが、か。
世の中には剛力彩芽がカワイイアイドルとして受け入れてる層もいるんで、
そういう人たち向けのCMだと思えば良い。
2020/08/17(月) 14:48:42.10ID:YSxIckKYK
>>356
とりあえず一人


78:葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage]
2020/08/17(月) 13:37:34.15 ID:bKwyvPgf
テレビを見て、
「やった。もうすぐアベが死ぬ」
と、朝から先程まで外で藁人形に半狂乱で
「しねー、しねしねー!アベしねー!」
叫びながら釘連打していた知り合いが熱中症で運ばれて行きました。
今日の夕方に熱中症のニュースが流れると想いますが、どう報道されるんだろ?

大変に暑いので、同様の事をやりたい方は体調に注意してやって下さい。
今日も広島は平和です。
2020/08/17(月) 14:49:01.98ID:TbcvEiIx0
B-29の損害が急増したのはどっかのルメイおじちゃんが戦果拡張するために夜間低空爆撃始めたから
日本機やそこらの対空火器でも余裕で迎撃可能だった

>>685
ゴールデンカムイの連中が化けて出たら他の幽霊みんな逃げちまうぞ!

まてよ…鬼太郎と大妖怪水木センセの写真でも置いておけばよかったな
2020/08/17(月) 14:49:11.63ID:OsCWnBSb0
メイドラゴン2期
https://maidragon.jp/2nd/

しかし1期スタッフのうち
監督 武本康弘(お亡くなり)
シリーズ構成 山田由香
キャラクターデザイン 門脇未来
美術監督 渡邊美希子 (お亡くなり)
色彩設計 米田侑加

亡くなってる方がいるので、大変そうだ
2020/08/17(月) 14:49:29.09ID:ZnGSBBJk0
>>775
しかし今どき、そこまで思いつめてるのは日本人だけじゃなかろうか?とか思わないでもないw
世界はもっと手軽に何も考えずに戦争始めてる気もするw
2020/08/17(月) 14:50:11.30ID:5ugXsJOB0
ああ米独ソって書いたつもりが米が抜けてた…

>>781
人を呪わば穴二つ
というか二十八ニムの交友関係どうなってるのwww
2020/08/17(月) 14:50:17.70ID:zL8I3iO10
一瞬で絶滅させてくれるなら個人的には受け入れられるがチベットの二の舞だろうからな
やはり境井仁は正しい
2020/08/17(月) 14:50:31.56ID:V8sg+mTxa
>>784
核使う戦争だと自動的にそうなる
2020/08/17(月) 14:51:10.03ID:OsCWnBSb0
>>775
相手の都市ごと皆殺しは
どこもやってるよな

逆に日本は南京しか出てこない
2020/08/17(月) 14:51:30.11ID:V8sg+mTxa
>>785
真っ先にランカスターで街焼き出した英国はノーカン?
2020/08/17(月) 14:53:44.08ID:OsCWnBSb0
>>782
B-29は3600機が生産されたが260機がテスト飛行で喪失、512機が戦闘中に喪失した
そのうち約400機は日本軍による撃墜であった

撃墜された理由はもちろんあり、その多くは
カーチスルメイ将軍の悪魔的な発案によるものだった

まずB-29を徹底的に軽量化させた
・元々鋼鉄製のエンジンはマグネシウム合金製のものに置き換えられたが
 熱をもちやすく発火する危険もあった
・本来はオリーブ淡褐色/灰色のカムフラージュ塗装であったが、
 軽量化の為に無塗装になり、その銀ピカのボディはとても目だった
・さらなる軽量化の為に尾部の銃だけ残して、ジェネラル・エレクトリック社製の
 防御用銃座は全て外され、その尾部の銃座用の弾丸さえも最小限に制限された。
・さらに軽量化の為に燃料タンク以外のほとんどの防弾装甲は外され、
 機内の椅子やテーブルなども全て外された。
・さらにさらに、高々度爆撃は成層圏までの上昇に多大な燃料の消費が必要な為、
 作戦を夜間低空爆撃に切替え大幅に搭載燃料を切り詰めた。さらに往復ギリギリの
 燃料だけを積む事により大幅な軽量化を達成した。
この軽量化により出来た余剰搭載量に離陸出来るぎりぎりまでのM69焼夷弾を詰め込み
滑走路の端から端まで使ってようやく離陸した。
乗員はもう帰れないと思いながら離陸していった。。。
2020/08/17(月) 14:54:18.82ID:5ugXsJOB0
まぁでも韓国ちゃんの反日の行きつく先は日本人の絶滅だからなぁ
本人らが理解しているかは知らんが

同胞や自国の文化で日本に少しでもかかわりのあるものは次々断罪したり廃絶したりして
外に対しても日本海呼称をやめさせようと運動したり、旭日旗を戦犯旗などと言ってカニ缶模様を絶滅させようとしたり
これが上手く行けば次は日章旗に来るのは間違いないし
更には日本語、最終的には日本人そのものが排除の対象になるわな
2020/08/17(月) 14:54:36.48ID:icfZ51t+a
>>752
エンタメ目的の武力行使は憲法に反しないので、してよい。
2020/08/17(月) 14:54:56.69ID:ZnGSBBJk0
>>781
人を呪わば穴二つ。肝に銘じて欲しい。

しかし、この諺を思い出すと、朝鮮人には穴1万個ぐらい空いてても
まったく平気そうだから、二個ぐらいなら意外と大丈夫な気もしてくる。
2020/08/17(月) 14:55:37.96ID:1TFUOe+F0
>>788
南京?あれ、皆殺しに入るんか?
795名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:55:46.93ID:Uab77YKMd
>>766
戦略爆撃調査団の報告では食料自体はあったが都市部への輸送手段が問題であった

史実の岩国操車場爆撃をはじめに鉄道拠点への攻撃を本格化する予定だったが、ドイツにおける戦略爆撃調査団の報告では核攻撃でなければ鉄道の完全破壊はできないという記述も
2020/08/17(月) 14:55:56.85ID:uWA5QSdc0
>>790
敵にもキビしいが味方にも優しくなかったのだな>ルメイ
2020/08/17(月) 14:56:29.52ID:zL8I3iO10
>>790
優しいカミカゼ
2020/08/17(月) 14:57:20.57ID:4AxOZDEZ0
>>793
上の穴と下の穴…
2020/08/17(月) 14:57:38.88ID:YSxIckKYK
>>487
そいや新装開店した業務スーパーを覗いてみたら、輸入モンだけどジンギスカン用のラムがあってウリ歓喜
……しかし、その横にあったカンガルー肉やワニ肉はどの辺に需要を見込んでいるのやら
2020/08/17(月) 14:58:16.53ID:iIO2N+u+0
>>790
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……味方、ってか自分の兵士達に対しても鬼畜すぐる。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/08/17(月) 14:59:03.12ID:5ugXsJOB0
>>789
ブリはドイツにロンドン誤爆された報復でベルリン焼き始めたんじゃなかったっけ?
2020/08/17(月) 14:59:29.24ID:icfZ51t+a
>>674
スバルと三菱自動車を合併してインプレッサエボリューションを販売だ。
2020/08/17(月) 14:59:40.03ID:ZnGSBBJk0
>>800
ほぼ勝っててもアレなら、令獄みたいなシチュエーションになったらそれ所ではないことになりそうな気もする。
2020/08/17(月) 14:59:42.69ID:WbaEYbhLa
市民による脱出した爆撃機搭乗員なぶり殺しはバトルオブブリテン下のイギリスでも
あった事だからねぇ
2020/08/17(月) 14:59:52.81ID:TbcvEiIx0
人体の穴とか真面目に数えたら皮膚とかで恐ろしい数になるのでは…
2020/08/17(月) 15:01:18.22ID:xRX/AvAa0
東京+161人
2020/08/17(月) 15:01:31.90ID:V8sg+mTxa
>>801
そうなんだけど、わざと自分から絶滅戦やり出したと言えないか?と思ってさ。
誤爆の報復なら同害くらいにしない?と
2020/08/17(月) 15:02:08.35ID:mEencPKS0
>>806

すわっ?

さわっ?

吉村「解せぬ」
2020/08/17(月) 15:02:42.00ID:V8sg+mTxa
>>803
うるせー4000機ぶつければ勝てるんだあ!となってた気が。なおバルス…
2020/08/17(月) 15:03:28.29ID:ZnGSBBJk0
>>806
月曜は少ない。

けど、結構減ったかな?
2020/08/17(月) 15:03:37.19ID:TbcvEiIx0
イギリス空軍の爆撃機軍団のボスは正直言ってルメイよりやべーヤツだし
2020/08/17(月) 15:04:34.70ID:OsCWnBSb0
>>794
南京に入城したら市民がいたいので便衣兵はころしたかもな

本当に日本軍が爆弾や弾薬を無駄に消費して虐殺行為をするような軍隊なら
南京に限らず中国の都市やアジアの地名がずらりと並んでるはずだが
南京しか出てこないのは、日本軍に兵站と言う概念が乏しく
虐殺がやれるほどの弾薬もなかったということだろう
2020/08/17(月) 15:05:09.38ID:iIO2N+u+0
>>803
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……令獄、未読なれど小耳に挟んだ程度には知ってるかなぁ、って所で。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ つまるところ、本邦のカミカゼよりもひでぇこと強要しそうですなぁ……。
2020/08/17(月) 15:07:00.63ID:tDczh5Lp0
>>783おお!やってくれるか。俺も嫁も好きなアニメだからよかった。やらないということはあのキチガイに敗北したと同じなのでなお更嬉しい。
2020/08/17(月) 15:07:34.67ID:OSIXNglqd
東京+161 8/17
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597644129/

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、灼熱のですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/08/17(月) 15:07:55.88ID:OsCWnBSb0
つまり後期のB-29は成層圏に上がれないような
運用で飛ばされていた
2020/08/17(月) 15:08:45.77ID:YqOoL4uv0
日本兵は中国人を来世含めて数1000回殺せるって聞きました
2020/08/17(月) 15:09:33.30ID:icfZ51t+a
>>489
国民一人に百万円、企業には日本人の従業員一人につき五十万円を支給だ。
なお企業がこれを設備投資に用いる場合、大幅な減税及び補助金も出す。
2020/08/17(月) 15:12:30.22ID:YSxIckKYK
>>705
つーか、降伏した敵兵の扱いについてそれなりに教育を受けているであろう軍人ならともかく、
民間人からすれば「慈悲はない」ってなるのも残当なのではなかろーか

アメ公が日本の都市空爆を「あそこに居るのは皆軍人と軍属だ」と正当化して実行した背景に
ここら辺の認識もあったのかもな、などと思ってみたり
2020/08/17(月) 15:13:24.17ID:P8jFr4SM0
>>783
主題歌またfhanaなのか
めでたい
2020/08/17(月) 15:14:43.16ID:TbcvEiIx0
敵からも味方からも嫌われる火炎放射器装備の兵士たち

敵からは捕虜にされず、味方からは誘爆を恐れて距離を取られる
2020/08/17(月) 15:17:14.11ID:0Va1VNjk0
>>705
日本人は非人間の扱いをしときながら、自分たちは人道的な扱いを受けれるとか突っ込みどころが多すぎる
本土を焼かれたことがないからの幻想なのか、ただテキトーなこと言って士気を落とさないようにしてたのか
2020/08/17(月) 15:18:02.71ID:P8jFr4SM0
>>822
戦争に負けるというのはそういうことだ
2020/08/17(月) 15:20:03.12ID:2B1OwPA8M
チョコミントは歯磨き粉
2020/08/17(月) 15:20:33.75ID:YSxIckKYK
>>814
原作ありでクール教が作画担当している【平穏世代の韋駄天達】【ピーチボーイリバーサイド】も同時にアニメ化発表である
ちなみに前者の原作は天原だ
2020/08/17(月) 15:21:29.33ID:cyo5hGIX0
>>766
45年、世界的異常気象の年だからね。
2020/08/17(月) 15:21:38.29ID:0Va1VNjk0
>>824
いやいやトイレの芳香剤でしょう
2020/08/17(月) 15:22:05.79ID:yZ0Xker9d
>>812
10台前半のころ、昔の陸軍下げな出版物に影響され「陸軍は弾薬がろくになく、訓練時には弾薬の代わりにパンパンと発声するぐらいだから虐殺する余裕なんてないだろ」と思っていたのですが、ある意味正しかったのでしょうかねぇ
2020/08/17(月) 15:22:35.69ID:2kMY08mK0
日本のNOUMINは落ち武者刈りを好むのだ
2020/08/17(月) 15:23:32.36ID:P8jFr4SM0
習近平が宴会には食べ残す食べ物だすな、って命令だしたそうで
どうも中国はアメから穀物がこないと食べ物なくなるらしいぞ
2020/08/17(月) 15:24:33.77ID:eRfEW9Q2p
大丈夫。来てもなくなるから。(大丈夫じゃない)
2020/08/17(月) 15:24:37.25ID:cyo5hGIX0
>>790
ただ、これのお陰で身軽になって本邦の戦闘機が追随し難くなったからね
特に爆弾投下後の、空荷になってからの加速力はえげつないことに
2020/08/17(月) 15:24:49.98ID:tDczh5Lp0
自走対空機関砲はいまや市街戦での有用性のほうが重要。そのうち戦闘装甲車の砲塔に35ミリ級機関砲を二門積んだ奴が出てくるんじゃないかな。
2020/08/17(月) 15:24:52.82ID:2ffBdv4v0
>>828
え?自衛隊は今でも…
2020/08/17(月) 15:26:32.21ID:P8jFr4SM0
自走対空機関砲は大戦略で無双だった印象が強い
航空機にも歩兵にも強かった
2020/08/17(月) 15:27:40.58ID:4AxOZDEZ0
中国人が人民元で決済しようとするのはともかく
米ドルの決済止めてもユーロとか使われるとどうしようもなくねって思う
2020/08/17(月) 15:28:14.56ID:iQ6OYbnH0
>>812
マジレスすると、日本軍は虐殺などをヤッている暇は無いのだ。
中国戦線では自軍の10-100倍のポコペンを相手にしていたから、占領した場所では1分でも早く陣地構築を完了させないと、返り討ちで皇軍の方が死体になってしまう。

そんな訳で穴を掘るのは自軍が籠もる塹壕のため。支那兵の埋葬は中国人にやらせるのがお約束。
2020/08/17(月) 15:28:36.42ID:ZnGSBBJk0
10式の砲塔の上に37mm銃塔積みたい。
2020/08/17(月) 15:29:11.49ID:tDczh5Lp0
>>835
ZSU57と74式を戦わせたら互角になりやがって市街戦でもないのにありえるわけねえだろて怒ってやるのやめた。
2020/08/17(月) 15:31:48.05ID:tDczh5Lp0
>>837一部の生まれながらに頭おかしい奴がダースで殺すとかはありそうだけど軍として計画的にやったとかはまずないだろうね。3万人殺す弾を南京占領後に使って補給を催促したら参謀本部からお前らなにに弾使ってると連絡来るでしょ。
2020/08/17(月) 15:31:57.14ID:2ffBdv4v0
>>837
河原に並べた便衣兵を機銃掃射したとかそういう話はなんだったのか
2020/08/17(月) 15:32:16.18ID:1TFUOe+F0
>>824
全国のチョコ民党員たちにケンカを売ったっ!

#たしか、先々週の宇崎ちゃんの話題がチョコミントだったか。
2020/08/17(月) 15:32:43.78ID:HTpQi8mhd
>>841
創作
2020/08/17(月) 15:33:32.03ID:tDczh5Lp0
>>841それはやっても全く問題ない。やってもいいとハーグ陸戦法規に書いてある。
2020/08/17(月) 15:33:47.62ID:+E3usvKT0
>>833
ロシアで試作してたやん
高すぎちゃったのか配備止めたけど
2020/08/17(月) 15:33:49.09ID:yHE50COra
>>781
とりあえず池沼1匹淘汰されました。
2020/08/17(月) 15:34:39.30ID:xiV/VvlL0
キドセンファミリーの新しい仲間に
対空の何かが入らないかしら
2020/08/17(月) 15:34:56.99ID:1TFUOe+F0
>>648
>『イギリスの料理はおいしくない』と言われるけど、
>料理が下手なんじゃなくて、素材の味を生かすように作っているから。

本当でございるか〜?
下味をつけない=素材の味を活かす、ではないと思うのだが。
2020/08/17(月) 15:35:50.78ID:5ugXsJOB0
捕虜の処刑については兎も角
南京で女子供まで組織的に殺した、なんてのは証言でも特にないからなぁ
強姦を見た、強姦された、ってのは証言があるが

それも7歳で強姦されたとか9歳で強姦されたとかそういうのが混じっている上に
証言したのが2000年に入ってからとかそんなんばっかり・・・
2020/08/17(月) 15:36:30.48ID:tDczh5Lp0
>>845露助が作っても高いなら日本が作ったら10億超えるの確実か。まあ高度な対空レーダーとかああいうのはいらないんだろうけど。
2020/08/17(月) 15:37:02.32ID:9k5r1xlF0
>>841
南京の中国兵や便衣兵の死体埋葬を、地元の葬儀屋のような業者に頼んだ記録とかもあった記憶が。
勿論、中国側が主張するようなベラボウな数ではないし、日本軍には自力で穴を掘る余裕は無かったそうな。
2020/08/17(月) 15:37:34.21ID:1TFUOe+F0
>>837
ダムが決壊した時、被害受けた住民の救助・救出までやってるな>日本軍
2020/08/17(月) 15:38:33.74ID:6L6QRiYV0
>>848
気候が冷涼で汗をかきにくいから日本の感覚で塩入れると塩分過多になるんだと。
2020/08/17(月) 15:39:05.31ID:6NHJeNc9d
>>841
テレ朝でやってたような2時間腰だめで機関銃撃ってたなんてことは当然ない
2020/08/17(月) 15:39:32.01ID:YSxIckKYK
>>846
『コロナ対策にメタノール飲んだ』とかもそうだけど、人類全体で馬鹿が自然淘汰される方向に向かってる希ガス
2020/08/17(月) 15:39:59.05ID:P8jFr4SM0
イギリス料理がまずいのは塩加減とかそういったレベルじゃないような気がする
2020/08/17(月) 15:40:50.84ID:Ws/9ptwz0
>>848
それはイギリス料理の考え方ではない可能性もあるだろ__
2020/08/17(月) 15:41:45.79ID:5ugXsJOB0
まぁ捕虜虐殺をやっていようがいまいが
戦後75年にわたって本邦政府や自衛隊が無辜の民を虐殺したり虐待したことは一度もない。
そういうことをやったのは日本赤軍とか左翼である。
我々戦後世代が責めるはまずはそうした日本赤軍を始めとする残虐なる日本左翼である、ぐらい言っておくと良い。
2020/08/17(月) 15:41:47.59ID:2J488Qvt0
>>830
アメリカ以外から穀物輸入しまくり→相場が上がる→それを見て先物とかで更に高騰→
弱い国が買えなくなる→アラブの春のようなものがあちこちで

ところで「懲罰としてOZの肉買わないアル!」は続けられるのか?
2020/08/17(月) 15:41:50.70ID:OET5aZ7V0
ウナギのアスピック 美味しそう
ウナギの煮凝り 美味しそう

ウナギゼリー 不味そう
2020/08/17(月) 15:42:26.49ID:1TFUOe+F0
>>853
比較的涼しい東北や北海道の味付けは比較的塩分が濃いという。

むしろ塩分は、京料理などの方がイギリス料理に近いかもしれない。
薄味でも出汁等でしっかり味がついているが。
2020/08/17(月) 15:43:19.15ID:2ffBdv4v0
>>854
ターミネーターもびっくり
2020/08/17(月) 15:43:54.58ID:hSEpViZK0
>>783
武本監督の死は人類にとって本当に大きな損失だよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています