民○党類ですが健康診断です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/17(月) 16:14:57.93ID:pMJB1aNsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベが健康診断に行くとサヨクの皆様はアベの健康を願ってお喜びになるのだ(σ゚∀゚)σエークセレント

人生いろいろ婚活いろいろ前スレ
民○党類ですが鎌倉で暮らそう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/17(月) 16:15:50.74ID:pMJB1aNsa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/08/17(月) 16:19:54.78ID:pMJB1aNsa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ!
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 空から女の子が!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 女の子の回転キリモミキック!
2020/08/17(月) 16:52:01.44ID:c6oX35xB0
>>1
おっつーかれーやでー
2020/08/17(月) 17:06:52.03ID:uqUos7tlM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/784

いや普通は条件次第で終わるもんなんだよ戦争は。
所詮政治の延長なんだから。
そこを無条件降伏しか認めないって蛮族ムーヴは列強同士での戦争ではあり得んはずなんよ。

で、それを体験した日本人はこれがデフォルトだと思い込んでると。
2020/08/17(月) 17:07:01.24ID:MWUnrsza0
一乙
今日は雷来そう
2020/08/17(月) 17:08:03.23ID:2kMY08mK0
いちおつ
20kg以内はだいぶ制限がキビシイのだ
https://www.pixiv.net/artworks/78885671
2020/08/17(月) 17:08:05.28ID:iQ6OYbnH0
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/08/17(月) 17:09:01.43ID:jRgllQcY0
ps3は今だと本体のみ箱コントローラーなしの裸なら中古で6000円程度だったな
2020/08/17(月) 17:09:51.72ID:9Lg2eG8S0
【4〜6月期GDP成長率】

・日本 −7.8% ←ワースト
・韓国 −3.3%
・台湾 −0.7%
・中国 +3.2%






この惨状、安倍さんどうするんだろうね?
2020/08/17(月) 17:10:04.15ID:ZnGSBBJk0
>>1

安倍ちゃんが靖国へ行かなくなったのは中韓から泣きが入ったからだって思ってる。
国内が大変な事になるから辞めてくれと。
2020/08/17(月) 17:11:19.72ID:2ffBdv4v0
>>1
オーツ

もうかの国はホロン部
2020/08/17(月) 17:12:39.26ID:jRgllQcY0
オイオイオイ、死んだわアイツ
中韓の統計信じてやがるぜ
2020/08/17(月) 17:12:47.10ID:mI7PxuF10
単純に冷戦後の装備って陸自は高いとか言うほど安くもない
>>985
一応NATOやEUの共同防衛やってるしなんと言っても欧州最大の経済国家が軽武装じゃ恨みを買うでしょ
…買うでしょ?

ギリシャとかがEUの「国境」にあるから比較的重武装なのに
2020/08/17(月) 17:13:00.26ID:wJg58INw0
>>1


【社会】本を立ち読みしていた16歳女性に近づき、背中に精液を振りかけた21歳無職男を逮捕。兵庫県西宮市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597649684/

鮭マス類の仕業・・・
2020/08/17(月) 17:14:08.85ID:oQi6JymT0
>>1

「ウイルスは存在しない」 スペイン首都でコロナ抗議デモ
https://www.afpbb.com/articles/-/3299467
> 陰謀論者や自由論者、ワクチン反対者といったさまざまな思想を持つ人々が参加し、「ウイルスは存在しない」「マスクは命取りになる」「われわれは恐れない」
>などと書かれた手製のプラカードを掲げた。
> スペイン北東部サラゴサ(Zaragoza)から参加した専業主婦のピラール・マルティン(Pilar Martin)さん(58)は、各国政府が人々の自由を抑制するために
>感染者数を誇張していると考え、デモに参加したと話した。
すべては世界政府の陰謀だ!!
おれ達は人類の命運にかかわる大事件に足を踏み入れたのかもしれん……
2020/08/17(月) 17:14:15.52ID:13aQ2ELd0
>>1乙!

時に我が党の切ったり貼ったりはどうなったの…?
2020/08/17(月) 17:14:58.89ID:tDczh5Lp0
一乙
40年代半ば日本帝国は欧州での戦いを見て歩兵部隊にSMG装備を計画し100式SMGを
配備する。日本陸軍は新式自動小銃と99式軽機、100式の三本立て小火器になる。
その20年後100式の以前から指摘されてた威力不足と旧式化により新SMGを計画するも
世界趨勢に倣い突撃銃に一本化すべきという声が上がるが大陸での戦闘では射程威力
不足であり突撃銃を100式の後継として採用する。がその高火力と性能からどんどんと比
率が高まっていき10年後皇軍歩兵はすべからくこの突撃銃を主力として持つようになる。

こんな感じかな。
2020/08/17(月) 17:15:23.04ID:+MKeW1FU0
中韓の統計は真実だし5Gは新型コロナウイルスを移してくるし魔人アベは森羅万象を司る存在なのだ
2020/08/17(月) 17:17:09.78ID:ZnGSBBJk0
>>16
我が国にもアホはたくさんいるが、あちゃらのは桁が違うので、
世界はまだまだ広いなぁって思う。
2020/08/17(月) 17:17:51.87ID:kgSU3OZIM
>>15
鮭さんはもっと小さい子じゃなきゃ
2020/08/17(月) 17:18:26.55ID:ZnGSBBJk0
>>15
ホルスタイン卿ェ…
2020/08/17(月) 17:18:56.41ID:uqUos7tlM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/924

他にないもん…
Pー1はさすがに本邦用に特化しすぎてるし信頼性も不明だし。
2020/08/17(月) 17:20:19.34ID:uqUos7tlM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/953

他の国のメーカーは使用料取るんだっけw
2020/08/17(月) 17:20:22.57ID:oItwCCJg0
>>23
米国に貸しだして評価してもらいたいところではあるな>P-1
2020/08/17(月) 17:21:40.20ID:tDczh5Lp0
ペリリューで海兵隊の死体に口にチンコがつっこまれてるのが発見され激怒した
海兵隊が日本の捕虜を皆殺しにしたという告白をザパシフィックの登場人物の実
物がニヤつきながら言ってたけどそれお前らがマキンで日本兵にやった事が日本
軍に伝わっててやり返されたんだぞ?
2020/08/17(月) 17:21:55.05ID:a4JkuDx+p
東京

陽性  日  月  火   水   木  金   土
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 390  計1923
8/16 260 161
2020/08/17(月) 17:22:38.47ID:XSfdqnfD0
鮭さんは射精するとき根本がコブみたいに膨らむんだっけ?
2020/08/17(月) 17:23:16.73ID:ZnGSBBJk0
>>27
先週と比べて二割減ぐらい?今週は1500ぐらいかな。
2020/08/17(月) 17:23:25.84ID:tDczh5Lp0
>>24無断使用はあいつらのスタンダードだから常識外れの行為とわからないんでしょ。
2020/08/17(月) 17:23:55.02ID:uqUos7tlM
>>10
そう言う二流国と比べられてもなあ。 他の列強はどうしたよw
2020/08/17(月) 17:26:19.24ID:mI7PxuF10
報道とパヨクの論調では韓国はもうコロナを完全に抑え込んだ
みたいな話をしてる一方で集団感染が出たというニュースが入ってくる

なんか教会(ウリスト教)のせいって言うが新天地だけならまだしも、次々出てくるんじゃ
単に彼らのせいにしてるだけじゃないの?
2020/08/17(月) 17:27:04.98ID:tDczh5Lp0
B29を47年にフルコピーできるソ連。いくら実物があってもあれをコピーできるのはすごい。あの無茶苦茶高度な防御機銃の統制射撃システムはどうなんだろう。
2020/08/17(月) 17:27:52.76ID:ZnGSBBJk0
>>32
それにしてもあれだけ追跡しててもまだ広がるんやなぁ。
厄介な病気である。
2020/08/17(月) 17:28:16.92ID:YAHlIQ+g0
>>33
そういうところはコピーできてないんじゃない?
2020/08/17(月) 17:29:05.36ID:rXRE8UCs0
>>32
超過死亡で見るしかない。
例年より2割も死者が多くても、コロナじゃないからヨシ!
2020/08/17(月) 17:29:13.65ID:0Va1VNjk0
>>16
こうやって、生き物って淘汰されていくんだなぁ思ったり
2020/08/17(月) 17:29:28.06ID:2ffBdv4v0
>>25
意気消沈してブチ切れるパイロットが出るか
それほど大したもんでは無いとへんな納得をされるか

どっちだろう
2020/08/17(月) 17:30:25.76ID:JHKRLYBrd
前期の授業がほぼ終わって暇になったのでwarthunder始めようとした

ダウンロードが終わらねぇ
2020/08/17(月) 17:33:13.30ID:2ffBdv4v0
巨大ワニが4歳女児に接近、父親のとっさの行動で難逃れる 米
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157896.html
齧られてたら父親は死んでたかも知れんな
2020/08/17(月) 17:34:10.72ID:C8jUN5u/a
>>1芋乙

>>16
もし陰謀が有るとしたら、そりゃいつものように露助の煽動でしょうよ
2020/08/17(月) 17:34:29.34ID:UeZ8IMQG0
>>1
島倉千代子乙。
2020/08/17(月) 17:35:36.83ID:xz8En/Nga
>>16

>>1

言っていることはわかるが、明らかに絵柄(作品)が異なる件
https://i.imgur.com/VH0zZbm.jpg

艦艇の魂や記憶を持つ少女となれば、米英の艦娘が戦前の鬼畜米英的な思想を持ち合わせていても不思議ではない
それを言ったら日本艦もだけどね。
https://i.imgur.com/GdmhU79.jpg
2020/08/17(月) 17:37:24.34ID:SW/pM9Y+0
>>33
さすがに当時のソ連でも、技術的に難易度の高い部分はデッドコピーらしい。

>実際にはTu-4とB-29にはいくつかの違いも認められる。まず、排気タービン過給器はコピーであったものの、
>エンジンはB-29に搭載されたR-3350のコピーではなく、ソ連製エンジンM-25(R-1820のライセンス生産)の流れを
>汲むASh-73TKであった。また、性能面では航続距離に大きな差がある。これは、B-29の調査の際にインテグラル
>タンクのコピーに失敗したためとされている。前後通路や機銃塔の火器管制装置もコピーできなかったとされる。
>一番大きな問題は、当時のアメリカはヤード・ポンド法を用いていたのに対し、ソ連はメートル法を用いていた
>ため、図面を再現するにあたって誤差が生じ、自重で500 kgほども重くなってしまった。
2020/08/17(月) 17:37:36.64ID:H7XxZZGp0
>>33
いちおう自前で生産出来る2400馬力のエンジン用意出来ているしなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/08/17(月) 17:39:04.69ID:xqor3nN40
>>33
ヤードポンド法の壁が厚くて誤差でまくって重量超過、さらに精密工作が必要な部位(外からは見えない内部品)はごまかした

自動消火式インテグラルタンクもその一つで航続距離がおちる原因になった

機内通行用トンネルもヤードポンド法の呪いによりメートル法変換に失敗して誤差がでて頓挫したので後部銃座は銃座下部のハッチから出入りした
2020/08/17(月) 17:39:19.98ID:xz8En/Nga
ぶっちゃけ黒い下着の多くは質素なスポーティー、見せパン、生理用の黒地パンツ等が多く

下着の色が黒なだけでは別にいやらしくはないのだ
男だって真面目でDTなのに黒いパンツはくだろ?

でも熱が籠りやすい黒パンツは金玉と相性が悪いから注意しよう。
2020/08/17(月) 17:39:34.87ID:vIrm8C7m0
いちおつ!

>>14
ギリシャとトルコがもう何度目かわからない一触即発な状態ですね
2020/08/17(月) 17:39:37.26ID:EOxTudIrx
未だにB29完コピ論が生き残ってるという衝撃
2020/08/17(月) 17:40:33.68ID:OsCWnBSb0
ダムカレー警察にひっかかったのがこれ
https://pbs.twimg.com/media/EfhtVasU8AIUKE7.jpg

正しいダムカレー
https://pbs.twimg.com/media/EfeX_cqU4AEcqI0.jpg
2020/08/17(月) 17:40:56.79ID:UeZ8IMQG0
ワッチョイ e101-L9WEは、台湾はともかく中国韓国のケンチャナヨ統計が当てになるとでも思ってんのか。暑さで脳みそが湯豆腐になってやがんなw

◆まずその前に奴に脳みそが実装されてるのかどうかが問題だが◆
2020/08/17(月) 17:41:38.37ID:yZ0Xker9d
>>45
ソ連機には疎いのですが、それってまともに稼働する代物なのでしょうか
(民間機としては信頼性の足りなかったストラトクルーザーの失敗を思い出しつつ)
2020/08/17(月) 17:42:07.29ID:XSfdqnfD0
>>50
バットレスダムのダムカレーください
2020/08/17(月) 17:42:22.28ID:6NHJeNc9d
>>50
重力ダムでしょ
2020/08/17(月) 17:42:34.14ID:OlfHez8jM
P-3Cってもっと新しいと思ってたが1969年初飛行なのか
パネェな
2020/08/17(月) 17:45:16.69ID:pMJB1aNsa
>>55
ベースになったエレクトラは1957年の初飛行だ…
2020/08/17(月) 17:47:52.75ID:fzDwXX3qM
>>38
たぶん「この点ではP-8の方が優れている」と合理化するだろう。
そして実戦環境に身を投じる事になってから「あっちの方がよかったじゃねーか」と慌てるのだ
2020/08/17(月) 17:48:18.75ID:5ULQew8s0
ヤーポンは滅びるべし
2020/08/17(月) 17:49:54.23ID:XSfdqnfD0
じっちゃが機械なんて口金のサイズさえ合えばいいのさって言ってた
2020/08/17(月) 17:51:11.22ID:iIO2N+u+0
>>13
   ,.-( n∀o)- 、<クサシカハエマセンゾw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    大体、共産支那のじーでーぴーがぷらす成長なんて、
 //\ ̄ ̄旦\   春節前後から疫病・災害のオンパレードだったのにぜってー可笑しいっての、ウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2020/08/17(月) 17:51:14.99ID:fzDwXX3qM
>>59
このUSB type-Cを前にしていつまでそんな口が叩けるかな?
2020/08/17(月) 17:51:28.45ID:bNRYoDUPa
>>55
イージスシステムの試作(タイコンデロガ建造が1978年)が1975年

未だ、60年代後半から80年代に設計されたものがハイテク兵器として君臨しているんだな

ラプターだってオスプレイだって設計は冷戦真っ只中からはじまっている

新しい冷戦(米中冷戦? 経済の分野では熱戦状態?)では何がうまれるやら
2020/08/17(月) 17:51:55.35ID:H7XxZZGp0
>>52
1953年から中国に行ったTu-4が1973年にTPにエンジン換装やるまで使い続けているので、
初期のR-3350みたいな自動的発火装置みたいな代物ではなさそう

(゜ω。)
2020/08/17(月) 17:51:55.64ID:q7izvEfPa
>>26
そもそもただの誤魔化しなんでは?
で、誤魔化す嘘として自分らのそれを配置した。
2020/08/17(月) 17:51:56.19ID:1gwXhVopa
そもそもP-8は1990年代にP-3更新計画P-7がコケて放置してたら
寿命とか諸々ヤベェ!ってことになって慌てて作ることになった話だし
なおボのB737改修型の他に提案されてたのが、LMのP-7焼き直し案とBAEのニムロッド近代化案だったことで察しろという話である。
2020/08/17(月) 17:52:19.69ID:2ffBdv4v0
>>61
だいたいは使えるから(小声)
2020/08/17(月) 17:53:30.10ID:1WuLxW0A0
ただ…いま
本日も無事生き残ったぜ…
外来状況はまずまず
暑すぎて熱中症になるか、ちょっと病院で話や不満聞いてもらおうという層が来てません
かわりに救急対応でございます

あ。先週からコロナ対応、はじめました
これからさらに厳戒態勢に入ります
(フェイクありとなります旨予め書いておきます)
2020/08/17(月) 17:55:09.42ID:bNRYoDUPa
>>57
専用の無人機複数機との併用が大前提ってのが

モバイルルーターとの連携必須なスマートフォン向け高速大容量通信サービスみたいだ

P-1は
引きこもりに最適なデスクトップパソコン&固定回線の組み合わせ
ローカリズムの集大成
2020/08/17(月) 17:55:13.00ID:m/FmaAep0
>>10
参考記録

423 名無し三等兵 (ワッチョイ e502-llyo) sage 2020/08/17(月) 09:57:10.29 ID:DZ5XH27Y0
2020年4月〜6月期GDP。前期比

-7.8% 日本
-9.5% 米国
-10.1% ドイツ
-12.4% イタリア
-13.8% フランス
-18.5% スペイン
-20.4% 英国
2020/08/17(月) 17:55:35.51ID:H7XxZZGp0
>>67
色々と、乙!

( ̄^ ̄)ゞ
2020/08/17(月) 17:55:37.32ID:MFoT5lhs0
>>52
冶金技術の高さを生かして、他国じゃパッとしなかったイスパノ・スイザ12Yをこねくり回して
傑作エンジンのクリモフM-105に発展させたり、発動機技術に関しては全般的に高いよ。

Tu-4のエンジンも、戦前にアメリカから購入したライトR-1820を発展・熟成させたシュベツォフ
ASh-73TKなんで、60年代まで使われた優秀エンジンだし。
2020/08/17(月) 17:55:57.76ID:+JGLn//U0
>>67
お疲れ様
2020/08/17(月) 17:56:40.86ID:pMJB1aNsa
>>67
お疲れ様でやんすよ
2020/08/17(月) 17:56:42.76ID:1gwXhVopa
>>67
とりあえず、お疲れ
2020/08/17(月) 17:57:03.01ID:oItwCCJg0
>>61
おめー断線しやすいだろう
2020/08/17(月) 17:57:24.21ID:iIO2N+u+0
>>67
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……御武運を。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/08/17(月) 17:57:36.94ID:fzDwXX3qM
それが戦後年月が経つと
「冬のモスクワではトヨタしか走っていなかった(国産車はエンジンがかからなかった)」
と言われてしまうのが諸行無常
2020/08/17(月) 17:58:04.10ID:rXRE8UCs0
>>59
永遠にウィットワースを使うことになる。
2020/08/17(月) 17:58:09.95ID:q7izvEfPa
>>67
おつ。ありがとう。
2020/08/17(月) 17:58:45.23ID:r6ucTxTLd
世界主要国からの中国への敵愾心と嫌悪感がますます高まる統計結果だな
2020/08/17(月) 17:59:37.93ID:rXRE8UCs0
>>67
窓を開ければ熱中症、窓を閉めればコロナ。
お疲れ様でございます。
2020/08/17(月) 17:59:57.29ID:n7qEecJJ0
>>66
みかんさん、このケーブル壊れてます!
2020/08/17(月) 18:01:50.42ID:rXRE8UCs0
>>66
DPとかHDMIとかわかりません。
2020/08/17(月) 18:03:12.12ID:yZ0Xker9d
>>63 >>71
ご教授ありがとうございます
ソ連は宇宙開発以外の航空系技術がダメなイメージがありましたが、ちゃんとしていたのですね
>>67
お疲れ様でした。持病持ちとしては先生方に足を向けて眠れません

本日はお○ん○んクリニックが混んでましたが、その後に受診した予約制のお気持ちクリニックがなぜ予約時間前から混んでいるの…
2020/08/17(月) 18:03:22.16ID:fzDwXX3qM
ラズパイをルーター化しようと思った時
HDMIでもう一個NIC出せるんじゃね? と思ったはいいが
HDMIのやつは載ってても100BASEなのな
2020/08/17(月) 18:03:31.43ID:LxTLiIDB0
前濡れ

芳香剤にチョコの要素無く無い?

827 名無し三等兵 (ワッチョイ 42ba-p0wA)[sage] 2020/08/17(月) 15:21:38.29 ID:0Va1VNjk0

>>824
いやいやトイレの芳香剤でしょう
2020/08/17(月) 18:03:56.26ID:1WpQAGyN0
>>67
乙です
2020/08/17(月) 18:04:09.36ID:bNRYoDUPa
未来の兵器の特徴
・地球環境に優しい土に還る素材
・天然資源に頼らない設計思想
・恒星間の移動や通信に配慮する(いざというときは食べられる)
https://i.imgur.com/tRVsNkj.jpg
2020/08/17(月) 18:04:20.43ID:bNRYoDUPa
>>67
お疲れさまなのです
2020/08/17(月) 18:04:56.58ID:1gwXhVopa
おちんちんクリニックってあっ…
2020/08/17(月) 18:06:58.76ID:OsCWnBSb0
B-29
P-3C
P-1
はだいたい同じサイズ
2020/08/17(月) 18:07:14.43ID:LxTLiIDB0
>>36
ジジババ感染率は韓国の方が高そうな気がするので
志望率は気になる
2020/08/17(月) 18:07:43.75ID:9k5r1xlF0
>>67
お疲れ様でした。
2020/08/17(月) 18:07:55.50ID:bNRYoDUPa
おぱんぽんクリニックかもしれない
おさんどんクリニックで産婦人科など
2020/08/17(月) 18:08:49.46ID:6NHJeNc9d
>>91
でもジブチ基地格納庫にはP-1入んないでしょ
2020/08/17(月) 18:09:36.89ID:LxTLiIDB0
>>67
誰かがあんたは死んだって書き込んでたよーな
2020/08/17(月) 18:09:57.64ID:1WpQAGyN0
おお、インストールがやっと終わった
2020/08/17(月) 18:11:03.50ID:Dgcs1gVS0
>>96
幽霊もお盆で帰り損ねると地上で労働をしないといけなくなる説が?
2020/08/17(月) 18:11:26.32ID:bNRYoDUPa
>>93
バーテンさん向けコラ画像
https://i.imgur.com/ngsHGWc.jpg
https://i.imgur.com/wbhJiiJ.jpg
2020/08/17(月) 18:17:46.17ID:a97CTgaGd
>>77
三十年代以降のソ連の生産技術や設備ってアメリカ由来ぞ?
戦後にちょっとだけドイツ系入ったけど、冷戦開始後は更新が滞るし体制的の競争もねーし
2020/08/17(月) 18:18:05.14ID:cGIPnb8T0
>>51
ってか、中共の統計を素直に信じるとすると、逆に中共のヤバさが際立ってしまう、って
判って無いから20円クソなのだw

経済戦争が無い状態で最大の市場だったアメリカから締め出されていて、且つ中国以外の
市場の伸び率がマイナスなのに中共国内がプラスになっている、という事はそれは何らかの要因で
中共国内の物価が暴騰している事を示しているのだw

考えられる要因は外に出ている話でも豚肉の価格が暴騰している訳で、これは危険な兆候と
捉えるべき話なのだw
2020/08/17(月) 18:18:21.46ID:m/FmaAep0
>>67
お疲れ様
2020/08/17(月) 18:19:14.47ID:1WuLxW0A0
>>96
忙しかったので…
2020/08/17(月) 18:20:01.78ID:BytyBm+dd
>>40
霧番?
2020/08/17(月) 18:20:53.83ID:cGIPnb8T0
>>100
多分「レッズ」なんて今の人は知らんのよ。
2020/08/17(月) 18:21:51.81ID:OsCWnBSb0
>>85
100baseの有線LANのUSB挿したらちゃんと100Mbps出たぜ
2020/08/17(月) 18:22:33.49ID:dY6kdAof0
>>18ちょっと変形だけど米軍がM16を採用した経緯をモチーフにしたのかね?
史実を絡み合わせて現実性を持たせる佐藤大輔の手法だな。
2020/08/17(月) 18:22:40.27ID:Cq8iYWQT0
>>95
あくまで目安な数値
P-3C P-8 P-1 B-29
全長 35.6 m 39.5 m 38 m 30.18m
全幅 30.4 m 37.6 m 35.4 m 43.04m
全高 10.3 m 12.83 m 12.1 m 8.47m
2020/08/17(月) 18:24:25.96ID:OsCWnBSb0
中国で、大食いチャレンジ動画が禁止されたようだ(笑

真似してみんなが大食いすると市場在庫がなくなるのだろう
無くなった分を輸入する外貨も無い
正確に言えば中国のどっかに外貨はあるが
人民の食料の輸入なんかには使えない
110名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZP+)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:24:43.97ID:m6SjzPjkd
>>1おつ

そういえば、前スレ最後の頃に話題に出てたヒュンダイのバス
2016年に年間輸入100台越えを記録した後、順調に輸入台数を減らしてるみたいで

前に見たバス運転手の人のブログでは
・国産同クラスよりパワーはある
・しかし、細かいところの使い勝手が悪い(オートエアコンと言いながら運転手が温度調整しないといけない、変速がいまだにマニュアル)
・トラブルが多い。新車納車されたと思ったら警告灯ついてサービス拠点に逆戻り
・そのサービス拠点が県外で時間かかりすぎ
等々
その人の感想としては「安いのは分かるが正直会社に買って欲しくない」な存在だったみたい。
特にサービス拠点が少なくて修理に時間がかかるのは致命的で修理に出す=日銭が稼げないから、会社としては導入コストの安さをデメリットが上回ってしまうって判断になったところが多いってことらしい
耐用年数前に売却しちゃう会社が多いって話はその証拠かと
2020/08/17(月) 18:25:36.61ID:9k5r1xlF0
>>99
そんなに高尚な事を考えるような店には居なかったので ・ ・ ・
スピリタスのワンショットグラスで勝負を挑んでくるお客さんのを、薄くして負けてあげる程度の店でしたよ。

二枚目はマゾモナー司教に進呈しましょう。
2020/08/17(月) 18:25:51.42ID:Cq8iYWQT0
タブとスペースを調整

P-3C P-8 P-1 B-29
全長 35.6 m 39.5 m 38 m 30.18m
全幅 30.4 m 37.6 m 35.4 m 43.04m
全高 10.3 m 12.83 m 12.1 m 8.47m
2020/08/17(月) 18:26:39.20ID:cyo5hGIX0
ベラルーシがいよいよアカン感じだわ
2020/08/17(月) 18:27:07.70ID:bNRYoDUPa
>>111
いいお店だなぁ
2020/08/17(月) 18:28:40.10ID:7raL34JVa
韓国でコロナ感染再拡大の恐れ、首都圏の宗教団体で急速に広がる - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-17/QF6LQLT0G1RW01

>韓国では15−16日の2日間で新たに445件の新型コロナウイルス感染が確認された。
3月初め以来の多さで、大半は首都圏の宗教団体と関連している。

>疾病管理本部によると、週末の新規感染のうち249件は、キリスト教主流派が異端と見なす
「サラン第一教会」に関連する。ソウル市は16日、同教会の牧師が自主隔離の規則に違反したほか、
検査が必要な信徒のリストの提出要請に協力を拒んだとして捜査当局に告発する方針を示した。


>16日に報告された279件の新規感染のうち245件はソウルと仁川、京畿道を含む首都圏だった。
韓国では人口の半分近くを首都圏が占める。

>疾病管理本部の17日の発表によると、同日午前0時までの24時間で新たに197件の感染が報告され、
計1万5515件となった。


またか。
2020/08/17(月) 18:28:41.52ID:vIrm8C7m0
>>113
ベラルーシも東西で分裂かなぁ
2020/08/17(月) 18:28:52.74ID:OsCWnBSb0
>>113
露助はなぜ膨張したがるのか
意味不明
膨張するよりシベリア開発して農地を広げて石油を掘って
国民を豊かにしろよ
2020/08/17(月) 18:31:26.03ID:dY6kdAof0
そういえば戦前というか大正期に6.5ミリ短小弾使うSMGを開発してた日本陸軍。
2020/08/17(月) 18:33:07.52ID:h6gI8PIe0
>>117
常に強い姿勢を見せ続けてないとどんどん切り取られると思ってるんじゃない?
2020/08/17(月) 18:34:06.77ID:cyo5hGIX0
ロスケ、ルカシェンコ政権が崩れたら速攻軍事介入だわな。NATOとの干渉地帯のために
国境線に虎の子の戦車師団と空挺軍展開してるっていうし
2020/08/17(月) 18:34:45.34ID:hjCO4m+zp
>>98
神さまだって高天原で働いてるんだ
2020/08/17(月) 18:34:45.69ID:6L6QRiYV0
また韓国でカルト発の大規模クラスターが発生したって?
2020/08/17(月) 18:35:12.19ID:a97CTgaGd
>>117
そこにある農地を取った方が早いジャロ?
124名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:36:11.92ID:bXRTEAgyd
>>109
蝗害はどうなったんだろ?雲南とか穀倉地帯やられたら一発でオワタだが
2020/08/17(月) 18:36:33.78ID:XxamTsIWd
グルジアがアブハジアでやらかしたのが引きずってる
2020/08/17(月) 18:36:46.74ID:dY6kdAof0
ロシア人はまだモンゴーの支配を遺伝レベルで覚えてるらしい。
2020/08/17(月) 18:37:28.58ID:OsCWnBSb0
金田中佐の50万トン戦艦を3Dプリンターで錬成
https://www.youtube.com/watch?v=Pdihcn-yjQ8

全長600m、43サンチ砲100門、副砲200門

これぐらいになると沈めるのは大変
128名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:37:32.70ID:bXRTEAgyd
>>117
今回はロスケも関わりたくないっぽいよ。クリミアで制裁くらってそのまんまだし
2020/08/17(月) 18:37:36.19ID:1gwXhVopa
またホロドモールをやるのか…
2020/08/17(月) 18:37:39.26ID:2ffBdv4v0
ひゃっひゃっひゃっ(大阪の惨状に関するヨシムラの言い訳がひどい)
大阪でコロナになったら見殺しにされるでー
2020/08/17(月) 18:38:12.64ID:OsCWnBSb0
>>124
洪水で水田は終わってるよ!
2020/08/17(月) 18:39:13.22ID:dY6kdAof0
またみかんちゃんが終末思想に傾倒していく……
133名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:39:50.55ID:bXRTEAgyd
>>131
水害忘れてたわwじゃあアカンな。
2020/08/17(月) 18:40:02.30ID:Dgcs1gVS0
>>117
ロシア領って殆どが開発しても利益がない不毛な土地だから。
不凍港を目指していた時代の如く、価値ある土地を取りに行くのだ。
2020/08/17(月) 18:40:03.63ID:AO/KvVWa0
コロナ禍の恐怖
2020/08/17(月) 18:40:16.00ID:bNRYoDUPa
>>117
種籾から育てるより、刈り取られた稲を奪ってくる方が早いからな

大ユーラシア主義の背景は露天でとれる豊富なレアアースのほかにも
自分達の生産品を売るための独占市場を得るという目的もある。

ソ連の復活とは言わないが、旧ソ連圏をベースとしたロシア版欧州連合をつくって
ロシアはドイツやフランス的な存在として君臨し、金融政策で優位に立つのだ
2020/08/17(月) 18:40:59.12ID:2ffBdv4v0
>>132
いやいや
もう笑うしか無い
2020/08/17(月) 18:42:11.75ID:dY6kdAof0
日米で中国を衰退させてロシアが満州を取りやすくしよう。
なお泥沼のゲリラ戦でこの世の地獄が満州に出現する。
2020/08/17(月) 18:42:16.82ID:2ffBdv4v0
そういえば最近はマスクを買いに行く気もしないぐらい暑いけど市場在庫はどうなっているんだろう?
2020/08/17(月) 18:43:22.06ID:vIrm8C7m0
>>139
国産マスクが少し増えているような印象
2020/08/17(月) 18:44:42.39ID:BytyBm+dd
>>130
見殺しにされる前に斧で殺そう。
2020/08/17(月) 18:44:44.70ID:mEencPKS0
>>105
うぃあーれっず!
2020/08/17(月) 18:44:47.23ID:iQ6OYbnH0
>>92
今の韓国には1945年に日本国籍から韓国登録に仕分けられ、人生の末期まで罰ゲームという存在がまだ28万人(0.55%)ほど生き残っているのです。
菩薩の日本政府は彼らの惨めな境遇を哀れんで、アレな国を戦後70年間も特別に優遇していました。完全に無駄だったけど。

そして旧日本国籍者の減ったところへチンコロナ武漢肺炎の流行です。
高齢者を狙い撃つ疫病により日本と韓国との縁が桁違いに薄まる事に期待します。

なお韓国では武漢肺炎は終息宣言wしたらしいが、月間死者数は大幅に増加中。
減るならメシウ(ry
2020/08/17(月) 18:44:56.94ID:2ffBdv4v0
>>140
サンクス
できれば買い足しておきたいところ
2020/08/17(月) 18:45:28.66ID:OsCWnBSb0
>>136
そういえば独占していた有人宇宙ロケット打ち上げも
スペースXの宇宙船完成でおわたな

10月23日に野口さん他5名を乗せた宇宙船が
運用1号機として打ち上げられる

しかし日本人は宇宙に行けるのに、○○人はなぜ行けないのだろう
2020/08/17(月) 18:45:52.63ID:bNRYoDUPa
詳しくはこれ読んでみると面白い

現代ロシアにおけるユーラシア主義の展開についての一考察 ...
http://yaar.jpn.org/robun/kanto/24-Sato.pdf

本文から、

西ヨーロッパは、欧州連合の拡大、共通通貨ユーロの創設という形でアメリカ発の新自由主
義に対抗しているが、

その背景には西ローマ帝国に遡る共通理念がある。その共通理念とは、
ユダヤ・キリスト教の一神教の伝統、ギリシア古典哲学の伝統、ローマ法の伝統から有機的に形成された「キリスト教世界(corpus christianum)」である。
西ヨーロッパもある種の復古主義的理念により、国民国家の壁を取り去る改革を実現し、

アメリカ発の新自由主義「帝国」に対抗する勢力となっている。

プーチンのロシアも、ロシアの本源力を再発見し、ユーラシア主義で国柄を強化することで
アメリカ発の新自由主義「帝国」に対抗する勢力になるべく奮闘している。


↑ゆーても、今の欧州連合は主導権を握ったドイツのせいで
環境テロリズムやイスラム系に乗っ取られてもおかしくない状況になっている。

案外、今のロシアの狙いはアメリカよりも分裂寸前の欧州連合国家なのかもな
乗っ取りに向けて、まずは旧ソ連の経済圏を再支配する。
2020/08/17(月) 18:46:39.54ID:h6gI8PIe0
どうせなら性根のひん曲がってる奴らを選択的にコロナしてくれればいいのに(ブーメラン)
2020/08/17(月) 18:46:42.34ID:2ffBdv4v0
>>145
我が国も有人宇宙飛行をできるようになりたいところ
2020/08/17(月) 18:47:41.78ID:dY6kdAof0
しかしビビットアーミーの宣伝に使われる三次ブス女はたいしてかわいくないビビットアーミーの女キャラと並べても悲惨さが際立つ。
二次キャラと三次女を並べるのはほぼ自殺志願だ。
二次キャラと並べてもそう見劣りしない橋本環奈と広瀬すずくらい採用しないと。
150名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:47:43.96ID:X9Lwp//70
黒色無双バンジャーイ
2020/08/17(月) 18:49:03.34ID:vIrm8C7m0
>>148
JAXAの予算を10倍にしよう
まぁまだ足りないけど
2020/08/17(月) 18:50:28.19ID:LxTLiIDB0
ダム板で5毛とかゆわれてる人、給料が下がったって
もっぱらの噂だけど、もう二十円さんじゃなかったりして(´・ω・`)
2020/08/17(月) 18:50:31.55ID:OsCWnBSb0
>>148
宇宙船だけ買って、H3に乗せて打ち上げればいい
2020/08/17(月) 18:50:32.13ID:dY6kdAof0
昔は日本の宇宙開発機関にもアカが入り込んでていろいろ妨害してたけど今はいなくなったみたいだな。
2020/08/17(月) 18:50:57.01ID:cGIPnb8T0
>>149
ハシカンは放置少女で忙しいのだw

広瀬すずは頭の出来が残念なんでなぁ…。
2020/08/17(月) 18:51:10.69ID:bNRYoDUPa
>>145
「韓国は宇宙開発のスタート時期が遅く、予算も先進国に比べると相対的に少ないものの、
関連技術を段階別に完成させ、経済性中心の宇宙商業化時代に向けた道を着実に歩んでいる」と評価した。
宇宙開発を進める韓国の課題=韓国ネットため息「世界と違い過ぎる」
2020/06/04 10:20より
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_801608.html

教育や技術者の育成よりも商業分野での取り組みに力をいれているから。
農家のもとにいって稲作を教わらず、農協を介さずにオンラインショッピングで儲ける術に取り組んでいる。

つまり、まともに人を育てる気が薄く、取り組む方向が間違っている。
2020/08/17(月) 18:51:58.58ID:LxTLiIDB0
>>148
有人ロケットは、人死を国民が耐えられるかやなぁ(´・ω・`)
2020/08/17(月) 18:52:09.16ID:dY6kdAof0
>>155そういえばビビットアーミーは剛力にも残酷ショーを課したとか
159名無し三等兵 (スップ Sdc2-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:52:16.38ID:G5g1WhtVd
>>154
宇宙基本法成立により安全保障利用を止める法的根拠がなくなった
2020/08/17(月) 18:52:28.97ID:h6gI8PIe0
だって韓国ちゃん的にはギジュチュチャは白丁だし
2020/08/17(月) 18:54:24.27ID:bNRYoDUPa
安倍政権と逆方向だぬ

上のニュース記事より引用
「韓国は技術者やエンジニア、理系を軽視する文化が消えない以上、科学革命は無理」
「文政権になってから科学投資予算が減って、逆に人文系は予算が増えた。
しかも公務員中心の社会。各種規制に技術も資本もない、さらには創意性も崩す構造」など、ため息混じりの意見が多く見られる。

地球は丸いのかどうか、ほんとに青いのかどうか見に行く欲求を満たすよりも、
地球はまっ平らで、果ては滝が流れ、星を象が支えている
そういう嘘を信じてくれる国民の方が都合がいいのだ。
2020/08/17(月) 18:54:51.77ID:2ffBdv4v0
>>157
業務上過失致死でタイーホとかありそうだしな
2020/08/17(月) 18:56:02.51ID:dY6kdAof0
2チャン伝説に辻元清美をペクチョン呼ばわりすると辻元は理性を失って発狂するとか。
2020/08/17(月) 18:57:46.92ID:6NHJeNc9d
JAXAも装備庁研究に参加してるし自営業隊員もJAXAに出向してるからね
そもそもはやぶさ2の鍛造弾も軍事技術の民生利用だろっていう
165名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:58:12.96ID:bXRTEAgyd
>>161
両班そのものやね。そーいや半導体技術者が<*`∀´>から( `ハ´)へ流れて諸処諸々がパクられるとやってたなww
2020/08/17(月) 18:58:47.48ID:fzDwXX3qM
そこは心配しすぎだと思うな
空自のパイロット死んでも「貴重な人命が」という声よりも
「やっぱりF-35は欠陥機だった、自衛隊は導入取りやめるニダ!」
という声の方が大きかったくらいだ。

まあまずは動物乗せて実験だろうけど、動物の命ガー、って足を引っ張りたい人はいるだろうね。
2020/08/17(月) 18:58:49.56ID:wNiFjQqw0
>>38
コーストガードが欲しがるかも
2020/08/17(月) 18:59:48.82ID:dY6kdAof0
昔は宇宙開発に軍事を挟むことに強硬に抵抗した職員や役員がいたと聞いた。
あと弾道弾になる可能性のロケット開発にサボタージュしたりするクソ共を抱えてたとも。
2020/08/17(月) 18:59:54.71ID:MWUnrsza0
有人ロケットは、月面基地建設開始とかならなぁ
2020/08/17(月) 19:01:05.72ID:6NHJeNc9d
>>166
自衛隊事故の時最初に安否問う声上がらないのいいよね
2020/08/17(月) 19:02:00.78ID:1TFUOe+F0
>>1 乙乙

>>149
>>158
剛力彩芽とか最上もがが「ウケる」層向けのCMなのだ、と割り切ると良い。
ジッサイ、「めごっち、かわいい〜♪」などという連中が実況スレに一定数存在する。
2020/08/17(月) 19:04:23.52ID:1TFUOe+F0
>>151
NASAの人「(『はやぶさ』計画の予算額を聞いて)これ、「はやぶさ」の製作費だけですよね?
        プロジェクト全体の費用はいくらになるんです?」

・・・NASAの人に悪意はなかったのだ。。。
2020/08/17(月) 19:04:41.11ID:mI7PxuF10
歴史的にウラルより東なんてアジアみたいなもんだから
ルーシって名前が入ってるようにあっちのほうがスラブ系で近い

後単純に開発しても結局その利益の大半はモスクワに送られるわけで
まだ社会主義の時代は建設を重視していた(計画が杜撰だとか修正が利かないとか弱点はありまくるが)が結局
ロシアになってから外国資本を誘致する→ほいほい乗っかった外国資本が来る→モスクワが口実をつけて接収する

それの繰り返しじゃないか?
2020/08/17(月) 19:04:56.03ID:iQ6OYbnH0
>>16
4文字神の性書には細菌・ウィルスの記述は無い!
よってウィルスなる存在は異端の幻想!と言い切れるのだ。

なお、土葬した肉体が細菌で分解されて汁とガスに変化すると
キリスト教の騙る死からの復活(実績1人w)は無くなるので、
細菌・ウィルスは無視するのが正しい死んじゃのココロ。
2020/08/17(月) 19:06:01.81ID:fzDwXX3qM
>>172
「はやぶさの成功は素晴らしい。プロジェクトメンバー全員に会いたいので次のセクションに案内してくれ」
「この部屋にいるのが全員です」
2020/08/17(月) 19:06:30.18ID:iQ6OYbnH0
>>148
ISSへ物資を運ぶHTVは有人宇宙船規格なので、日米露は毎年の有人宇宙船を無人で打ち上げている状態。

こうなると最近有人打上をしていない中国や、エロ気を出している印度よりも、実績は豊富だったりするのです。
2020/08/17(月) 19:08:00.38ID:AZBJflXhd
>>175
でも学生ただ働きとかさせてるんでしょう?
2020/08/17(月) 19:08:01.27ID:vIrm8C7m0
>>176
どこかの目立ちたがり屋の実業家とかを打ち上げてみては道だろうか
2020/08/17(月) 19:08:08.81ID:BytyBm+dd
>>171
おぢぢゃん達もゴーリキーが迫って来たら、

カワイイ

って言っちゃうんでしょ?
元カレがアレなあたりで選択肢としては無いが。
2020/08/17(月) 19:08:17.57ID:UeZ8IMQG0
>>68
てか、哨戒索敵オンリー機と発見した敵機の攻撃までやる機体の組み合わせ運用って、グラマン・AFガーディアンとかTBF/TBMアヴェンジャー哨戒機の頃の焼き直しなのねん。

AF (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/AF_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

TBF (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/TBF_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

昔は機体のキャパにも性能にも限界があったから任務を分けるのも仕方なかったろうけど、よく考えりゃ複数機材の装備で整備や部品供給がめんどくせーわ、発見→駆けつけて攻撃までにタイムラグが出て取り逃がす確率は増えるわであんまりいいやり方とは思えない。

そういう組み合わせて任務に当てるやり方が廃れたのには、廃れたなりの理由があったんじゃろうなぁなわけで。

ていうかガーディアンやアヴェンジャーなら同一機種の艤装を変えるだけでまだなんとか対応できたろうけど、737ベースのP-8と無人機じゃ共通部分なんてほぼないべ?昔より余計キツいと思う。

◆こう考えるとボーイング軍用部門って爆撃機以外はセンスねーんじゃねーかなって気がしてくる◆戦略爆撃機分野ではさすがのボーイングだと認めるのにやぶさかでない◆
2020/08/17(月) 19:09:09.43ID:hSEpViZK0
>>116
分裂後の国名は発ロシアと中ロシアで
2020/08/17(月) 19:09:18.02ID:1TFUOe+F0
沖縄の新規感染者数は減少傾向にあるんだとさ@NHK

デニーが会見で言っとったが、本当でございるか〜?
またぞろ増加したりする恐れはないんじゃろか。
2020/08/17(月) 19:09:27.27ID:2ffBdv4v0
>>176
要素技術としてはいけるのだろうけど
再突入可能な機体に仕上げるのはまだまだかかるでしょう
2020/08/17(月) 19:11:11.53ID:+hDRWVY7d
某週刊たわわなキャラにカップサイズで負けてしまった。あっちは霊体だもの仕方ないよね。Mカップメイドロボットさんは負けてない。
2020/08/17(月) 19:11:14.07ID:yCxMQEzKa
露助は領土を拡大し続ける習性がある
これは彼らの本能であり止めれば領土欠乏症という奇病に罹って死んでしまうのだ
2020/08/17(月) 19:11:14.72ID:1TFUOe+F0
>>179
いや、俺個人としては「無い」(キッパリ
申し訳ないが、ゴーリキに良いイメージはまったく無い。
#「プロメテウス」の吹き替えは酷かった
2020/08/17(月) 19:11:51.23ID:rXRE8UCs0
>>171
ちょいブサのが同性受けはいいのだ、、、
2020/08/17(月) 19:11:52.65ID:kgSU3OZIM
>>117
ウクライナベラルーシ辺りは対仏戦、第一次・第二次大戦でも有効に利用された縦深だからな…
2020/08/17(月) 19:12:06.71ID:1TFUOe+F0
>>185
飽くなき領土拡大の野望を隠そうともしない中華帝国と衝突するのでは?
2020/08/17(月) 19:12:36.78ID:YNRmwGSmx
>>110
日本の大型バスは最低でも100万km持つらしいが、韓国製のバスが100万km持つとは思えないなー
2020/08/17(月) 19:12:37.83ID:1TFUOe+F0
>>187
そいや、「ブサ可愛い」って形容詞があるんだったな。
2020/08/17(月) 19:12:56.60ID:3yjip2fG0
今日は疲れたなぁ
2020/08/17(月) 19:13:23.48ID:1TFUOe+F0
GDP伸び率、-27.8%を劇的に改善させるには、
消費税減税しかあるまい・・・(個人の意見でう
2020/08/17(月) 19:13:25.87ID:9tXojgzBM
>>180
「これからは全翼機の時代!尾翼などというデッドウェイトは窓から投げ捨てるべきなのだ!」
2020/08/17(月) 19:14:42.75ID:5ULQew8s0
ベラルーシに進行したロシア軍を駆逐するためドイツ装甲師団が出撃する展開に期待してます。
なお、稼働戦車は軍全体で40両程度の模様。
2020/08/17(月) 19:14:45.52ID:bNRYoDUPa
>>187
一瞬、ホモ漫画の話かと思った
2020/08/17(月) 19:14:49.31ID:c6oX35xB0
>>67
おつかれ
2020/08/17(月) 19:15:48.48ID:3yjip2fG0
>>193
ハイパーインフレに振ればGDPの数値自体は爆上げできるんちゃうん。(ドル換算を見なければ)
2020/08/17(月) 19:16:12.89ID:rXRE8UCs0
>>186
ダンスだけはガチだったんだよ。
(今は知らない)
2020/08/17(月) 19:16:26.23ID:bNRYoDUPa
>>180
ボーイングにP-1を献納しても、米国製ASMしか積めない戦術爆撃機に改装されそう。
2020/08/17(月) 19:16:44.73ID:vIrm8C7m0
>>193
仁徳天皇にならって5年間ほど無税にしては道だろう___
202名無し三等兵 (ワッチョイ 42ad-DvhA)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:16:48.42ID:kTIVrHt90
尖閣海洋調査議連が設立総会 臨時国会で議員立法提出へ
https://www.sankei.com/politics/amp/200817/plt2008170004-a.html

さあ、日本側がカードを切る構えを見せたが中国の反応は?
2020/08/17(月) 19:17:50.81ID:0Va1VNjk0
>>117
蛮族だからかな
弱いとろこを見せれない国内情勢があるのでは、
旧ロシア帝国領ぐらいまで拡張しないと止まらなかったりして
2020/08/17(月) 19:18:21.79ID:3yjip2fG0
>>185
ロシアは死なんさ。何度でも蘇る(国家解体領土手放しつつ)
2020/08/17(月) 19:18:35.17ID:iQ6OYbnH0
>>183
米露の基準で、宇宙空間で飛行士が出入りするコンテナボックスを有人宇宙船と分類しているだけ。

技術的には半端であろうと、継続は力ナリ。
国威掲揚を狙う1発勝負とはまた違う難しさがある。
2020/08/17(月) 19:19:44.28ID:vIrm8C7m0
>>202
なんか本邦、「舐めやがって」ってなってきてない?
そのうち「中国公船だ!射かけたろ!」にならないか心配です___
2020/08/17(月) 19:21:22.81ID:1TFUOe+F0
>>206
海保の巡視船が被害を受けてからが本番ですよ。
目つきが本気モードに変わっていきます。
2020/08/17(月) 19:21:25.19ID:c6oX35xB0
>>77
まにあ車は極地でも普通に走るよね・・
2020/08/17(月) 19:21:36.83ID:a5YKWDK30
>>201
信長の百万年無税宣言くらいの景気のいいホラをいってもよい
2020/08/17(月) 19:21:47.78ID:3yjip2fG0
>>206
最初から船など居なかったのである
2020/08/17(月) 19:22:23.10ID:+hDRWVY7d
>>172
もうちょっと予算をはずんであげてもよかったのではないか。
2020/08/17(月) 19:23:12.64ID:rXRE8UCs0
>>206
蛮族は向こう側ですよ、、、
こっちの首脳陣も向こうの8.15暴発に備えてかんてーに缶詰な感はあった。
2020/08/17(月) 19:23:32.82ID:1TFUOe+F0
明日から米民主党の党大会始まる in ミルウォーキー@NHK

なお、参加者はほとんどおらず、オンラインで投票する模様。
2020/08/17(月) 19:24:15.58ID:0Va1VNjk0
>>206
国内の親中派が、ほぼ壊滅しましたからね
本邦の拘束具がどんどん外れていっている
2020/08/17(月) 19:24:15.92ID:vIrm8C7m0
>>213
どうせ集票捜査されてしまうんでしょ?
2020/08/17(月) 19:24:34.88ID:+hDRWVY7d
>>175
だから日本人は早死にしたり自殺したりするんだ。もっと予算をつけて人員を増やそう。
2020/08/17(月) 19:25:15.55ID:UeZ8IMQG0
>>65
流石にそれだとP-8選定するより他に選びようねえわなぁという、なかなか壮絶な候補のメンツだなぁw
2020/08/17(月) 19:25:34.81ID:vIrm8C7m0
>>214
なぜ諸外国は寝た子の本邦をおこそうとするのか
2020/08/17(月) 19:26:16.70ID:mI7PxuF10
>>146
コスモポリタニズムがポリス国家の連帯や愛国心を揺るがし結局丸ごとローマの属州に…
って話を聞いたことがあるがなあ
2020/08/17(月) 19:27:14.29ID:J673ncCP0
>>65
なぜそこでNGに全翼哨戒機を作らせなかったかと小一時間(ry
2020/08/17(月) 19:27:40.98ID:c6oX35xB0
>>218
神道国家OSへの理解が足りてない・・とかじゃ(´・ω・`)
2020/08/17(月) 19:28:10.52ID:3yjip2fG0
ちょっと前に出したファッキン火の鳥ぽい鳥さん
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/9/69c790a8.jpg
だが、蛇食うらしい(というかヘビクイワシ言うらしい)
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/7/771e09f4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/b/f/bf68f984.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/1/416808a2.gif
2020/08/17(月) 19:28:17.77ID:1TFUOe+F0
猛暑は今週いっぱいの見込み、か。
あと1週間の辛抱だ。
2020/08/17(月) 19:29:07.19ID:1TFUOe+F0
>>222
でも、ホンモノのヒクイドリさんの前では手も足も出ないのでしょう?
2020/08/17(月) 19:29:08.75ID:MWUnrsza0
中東よりも低コストで、日本で石油が沸くか
新エネルギー開発に成功するか
エネルギー自給自足が達成されれば、日本は静かになる
2020/08/17(月) 19:29:10.02ID:rXRE8UCs0
>>146
西ローマ帝国にすれば、ドイツは蛮族あつかいでヨシ!
2020/08/17(月) 19:29:34.30ID:fzDwXX3qM
>>223
猛暑が終わっても残暑ざんしょ、と言って涼をとるのが日本の夏
2020/08/17(月) 19:30:38.50ID:UeZ8IMQG0
>>121
「やだー、働きたくなーい!岩戸に籠もってゴロゴロしたーい」って誰かが(発言はここで途切れている
2020/08/17(月) 19:31:09.38ID:3yjip2fG0
>>225
市長!市民が食べ物を必要としています!
2020/08/17(月) 19:31:22.68ID:1TFUOe+F0
ちょと前までは、”DX”と表記されたら「デラックス」の意味かと思ったら、
最近では、”DX”=デジタル・エクスチェンジの略として使われるらしい。

・・・時代は変わったのぅ。
2020/08/17(月) 19:32:24.94ID:3yjip2fG0
>>230
デジタルエクスチェンジ…中身が男の女性Vtuber的な感じかね
2020/08/17(月) 19:32:26.91ID:ObSOMoI+0
ダブルエックスでしょ?
2020/08/17(月) 19:33:20.21ID:BvFSuVdw0
DDXのことではなくて?
2020/08/17(月) 19:33:31.94ID:1TFUOe+F0
>>230
自己訂正

DX=デジタル・トランスフォーメーション、だった。
2020/08/17(月) 19:33:59.25ID:MWUnrsza0
>>229
なーに、燃料費が激安になるんだから
ハウス栽培が楽になるわ
儲かるとは言ってない
2020/08/17(月) 19:34:06.79ID:fzDwXX3qM
何いってんだFPUついてるやつの事だろう
2020/08/17(月) 19:34:07.01ID:fzDwXX3qM
何いってんだFPUついてるやつの事だろう
2020/08/17(月) 19:34:41.78ID:i+2dli/ud
いちおつ。

>>67
お疲れ様です。

>>235
お肉食べたい…
2020/08/17(月) 19:35:29.43ID:J673ncCP0
>>233
DX呼びはDDXでなくFFMの前身では?
2020/08/17(月) 19:36:46.49ID:1TFUOe+F0
河野太郎
@konotarogomame

IHIの瑞穂工場にて、F35、FX、T-4等のエンジンを視察。
https://twitter.com/konotarogomame/status/1295257195727085569
https://pbs.twimg.com/media/EfmtjWmUMAEmKlh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfmtjWmUcAIrhSU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfmtjWmVAAA-SXC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfmtjXEUwAYcsI0.jpg

4枚めの写真、XF9-1に推力偏向ノズルつけて試験やってるんだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/17(月) 19:38:24.65ID:2ffBdv4v0
人工肉の培養ニダ
2020/08/17(月) 19:38:48.55ID:3yjip2fG0
>>240
太郎さんの仕事…なのかな。
2020/08/17(月) 19:39:34.68ID:mI7PxuF10
モバイルルーターってテザリングの下位互換でしかないような?
バッテリーの持ちも、最近の大容量機種とかわんねーし。

最近はsimカードだけで大容量で安い(容量あたりを考えれば)プランとかも出てきてるしね。
無制限(制限しないとは言ってない)で総務省ベチコン食らってからは100GBくらいが上限だが

宇宙>予算10倍はともかく、下手したらJAXA統合前のほうが予算あったからなあ
2000億割ってるのは財務省は本気で緊縮主義やな
2020/08/17(月) 19:39:51.47ID:YSxIckKYK
こつぶっこっていつから豆抜きになったんだ……


>>174
つまり細菌すら死滅するような高放射線地帯こそが連中の理想郷である、と
2020/08/17(月) 19:42:06.60ID:1TFUOe+F0
>>243
なので今では、SIM2枚差しができる大容量バッテリーのスマホが良いのです。
(最低でも5000mAh以上)
音声通話用と、データ通信専用のSIMを分けて使うのです。

場合によっては、その大容量スマホをテザリングして、他のスマホやタブをWi-Fi接続しても良い。
2020/08/17(月) 19:42:30.87ID:c6oX35xB0
>>243
wimaxがLTE寄りの規格になっちゃったし・・
2020/08/17(月) 19:42:51.63ID:rXRE8UCs0
>>242
現場視察は偉い人の重要なお仕事です。
ついでに広報もしてくれとるやん。
2020/08/17(月) 19:43:21.62ID:UeZ8IMQG0
>>127
なんという「不沈戦艦紀伊」的力技な発想w

まあ実際、横に並んだ大和型が駆逐艦に見えちまうようなこんなデカブツを沈めるのは大変じゃろうねぇ。たまにマンガで見かける「シンプルな力任せの技だけに破るのはかえって難しい」的な?

◆維持や運用は沈める以上に難しいだろうって事からは必死で目をそらす◆
2020/08/17(月) 19:44:28.37ID:iQ6OYbnH0
>>230
貴腐人や美魔女にとってはデトックスDETOX=DX
ふたりはババキュアDX!……これだ!
2020/08/17(月) 19:45:39.82ID:icfZ51t+a
>>前ヌレブラックホークダウン

米兵が惨殺されたのなら、その理由如何を問わず無条件で現地に大戦力を派遣して
街ごと焼け野原へと変え、その様子を全世界に動画で見せてやる位すればよいのだ。
特に当事者と疑われる者は生きながら身体を解体するか、麻酔をかけて痛みを失わせつつ
身体の端からじっくり削り取ってやるなどの精神的圧迫を与えてやると良いのだ。
他にも回転中のドリルに軍手で触って感触を確かめてもらったり、
二十段重ねたパレットの上に拘束したまま乗せてリフトアップしてからフォークを走り回らせるなどもよい。
2020/08/17(月) 19:48:05.78ID:UeZ8IMQG0
>>187
♪ちょいブサは征く〜 雲〜のぉ果ぁて〜

◆雲の果てとかケチなことを言わず、宇宙の果てまで、いや事象の地平の向こうまで飛んでって下さい◆
2020/08/17(月) 19:48:31.66ID:3EUnMbgD0
ソイミートよりも豆腐の方が旨いし歯ごたえがある。
2020/08/17(月) 19:48:52.03ID:N2ut3x8s0
>>240
ノズルがギザギザのヤツに変更されてるみたいね
2020/08/17(月) 19:50:37.62ID:bNRYoDUPa
>>243
デザリングの上位互換では
デザリングはデータカード/モバイルルーターと同じことをスマートフォンでもできること
2020/08/17(月) 19:51:40.01ID:2ffBdv4v0
>>243
ひゃっひゃっひゃっ(殺意)
やはり殺意が
2020/08/17(月) 19:54:15.71ID:Dgcs1gVS0
>>183
スペースウォーカーでググっての通り、
どうも本邦は有人宇宙飛行を民間にやらせる気っぽいね。

実際国威以外に使い道ないから国費でやるよりか国費で作った蓄積を
商売として使えるようにした方が良いのだろうが。
2020/08/17(月) 19:54:18.54ID:bNRYoDUPa
>>243
スマホからインターネットが見えるところならどこでも使える代わりに100GB以上使ったら速度制限
VS繋がるところは限られるが100GB以上つかっても02時〜18時までは安定速度
2020/08/17(月) 19:54:24.20ID:1TFUOe+F0
>>254
おせっかいながら、いちおう指摘しておくと、DEザリングではなく、TEザリング(tethering)ね。
2020/08/17(月) 19:54:51.57ID:bNRYoDUPa
>>246
個人的には不満だ

リミットモード最高だった
2020/08/17(月) 19:55:08.28ID:8x5MQAZo0
>>130
何て言ったの?
2020/08/17(月) 19:55:09.21ID:TbcvEiIx0
デアリング?(イギリス駆逐艦を思い浮かべながら)
2020/08/17(月) 19:55:32.01ID:bNRYoDUPa
>>258
そういう通ッコミすきぃ
2020/08/17(月) 19:56:54.04ID:bNRYoDUPa
モバイルルーターは近接航空支援に特化した攻撃機、デザリング向けスマホは戦闘爆撃機
2020/08/17(月) 19:58:20.97ID:UeZ8IMQG0
>>206
「武士の本懐とは、ナメられたら殺す!これに尽きる」ってどこかのおっちゃんから教わったw

◆やっぱ足利さんちは武士社会きっての名門だけあって上品やわぁ◆舐められてなくてもとりあえず殺す、これが基本やろ?◆最終的に全員殺せばよいのだ!(ネオサイタマ的さいこぱす◆
2020/08/17(月) 19:58:32.28ID:rXRE8UCs0
デアリング級スマホ。
2020/08/17(月) 19:59:17.69ID:fzDwXX3qM
テザー衛星とかのテザーだよね
2020/08/17(月) 19:59:20.12ID:i19ak+at0
韓国のお盆4連休事情
済州島に国内観光客18万人が押し寄せ 前年同期比で増加
 レンタカー、ゴルフ場 予約率100% ソウルに戻った観光客が武漢熱発症
 観光業者ウハウハ 防疫当局真っ青
ソウル城北愛第一教会で武漢熱クラスター発生(315人)
 大田、忠南にも波及
 反政権のジョングァンフン牧師が集会禁止令に反して光化門集会を強行して蔓延
 愛第一教会の信徒や一般参加者4066人のうち1045人に連絡付かず
 50?60代が多いため重症化して医療リソースを食い尽くす可能性が大
ソウルヨイド純福音教会でもクラスター発生
 登録信者数56万人(プロテスタント系)
2020/08/17(月) 20:00:11.49ID:H8mB6OFX0
ナチスが欧州人の本質であると言われるけど日本人はなんだろ?
村八とかする東北民の偏狭なあれが日本人の本質な気がするが。
2020/08/17(月) 20:00:19.40ID:BytyBm+dd
>>186
吹き替えで見てないから酷さが分からん。
そもそもストーリーがアレでは、、、
2020/08/17(月) 20:00:51.52ID:c6oX35xB0
>>243
都道府県レベルで地方自治体が地域BWA通信事業やってくれると良いんだがなぁ・・
2020/08/17(月) 20:01:30.37ID:n7qEecJJ0
>>240
踵と爪先はどこですか?
2020/08/17(月) 20:01:34.39ID:c6oX35xB0
>>268
場所による・・
2020/08/17(月) 20:02:03.90ID:UeZ8IMQG0
>>222
3枚め、荒ぶるヘビクイワシのポーズとな?

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

ほんと荒ぶってんなw
2020/08/17(月) 20:03:14.41ID:TbcvEiIx0
>>265
突然電源ダウンしそう
2020/08/17(月) 20:03:21.47ID:MWUnrsza0
日本人の本質は、和犬にその特徴が現れてるかと
2020/08/17(月) 20:04:18.67ID:JBlbQo2j0
>>269
ゴーリキーっつーと、『ビブリア古書堂の事件手帖』の実写ドラマ化を思い出すニダ
なんつーか原作に対する敬意の欠片もない発言だったんでよく憶えてるニダ

>「原作に出てくる”髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)」
2020/08/17(月) 20:04:34.06ID:a5YKWDK30
>>267
GOTOを日本以上にガチでやった結果を体張って検証してくれるってわけかい
2020/08/17(月) 20:04:35.39ID:a7M+6kY+M
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:06:25.78ID:MWUnrsza0
見栄っ張り文化な韓国で
このタイミングで、自粛とかすると
あいつの経済状態ヤバいってなるのかね?
2020/08/17(月) 20:07:20.19ID:TbcvEiIx0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-00000354-oric-ent
週末映画ランキングが出たぞ
一位Fate
二位ドラえもん
2020/08/17(月) 20:07:58.24ID:kgSU3OZIM
>>202
日米共同で島内の調査して調査拠点作れたら…
2020/08/17(月) 20:08:01.53ID:H8mB6OFX0
>>280ドラえもんに勝つってすごくね?
2020/08/17(月) 20:08:19.60ID:1gwXhVopa
コロナ下とはいえよくやったなぁ…
2020/08/17(月) 20:08:20.56ID:1GX7HNWY0
>>276
あれはちょっとピキッってなった
ちゃんと原作読んでイメージに合わせて欲しい
2020/08/17(月) 20:08:21.61ID:i19ak+at0
日本はお盆自粛でしたからねー
オキナワへの移動は6割減

お盆 “都道府県またいだ移動” 去年の6割に ビッグデータ分析
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200817/k10012570931000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200817/K10012570931_2008171910_2008171916_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200817/K10012570931_2008171910_2008171916_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200817/K10012570931_2008171909_2008171916_01_06.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200817/K10012570931_2008171909_2008171916_01_08.jpg
2020/08/17(月) 20:08:34.26ID:Dgcs1gVS0
>>183
とりあえず追記しておくので、斧を研ぎながら見てよい。
詳しい説明はトホホの人にでもやらせておけばよいとして、
ttps://www.space-walker.co.jp/service/service03
有人宇宙船がF-3より3年早く初飛行予定らしいのよね。

ttps://www.space-walker.co.jp/service/service02
その前のちょっとした衛星打ち上げタイプもアバンガルドみたいな速度で
ペイロードを撃ち出せるんで、100キロトンくらいの核滑空弾撃たせたら面白そうではある。
2020/08/17(月) 20:08:36.10ID:1TFUOe+F0
>>276
アレは「プロメテウス吹替版」よりも酷い話だったニダ。
原作のファンの人たちの心を土足で踏みにじって開き直っていたニダ。
2020/08/17(月) 20:08:37.82ID:BytyBm+dd
>>280
狸が負けた。
2020/08/17(月) 20:09:22.85ID:bNRYoDUPa
>>265
今ならサンプソンレーダー型Wi-Fiルーターがついてくる
OSはAndroidではなく、ウィンドウズ2000をベース、だけどiPodドック スピーカーとして使える

スマホユーザーには近隣のフィットネスルーム優待パスポートがセットでついてくる

旧植民地ツアーに配慮したモバイルバッテリーは従来品の二倍(充電容量が低いので、別途、ディーゼル充電器を購入してください)
2020/08/17(月) 20:09:24.53ID:H8mB6OFX0
トランプって本来のアメリカの本質そのものだよなw
移民とかが来てアメリカ人の本質が変質してるけど。
2020/08/17(月) 20:09:59.16ID:bNRYoDUPa
>>276
黒執事も
2020/08/17(月) 20:10:22.99ID:1TFUOe+F0
>>285
沖縄って、観光客が激減したら県内経済が窒息してしまうのでは?
という素朴な疑問が。
2020/08/17(月) 20:10:40.28ID:JBlbQo2j0
>>284
当時、表紙絵くらいしか知らんかったウリですら、「おいおい…」と思ったからぬ
「原作がアタシに合わせろ」とはナニサマだよ、と
2020/08/17(月) 20:11:52.47ID:BytyBm+dd
のだめや銀魂が胸以外は原作にかなり寄せたのとは対極だな。
2020/08/17(月) 20:12:10.32ID:1gwXhVopa
とはいえ、明らかにイメージの違う女性をアサインした製作側とげーのープロダクションも悪いとは思うよあれは。
そりゃゴーリキさんもああいうしかなかろうに…
2020/08/17(月) 20:12:37.27ID:8ROgdzTy0
>>206
新鮮な中国船舶の廃船を常に絶やさぬようにするのだ。
2020/08/17(月) 20:14:05.88ID:bNRYoDUPa
>>280
>>282 >288
本来は春休みを狙った春映画、このコロナウイルスで子供たちの夏休みが削減、さらに移動自粛あり
、さらに想定外のライバル

国民的アニメに勝ったFateもすごいけど、Fate並みにヲタクも楽しめるのが今作の大長編ドラマ

一行あらすじ
なぜ、のび太たちはタイムパトロールに取り締まりを受けないかの答え合わせをします。
2020/08/17(月) 20:14:07.51ID:C8jUN5u/a
>>276
黒執事、未来日記合わせて原作レイプ請負人の称号が付いて良かったですねっと
>剛力
2020/08/17(月) 20:15:23.09ID:H8mB6OFX0
>>293実写界はアニメ漫画を見下しまくって原作レイプなんか躊躇無くやらかすからさ。
寄生獣なんかミギーでなくジョーかと思うほどわけわからん事してたし。
監督や脚本家が原作漫画を飛ばし読みでいい加減に読んでてどこかでミギーをジョーと勘違いしたのではと思った。
なおその前宣伝用のアニメの方があいつらの意識高い実写映画よりも全然面白かった。
2020/08/17(月) 20:16:05.48ID:DkllI9xh0
ttps://pbs.twimg.com/media/Cjqh2w2UoAEXmxS.jpg
ゴーリキが入ってる「実写化」は100%これだと確信できるので確実に回避。
2020/08/17(月) 20:17:17.04ID:bNRYoDUPa
>>288
ただ、今回のドラえもん 映画とセットで販売される映画のストーリー補完も兼ねた小説版が三月に販売されていて

ドラえもんマニアには映画の内容が筒抜け状態にあった
ただ、小説を読んだからこそ、あの場面を映像でみたくなるんだよ
あの場面を、歴代大長編シリーズでは考えられなかったあの場面を
(ゲーム版ではやったことある)
ある意味、アンチドラえもんも待望していたあの場面を

あと、昔のファンも泣かせるあの場面も、そして新たな謎も
2020/08/17(月) 20:17:24.87ID:ObSOMoI+0
ゴーリキーはバキならそのまま使えるんじゃない
顔だけ
https://i.imgur.com/zCiJvi5.jpg
2020/08/17(月) 20:18:20.92ID:H8mB6OFX0
ゴーリキは妖怪人間ベム実写化の際にはベラ役をやらせよう。
どんなふうに悪解釈してもベラそのもので称賛される
2020/08/17(月) 20:18:32.12ID:C8jUN5u/a
fateがここまでになるなんてFGO前には思いもしなかったです

>>292
ついでに米軍も外出自粛中ですしぬ
2020/08/17(月) 20:19:13.37ID:BytyBm+dd
実写版のシャー大佐が好きです!!!
2020/08/17(月) 20:20:18.34ID:MWUnrsza0
米軍基地内って、何でも揃ってるはずなのに
外遊びに行くのが、結構不思議
2020/08/17(月) 20:20:39.65ID:C8jUN5u/a
>>303
ベム実写はもうやってますし...
しかも結構真面目に特撮してた
2020/08/17(月) 20:20:45.81ID:fzDwXX3qM
まあそこは原作者にショートカットでいいかと聞いてみればよかった
ウィッグだってあるんだから

原作者に聞いて「ヒロインは黒人でもいいよ」と答えてくれたのがローリング
2020/08/17(月) 20:21:08.35ID:BytyBm+dd
>>303
ドラマ版のベラとの比較に耐えられないのでは?
2020/08/17(月) 20:21:19.78ID:bNRYoDUPa
ゆきめを「着物を着たくない韓国人女優」にしてチマチョゴリ風の衣装にしたドラマ版地獄先生ぬ〜べ〜を許すな

個人的には強制成仏という言葉も好きじゃない。
ぬ〜べ〜では悪霊も生前不幸な目にあった可哀想な子供と捉えて安らかに眠ることを目的とした成仏だったのに
(その後、新連載した、ぬ〜べ〜neoでも強制成仏設定を採用した。)
そりゃ原作も、生徒を守るために生きた人間の肉体と霊体を切り離そうとしたことがあるけど
ドラマのはなんか、特撮アニメをバカにしている人がつくった舞台劇みたいだった
2020/08/17(月) 20:22:38.74ID:6L6QRiYV0
>>306
上官の目のあるとこで騒ぎたい?
2020/08/17(月) 20:22:41.42ID:H8mB6OFX0
ベラの座を巡って激しい競争をするアンミカと剛力
2020/08/17(月) 20:23:00.42ID:bNRYoDUPa
>>309
今時のベラ

https://i.imgur.com/0RTb4So.jpg
2020/08/17(月) 20:23:16.00ID:a7M+6kY+M
>>286
なんだ、軌道にのる宇宙船では無いのですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:23:41.97ID:BytyBm+dd
https://i.imgur.com/EaqtwvU.jpg

甘味どーぞー
2020/08/17(月) 20:23:52.40ID:MWUnrsza0
>>311
それもちゃんと分けられてるのでは?
あれだけ広いなら
2020/08/17(月) 20:24:29.67ID:H8mB6OFX0
>>310ゆきめがフェラチオババアになってたな。
ゆきめって容姿はどんなあれでもJK以下だろ。
2020/08/17(月) 20:24:34.67ID:a7M+6kY+M
>>315
悍ましいものを見せるのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:24:48.58ID:MWUnrsza0
あれか、基地内には、商売女いないのか
そりゃ外行くわw
2020/08/17(月) 20:24:57.59ID:1iiKQ/Pod
>>286
今時、有翼の再利用ロケットは死滅したと思ってたけど
2020/08/17(月) 20:25:12.97ID:1gwXhVopa
>>318
甘味は何も悪くないのに……
2020/08/17(月) 20:27:01.25ID:H8mB6OFX0
>>319前沖縄のJCが米兵とバイク二人乗りして事故ってたので商売女でなくてもピカチュウと言えば沖縄女も日本女も股開くだろ。
2020/08/17(月) 20:28:04.24ID:BytyBm+dd
>>319
副業で商売してるねーちゃんおらんの?
2020/08/17(月) 20:29:32.90ID:xweIZbgC0
>>289
不良品だ!交換汁!って言って交換してもらってもやっぱり不良品というね
2020/08/17(月) 20:29:34.59ID:1gwXhVopa
>>323
建前でも米軍基地内で売春というのは問題があるやろ…
2020/08/17(月) 20:30:26.32ID:H8mB6OFX0
剛力ってブスだのなんだの言われてかわいそうだなと思ってたけどここで所業を聞いて全然同情できなくなった。
2020/08/17(月) 20:30:27.62ID:CM1WrQjg0
ニョーン
総理が健康診断に行ったぐらいでなじぇニュースになるニカ
2020/08/17(月) 20:30:33.47ID:bNRYoDUPa
>>314
暑いときは鶏肉をどうぞ


https://i.imgur.com/lIvFGrT.jpg

https://i.imgur.com/JCd7dQs.jpg
2020/08/17(月) 20:30:51.61ID:UeZ8IMQG0
>>265
卑猥な球体がぐるんぐるんものすごい勢いで回るスマホか。
絶対買いたくねぇw
2020/08/17(月) 20:31:14.69ID:fzDwXX3qM
逆に宗教的理由から売春絶対認めない建前だったというね
米軍
慰安所作ろうぜって話を派遣先政府としつつ建前は自由恋愛とか言い続けるの
2020/08/17(月) 20:31:23.84ID:bNRYoDUPa
>>317
あれなら、まだショートカットで鬼とも戦えそうなゴーリキのがましだと思った
2020/08/17(月) 20:31:34.05ID:2ffBdv4v0
>>327
なんでも良いからアベガーしたいのではないか?
まぁ、露骨に疲れてたからってのもあるけど
2020/08/17(月) 20:32:02.80ID:7bahtSEQd
>>69
年率換算した場合でも

-27.8% 日本
-32.9% アメリカ
-34.7% ドイツ
-44.8% フランス
-40.3% ユーロ圏
-59.8% イギリス

となっていて、日本は相対的に傷が浅い、みたいなことになる。
というか、イギリスが死んでますよね、これ…
2020/08/17(月) 20:32:41.33ID:fzDwXX3qM
>>327
政治家の健康状態って結構問題なんだよ
トランプのヒラリーに対する批判として討論会の時にすぐ座るとかで
あいつは体力がもうない、それに対して俺は元気満々だとやってたわけで。
2020/08/17(月) 20:32:43.37ID:+hDRWVY7d
>>327
マジで取材能力を過失して、情報を与えられないと記事が書けないとか?
そんなことはないよね。きっと。
2020/08/17(月) 20:32:44.74ID:1iiKQ/Pod
漫画原作で成功した作品てなんだろな?
とりあえず釣りバカ日記しか思い浮かばないが・・・

シャーロック・ホームズ作品でもいろんなホームズがキャスティングされて全然イメージの違う俳優もいるけど作品の当たり外れは別なように多少原作とイメージは違っても要は作品が面白いかどうかではないかと思う次第
2020/08/17(月) 20:32:47.56ID:H8mB6OFX0
>>325米軍基地で働いてる日本女性の従業員は米兵とやりまくりなのは有名。
実際高確率で米兵と結婚してるし結婚或いは彼氏作るのが目的の奴が多い。
2020/08/17(月) 20:33:35.99ID:a7M+6kY+M
>>328
鶏肉の周りに散りばめられたものはなんですか?。
ピーナッツ?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:33:36.35ID:Dgcs1gVS0
>>314
身も蓋もない言い方すると、そんな宇宙船は商売にならないからなあ。
これでも旅費が二千万とかになるので金持ちの好事家の数を考えると。

>>320
米軍がX-37みたいなもの打ち上げてるしメリットあるんじゃないかね。
2020/08/17(月) 20:33:42.29ID:fzDwXX3qM
やはりアベもトランプを見習ってダイエットコークを毎日飲む健康法で、
2020/08/17(月) 20:34:04.89ID:xweIZbgC0
>>306
つうてもPXがあるだけやからなあ
イオンをコンビニサイズに押し込んでハンバーガーショップ付けました、って感じなんで
温泉旅館のお土産コーナーに毛が生えた程度だもん

そら飽きるよ
2020/08/17(月) 20:34:51.87ID:1iiKQ/Pod
ゴーリキー主役でリメイクして欲しい作品がある!

イナズマンだ!
2020/08/17(月) 20:35:05.76ID:AO/KvVWa0
血に染まったようなサイゴンの紅い夕日が懐かしい
2020/08/17(月) 20:35:10.10ID:By7zZ9TS0
>>110
安いからって理由だけじゃなかったんだよ。
国産各社はオリンピック後の需要予測から無茶な増産投資が出来ず、納期がビックリするほど延びてしまい、
バス運営各社は納期の短いヒュンダイに手を出してしまったのね。
2020/08/17(月) 20:35:27.27ID:7raL34JVa
200817 それでも中国民家は豚を飼う
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12618507741.html
2020/08/17(月) 20:35:31.91ID:J673ncCP0
>>327
韓国メディアがアベは健康不良で退陣して後継はゲルになって財団設立って言ってたからそれが指示になったのでは?
2020/08/17(月) 20:35:39.47ID:CM1WrQjg0
前回の政権のときの体調不良からの辞職がチラつくんですかねぇ
2020/08/17(月) 20:35:46.60ID:8ROgdzTy0
【村山元首相】「過去を謙虚に問うことは日本の名誉に繋がる。侵略を認めない姿勢こそこの国を貶める」 村山談話から25年★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597483139/

すごいな。
2020/08/17(月) 20:35:59.94ID:fzDwXX3qM
>>339
水平翼は「重量に見合うメリットじゃない」って事じゃないかと
大気圏外にいる時間が少ない、ほぼないだったら、まあいけるのかね。
2020/08/17(月) 20:36:14.08ID:wJg58INw0
>>333
そりゃ日本もイギリスの足元見た交渉行うよなあ
2020/08/17(月) 20:36:17.85ID:H8mB6OFX0
実写版エヴァンゲリオンで綾波役を剛力と書き込んだら殺害予告と罵声を20レス食らった事がある。
2020/08/17(月) 20:36:20.03ID:YSxIckKYK
>>336
変態仮面とか翔んで埼玉とか
2020/08/17(月) 20:36:20.25ID:UeZ8IMQG0
>>278
今日も一日暑かったな。差し入れだ。これでも食ってゆっくり涼んでくれ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20191021/23/marupimeko1116/8e/7c/j/o1080144014620560082.jpg
2020/08/17(月) 20:37:14.71ID:wJg58INw0
>>347
「夢よもう一度」みたいな
2020/08/17(月) 20:37:18.97ID:KlHuMY1U0
>>333
これ貿易協定急いだのは英を助けないと死にそうだからなのでは
2020/08/17(月) 20:37:32.42ID:xweIZbgC0
>>336
翔んで埼玉
変態仮面
2020/08/17(月) 20:38:05.28ID:xweIZbgC0
>>352
うわぁ、すまん、モロに被った
2020/08/17(月) 20:38:07.19ID:bNRYoDUPa
>>338
肉の付け合わせと言ったら芋、甘いニンジン

あっ、甘いニンジンもダメか
2020/08/17(月) 20:38:07.46ID:H8mB6OFX0
>>348具体的に何のことを指してるかこいつに答えてもらいたいな。
お前ら社会党が中韓とくんで捏造した慰安婦や南京虐殺の事を指すのかさ。
2020/08/17(月) 20:38:12.80ID:YSxIckKYK
>>351
ゲンドウが立木さんなことは容易に想像出来た
2020/08/17(月) 20:38:47.60ID:uWA5QSdc0
マスゴミが「大変だー」と騒いでるうちは大丈夫 (*'ω'*)y-~
本当にヤバい時は圧力かかるからあいつらの根性じゃ報道できない
2020/08/17(月) 20:38:48.34ID:wJg58INw0
>>351
単体で見ればとても良質なボーイッシュというかマニッシュなんだが取り巻く周辺がなあ。
2020/08/17(月) 20:38:51.02ID:fzDwXX3qM
>>342
須賀健太続投で何の問題もないな
2020/08/17(月) 20:39:06.55ID:UeZ8IMQG0
>>348
侵略はいかん。単に焼き払いに行くだけなら良いw

◆なんでわざわざ戦後にお荷物抱え込むような真似をせにゃならんのだ◆
2020/08/17(月) 20:39:12.27ID:2ffBdv4v0
>>357
衆道なら浮気には
2020/08/17(月) 20:39:37.84ID:7raL34JVa
年率って概念が解んないんだよなあ。
なんで四半期の成長率を4倍したら年率になるねんな。
2020/08/17(月) 20:39:53.16ID:YSxIckKYK
>>357
まぁ、その二作はまず筆頭で挙がるわなと
あとは銀魂あたり?
2020/08/17(月) 20:40:36.33ID:J673ncCP0
>>359
全部だろ当然(真顔)
最初から謝り続けながら死ねと言ってるのだがそれが何か?
2020/08/17(月) 20:41:08.38ID:i19ak+at0
EUからのチーズ輸入枠で余ったものを俺に回せ
で、もめてる場合じゃないんだけどな<メシマズ

日英チーズで攻防 貿易交渉 日本、輸入枠認めず(日本農業新聞 2020年08月12日)
>日本が欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)で設けたチーズの輸入枠が
>消化しきれていないことに着目し、余剰分を英国に回すことなどを求めているとみられる。
2020/08/17(月) 20:41:44.94ID:bNRYoDUPa
>>351
>>362
仮面ライダーゼロワンのイズや仮面ライダー亡(ナキ)の役者なら?


https://i.imgur.com/9VFZNLL.jpg
https://i.imgur.com/qbRn7lO.jpg
2020/08/17(月) 20:41:51.11ID:MFoT5lhs0
>>336
テルマエ・ロマエやるろ剣は結構マシだったかな。
2020/08/17(月) 20:42:14.80ID:1iiKQ/Pod
>>367
少し古いけど子連れ狼はよかったなあ
2020/08/17(月) 20:42:25.94ID:C8jUN5u/a
>>336
少女漫画はのだめカンタービレを筆頭に色々有りますが、それを抜きにするとやっぱり少ないか...
2020/08/17(月) 20:42:28.99ID:Dgcs1gVS0
>>349
実際低高度飛行主体だし、有人見据えると人間がGに耐えないといけないんで
普通のロケットみたくG無視してガンガン加速して大気圏外へ飛び出せる機材じゃないしね。
後は射場の都合で帰り道に滑空できる方が燃料より効率良いのもあるだろうし。
2020/08/17(月) 20:43:17.84ID:xrykC9uhr
中国による「日本の米」買い占めが現実味…食糧消費大国の中国で食糧不足が深刻化
https://biz-journal.jp/2020/08/post_173576.html

日本は早く米の輸出を制限した方が良い
2020/08/17(月) 20:43:46.53ID:fzDwXX3qM
>>370
ゼロワン女性陣は演技の良し悪しより役作りをちゃんと考えてるように思う
雑誌に呼ばれてまるで違うイメージのグラビアとかやったりしている。
2020/08/17(月) 20:44:06.20ID:c6oX35xB0
>>347
淋ちゃん・・
秩父鉄道で車両故障
2020/08/17(月) 20:44:10.41ID:rXRE8UCs0
>>375
高級炊飯器と抱合せだ!
2020/08/17(月) 20:44:19.13ID:bNRYoDUPa
マゾタンって甘いのダメだと、お肉もダメなんだよな
すき焼きとか甘いし、牛脂も甘いし、脂身も甘いし


生肉注意 高血圧で痛風のマゾタンにとってはグロ画像に等しい。

https://i.imgur.com/pY25goP.jpg
https://i.imgur.com/fkAiICR.jpg
https://i.imgur.com/ELUaDyP.jpg
https://i.imgur.com/hPewPsm.jpg
2020/08/17(月) 20:45:19.38ID:IOoTtqbS0
>>240
何気にノズルはエッジの部分がギザギザの低RCS仕様になっているな。
2020/08/17(月) 20:45:36.07ID:H8mB6OFX0
安倍と小池がキャバホストいじめをして店が閉店祭りでそれを中華資本がどうのとかバカ共がほざいてる。
中華資本もホストに比べればまだましだわ。
2020/08/17(月) 20:45:39.20ID:BRM2SOIVM
>>358
悍ましい味付けをするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:46:11.68ID:wJg58INw0
>>379
甘さゾナは豚の生姜焼きとか大好物です。
ジンジャーみたらし液をジョッキの飲む人間ですね
2020/08/17(月) 20:46:21.93ID:BRM2SOIVM
>>353
悍ましいものを見せるのではありません、もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:47:38.40ID:UeZ8IMQG0
>>369
てえかチーズの輸出に拘っても、本邦じゃそこまでの市場はないべ?

潜在需要があるならとっくにプロセスチーズぐらいしかないような状況なんてなくなって、あれこれ改良バージョンが店頭に溢れかえっとるはず。食い意地の張った品種改良マニア日本人を甘く見ないほうがいい。

発想をかえてバターでも売り込んだほうがまだ目があると思うけどな。バターならパンに塗ったりもすれば、あさりバターとかじゃがバタみたいに料理にも使うし。

需要のないところに無理に売ろうとしてもアメ車の二の舞だべよ。

◆でも「じゃあウナギ大好きな貴国のためにうなゼリーを売り込みます」と言われたら困るので教えてあげないw◆
2020/08/17(月) 20:48:29.63ID:J673ncCP0
>>380
やっぱりあのイメージ絵は3次元ノズルの研究が完全に反映されてないんでないかなあ?
2020/08/17(月) 20:48:33.00ID:XfsTbvlb0
>>384
レンジであっためたトウモロコシ甘くておいしい
2020/08/17(月) 20:49:12.28ID:BRM2SOIVM
>>379

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:49:43.83ID:1WpQAGyN0
首相の健康診断に関連して

甘利 明@Akira_Amari
「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。本人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。

https://mobile.twitter.com/Akira_Amari/status/1295262945010573312?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/17(月) 20:49:48.77ID:oQi6JymT0
最初にカマンベールチーズ食ったときはこんなカビ臭いもの食えるかだったのに
今はブルーチーズも平気なのだから慣れるもんだ
2020/08/17(月) 20:49:52.95ID:fzDwXX3qM
水平翼というのは大気圏外出てしまったらデッドウェイト以外の何者でもないんだよ

だからシャトルが終わった
パラシュート最強
392名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZP+)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:49:58.30ID:m6SjzPjkd
>>303
テレビドラマでは杏の当たり役なのでゴーリキーが割ってはいる余地は無いのです

と思ったら別の人でベラだけのドラマと映画やるのか
https://bela-movie.com/dorama/
2020/08/17(月) 20:49:59.95ID:H8mB6OFX0
アマゾモナは在日と部落のハーフ。
2020/08/17(月) 20:50:09.77ID:bNRYoDUPa
>>388
お肉ダメなんですか
2020/08/17(月) 20:50:12.44ID:J673ncCP0
>>385
バターは儲からないんでなあ……生乳やチーズの方が儲かるのだ
2020/08/17(月) 20:50:36.85ID:5ivQ85yz0
今日初めてニンジャスレイヤーを読んでしまった

グワーッ!

【ゼロ・トレラント・サンスイ】
【ネオヤクザ・フォー・セール】
【レイジ・アゲンスト・トーフ】

と読んでしまった
そして面白いが疲労感がスゴイ
2020/08/17(月) 20:50:54.67ID:BvFSuVdw0
カビも食うのかですが民は…(違
2020/08/17(月) 20:51:06.02ID:bNRYoDUPa
>>385
銘菓うなぎパイ協力で、うなぎパイ味のこんにゃくゼリーがあれば


勝てる
2020/08/17(月) 20:51:22.85ID:fzDwXX3qM
>>385
つか欧州とは価格差あるから関税さえなければ輸送費乗せても商売になるって考えじゃないかね
2020/08/17(月) 20:51:29.77ID:5SbIvmVzM
>>387

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:51:55.20ID:OET5aZ7V0
>>336
ここまでデスノートなし
2020/08/17(月) 20:51:59.85ID:UeZ8IMQG0
>>384
あれ?せっかく涼しくなるようにとのチョイスだったのに、お気に召さなかったか。

では昔からの夏祭りの定番だ。屋台気分で楽しんでくれ。ワタアメと一緒に飲み食いすると童心に帰れるぞ。
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/44153487/i/f/s-mart-store_pll01888.jpeg
2020/08/17(月) 20:52:05.31ID:wJg58INw0
>>397
鰹節って・・・
2020/08/17(月) 20:52:28.26ID:GbkStoHSF
>>394
勝手に、決めつけるのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 20:52:42.04ID:wJg58INw0
>>402
肉を焼くときに使いたい
2020/08/17(月) 20:52:42.39ID:IOoTtqbS0
>>110
バスに限らず、韓国製設備はイニシャルコストが安くても、不調や故障の頻発でランニングコストが嵩む傾向が強い。
単にメンテ費用がかかるだけじゃなく、機会損失のよるロスが馬鹿にならんのだ。
2020/08/17(月) 20:53:00.09ID:c6oX35xB0
>>393
豊川出身って自称してたよね・・
豊川にそういうとこあるんだろうなぁと
2020/08/17(月) 20:53:05.24ID:7bahtSEQd
>>336
漫画原作な実写なあ。

なぜか赤影が思い浮かんだのだが…
2020/08/17(月) 20:53:06.83ID:kgSU3OZIM
>>397
カビ系ですが民の危機?
2020/08/17(月) 20:53:12.90ID:UeZ8IMQG0
>>395
ナマチチは儲かるに決まってる!(錯誤
2020/08/17(月) 20:53:13.89ID:CM1WrQjg0
>>377
使わないからべつに…

いまGoTo使うのおかんにキレられそうだからとりあえずお忍びでどこか行くニダ
2020/08/17(月) 20:53:48.32ID:BvFSuVdw0
冷やし飴は知らんです元道民…
2020/08/17(月) 20:53:59.97ID:xrykC9uhr
>>390
そんなあなたには至高のチーズ「カース・マルツゥ」を
2020/08/17(月) 20:54:13.56ID:cGIPnb8T0
>>278
・盆明けて 今夜も糖誘導体 アマゾモナー
・検診で パヨが燥ぐ アマゾモナー
・缶チューハイ やはり甘味だ アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(曾良
2020/08/17(月) 20:54:18.10ID:Dgcs1gVS0
>>385
名目上の外交的勝利を英国に与えるかという面な気がしないでもない。
2020/08/17(月) 20:54:39.41ID:i19ak+at0
航空業界低迷→エンジン需要減少で死にそうなロールスロイスに役立つような協定の方がよいだろ<日英
イギリスの数少ない製造業だ
ウォータージェットや舵機関連には出資しても良いくらい
あとは混ぜモン入りビールの酒税さげてやるとか
2020/08/17(月) 20:54:40.31ID:8ROgdzTy0
>>351
つまり母親のユイ役も剛力となる。
2020/08/17(月) 20:54:46.73ID:c6oX35xB0
>>411
つJR久里浜
2020/08/17(月) 20:55:13.05ID:xEQyYorp0
>>341
自営業みたいにはなの舞を用意しよう。
2020/08/17(月) 20:55:16.68ID:WmSE6OatM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。
              ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>393
2020/08/17(月) 20:55:25.08ID:kgSU3OZIM
冷やし飴は割とローカルドリンクだから…
2020/08/17(月) 20:55:31.31ID:YSxIckKYK
>>396
ようこそニンジャ・ヘッズの世界へ
2020/08/17(月) 20:56:22.58ID:BvFSuVdw0
マダオは前澤か…
2020/08/17(月) 20:56:29.22ID:H8mB6OFX0
そういえば田中ヨシタケの出した自信作のチーズ製品を買ったら少したって食べたら本来とろとろのチーズなはずなのに固まった糞まずいチーズになってた。
風船アイスみたいな商品。
糞高かった。
2020/08/17(月) 20:56:41.17ID:Ws/9ptwz0
>>366
4倍ではないような感じなので、よく分からんですね…。
2020/08/17(月) 20:56:47.97ID:UeZ8IMQG0
>>396
そういう場合にはチャドー呼吸で体力を回復するのだ!
427名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:56:49.21ID:fzDwXX3qM
水平翼は大気圏外に出てしまったらデッドウェイト、
こう書いた後に一つ考えついた事がある。

ノースロップ・グラマンに往還機を設計させたらどうだろうか?
2020/08/17(月) 20:57:13.89ID:13aQ2ELd0
>>415
プロレスチーズ、などと
2020/08/17(月) 20:57:51.31ID:5ugXsJOB0
>>389
ニュース記事についてるコメント見てると
「国会が休会中だから総理は仕事してない」
「記者会見で事前通告した質問にしか答えてないから総理は仕事してない」

などなど、書いた本人の頭の出来を疑う様なコメントがいくつもついてるんよなぁ
まぁこういう莫迦がいるから我が党類は存続できるわけだけれどもなんだかなぁ
2020/08/17(月) 20:58:24.98ID:H8mB6OFX0
>>417回顧シーンでゲンドウがむかついてDVかますシーンを追加すればいい。
2020/08/17(月) 20:58:48.04ID:8ROgdzTy0
>>415
前回の戦争では一応英国は対日勝利したらしいではないか。
一応とは言え、誇るがよい。
2020/08/17(月) 20:58:54.04ID:c6oX35xB0
>>306,341
CoCo壱番屋のフランチャイジーをPX事業受託してる企業が飴ちゃん基地内でやれば良いんではと・・
連中CoCo壱番屋好きやからなぁ・・
2020/08/17(月) 20:59:23.60ID:UeZ8IMQG0
>>355
多分そっちじゃねえかなぁと俺も思う。国力は見る影もないけど、あいつら今でもいろんな所に顔が効くしなぁ。あの腹の黒さも買える。
2020/08/17(月) 21:00:04.06ID:CM1WrQjg0
>>418
あんなの用務客以外が降りて何をするというのか
ここは近場で仙台直通のひたちか、富山直通ひだか、サンダーバードで日帰りか
さきほどから電卓を叩いて計算中
2020/08/17(月) 21:00:09.06ID:m/FmaAep0
>>424
https://timez.jp/hanabatakebokujo-caciocavallo
溶かすより、焦がした方が美味
2020/08/17(月) 21:00:30.35ID:H8mB6OFX0
ああ魔人疲れ果てた顔してる。
もっと追い込めば死ぬと思ってマスゴミと芸能人と野党がアベに仕事を増やすような工作を仕掛けてくること考えると鬱になりそうだ。
2020/08/17(月) 21:00:44.03ID:YSxIckKYK
※このまま同じノリで七人分続きます
https://i.imgur.com/iRNoBMf.jpg
https://i.imgur.com/sNIPjvw.jpg
2020/08/17(月) 21:00:45.65ID:QokXmMasa
>>268
鏡じゃないか?見るものを写す。
蛮人には蛮人が、紳士には紳士が写る。
2020/08/17(月) 21:01:03.29ID:8ROgdzTy0
>>375
古古米をゆしゅつしてよい。
2020/08/17(月) 21:01:14.80ID:/BTiqe/GM
>>402
悍ましいものなど・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 21:01:16.41ID:QokXmMasa
>>280
どちらも見た
2020/08/17(月) 21:01:20.94ID:Dgcs1gVS0
>>428
トランプにやらせた方が売れる奴。
2020/08/17(月) 21:01:28.80ID:/BTiqe/GM
>>414

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/17(月) 21:01:34.09ID:xweIZbgC0
>>421
ええ?そうなの?
米屋の店先に必ずあるもんじゃないん?
2020/08/17(月) 21:01:57.50ID:n5ta+OjG0
チーズの話を聞いて「あのブリカスが今度はどんな陰謀を!?」と一瞬思ったが、
今回のはただ単に尻に火がついてるだけっぽいな。まぁ経済が燃えてるのは何処も同じだが、ブリテンはちょっと火力強めよね……
2020/08/17(月) 21:02:10.64ID:UHU8632Z0
気力がないのってどう改善すればいいんだ…
せっかく買ったマンガ三連休でも読めなかった…
2020/08/17(月) 21:02:39.98ID:YSxIckKYK
>>427
『水戸泉は大気圏外に出てしまったらデッドウェイト』と読んでしまって
「大気圏内でもデッドウェイトだろ」と思ってもーた
2020/08/17(月) 21:03:29.11ID:XfsTbvlb0
>>446
お薬飲みましょうね
2020/08/17(月) 21:03:35.41ID:fzDwXX3qM
>>447
一文字しかあってない。
2020/08/17(月) 21:03:48.43ID:c6oX35xB0
>>434
淋の里ー久喜ー小山ー仙台ー水戸ー上野ー品川ー大崎ー大宮ー熊谷ー羽生ー淋の里
で良さげか・・
2020/08/17(月) 21:04:04.41ID:xweIZbgC0
>>446
休みにアレやろうコレやろうって思ってると、絶対積み残すよね

ウリも積みプラ、サーフェイサー吹いたとことで終わった
2020/08/17(月) 21:04:40.98ID:/d53jsjba
逆に剛力ができる役を考えよう
2020/08/17(月) 21:04:41.62ID:8ROgdzTy0
>>410
先進国ではモノの消費よりもコトの消費を売るべきだという。
つまり英国も乳というモノを売るのではなく、コトを売ればよい。
2020/08/17(月) 21:04:53.34ID:7V3bxSVz0
>>446
仕事を辞める
2020/08/17(月) 21:05:00.72ID:UeZ8IMQG0
>>445
尻に火のついた花火を差し込んでこそ本物の英国紳士と申すか!

◆あの変態紳士どもなら言われる前にやってそう◆
2020/08/17(月) 21:05:04.91ID:QokXmMasa
>>325
軍隊なんて男社会だ、それくらいあってもまあ普通でねえ?
2020/08/17(月) 21:05:24.06ID:wJg58INw0
>>447
相撲と空中との親和性は異常
2020/08/17(月) 21:06:17.21ID:wJg58INw0
>>446
仕事をズル休みしてイルカに会いに行くのです
2020/08/17(月) 21:06:31.64ID:xweIZbgC0
>>457
アフガン航空相撲を覚えてる者も、もうおらんのや
2020/08/17(月) 21:07:10.45ID:LxTLiIDB0
https://stat.ameba.jp/user_images/20190117/23/sai-gu/ea/e4/g/o1017085014340747291.gif
2020/08/17(月) 21:07:20.83ID:8ROgdzTy0
>>430
なおゲンドウの人類補完計画の推進目的が「もう一度ユイの面をぶん殴りたかった」となる模様。
2020/08/17(月) 21:07:26.00ID:CM1WrQjg0
>>450
一筆で通しで買った方が安いか休日おでかけパス組み合わせの方が安いか、答えが出ないのよねぇ
最初は沼津で魚食べようと思ったけど昨日刺身だったからしばらくパス
今週いっぱい検討するニダ
2020/08/17(月) 21:08:05.74ID:cyo5hGIX0
ツイッターで、となりのトトロのさつきが作る弁当の米飯が多すぎるって話見たが
舞台の昭和30年代なら、米9割おかず一割なんて普通
2020/08/17(月) 21:08:24.13ID:13aQ2ELd0
>>444
関東にはあんまりないらしいな。
2020/08/17(月) 21:08:25.32ID:m/FmaAep0
>>446
スマホ見ないで、肉食って筋トレして寝る。
2020/08/17(月) 21:08:41.05ID:7bahtSEQd
>>425
{(1+前期比)^4 - 1}* 100

4倍ではなく4乗ですな。
日本なら
1-0.078=0.922
4乗して0.7226
0.7226 - 1 = -0.2774
2020/08/17(月) 21:09:02.79ID:RjXGQwF+0
>372
「子連れ狼の拝一刀は俺がやる!」と小池せンせいに熱烈アピールして
映画版を製作して評価も高かった若山富三郎は
あとから始まったTV版の萬屋錦之介に激怒して
「どっちが本当の拝一刀か真剣で勝負してやる!」といいだし
弟の勝進が死ぬ気で止めたという話もあるあたり、作る側が本気出してる作品なのだな。
2020/08/17(月) 21:09:07.46ID:+JGLn//U0
>>446
とにかく寝る
2020/08/17(月) 21:09:08.03ID:BvFSuVdw0
>>444
知らない…
2020/08/17(月) 21:09:13.67ID:n5ta+OjG0
>>461
冬月「碇、私の分も残しておいてくれ」
2020/08/17(月) 21:09:39.59ID:C8jUN5u/a
>>437
この同人誌持ってますわー
2020/08/17(月) 21:09:48.62ID:7raL34JVa
2020年4〜6月期四半期別GDP速報 (1次速報値) - 内閣府
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf

前年同月比だと、
実質 -9.9%
名目 -8.5

実質寄与度は、
家計支出 -6.3
設備投資 -0.6
公需 +0.3
輸出 -4.1 (純輸出 -3.0)

今年のGDPが1割、、、55兆円ぐらい減るとすると、
たかだか一般歳出を例年の倍にすればカバーできる程度のマイナスでしかないな。
2020/08/17(月) 21:09:52.32ID:8ROgdzTy0
>>446
◆ザラ級重巡◆
2020/08/17(月) 21:09:59.04ID:Ws/9ptwz0
>>447
『大泉洋は水戸圏外に出てしまったらデッドウェイト』と空目文を空目したのは私1人でいい
2020/08/17(月) 21:10:03.51ID:0g401Fa60
疲れた夜の酒はバッドトリップするから、酒無しで肉とスイーツを食って体操して風呂入る。
2020/08/17(月) 21:10:36.95ID:j8h+926Q0
>>336
まずは何をもって成功とするかから考えねばなるまい
2020/08/17(月) 21:10:53.83ID:cyo5hGIX0
>>464
関東で米屋ならプラッシー
2020/08/17(月) 21:11:51.96ID:rXRE8UCs0
>>472
55兆円を国民に投げつければ、落ち込みをカバーできるのでは?
2020/08/17(月) 21:12:05.22ID:H8mB6OFX0
結婚ってお互いをあまり知らない方がうまくいくとかいう意見を聞くがそんなの人によりけりだろうと。
ごっくさんと主砲は真逆な知り合い方だけどどっちも夫婦仲がいい。
2020/08/17(月) 21:12:18.41ID:YSxIckKYK
>>471
後編が出なかったことを惜しむべきか安堵すべきか
2020/08/17(月) 21:12:26.83ID:J673ncCP0
>>437
つまり冬木を舞台に金ぴか剛力とか全裸剛力とか農民剛力とかが争うのか……
2020/08/17(月) 21:12:54.98ID:Ws/9ptwz0
>>466
その比率で1年間縮小した場合の想定か。
濡れた雑巾を全力で絞ったところから、さらに4倍の力で機力で絞ったら、
4倍の水分が出るような話だ
2020/08/17(月) 21:13:15.07ID:7bahtSEQd
>>472
業種によってはものすごい黒字になってるのもあるからなあ。
任天堂とかOisixとか。
2020/08/17(月) 21:14:18.54ID:uWA5QSdc0
>>466
なんだおれが「月に○%儲かってるからこのペースなら一年後には○○万円になってる!」って皮算用するときに使う式じゃないか (*'ω'*)
2020/08/17(月) 21:14:56.37ID:xweIZbgC0
>>479
知ってるつもりでも彼女から嫁さんに変わると、またまた知らない面が一杯出てくる
2020/08/17(月) 21:15:22.59ID:7bahtSEQd
>>482
実際は7-9月期は持ち直した値が出てくるだろうから、トータルは-20%から-10%ぐらいで落ち着くんじゃない?
2020/08/17(月) 21:15:28.56ID:bNRYoDUPa
夏といったらざる蕎麦だろ


https://i.imgur.com/oOVtFA6.jpg

https://i.imgur.com/n9221aO.jpg
https://i.imgur.com/3gX0bru.jpg
2020/08/17(月) 21:15:40.46ID:Dgcs1gVS0
10万円の申請がそろそろ終わるが給付金お替りないし減税はあるんかねえ。
2020/08/17(月) 21:16:04.69ID:UeZ8IMQG0
>>475
体操の前には牛乳、体操の後にも牛乳だわかっているのか!

◆これであなたも空の魔王◆
2020/08/17(月) 21:17:16.57ID:0g401Fa60
スーパーでスタークリムゾンという洋楽のバンドみたいな名前の洋梨を買った

追熟させないと
2020/08/17(月) 21:17:26.65ID:BvFSuVdw0
ざる蕎麦…何かの隠語であろうか?
2020/08/17(月) 21:17:39.45ID:fzDwXX3qM
>>488
追加給付はたぶん選別入るから消費税廃止が一番いい
2020/08/17(月) 21:17:42.05ID:xweIZbgC0
>>486
製造業は悪化が加速してるからな
ウリのところは第2Qは絶望的な数字になりそう
2020/08/17(月) 21:17:51.20ID:8ROgdzTy0
◆ハイパーポーラタイム◆
2020/08/17(月) 21:17:52.81ID:n7qEecJJ0
>>336
なんか今やってる今日から俺は、かなりヒットしてるらしい
2020/08/17(月) 21:17:53.45ID:XSfdqnfD0
みんなはW59って書いてある女の子どう思う?
2020/08/17(月) 21:18:09.12ID:bNRYoDUPa
>>463
番組実況では桜デンプンうまそー、梅干しいいね、キュウリうまそー、
だったのに
2020/08/17(月) 21:18:33.17ID:CM1WrQjg0
>>488
やるとすれば冬にまた自粛要請の頃じゃないかねぇ
あるかわからんが
2020/08/17(月) 21:18:47.19ID:bNRYoDUPa
>>491
ナイショ
2020/08/17(月) 21:18:50.96ID:8ROgdzTy0
>>496
X68よりは良いのでは?
2020/08/17(月) 21:19:32.10ID:1WpQAGyN0
>>495
妹の世代と母親の世代が同時に楽しんでた
2020/08/17(月) 21:19:32.93ID:n7qEecJJ0
美味しんぼによって貶められた冷やし中華の復権を主張したい
2020/08/17(月) 21:19:33.92ID:uWA5QSdc0
>>487
よく見たら甘味なやつじゃないのこれ (*'ω'*)
2020/08/17(月) 21:19:35.10ID:Ws/9ptwz0
GDPが10%萎むのであれば、税率を10%削減して対抗しようではないか

おやおヤァ? ちょうど10%の税率の税金があるナァ ンん〜?
と世紀末風のアクションをとりたくなる気持ちはわかる
2020/08/17(月) 21:20:06.78ID:H8mB6OFX0
早ければ来年一月にはワクチンが認可下りるみたいだからどうなんだろうね。
6月には完ぺきらしいが。
2020/08/17(月) 21:20:37.23ID:xweIZbgC0
>>503
コレか!

ttps://www.tora-ya.co.jp/i/10069
2020/08/17(月) 21:20:41.83ID:UeZ8IMQG0
>>490
スタープラチナとキングクリムゾンをかけ合わせると作れそうな(JOJO脳
2020/08/17(月) 21:21:39.75ID:C8jUN5u/a
>>480
いつぞやのネズミーネタ×コミックパーティーの化学反応を試みたのが一番ヤヴァかったと思ってます >磨伸
2020/08/17(月) 21:21:49.19ID:8ROgdzTy0
>>504
「経済が縮小し、税収が減ろうとしている今こそ増税が必要だ」
2020/08/17(月) 21:21:58.39ID:bNRYoDUPa
今日の晩御飯は甘いソースのたこ焼き、スーパーの太巻き

https://i.imgur.com/iGmoPlb.jpg

https://i.imgur.com/7a9KILj.jpg
2020/08/17(月) 21:22:24.46ID:Dgcs1gVS0
>>492
それは間違いない。5%にするだけでも個人消費ががっつり伸びそうである。

>>498
今までの補正に防衛が殆どないのを見ると、例年通りの額を出すのに三次補正も必要だろうしねえ。
あるいは既に秒読み状態の次の選挙まで減税や給付金のカードは取っておくか。

とりあえず外需というか要は製造だが、此方は貿易戦加速でどの道マイナスだろうしなあ。
第一段階合意したものの、今の購入ペースでは中国が合意守らない可能性が高いんだと。
8月31日に宿題全部やるような真似する可能性はあるが。
2020/08/17(月) 21:22:24.84ID:iQ6OYbnH0
>>439
砂利と部落と朝鮮人利権の野中広務が、
国連人道援助で北朝鮮に古古米を供与して、
北朝鮮は古古米を中国で換金して儲けたのが
今から25年ぐらい前。
2020/08/17(月) 21:22:27.28ID:LxTLiIDB0
三ヶ月で超過死亡前途豆腐件1万人ぐらい死なないと再緊急自体はないんでわ?
つまり再10万円も難しい
2020/08/17(月) 21:22:35.28ID:T+zTz+HO0
>>504
財務省<給付金をばら撒くための財源として消費税を25%にします
2020/08/17(月) 21:22:52.90ID:UeZ8IMQG0
>>496
W87と書いてあるこれ↓のほうがですが民的に人気なのでは?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0f/W87_MIRV.jpg
2020/08/17(月) 21:22:57.88ID:n5ta+OjG0
昭和30年台で文系の専業研究者として生計が成り立つほどの実家と一族の資産を想像するのが正しい楽しみ方>となりのトトロ
心が折れそうだ。
2020/08/17(月) 21:22:59.88ID:LxTLiIDB0
>>510
写真お上手ですね
2020/08/17(月) 21:23:06.54ID:XYY+CFYr0
NHK NW9、有馬アナはGDP最大の下落をどうしてああもはしゃいで解説するのかなあー
2020/08/17(月) 21:23:23.30ID:bNRYoDUPa
グロ注意 夜食テロ注意
https://i.imgur.com/1X9M79x.jpg
これが、こうなります


https://i.imgur.com/wIlEJny.jpg
2020/08/17(月) 21:23:28.54ID:0g401Fa60
増税すると闇深するとのことだから、証拠として
安心したか広く国民に聞いてみればいい。
2020/08/17(月) 21:23:44.65ID:bNRYoDUPa
>>515
ケーキかとおもった
2020/08/17(月) 21:24:34.91ID:7raL34JVa
>>482
要するに年率換算って、去年と比べるとどうかじゃなくて、
4回続けてこの規模の変化率をかけるとどうなるかなのよねえ。
2020/08/17(月) 21:24:37.40ID:LxTLiIDB0
>>519
マゾモナ氏がショックで卒倒しそうや
2020/08/17(月) 21:24:58.60ID:H8mB6OFX0
財務って消費税を下げられるのを強硬に妨害するけどあれって理屈でなく感情でないの?
俺が決めたものを変えられるのは全知全能な完ぺきな俺らが間違えてたことを証明することで絶対許せないって。
2020/08/17(月) 21:25:05.53ID:j8h+926Q0
実際の所面白い実写化というのは割とあるもんなんだけど、結局出来の悪い方のがインパクトも話題性もあるから記憶に残り易くて結果実写化=出来が悪いというイメージが付いてしまう訳で
例えば空母いぶきの映画とかここでもちょいちょい話題に上ってたりするしそういう訳なのである
2020/08/17(月) 21:25:12.00ID:ED8gLw56a
>>518
あいつが不快すぎて見てねえわ>九時のNHK
てか何様だよあいつ
2020/08/17(月) 21:25:15.75ID:BvFSuVdw0
甘ゾモナーまっしぐら
2020/08/17(月) 21:25:49.43ID:cGIPnb8T0
>>467
因みに、若山富三郎は負けず嫌いでその辺が大人げない部分が有って、

彼が唯一遊べたスーパーマリオの大会を自身が主催してやっていたのだが、或る時子供に負けてしまい、
ムキになって1カ月猛特訓して子供とサシで再戦して勝った、なんて事もやっているw
2020/08/17(月) 21:25:49.86ID:0g401Fa60
>>507
ボスの薄い本が娘の本をまた引き離してしまうな
2020/08/17(月) 21:25:50.35ID:OsCWnBSb0
何で石炭はあるのか?

木が朽ちたら、虫や微生物によって分解されるから石炭にはならないのに
石炭はなぜ存在するか?

それは進化と関係する

植物のセルロースを分解できる微生物があらわあれたのはかなり後で
それまでは樹木は腐らずに堆積されていた
それが地中の高温高圧で圧縮炭化されたのが石炭

ある時期よりセルロースを分解できる微生物が現れたため
石炭は出来なくなった
2020/08/17(月) 21:25:53.11ID:yZJD82VE0
消費税もいいが馬鹿みてーな社会保障費負担減らす方策は何かない?
2020/08/17(月) 21:25:54.48ID:rXRE8UCs0
やはり実写化は糞
https://i.imgur.com/ZEgNcov.jpg
2020/08/17(月) 21:26:12.41ID:8ROgdzTy0
>>525
め組の大吾もたいへんにお薦めだ。
2020/08/17(月) 21:26:41.40ID:bNRYoDUPa
>>525
裏番組の壁を越えてラブパトリーナと仮面ライダー鎧武のスタッフで、まどかマギカの実写版をやったらいいのに
2020/08/17(月) 21:27:06.00ID:XYY+CFYr0
あー、また日本経済は二度と成長しないという勝手な前提を押し付けようとしてる
慶應の井手、忘れんぞ
2020/08/17(月) 21:27:26.01ID:UeZ8IMQG0
>>336
大概の実写化はデビルマンやドラゴンボールより素晴らしい出来なのだから問題ない!

◆問題大ありだろ◆
2020/08/17(月) 21:27:31.49ID:bNRYoDUPa
>>532
原作も〃なんだろって新規読者から見放され、漫画の売れ行きも減るしな
2020/08/17(月) 21:27:39.62ID:h6gI8PIe0
>>532
こういうのお仲間が大声でバラしてええんかいな?
2020/08/17(月) 21:27:42.58ID:CM1WrQjg0
>>375
よくよく読み返して考えてみるとブランド米産地で謎の米泥棒が出るフラグやんけ
とっとと売りさばくなり納品するなりしないと納屋から消える案件が出るな
2020/08/17(月) 21:28:26.82ID:LxTLiIDB0
まどマギの実写とか19 18のオバハンがまどかやほむらしそうでいやん
ゆるキャンでこりましたわ、面白かったけど
2020/08/17(月) 21:29:27.86ID:CM1WrQjg0
>>532
その「安い」使用料すらケチって好き放題して取扱不可になった海猿ェ…
2020/08/17(月) 21:30:11.64ID:m/FmaAep0
>>385
イギリスのゴーダチーズは溶けるチーズとしてに競争力と需要が高いので、日本に集中されると、北海道が死にかねん。
2020/08/17(月) 21:30:34.82ID:H8mB6OFX0
10年くらい前にやったレンジャーモノのピンクが18歳なんだけど全然18歳に見えなかった。
いやブスでなくかわいいんだけどなんか子供に見えない。
2020/08/17(月) 21:31:07.72ID:Dgcs1gVS0
給与上昇率を5%だとか10%一気に法定して上げるなら増税余地もあるのだが、
武漢肺炎でアップアップな状態でやる手ではないな。

>>531
病院での自己負担率と年金受給年齢の引き上げだろうなあ。
後は終末医療が死ぬ寸前に障害医療費の半分前後を使うとされるので、
スウェーデン式の導入が必要かね。
545名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:31:12.67ID:LCTecfDfa
飴ちゃんで54.4℃記録。
外出たらタヒる……
546名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:31:45.42ID:rFzyNotod
>>173
実際、ロシアでもウラル以東はアジアロシアと言われる
2020/08/17(月) 21:31:52.30ID:m/FmaAep0
>>369
>>385
って気づいたんだけど、これってもしかしてEUに対する嫌がらせ?
枠寄越してもらえば、EUは市場拡大の余地がなくなる。
2020/08/17(月) 21:32:16.66ID:uWA5QSdc0
みんなでイスラム教徒っぽい格好しようぜ
あれは直射日光には有効なはずだ
2020/08/17(月) 21:32:19.95ID:2ffBdv4v0
>>446
なんかジャンクなもん食って寝るニダ
2020/08/17(月) 21:33:51.96ID:H8mB6OFX0
>>548湿気の多い日本だと自殺行為。
湿気の無い国は高温でも日陰行くと涼しい。
2020/08/17(月) 21:33:54.38ID:j8h+926Q0
>>540
面白かったのなら別に良かったのでは?
2020/08/17(月) 21:33:54.65ID:i19ak+at0
現代版作るとこうなっちゃうのか
https://i.gzn.jp/img/2009/12/15/gun_shape_baby_carriag/top.jpg

こっちの方が近いか
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/4/e/4ec2b7af.jpg
2020/08/17(月) 21:34:39.26ID:UeZ8IMQG0
>>545
ただでさえデブだらけで暑苦しいアメリカが異常高温でますます暑苦しくなって胸暑。
2020/08/17(月) 21:34:52.85ID:7raL34JVa
>>525
いや、数の問題だと思うよ。
割と有るって、1割以下ぐらいじゃない。
2020/08/17(月) 21:35:04.83ID:CM1WrQjg0
>>548
日本人ならかうだ
https://2.bp.blogspot.com/-H54KixCRNBA/WASJJV4TNkI/AAAAAAAA--o/k9NKd0nx6-M60tXy2utexIX9FM-9IjxzwCLcB/s450/dance_awaodori_man.png
2020/08/17(月) 21:35:18.39ID:y5vlASVn0
>>552
水田組ってなんの組織?
2020/08/17(月) 21:35:56.86ID:n5ta+OjG0
>>544
>終末医療が死ぬ寸前に障害医療費の半分前後を使うとされるので

残酷、と言われれば正面切っての反論もしづらい話だが、しかしどうしても必要なことでもある。
死が避け得ないことと、無意味な苦痛との問題から目を逸らし続けてきたツケを払う時は来るのだ。
2020/08/17(月) 21:36:02.31ID:XYY+CFYr0
それにしてもNHKはなんで緊縮屋を引っ張り出して選択と集中で低所得者に分配とか
消費税のさらなる見直しとか言わせるんだかなあ

だいたい今度のGDP減は輸出の大幅減が最大要因なのに
2020/08/17(月) 21:36:42.58ID:vIrm8C7m0
>>550
いちおう絽とか紗とかはあるけどね
今の暑さには対応難しいですね
2020/08/17(月) 21:36:53.63ID:13aQ2ELd0
>>530
白色腐朽菌によって酸素濃度まで変わり、現代になっても原状回復されていないのだ…
2020/08/17(月) 21:37:00.85ID:xB4pcYq90
連休中でアンテナ低かったので見逃していたが、
これって話題になりましたっけ?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270447.html

最近の廉価版スマホは大部分がこのエンドウトカゲ?がSoCなので、
甚大なんてもんじゃ表現が足りないという印象。

一応クアルコムの製品なので某中南海の仕掛けでは無いとは思うが・・・
2020/08/17(月) 21:37:06.55ID:WY26hv0b0
夜9時は、きょうの料理みなはれ。面白いぞ。腹減るけど。
2020/08/17(月) 21:37:27.03ID:xrykC9uhr
>>545
どうせデス・ヴァレーやろ?
2020/08/17(月) 21:37:51.13ID:7raL34JVa
>>555
カットマンって独特な人が多いよね。
2020/08/17(月) 21:37:55.12ID:Ws/9ptwz0
>>522
昔から経済屋の間では「数理モデル」流行ってんだぜ、お?ドヤ。
と言うアピールに見えてしまうのは心が闇に染まりつつあるのだろうか
2020/08/17(月) 21:38:00.48ID:zcqcUT8K0
>>556
っ水脈を探して十分に活用する組織
2020/08/17(月) 21:38:16.78ID:H8mB6OFX0
>>559湿気のある高温はもう避けようがないから。
冷房効いた部屋に逃げるか水に入るしか手が無い。
気温50度で湿気8割なんかなったらマジで人がばたばた倒れる。
2020/08/17(月) 21:38:36.30ID:8ROgdzTy0
>>531
こうだ。
https://youtu.be/bxr3ZohL7ag
2020/08/17(月) 21:38:55.92ID:y5vlASVn0
>>566
よくみたら永田組だった
2020/08/17(月) 21:39:31.93ID:lJBwZP1pd
>>554
オワタマンは悪い所より良い所の方が記憶に残りそうなタイプだからそういう見方の違いもあるんだろう
2020/08/17(月) 21:39:33.36ID:vIrm8C7m0
>>567
衛星軌道上に反射板を設置して太陽光の侵入量を調節しよう!?
2020/08/17(月) 21:39:45.32ID:Ws/9ptwz0
>>558
「日本経済は輸出企業が引っ張ることで、経済が循環して低所得者も恩恵を受けている」理論からすると、輸出の悪化は低所得者のケアの必要性につながるにはつながる。
2020/08/17(月) 21:40:06.37ID:bNRYoDUPa
>>540
アニメパロディ特撮とか魔法少女ものパロディとかで
どうして低身長ロリ女優を使わないのか気になります
2020/08/17(月) 21:41:17.74ID:hSEpViZK0
>>542
イギリスのゴーダってそんなに輸入してるかな?
メインはオランダ産なんかのEUじゃないかな
2020/08/17(月) 21:41:18.12ID:WY26hv0b0
>>571
それ逆に照射量が増えるフラグなのでは。
2020/08/17(月) 21:41:47.69ID:Ws/9ptwz0
>>571
ミラーの方向ヨシ! してしまって、地上にやべー光が降り注ぐ未来しか見えない
2020/08/17(月) 21:41:52.65ID:BvFSuVdw0
ダイソン球でいいじゃないか
2020/08/17(月) 21:42:28.98ID:8ROgdzTy0
>>564
つまりこう。
https://youtu.be/lQBQjE1UVo0
2020/08/17(月) 21:43:41.56ID:zcqcUT8K0
>>569
|><).。oO( きーーーーっ
2020/08/17(月) 21:43:45.30ID:n5ta+OjG0
よし。制御権を一時的に奪取してそのままミラーごと地上に落とそう。それが嫌なら今すぐ人類に叡智を授けてみせるのだ。
2020/08/17(月) 21:44:23.12ID:LxTLiIDB0
>>525
ジョジョ実写自分は良かったけど、世間の評価は厳しかった。
2020/08/17(月) 21:44:24.23ID:vIrm8C7m0
>>575
>>576
なに本邦に舐めた態度した国が蒸発するだけです___
2020/08/17(月) 21:44:32.55ID:bNRYoDUPa
>>569
有限会社永田組という会社名で、かつハイラックスを使うような業務形態の会社
土木建設、外装工事、コンクリート工事の会社である噂がある
2020/08/17(月) 21:45:18.44ID:h6gI8PIe0
一枚の鏡にするんじゃなくて小さな鏡の集合で作ろう
発電と地上の光量調節が同時に出来るはずだ
冬には洋上に移動すれば良い
2020/08/17(月) 21:46:04.20ID:H8mB6OFX0
未来技術として研究中なのが冬の低温を吸収して貯め込み夏にそれを放出するのは研究はされてるらしい。
2020/08/17(月) 21:46:19.82ID:cyo5hGIX0
>>497
桜でんぶ大好き。ハレの食べ物って感じ
2020/08/17(月) 21:46:26.74ID:BvFSuVdw0
ハイラックスで誘拐するのか…
2020/08/17(月) 21:47:00.30ID:bNRYoDUPa
21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:25:35.96 ID:15x+Bib50.net
永田組のダンプやるじゃないかw

ソマリアの2連装23ミリ機関砲搭載2トンダンプ@中野興業を越えるのは出てこないと思ってた。
まさかの直径400ミリ位のロケット弾搭載は無謀w
日本車は丈夫だな〜w

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:29:22.40 ID:WOlc4EsH0.net
社名は消してから売った方が良かったな

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:32:45.51 ID:Socostld0.net
>> 27
永田組の中の人もまさか売った中古車が
ISISに立ち向かっていくとは思ってなかったろうてw

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:08:42.66 ID:htwZJq5N0.net
>> 28
あえて日本の文字が書いてある方が、使用履歴の保証みたいで、よく売れるらしい

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:49:21.54 ID:6xHqU/8Q0.net
>> 27
中東じゃ中古車に日本語が書かれてる方がいい値がつくらしいぞ
無い場合はイミフな日本語のステッカーを貼ることもあるんだとか
2020/08/17(月) 21:48:00.93ID:Dgcs1gVS0
>>561
インテルのアレ同様にエンドユーザー側で対応できるようなこともないしなあ。
むしろNSAやCIAのお仕事用窓口かもしれんぞ。
2020/08/17(月) 21:48:03.25ID:j8h+926Q0
>>581
仗助のこの町を守るという動機がきちんと描写されていたりRHCPぶった切って吉良に繋げたりと興味ある内容だったんだけどね
続き作れば普通に見に行ったのだが惜しい事をした
2020/08/17(月) 21:48:25.40ID:H8mB6OFX0
>>581だって出演キャラがチビでヒョロでジョジョ作品を馬鹿にしてるのかっていう。
ジョジョのキャラって185センチ越えで筋骨隆々ジャン。
あんなキチガイ配役だと初っ端から入り込めない。
2020/08/17(月) 21:48:30.03ID:TbcvEiIx0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-00000019-flix-movi
京アニ、メイドラゴンに続いてFreeの劇場版も来年封切りだって
ハイペースで制作発表してんな
2020/08/17(月) 21:48:45.74ID:7raL34JVa
>>578
昔のロックマンって、ステージの殺意がひどいよね。
2020/08/17(月) 21:49:01.73ID:enFQTeiY0
>>585
ひ、ひむろ…
2020/08/17(月) 21:50:52.40ID:UHU8632Z0
>>592
フルメタ作ってくれないかな…
2020/08/17(月) 21:50:58.25ID:c6oX35xB0
>>592
ハイペース過ぎて逆に大丈夫なのかしら・・
2020/08/17(月) 21:51:17.91ID:XSfdqnfD0
寒い地方と暑い地方の気温差でスターリングエンジン回して発電しよう
2020/08/17(月) 21:51:18.81ID:bNRYoDUPa
そういやネットゲームで74氏か知り合いか誰かが
ゲーム内で適当につくった粗悪な武器やアイテムを近くにいたプレイヤーにわたしていたら

渡されたプレイヤーたちが禁止行為しまくっていて、そのゲームで 74氏かその知り合いが死の商人扱いされたって話

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:19:40.05 ID:hX1QhgpA0.net
日本車の中古車買い付けにイラン人とか中東のヤツが千葉、茨城あたりに
結構いるらしいから、うなづけるよ。 鹿島港から輸出に適してるらしい。
2020/08/17(月) 21:51:42.07ID:cyo5hGIX0
しかし新聞社って、財政規律だ財政再建だ言うけど
そのしみったれた考えのせいで部数大幅減って分からんのかねぇ
2020/08/17(月) 21:52:01.42ID:vIrm8C7m0
ウニ、チーズ苦手だけどクリームチーズ、モッツァレラ、ラクレットは好きなんだよなぁ
引っ越したらラクレットオーブンとラクレット(塊)買うんだ…
2020/08/17(月) 21:52:47.44ID:TbcvEiIx0
>>596
やっと制作体制整ってきたと考えたいが
2020/08/17(月) 21:53:06.23ID:rXRE8UCs0
>>600
生ハム原木も隣に置いてよい
2020/08/17(月) 21:53:22.95ID:i19ak+at0
>>573
https://i.imgur.com/awR6TNel.jpg
魔法少女になって乳増大魔法を使うと、足抜けできなくなるのだ
https://arhivach.ng/storage/3/0c/30c217839f5d800d61515a9e51d2ffee.png

乳増大魔法より外装式着脱装甲の方が呪われないしメインテナンスが楽でよいと思うけどな
ただし、中身の粘性流体は国際線搭乗時に爆発物検査を受ける必要がある
2020/08/17(月) 21:55:01.52ID:vIrm8C7m0
>>602
あぁ〜ワインがすすむんじゃぁ〜
2020/08/17(月) 21:55:08.86ID:bNRYoDUPa
あと二時間したら寝るか、その前にゲージ割れるところまで割っていくか
2020/08/17(月) 21:55:19.06ID:TbcvEiIx0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-00000078-reut-asia
レバノン、感染増加止まらずにロックダウンの危機
爆発で多数の医療機関が封鎖になり、ICUは満杯
2020/08/17(月) 21:55:27.71ID:CM1WrQjg0
>>599
聞こえの良いものは言う側も気持ちよくなるのでしょう
2020/08/17(月) 21:55:53.26ID:qz9EIV3p0
前スレ918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/918

>【韓国】 日本が再び侵略する気にならない様に淘汰すべき〜韓国の技術の発展と国民性で可能になった[08/16] [蚯蚓φ★]
>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597647704/

>もしかしたら我が国に存在する残忍で悪らつな犯罪DNAは日本人からきた可能性がある。
>陰湿で凶悪で残忍で悪らつで非常識な行動をするこれらを見れば明らかに彼らのDNAに日本のものが流れているのだろう、彼らと私たちは根本的に国民性自体が違う。
>
>私たちには切腹文化、神風はない。家族の大切さや暖かさを知っているので、簡単に命を捨てられなかった。
>戦場では必ず仲間と執拗に生き残って家族のもとに戻らなければならなかった。指揮官もそのような命令は考えることもできない。
>死ぬことが分かっていても生きるために戦場に飛び込む他ない当時の状況が残念なだけだ。
(改行位置変更)

はあ然様か。
やはりこいつらは不倶戴天の敵、永遠に平和共存できない相手なのだな。

>そして私たちは強者に強く弱者に弱い。笑い話で日本奴、中国奴、米国奴と言うが、我が国より貧しい国の人には「奴」の字を付けない。

いやそれは勝ち目のない相手をひがんで悪口言ってるだけだろ(真顔)。
つかそんなときにまでいちいち【我が国より貧しい】とか序列考えて言ってんのかこのチョウセンヒトモドキ共は。
2020/08/17(月) 21:56:02.46ID:UeZ8IMQG0
>>290
アメリカ人の本質は変質者とな?
2020/08/17(月) 21:56:33.33ID:rXRE8UCs0
>>599
ほんとに新聞って儲かってるんですか?健全な財政なんですか?と聞くと良い。
2020/08/17(月) 21:56:46.95ID:c6oX35xB0
>>601
前事件が起きる直前ってそんなに抱えてなかったよなぁって感じがあってな
社長の様子だいぶ変わったんかって思っちゃう(´・ω・`)
2020/08/17(月) 21:56:47.63ID:LxTLiIDB0
>>599
こんなことゆーとあれだけど、財政規律なんか大事に守っても
どうせいつかは戦争か天変地異で文明ごとチャラになるんだから
バーっとやった方がええのにって思う
2020/08/17(月) 21:57:04.18ID:CM1WrQjg0
>>606
おやおや(・∀・)
ゴンちゃんもいい歳なんだから気をつけて生きるのよ_____
2020/08/17(月) 21:57:30.46ID:8ROgdzTy0
>>593
殺意の高いステージとしてはこちらもお薦めだ。
https://youtu.be/ykFcB00q-RM
2020/08/17(月) 21:57:38.91ID:H8mB6OFX0
>>607学生運動時代に主義者のフリを見て覚えて主義者に受けそうなことを演説であいつらのやり口を真似てやってみたノンポリが大絶賛されて気持ちよくなって主義者になった話思いだした。
2020/08/17(月) 21:58:01.69ID:CM1WrQjg0
>>610
本業の不動産で食えるのでごあんしん
2020/08/17(月) 21:58:47.51ID:1TFUOe+F0
ゴーリキの酷さがイマイチ伝わらない人には、こう伝えたい。

「Fate実写版を制作した時、アーサー王をゴーリキがやると想像してみましょう。」
2020/08/17(月) 21:58:52.16ID:c6oX35xB0
>>610
不動産部門で儲かってるとは聞くが
テレワークでオフィススペースレンタルはどうなることやら
まあコロナ騒ぎが収まるまでの蓄えはあるんじゃねーの(適当)
2020/08/17(月) 21:59:05.58ID:8ROgdzTy0
>>606
別にレバノン人が一億人死のうが一京人死のうが興味がない。
2020/08/17(月) 21:59:14.31ID:m/FmaAep0
>>574
イギリスの輸入枠が設定されれば、オランダとかを差し置いて強引に輸入する余地が生まれる訳でして。
2020/08/17(月) 21:59:53.47ID:8x5MQAZo0
>>608
かつて半島にロマンが溢れてたのは三国時代までだろうか
あのころは隋唐相手にだってガチンコしたり騙し合いしてたのに
2020/08/17(月) 22:01:35.11ID:CM1WrQjg0
京・大阪に比べて名古屋の感染リスクってどんなもんだべな
東京をウロウロしてる時点で考えるだけ無駄でしょうけれども
2020/08/17(月) 22:02:02.89ID:ZnGSBBJk0
>>532
いくら当たっても100〜250万かぁ、やっすいなぁ。
歩合にすることは出来ないのか。
2020/08/17(月) 22:02:26.84ID:bNRYoDUPa
>>617
FATEではなく史実のアーサー王は実はガチムチな女の子だっんだよ!的な作品としてみればいけそう。

ぎゃくにいえば、主演の顔がセイバー顔であれば
それは立派なFATEなのだ
2020/08/17(月) 22:02:51.28ID:13aQ2ELd0
>>608
淘汰とか言ってる時点でもうわかり合える相手ではないのだなって…(刀研いどかないと)
2020/08/17(月) 22:02:52.56ID:n5ta+OjG0
>>608
道徳的な善悪の根源を人種的な血統の純血と交雑に求めている時点で気分が悪くなるし、あの半島では普通のことなのでやっぱり焼灼して清潔にするしかない。
2020/08/17(月) 22:03:14.98ID:bNRYoDUPa
>>532
普通にアニメ映画にすればいいよな
2020/08/17(月) 22:03:30.11ID:Dgcs1gVS0
>>606
令和ちゃんの拳はとどまるところを知らない。
ジョジョ5部みたく死に辿りつけず、その過程を繰り返すような苦痛を与えるのだ。
2020/08/17(月) 22:03:59.74ID:c6oX35xB0
にょーん
秋葉原のドコモでスマホ充電させてもらったりして重宝したのに・・
ーー
1 ムヒタ ★ 2020/08/17(月) 15:09:48.43 ID:CAP_USER
 NTTドコモは8月17日、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」を全国のドコモショップに順次導入すると発表した。
これまで提供していた無料充電サービスは終了する。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/17/mt1626333_CGSPT-01.jpg
 ChargeSPOTはINFORICH(東京都渋谷区)が提供するモバイルバッテリーのレンタルサービス。
店舗などに置かれたバッテリースタンドにあるQRコードを専用アプリ(iOS/Android)で読み込むと、
Micro USB、USB Type-C、Lightingの接続端子を搭載するモバイルバッテリーを借りられる。
借りたバッテリースタンドとは別の場所に返却できるのが特徴。
 料金は1時間150円で、48時間未満は300円、以降は1日150円(いずれも税別)。
決済方法はクレジットカードやd払いなどのスマホ決済サービスに対応する。
 2020年6月時点でのバッテリースタンドの設置数は、コンビニや商業施設など国内外で約1万6000台。
 ドコモは2019年3月にChargeSPOTを一部のドコモショップで試験導入していた。
「お客さまの利便性向上を実現できた」(同社)として本格導入を決めたという。
2020/08/17(月) 22:04:16.47ID:UeZ8IMQG0
>>513
豆腐件って何だ?と思ったら「と」と「う」の間の「ど」が抜けてたって理解でよろし?
2020/08/17(月) 22:04:43.25ID:n5ta+OjG0
正直、ゴーンには天罰が下れば良いと思ってたが、流石にここまで無慈悲な凶悪コンボが決まるとは思ってなかった。
2020/08/17(月) 22:04:55.33ID:bNRYoDUPa
釣りバカ日誌、美味しんぼ、三丁目の夕日、味いちもんめ
長寿漫画の実写版には成功したものがあるが

クッキングパパの実写版はひどかったみたいだな
2020/08/17(月) 22:05:58.90ID:hSEpViZK0
>>596
仕事を入れることで求心力を作ろうとしてるんじゃないかな
このまま「喪に服している」と今いるスタッフがバラバラになりそうだから
京アニの場合はそのままアニメの仕事から離れそうだし
2020/08/17(月) 22:06:02.00ID:BvFSuVdw0
>>629
客はいいかもしれんですが、
店からしたら金を払わない客は客じゃないのですよ…
2020/08/17(月) 22:06:25.24ID:CM1WrQjg0
そもそも切腹とは(名目上は)不始末を起こした侍が自らに科す刑罰というのを分かっている外人がどれだけいるやら
2020/08/17(月) 22:06:29.62ID:8ROgdzTy0
>>631
・経済制裁
・移動封鎖
・伝染病
・港湾破壊

全てはアベの仕業だ。
2020/08/17(月) 22:06:45.92ID:bNRYoDUPa
>>631
ゴーンには天罰よりも人の罰、法の罰が与えられてほしい
2020/08/17(月) 22:06:49.74ID:H8mB6OFX0
>>628昔、心霊番組で横山やすしはそういうのを繰り返して成仏してないとか霊能者が言った時にスタジオの人間が笑いをこらえてた。
松本人志がいたら爆笑してたと思う。
2020/08/17(月) 22:07:05.63ID:bNRYoDUPa
>>636
もう逃げられない
2020/08/17(月) 22:08:01.40ID:1ZyS52Lc0
>>606
レバノン大爆発は気が付けば損害150億ドル以上になってて死んだわあいつ感が
2020/08/17(月) 22:08:05.35ID:YSxIckKYK
>>623
テルマエとか、原作者の一切知らん状態で話が進んでて、事後承諾で
「アンタの取り分こんだけな」って言われたんじゃなかったけ
2020/08/17(月) 22:08:13.68ID:vIrm8C7m0
>>636
あと何が来るか・・
内戦?
2020/08/17(月) 22:09:07.94ID:UHU8632Z0
>>641
いっそ許可を出さなければよかったのではと
宣伝の為に働かされたとか聞いたような
2020/08/17(月) 22:09:29.54ID:8LfXTKzO0
8.20Dナガ記念日???祝え!
@hnmo00
人の食べ物を狙ったりいたずらしたことなんて一度もない賢い猫だったけど、1回だけツナサラダにやたら手を出そうとして
にゃにゃにゃいうからどうしたんだろうって言いながらツナサラダ食ったらツナが猫缶のツナだったっていう
猫が一番賢い食卓
2020/08/17(月) 22:09:35.00ID:J673ncCP0
>>570
銀伝だとラインハルトでなくロイエンタールでもなく無論オーベルシュタインでもなくキルヒアイスだからなオワタマン氏は
>>642
イッキウチコワシからのキャンプファイヤーでは?
2020/08/17(月) 22:09:47.17ID:7raL34JVa
>>532
背乗りしてるくせに普通の会社員の年収も払わないって、ひでえ話よなあ。
2020/08/17(月) 22:10:11.57ID:2ffBdv4v0
>>617
そんなことしたらコスプレAVの方がマシと大バッシングの上に様々な事件が巻き起こり
なんとか花さんなら10回は冥界の門を潜るくらいのこの世全ての悪を体現する罵詈雑言浴びさられることに
2020/08/17(月) 22:10:29.10ID:H8mB6OFX0
>>641そんな事ばかりするから実写化すると漫画は終わっちゃうのかな。
ばかばかしくなって漫画家はやる気無くすよな。
2020/08/17(月) 22:10:44.32ID:8ROgdzTy0
>>640
まともな国なら150億ドルやそこら、いつでもキャッシュで払える筈だ。
そうでないならそいつはまともな国ではないのだ。
2020/08/17(月) 22:10:46.48ID:CM1WrQjg0
>>642
内戦というか暴動が先でしょう

顔に泥を塗った国家など消えてしまえ
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
2020/08/17(月) 22:10:50.66ID:TbcvEiIx0
銀魂辺りはもう原作重視しまくってやばい何かが出来上がったな

>>611
もしくは事件以前から水面下で準備だけはしていたのかもしれない
そうであればいいが
2020/08/17(月) 22:11:25.87ID:bNRYoDUPa
レバノン爆発のせいで、郡山の爆発の衝撃がかきけされたのは残念

あれ調べれば調べるほどお店側も日常的に設備点検を怠っていたとか
ガスボンベからIH式に切り替えるのにガス会社に連絡していないとか

緊急事態宣言があったとはいえ二ヶ月間休業していたのに、工事は過密スケジュール、急遽仕様変更あり、爆発の翌日が本来の営業日

下手したらあの爆発、翌日の営業日にやらかしていたかもしれないおそれが
2020/08/17(月) 22:11:32.83ID:j8h+926Q0
>>641
A書店のO村編集長はそこらへんの仁義はきっちり通すイメージがあったんだがなぁ
2020/08/17(月) 22:11:36.07ID:c6oX35xB0
>>633
在阪準キー&KBS京都&おっさんTV&テレ朝で京アニの株の買取やったほうが良いんでねーのって思わなくない(´・ω・`)
2020/08/17(月) 22:11:52.78ID:qz9EIV3p0
>>149
最上もがはどうしても芋臭さの抜けない顔にえっちな体がくっついているからこそ一定の需要があるのだ。
剛力はまあ、もうちょっと目が大きけりゃなあ。

しかしあの2人レベルをブスとか言ってる奴は現実世界で罰が当たることになるのだ。
2020/08/17(月) 22:12:25.66ID:ZnGSBBJk0
漫画原作とか以前に実写作ってる人がダメダメなような。
そもそもどういう作品を作りたいのかというイメージなく作ってるんじゃね?
とか思う事もしばしば。

役者の演技一つでも、本人の演技がイマイチなのも大きいけど、
それでおk出してる監督は何をもってあの演技でおk出したのかわからんの多いし。
2020/08/17(月) 22:12:55.45ID:bNRYoDUPa
テルマエロマエはアニメもへんなCGアニメだったのが残念だ

その点、アリエテは恵まれているかも
2020/08/17(月) 22:13:24.38ID:CM1WrQjg0
剛力で思い出したが前澤=サンが現金配布やっとるぞ
https://twitter.com/yousuck2020/status/1286228127455182848?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/17(月) 22:13:31.74ID:7raL34JVa
>>641
まあいいんじゃない、おかげで色んな番組出て有識者気取りだし。
2020/08/17(月) 22:14:32.09ID:qz9EIV3p0
>>175
442連隊かよとw。
2020/08/17(月) 22:15:59.82ID:8ROgdzTy0
>>641
言ってしまってはなんだが、あの作品についてはO村がプッシュしなければ
自然消滅していたので本来ヤマザキマリはビーム編集部に文句を言えた筋合いではないのだ。
2020/08/17(月) 22:16:06.26ID:n5ta+OjG0
>>642
あとは内戦が来れば、死と戦争と飢餓と疫病の四騎士が揃いますね。
……トドメに蝗でも召喚しましょうか?
663名無し三等兵 (ワッチョイ 417c-gmdH)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:16:17.97ID:DBwov6KC0
>>606
土人の干物なんて猫でも食わないな
2020/08/17(月) 22:16:53.75ID:TbcvEiIx0
のだめの実写版はギャグ全振りで原作が霞む勢いだった
竹中直人の演技が何かも怪演過ぎたのだ
2020/08/17(月) 22:17:01.12ID:0g401Fa60
暑くなってから芸能人の政治発現キャンペーンが後退した気がするな。
失敗したと思って撤退したのか?
2020/08/17(月) 22:17:25.64ID:fzDwXX3qM
>>571
宇宙空間に日傘のような人工天体を配置する構想もあったが、
地球温暖化防止の国連団体が何故か研究をやめるよう主張した。
2020/08/17(月) 22:17:33.40ID:JBlbQo2j0
>>656
「今日から俺は」はナカナカ良く出来てたと思うニダ
佐藤二朗とムロツヨシはいい加減食傷気味じゃが

ちゃんと原作の内容把握してないっつーか、一読すらしてなさそうな実写化映画、多いよね
2020/08/17(月) 22:17:38.81ID:1ZyS52Lc0
http://uproda.2ch-library.com/1027029gaK/lib1027029.jpg
2020/08/17(月) 22:17:39.29ID:wJg58INw0
>>663
ご主人の遺体とか食うじゃん
2020/08/17(月) 22:17:45.84ID:8ROgdzTy0
>>662
蝗も近くまでは来ているので召喚に応じるかもだ。
2020/08/17(月) 22:18:00.04ID:H8mB6OFX0
中東人って迷信深いからレバノンにゴーンが悪運を持ち込んだ疫病神でどうのとか噂流せばムッソリーニと同じ目に合う。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:18:03.43ID:p0I8Nq050
>>268
鎌倉時代あたりだと市井の餓鬼でも舐められたら殺すを実践してたらしいし、そのへんでは?
2020/08/17(月) 22:18:10.43ID:YSwuwBuW0
お盆が終わった途端に鮮人20円涌いたなぁ。
やっぱ在日なんかな。
2020/08/17(月) 22:18:31.09ID:cYzDAZliM
客観的な診断へ着実な一歩

「脳画像データの機械学習による統合失調症、発達障害の判別手法」を開発
https://research-er.jp/articles/view/91229
>これまでの精神疾患脳画像を用いた機械学習は、主に疾患群と健常群を分けるものでした。
2020/08/17(月) 22:19:12.58ID:lOPsKAxX0
20円ですらお盆休みをもらえているのにブラック社畜の俺たちときたら…
2020/08/17(月) 22:19:13.72ID:8LfXTKzO0
ピィ @piyno_9299
テレワークのマナー

・猫が鳴く時はミュートを解除する
・猫が来たらきちんと見せる
・猫が机を通る時は画面オンにする
・猫のためにドアを開けておく
・猫のご飯要求は席を外して応える

緒川むつき@都内在住岩手県民 @m26il
初めて正しい事を言う優秀なマナー講師を見た。
(マナー講師じゃない。)
2020/08/17(月) 22:19:26.41ID:13aQ2ELd0
環太平洋造山帯に本気出して貰えばすぐに気温下がるやろ(死)
2020/08/17(月) 22:20:13.80ID:oQi6JymT0
【ワシントン共同】米商務省は17日、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に対する、さらなる制裁強化を発表した。輸出禁止措置の対象に38のファーウェイ関連会社を追加する。

ファーウェイ絶対殺すという強い意志
2020/08/17(月) 22:20:51.25ID:hSEpViZK0
>>620
イギリスのチーズ生産は量的・価格的にそんなに強くなかったはず
イギリス発祥のチェダーもいまやアメリカやNZがメインの生産国だし
あとオランダやデンマークといったEU酪農部門はガチだから
低コストで量産してるのでイギリスが競争するのはかなり厳しい
2020/08/17(月) 22:20:54.10ID:H8mB6OFX0
>>665軽い気持ちでやったらすごい批判にさらされて懲りたんじゃね?
しかも批判者の言ってる事の方が筋通ってるので。
キャリパヨパヨなんて批判に反論できないから職業差別だの論点ずらししやがったし
2020/08/17(月) 22:21:08.70ID:CM1WrQjg0
たすけてジャパえもん〜
お金も食べるものも無いんだ
.       ,..------...,,
.      /-i''。i'。`i---、`i
      |._``'♀''´∠ | .|
      ,!.、'_ |  _`,.  | |、
 i'i ,.-、/ ゝ,二二...__...ノノ \
 !、  j----| Φ   `i,  -,..r'"ヽ
   ̄    |、--―i  .ノ   |.`ー'
2020/08/17(月) 22:21:21.32ID:vIrm8C7m0
>>677
イエローストーン「本気出してもいいの?」
2020/08/17(月) 22:22:39.66ID:c6oX35xB0
>>681
淋病ちゃんの田圃や畑にアシナガバチさんの巣を放置しとくね(´・ω・`)
2020/08/17(月) 22:23:51.84ID:0g401Fa60
資金難の朝鮮学校に応援の輪 政府支援排除への怒りが後押し
2020/8/17 22:20 (JST)

いい話だと思って書いているらしい。
2020/08/17(月) 22:23:52.96ID:j8h+926Q0
>>672
それは室町時代の話で鎌倉時代は精々子供が生まれたら砂浜に埋めるくらいやぞ
2020/08/17(月) 22:24:03.93ID:7V3bxSVz0
>>682
シベプルとトバも誘え
2020/08/17(月) 22:24:12.48ID:8LfXTKzO0
>>665
>>680
芸能人は極論TVにでなくても成り立つけどファンに嫌われたら死ぬしかないからな
2020/08/17(月) 22:24:18.45ID:zL8I3iO10
文字が滑る滑る
目だけで読むと速読できているように感じるが実際は何も覚えてないし理解してない
音声に変換すると遅い
2020/08/17(月) 22:24:19.83ID:djDv549A0
>>656
弱虫ペダルは結構ええで。
伊藤健太郎や何かのジャニ系主役が
普通に自転車レースしとる
2020/08/17(月) 22:24:37.79ID:enFQTeiY0
>>634
昔コンビニで金払って充電してたわー
今は大容量MobileBattery持って歩いてるけど。
ノートPC+MobileRouter+MobileBatteryで重さが……
2020/08/17(月) 22:25:14.51ID:qz9EIV3p0
>>295
剛力はロングヘアにしてた頃はまるで売れなくって引退寸前で、ショートにしてから仕事が増えたんだから、役柄上ロングヘアにしろったって色々つらかったろう。
あらゆる方向から見てミスキャストでしたねというしかない。
2020/08/17(月) 22:25:16.82ID:YSwuwBuW0
>>598
うちの実家にはソ連のアフガン侵攻の頃からパキスタン人がテクニカルにする車買付けに来てた。
サニトラやハイラックス、2トンなんか200台くらい売ったと思う。たまにランクルやパジェロ買ってたけど、
おそらく軍閥の幹部向けだろう。
そいつはドバイ・ショックで吹き飛んだけど、今は別の外人が買いに来てるらしい。
2020/08/17(月) 22:25:18.94ID:bNRYoDUPa
>>664
動物のお医者さんもおもしろかった
あれで原作が好きになった
2020/08/17(月) 22:25:20.85ID:CM1WrQjg0
>>683
殺虫剤で昨日撃墜しましたよぅ
変なテンションで眠剤が効いてきたようだから寝るべ
2020/08/17(月) 22:25:36.80ID:UeZ8IMQG0
>>640
いまレバノンのGDP(米ドル換算為替ベース)調べてみたら560億ドルしかないやん。GDPの1/4が吹き飛んだら(しかも物理で)そんな国なんて絶対生き残れん。コロナでの景気ダウンも上乗せになるだろうし。

まあ規模こそとんでもなかったが、たった一件の爆発事故ごときで国の経済ごと消し飛んだ珍しい国として記録には残るだろう。

「大規模爆発」「内閣総辞職」でレバノン逃亡中「ゴーン」日本引き渡しの可能性
https://www.fsight.jp/articles/-/47215

>日本政府はゴーン被告の身柄引き渡しをレバノン政府に要請しているが、
>レバノン側は「自国民は引き渡さない」として、拒否する姿勢を貫いている。

さようか。そういうつもりらば国ごと死ぬが良い。

◆たった一人の犯罪者如きを守って国ごと滅びようとする、その意気やよし!◆
2020/08/17(月) 22:25:39.20ID:13aQ2ELd0
イギリスのスティルトンは結構好き

>>682
お手軽大量絶滅システムの起動は勘弁…
2020/08/17(月) 22:25:40.76ID:ZnGSBBJk0
>>689
あれ、もう上映されてんのか。
かなり実写向きの素材って気はする。
2020/08/17(月) 22:25:48.36ID:vIrm8C7m0
>>686
デカントラップ「いっつも忘れられるんだよな」
2020/08/17(月) 22:26:21.83ID:n5ta+OjG0
某お船のゲームのボス戦音楽を聞いていてふと思ったんだが、
あのボスたちが漂白されたみたいな白い姿でいるのって、一度海に沈んでから引き上げられた…………いや、何でもない。
2020/08/17(月) 22:26:38.16ID:7V3bxSVz0
>>698
すまんすまん、今すぐいいぞ
2020/08/17(月) 22:26:54.46ID:bNRYoDUPa
>>684
そこでクラウドファンディングですよ

どうやら左翼はヲタクと較べてケチらしい
2020/08/17(月) 22:26:58.53ID:caUDs4Ppa
>>375
中国人になぞその辺の飼料米でも喰わせておけ!
2020/08/17(月) 22:27:05.28ID:JBlbQo2j0
>>680
何人かは口封じ訴訟の道を選んだが、はした金と引き換えに喪う物の方が遥かに大きそうじゃな
2020/08/17(月) 22:27:33.73ID:1TFUOe+F0
>>647
そうだな。確かにゴーリキにセイバーをやらせるのは無謀だった。

・・・代わりに、桜の役をやってもらおう。(爆発
705名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:27:41.61ID:p0I8Nq050
>>427
呼んだ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2-F2
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2-F2#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Northrop_M2-F2.jpg
2020/08/17(月) 22:28:25.76ID:0g401Fa60
>>704
パーマ掛けてワカメにしよう
2020/08/17(月) 22:28:41.01ID:TbcvEiIx0
お前ら、実写化成功作でここまでに

孤独のグルメが出ていないのは何故だ
2020/08/17(月) 22:28:46.07ID:H8mB6OFX0
>>703何を争うんだか。
事実を指摘したらそれが気に食わないから名誉棄損って言論弾圧そのものでは。
2020/08/17(月) 22:28:47.79ID:djDv549A0
>>697
ジャニ系だとバカにしてたけど
真面目に高校スポーツ映画に
仕上がっててマジ驚いた。
 
その分興行収入は良くなくて
馬鹿にされてるけど
2020/08/17(月) 22:28:49.30ID:8ROgdzTy0
>>691
夜空はショートにした結果ますます肉の方が人気になってしまったのだ
2020/08/17(月) 22:29:15.79ID:bNRYoDUPa
>>689
やっぱ舞台もやっていたから実写がどう言うものになるか前もって準備はできたのかな

エアサイクリング

https://i.imgur.com/UT2YrI7.jpg
https://i.imgur.com/DUKgjTS.jpg
https://i.imgur.com/EPKCtIe.jpg
2020/08/17(月) 22:29:19.77ID:wJg58INw0
>>704
桜よりも藤ねえお薦め。ほら短髪だし
2020/08/17(月) 22:29:26.97ID:enFQTeiY0
>>661
それとコレとは別案件では?
2020/08/17(月) 22:29:51.17ID:mI7PxuF10
単純に飽きたんじゃなかろうか?
2020/08/17(月) 22:29:53.07ID:djDv549A0
>>665
片渕監督元気にしとるかなぁ

まあどうでも良いけど
2020/08/17(月) 22:30:23.14ID:yZJD82VE0
>>684
存在自体がいい話でない。道路か何かになってくれればいい話になる。
2020/08/17(月) 22:30:30.94ID:1TFUOe+F0
>>680
今度は週刊ポストあたりが音頭をとって、
「落選運動2020」なんてのをやってるみたいだ。
2020/08/17(月) 22:30:38.70ID:j8h+926Q0
>>707
出来の良い実写化はえてして語られないものなのだ
例えばクロマティ高校やデトロイトメタルシティだって語られていないだろう
2020/08/17(月) 22:30:42.88ID:enFQTeiY0
>>665
暑いのでクーラもない貧乏サヨク作家がモノを書いてないのでは?
2020/08/17(月) 22:30:52.52ID:DLvm9JYta
>>704
???「いそのー、プリズマイリヤでゴーリキーにイリヤ役オファーしようぜー(爆死確実」
2020/08/17(月) 22:31:05.97ID:qz9EIV3p0
>>362
>単体で見ればとても良質なボーイッシュというかマニッシュなんだが

だよね。
仕事してなきゃいいのに(本末転倒

素材は悪くないし性格もよくて現場人気は絶大だというから、違う環境で仕事させたらどうなんだろうと思うことはある。
2020/08/17(月) 22:31:09.82ID:8ROgdzTy0
>>695
そんな島根と鳥取を足した程度のGDPしか無い国など有ってもなくても同じなので、消えてよい。
2020/08/17(月) 22:31:41.78ID:wJg58INw0
>>707
あったなそんなの。
でも精々翻案じゃね?(毎度原作者が出てくるのは見ずに
2020/08/17(月) 22:31:46.16ID:13aQ2ELd0
>>705
リフティングボディの機体ライン、いいよね…
2020/08/17(月) 22:31:49.49ID:7raL34JVa
>>695
あんな、世の中の国の1/3以上が、鳥取以下のGDPでやってるねんで。
2020/08/17(月) 22:31:51.37ID:xrykC9uhr
>>681
https://i.imgur.com/pVVmI2H.jpg
2020/08/17(月) 22:32:06.46ID:bNRYoDUPa
>>720
それならバゼット役でやくね?
2020/08/17(月) 22:32:26.15ID:JBlbQo2j0
>>718
変態仮面は快作だったなぁ
ヒロインが幸福の科学で出家しちまったがw
2020/08/17(月) 22:32:41.12ID:yZJD82VE0
>>718
え、クロ高実写化されておったの?
730名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:32:43.49ID:p0I8Nq050
>>463
アルマイトの弁当箱いっぱいの米飯と塩じゃけ一切れ梅干し沢庵数切れとか。
2020/08/17(月) 22:32:53.31ID:TbcvEiIx0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-28170872-nksports-horse
ばんえい競馬でレース前日に出走取り消し
理由…出走予定馬が突然出産した
2020/08/17(月) 22:32:53.46ID:0g401Fa60
旅行だって変な宿のが印象強いよな。
飯がうまかったり綺麗だったりした旅館はその時は楽しいが他の思い出に吸収されてしまう。

コントラストが必要だってことか。
楽しい旅の思い出とクソみたいな宿。
2020/08/17(月) 22:32:53.79ID:H8mB6OFX0
ジャニさんが死んでからジャニーズはもう無茶苦茶やな。
どんどん退所していく。
滝沢が副社長になったのがむかつくのか知らんけど。
2020/08/17(月) 22:32:54.73ID:DAP73Rf/d
経済おちこんだから、中共からしぼりとろうず


といいだす政治家(外国)いないかなー
2020/08/17(月) 22:33:12.70ID:IOoTtqbS0
甘利氏:TikTok問題「日本も傍観していられない」−報道
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-16/QF4PZHDWX2YZ01

甘利氏は、「トランプ大統領だけではなく英国、インドなど各国がそのリスクに段々気が付き始めている」と指摘。アプリの機能を
ずっと使っていると、「顔認証や虹彩認証で一番問題になるなりすましの危険がある」としたほか、アプリ以外にも、
「ユーザーがスマホに持っているほかのデータにアクセスして抜かれる危険性がある」という。

さらに日本企業に対しては、「データは中国企業と組んだら全部抜かれるという前提でビジネスをしていかなければならない」と言及。
機微技術が漏えいした場合、「自由と民主主義と法の支配という共通の価値観を共有するサプライチェーンから日本だけ外される
危険性がある」とし、「日本は最も危機感の薄い国、企業だ」と述べた。


さて、政治サイドも日本企業に対して直接警告するようになったという事は、中国排除が準備段階から実行段階に移行し始めたという事で、
事実上の最後通牒みたいなもんだな。
2020/08/17(月) 22:33:37.09ID:YSwuwBuW0
>>711
FGOも舞台やってるから実写映画化できる!
2020/08/17(月) 22:33:38.07ID:djDv549A0
>>711
コロナでの撮影延期、が良い方向に
転がった模様

https://www.google.com/amp/s/www.cinematoday.jp/news/N0117648.amp.html
『弱虫ペダル』白熱のレースシーンができるまで!途方もない準備の数々
8月16日5時22分

その期間は監督さん、ずっと出来上がってた
動画を編集してたみたいよ
2020/08/17(月) 22:33:55.12ID:1TFUOe+F0
>>709
既に弱ペダは、2.5次元とやらで演劇やってるから、実写化のツボやコツみたいなものが
あったんじゃないですかね。(個人的な見解です)
2020/08/17(月) 22:33:57.61ID:wJg58INw0
>>727
ああ、ありかな歯科で言えば有りだが身長あったっけか
2020/08/17(月) 22:33:59.14ID:c6oX35xB0
>>694
おつかれー
2020/08/17(月) 22:34:22.54ID:yZJD82VE0
>>735
よかよか
2020/08/17(月) 22:34:45.87ID:ZnGSBBJk0
>>709
おh…まぁ時期がちょっと悪いってのもあるのかもだが。
2020/08/17(月) 22:35:00.33ID:8ROgdzTy0
>>713
別案件なのだが、ヤマザキがあれこれ筋違いの事を吹聴しているなら
そういう自分の側にも色々言われる点は有るという話なのだ。
2020/08/17(月) 22:35:20.07ID:wJg58INw0
>>711
ほぼおちんポツダム宣言
2020/08/17(月) 22:35:36.32ID:yR3v4hRC0
>>730
むしろあんな弁当以外喰ってたら親父は何物?になるだろ。療養所に入れとく金を用意しながら更に田舎で暮す時点でいい稼ぎが有るはずなんだし
2020/08/17(月) 22:36:34.83ID:YSwuwBuW0
>>707
吾郎ちゃんを強面の松重豊でっていうキャスティングの大勝利。
2020/08/17(月) 22:36:47.67ID:XfsTbvlb0
>>669
ご主人の遺体食うのは食うのは犬という話はあったな
2020/08/17(月) 22:37:20.04ID:H8mB6OFX0
たけしはあの零の騒動の時の発言が批判殺到でネットを見なくなった。
でも批判内容が「何を言ってるかわからない」が大半で政治発言批判は少なめだった。
2020/08/17(月) 22:37:39.34ID:yR3v4hRC0
>>733
結局、個人的な繋がりでしか無かったんだろう。そもそもジャニー氏には御恩が、有っても滝沢には恩は無いんだから。それを滝沢が勘違いすれば出ていくよ。滝沢が新恩を与えないと
2020/08/17(月) 22:37:40.84ID:UeZ8IMQG0
>>642
レバノンで内戦つったら80年代までのあの国の日常だから問題ない。
751名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-0ZP+)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:38:01.82ID:ci1PIp/30
>>344
ヒュンダイのバスが安かったのってほぼオーダーメイドの国産と違ってシート配列とかの仕様が固定されてたのもあるんでしたっけ
それで納期が短くて価格は国産中古よりちょい高いくらいだから飛び付いたというか飛び付かざるを得なかったというか
で、運用してダメだこりゃになったんでしょうなあ
2020/08/17(月) 22:38:12.44ID:T+zTz+HO0
>>711
暗黒舞踏かな?
2020/08/17(月) 22:38:25.59ID:Dgcs1gVS0
>>735
何せ中国人の目から見てもこれだからな。

鉄のカーテン再びか、ドル圏からの締め出し恐れる中国
ttps://jp.reuters.com/article/china-us-financial-idJPKCN25A0O9

そのうち人民元使えばドル決済からはぶられるようになっても不思議ないな。
2020/08/17(月) 22:39:00.48ID:OSIXNglqd
>>552
おっと出た、やべぇ奴。
2020/08/17(月) 22:39:06.00ID:13aQ2ELd0
さつきちゃんのお父さんの仕事はインディー・ジョーンズと同じだったよね
2020/08/17(月) 22:39:06.75ID:fzDwXX3qM
>>729
板尾創路とかがやってた気がする
2020/08/17(月) 22:39:09.82ID:XfsTbvlb0
>>676
TV会議の終わった後に上司に1人残るように言われて
「後ろに映った猫を見せてくれ」と言われた話あったね

イギリスの政治家がインタビュー中に政治家の前に立ったしっぽがずっと映り続けたとか
758名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:39:28.05ID:p0I8Nq050
>>558
>選択と集中で低所得者に分配

いやいまそんな縮小再生産をしてる場合じゃないだろ・・・
2020/08/17(月) 22:39:44.92ID:1TFUOe+F0
ファーウェイ過去スマホ、Androidアップデート不可に?米政府ライセンスが期限切れ
11時間前 in Huawei
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html

米商務省によるファーウェイおよび関連企業に対する事実上の禁輸措置が課されてから
1年以上が経過しました。それによりファーウェイの新機種にGoogleサービスを搭載できなくなりましたが、
一時的一般許可証(TGL)の有効期限が繰り返し延長されることで、同社のGoogleサービス搭載済み
Android製品はアップデート可能であり続けていました。

しかし13日(米現地時間、以下同)にTGLが期限切れとなり、今後は従来製品もアップデートできなくなる
可能性があると報じられています。
(中略)
今回確認が取れたのは「TGLが期限切れ」という事実と、Googleが「TGLがある限りアップデート配信を許可する」
大原則のみ。後日、商務省があらためて延長を発表する可能性もあり、
Googleサービス入りファーウェイ端末愛好者は希望を繋ぎたいところです。
-----

つまり、Googleアプリが搭載されていた過去の機種も、今後はアップデート対象外になる可能性がある、
ということか。

セキュリティパッチの更新もなくなると厳しくなるな。
2020/08/17(月) 22:39:50.21ID:qz9EIV3p0
>>408
オワタマン並みに年齢不詳になったな姐さん。

【アナタはカミをシンジマスカー】
【ええ信じてます】
【Ohスバラシイ!それは、どのようなカミサマデスカー?】
【金目教です】
【What? それは、どのような宗教ナノデスカー?』

”豊臣秀吉がまだ羽柴藤吉郎と呼ばれていたころ、琵琶湖のほとりに(中略)赤影さんじょお―――――!!”

みたいなMAD(音声のみ)を大昔に聞いて大笑いしたことがある。
2020/08/17(月) 22:40:40.94ID:8ROgdzTy0
>>759
日本スマホ「買ったなガハハ」
2020/08/17(月) 22:41:01.63ID:oQi6JymT0
IBM Reveals Next-Generation IBM POWER10 Processor
New CPU co-optimized for Red Hat OpenShift for enterprise hybrid cloud
https://newsroom.ibm.com/2020-08-17-IBM-Reveals-Next-Generation-IBM-POWER10-Processor
POWER10キター
7nmで製造なってエネルギー効率はPOWER9の3倍に向上
透過的なメモリー暗号化などをサポートしハードウェアベースのコンテナー保護及び分離機能付いた
クラスタリングされたPOWER10プロセッサシステムがお互いにメモリーアクセス共有出来るようになり
マルチペタバイトサイズのメモリークラスターが構築可能になった
FP32、BF16、INT8でそれぞれ10倍、15倍、20倍のAI推論を達成している
2021年後半にはハイブリッドクラウドが利用可能になる
2020/08/17(月) 22:41:12.52ID:H8mB6OFX0
>>749それよりも滝沢が自分よりも高みにいったのが許せないとかの方が多そう。
まあどうなんだろう。
マッチの馬鹿野郎が社長になったら会社がつぶれると言われて実際ならなかったけどタレントは引き止めれる求心力はあったのかな。
内面でみんな馬鹿にしてそうだけど。
2020/08/17(月) 22:41:36.81ID:1TFUOe+F0
>>758
いや、それ、30万円を貧困家庭に配ろうとした時に、「それじゃダメだ!」って公明党に猛抗議されて変更したやん?
結局、10万円をすべての個人に配布することになったけど。
2020/08/17(月) 22:41:41.12ID:UHU8632Z0
androidタブレットどこで買えば…
2020/08/17(月) 22:41:57.58ID:T+zTz+HO0
>>759
>セキュリティパッチの更新もなくなると厳しくなるな。
未だにWindows2000使ってる処もあるから
全然ヘーキヘーキ
2020/08/17(月) 22:42:14.70ID:yZJD82VE0
>>759
そういやモバイルルーターでHW製の、割と見つかるんだけども、何入ってるか分からんよね
2020/08/17(月) 22:42:50.56ID:0g401Fa60
>>758
90年代以来のこだわりの主張ですよ。

弱者を守る、同時に緊縮もする。
支離滅裂と評するものは番組には出てきません。出しませんから。
2020/08/17(月) 22:42:56.66ID:IwXl+iGV0
帰宅しました。

浜松はなぜ暑くなったのか。国内最高気温タイを記録、気象台に聞いた(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8887fac1243b927129987bcac3e69f48dbf49cbf

マジで死にます。

  と⌒⌒つ*。A,。) ピクッピクッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄震 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020/08/17(月) 22:43:00.59ID:hSEpViZK0
>>715
新作作ってるで(今度の主人公は清少納言)
2020/08/17(月) 22:43:05.77ID:fzDwXX3qM
>>752
ラブラブルート21って実写映画化されてたんだってな
作品の評価はしらないが
2020/08/17(月) 22:43:10.06ID:Z7iwyZ9P0
けたく


>>764
低所得者層だけに配ると嫉妬の炎で燃える人が出そうだもんなぁ。(´・ω・`)
773名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:43:14.07ID:p0I8Nq050
>>585
ごく小規模にやる分にはともかく、経済的に採算取れる規模でやるとまずいことにならんかね。
地球環境が熱的に死亡するかも。
2020/08/17(月) 22:43:46.47ID:1TFUOe+F0
>>767
WiMAX2+用のモバイルルーターでHuawei製のものがあるけど、
あの当時出ていたNEC製のものより出来が良かったんですよ。
NEC製は動作が不安定だのすぐ通信が切れるだのといろいろあって。
2020/08/17(月) 22:44:51.96ID:n5ta+OjG0
>>735
中国人にとっての世界が宗族の集合体であり不定形であるなら、それを逆手に取って外からの圧力で範囲を極限することも可能だからな。
日本が追随する形で動くってことは、そろそろ閂を閉めに掛かってるんだろう。善哉善哉。やはり勝ち戦とは楽しいゲームであるな。

直接的な締め上げは米帝に、チベット・ウイグル方面から絶滅政策の糾弾はブリテン、あとは本邦がビジネス方面で兇状を発行して、と。
荒巻課長じゃないが、各々のスタンドプレーの噛みあわせの結果としていい感じに動けてるじゃないのん。
2020/08/17(月) 22:45:28.82ID:IOoTtqbS0
Fate/stay night@Fate_SN_Anime
【週末ランキング1位獲得!】
8/15より公開中の劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」最終章が
動員:27万人強
興収:4億7千万円強
を記録し、動員・興行収入共に
《週末ランキング1位》を獲得!

第一章・第二章に続き3部作連続で1位獲得!
引き続き応援よろしくお願いします。


近くのシネコンも2日目のレイトショーですら座席が8割ほど埋まってしたな。
当然の事ながら、日中は座席完売状態。
個人的にも、よくぞ完走した&完走させてくれたという感じで、シリーズを通してファンを
納得させるだけの完成度を維持し続けた事には素直に称賛を送りたいところである。
2020/08/17(月) 22:45:31.30ID:yR3v4hRC0
>>763
あんなレースグルイでろくな仕事もして無いのに先輩づらしてる奴は誰もついて行かないだろ…アイツコソまともならなんか役員しててもいい年だぞ
2020/08/17(月) 22:45:53.89ID:yZJD82VE0
>>774
とはいえまあ使ってられなさそうね。会社が交換キャンペーンみたいなのやるんかね?
2020/08/17(月) 22:46:55.52ID:7raL34JVa
>>767
WH製モバイルルーターと空目した。

◆放射線は基準以下です◆
2020/08/17(月) 22:47:18.65ID:H8mB6OFX0
>>777東山はみんなに好かれて特に中堅の信頼は絶大と聞くけどね。
あのめんどくさいスマップ連中でさえ逆らえないらしい。
2020/08/17(月) 22:47:32.28ID:IOoTtqbS0
>>753
ドル決済が出来なくなると中国経済は地下経済と変わらなくなるし、
人民元は単なる子供銀行券になり下がってしまうのだ。
2020/08/17(月) 22:47:34.39ID:rXRE8UCs0
>>776
お盆にヲタ行為の発散する先がない!
というのが拾えたんかなあ。
あとはどこまで伸びるかだが、内容は知らん。
2020/08/17(月) 22:47:56.56ID:yZJD82VE0
>>779
バッテリーがプルトニウム238なモバイルルーターか、電池切れとは無縁そうだな
2020/08/17(月) 22:48:12.26ID:ZnGSBBJk0
一時期は大騒ぎだった腐女子界隈は行ってないんか…>弱ペダ

つか、アニメも超中途半端な所で終ってたけど、続かないんかい。
2020/08/17(月) 22:48:39.42ID:Z7iwyZ9P0
>>781
ビットコインと現物の金でやりくりしそうな気がするけどなぁ。
2020/08/17(月) 22:49:10.55ID:ZnGSBBJk0
そういやエヴァはもう完成してんの?
2020/08/17(月) 22:49:13.77ID:XSfdqnfD0
次は隣んちの美人のお姉さんルートを劇場版でやるべきでは?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:49:33.40ID:p0I8Nq050
>>608
というか他国人を称するに「奴」を付ける無礼は戦時中でもない限り普通の国はしない。
中国ですら公には言ってこない。

これは韓国滞在歴のあるアメリカ人が帰国後地元紙に寄稿した分にもあったな。
外国人を呼ぶのに日本人なら国名+ジン(人)、中国人なら国名+レン(人)だが、
韓国人は国名+奴とわざわざ蔑んだ呼び方をすると。
2020/08/17(月) 22:49:46.46ID:zL8I3iO10
>>786
鋭意修正中
2020/08/17(月) 22:49:57.43ID:hSEpViZK0
>>776
監督の桜愛が重いw
2020/08/17(月) 22:50:41.12ID:8LfXTKzO0
>>717
選挙の風も拭いていないのになにバカなことしとるんだw
選挙が始まる頃には飽きられて息切れする未来しか見えない
2020/08/17(月) 22:50:45.33ID:1TFUOe+F0
>>785
SWIFTから締め出されたら、事実上、国際貿易の決済ができないのでは?
2020/08/17(月) 22:50:48.37ID:yZJD82VE0
>>788
それ覚えてる。

私は韓国に2年間いたが、それは人生で最悪の体験だった、みたいなのから始まる奴でしょ。
確かロサンゼルスの地方紙だったと思う。
2020/08/17(月) 22:51:35.86ID:OsCWnBSb0
バンブーブレードの予算表からわかった、アニメのギャラ

シリーズ構成(2クール(26話)分) 120万円
キャラデザ(2クール(26話)分) 100万円
脚本(1話)     20万円(1分1万円で30年前から変わらないそうです)
監督(1話)     20万円
演出(1話)     25万円    
キャラデザイン(1話) 10万円
小物デザイン(1話) 10万円 ※SF作品ならメカデザ
美術デザイン(1話) 10万円
絵コンテ(1話)    25万円
総作画監督(1話) 10万円(チェックだけ)+20万円(修正もした場合)
作画監督(1話)   40万円
作画費
 レイアウト(1カット)  2000円
 原画(1カット)    2000円
 動画(1枚)     210円
 CG彩色(1枚)   190円
背景美術(1話)   105万円
撮影(1話)      105万円 
2020/08/17(月) 22:51:40.81ID:H8mB6OFX0
露助は日本人をヤポニエツと蔑称でいうけどドイツ人はゲルマンスキーなんだがあれの差は何だろう。
2020/08/17(月) 22:52:23.76ID:ZnGSBBJk0
「風の谷のナウシカ」と同時上映だった宮崎駿演出「名探偵ホームズ
海底の財宝の巻」に出てきた「巨大戦艦」なんてのは金輪際キットになんかならないのでスクラッチしました。
1/100スケールのつもりですが、アニメ設定上の大きさはわかりません
ttps://twitter.com/kanof14f15/status/1295346329485369344
ttps://pbs.twimg.com/media/Efn-niPUwAI0_nL?format=jpg&name=large

前ド級戦艦やなぁ。
砲の並びに戦列艦時代を彷彿とさせるが、煙突6個はすげーなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/17(月) 22:52:49.29ID:Dgcs1gVS0
>>765
アマゾンの奴弄って使えばいいのでは。
もしくは窓タブで泥エミュという手もある。
2020/08/17(月) 22:53:58.08ID:cZM1x7sv0
覇権国家目指すならアメリカに首根っこ掴まれてる経済的立場をなんとかしなきゃいけないのは
中国本人もわかってると思うんだがどういう算段だったのだろう
2020/08/17(月) 22:54:01.67ID:ZnGSBBJk0
>>794
今もそれぐらいなんやろうか。
2020/08/17(月) 22:54:12.82ID:YSxIckKYK
>>749
個人的な繋がり♂
2020/08/17(月) 22:54:44.37ID:ZnGSBBJk0
>>798
買収できると思ってた。

のかな。
2020/08/17(月) 22:54:52.79ID:c6oX35xB0
在阪局1枠(New・全国ネット)在京局1枠(広域化)
テレ朝版アニメリコの広域ネット&アニメイズムみたいな・・
ーー
767 ななし製作委員会 (ワッチョイ c2f8-oQ/J) sage 2020/08/12(水) 08:07:35.23 ID:EAi8ehul0
ANiMAZiNG!!!:ABCが10月に全国ネットの深夜アニメ枠新設 「いわかける!」放送 NUMAnimationにMAPPA制作のオリジナルアニメ
ttps://mantan-web.jp/article/20200811dog00m200064000c.html
 朝日放送(ABC)が、10月に全国ネットの深夜アニメ枠「ANiMAZiNG!!!」(土曜深夜2時)を新設することが8月12日、明らかになった。
「アニメ」と「アメイジング」を組み合わせた名称で「アメイジングなすごいアニメをこの枠から」というメッセージが込められている。
第1弾として、石坂リューダイさんのスポーツクライミングがテーマのマンガが原作のテレビアニメ「いわかける! -Sport Climbing Girls-」が10月3日から放送される。
テレビ朝日の深夜アニメ枠「NUMAnimation(ヌマニメーション)」(土曜深夜1時半)が、これまでの関東ローカル放送から全国放送となることも発表された。
テレビ朝日系では、土曜深夜1時半放送のNUMAnimation、
続く土曜深夜2時放送のANiMAZiNG!!!と2枠連続でアニメを全国放送する。
 NUMAnimationでは、10月期に「ユーリ!!! on ICE」「ゾンビランドサガ」などのMAPPA制作の完全新作オリジナルアニメが放送されることも明らかになった。
詳細は、8月13日配信のABEMAの番組「声優と夜あそび」で発表される。
同番組にゲストとして出演する声優の小野賢章さんが、オリジナルアニメのメインキャストを演じる。
2020/08/17(月) 22:55:00.93ID:caUDs4Ppa
>>755
妖怪ハンター?
2020/08/17(月) 22:55:11.30ID:cYzDAZliM
>>794
背景高いんだなあ
2020/08/17(月) 22:55:33.07ID:yZJD82VE0
>>798
永久に冷戦後みたいな緩い世界が続くと思ってただけでは?
2020/08/17(月) 22:56:28.63ID:ZnGSBBJk0
>>802
ノイタミナみたいに、ホモアニメ枠にならないことを祈るよ(´・ω・`)
2020/08/17(月) 22:56:33.99ID:n5ta+OjG0
>>798
日米同盟の解体から世界的なグローバル資本()の席巻、主権国家の枠組みの弱体化まで進める予定だった。
でもそうはならなかった。で、色々あって今に至ると。
2020/08/17(月) 22:57:03.44ID:Dgcs1gVS0
>>798
人民元がドル並みの信用を得るまで米国が放置プレイしてくれるとでも思っていたのでは?
最近の中国の狼狽っぷりを見るとマジで敵に甘えて覇権取れると思ってたようにしか見えない。
2020/08/17(月) 22:57:23.10ID:YSxIckKYK
>>803
「みんなでぱらいそさ行くだ!!」とかやったんか
2020/08/17(月) 22:57:45.32ID:IOoTtqbS0
>>785
米国はクリーンネットワークで回線そのものを遮断する事を示唆しているから、
少なくとも電子的な手段での米ドルへのアクセスはかなり困難になるだろう。
2020/08/17(月) 22:58:08.32ID:Z7iwyZ9P0
>>798
世界の工場 でいけると思ったんやろなぁ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/08/17(月) 22:58:32.34ID:cYzDAZliM
>>808
途上国が一斉に人民元に寝返る(まで待ってくれる)はずだったんだな
2020/08/17(月) 22:58:37.58ID:enFQTeiY0
いまんとこホモアニメのほうが儲かるんじゃね。
男向けと違って飽和も早そうだけど。
2020/08/17(月) 22:58:51.91ID:yR3v4hRC0
>>798
だって賄賂払えばなんでもイケると思ったんだろ? シナの文化的に賄賂を出すのも貰うのも当たり前で払わないと失礼なんだから
2020/08/17(月) 22:59:28.80ID:DLvm9JYta
>>755
???「おや、おや、おや」

と言う口癖のアイツかも知れないわ(アカン
2020/08/17(月) 22:59:47.01ID:OsCWnBSb0
>>799
脚本以外は上がってる
上げないと誰も受けてくれないから
2020/08/17(月) 22:59:50.22ID:rXRE8UCs0
>>808
ほんとに元を変動相場に突っ込んで、決済通貨にするだけのガッツあったんかねえ、、、
2020/08/17(月) 23:00:40.08ID:yR3v4hRC0
>>755
なるほど、南米当たりで水晶のドクロとか翡翠の仮面とか拾って売り飛ばせば金くらい…
2020/08/17(月) 23:00:50.10ID:c6oX35xB0
>>806
これで大体
アニメ枠が出揃った感

まあ贅沢言うと木曜深夜に枠が集中し過ぎである・・
2020/08/17(月) 23:01:20.82ID:zL8I3iO10
ドラマで男の娘を題材にするのかあ斬新だ
2020/08/17(月) 23:01:27.14ID:GPXkjwEsM
ちんちんに痒みが
ちょうど半月前に入浴したけど、まさか、、
2020/08/17(月) 23:01:34.01ID:XSfdqnfD0
>>800
あの人ネコだったそうだからジャニーズ側の肉体的ダメージはなかったと思いたい
2020/08/17(月) 23:02:30.58ID:UeZ8IMQG0
>>698
オントンジヤワ「オレなんか海の底だから忘れられるどころか最初から覚えてすらもらえないぞ。
2020/08/17(月) 23:02:47.17ID:OsCWnBSb0
>>804
カット数だけ背景が必要
通常1話で300カットぐらいある
100万円でも1枚3000円ぐらい
2020/08/17(月) 23:02:49.64ID:VlKbQbTo0
>>771
伝説の暗黒舞踏漫画、ついに映画化!ってニュースになってたな
2020/08/17(月) 23:02:56.52ID:nPLAreQUx
狗のストーリーズ、アートと称せば乳房も女性器も出して良いのかw
2020/08/17(月) 23:03:10.78ID:zL8I3iO10
>>822
心的外傷は計り知れない&#65049;
2020/08/17(月) 23:03:12.21ID:cjIjQOjh0
今になって知ったんですけどSAOのキリトさんって川越に住んでる方だったんですね?
ちんちんから変な汁垂れ流したりしてんのかね?やっぱ・・・
2020/08/17(月) 23:03:24.35ID:V8sg+mTxa
>>815
なんのことなんだ?
2020/08/17(月) 23:03:33.44ID:IOoTtqbS0
>>782
元々固定ファンがガッチリついている鉄板のコンテンツなのだ。
それが今まで延々とお預けを食らい続けた訳で、そりゃヲタク連中が見に行かない訳が無いという。
2020/08/17(月) 23:03:45.34ID:8ROgdzTy0
>>793
異世界と現実世界を同一次元で比較するのは愚かなことだ。
2020/08/17(月) 23:04:47.06ID:ZnGSBBJk0
>>828
アスナさん一筋だから大丈夫じゃないかなどうかな。
2020/08/17(月) 23:05:04.96ID:bNRYoDUPa
>>608
でも、娘を売ることはしのばなかったんだ
2020/08/17(月) 23:05:20.83ID:cZM1x7sv0
>>808
やはり考え方ヌルすぎて伝統的中華帝国くらいの地域大国にしかなれない器なのかもしれんなあ
2020/08/17(月) 23:05:22.22ID:qz9EIV3p0
>>661
編集部は安売りが過ぎると思った。
2020/08/17(月) 23:07:59.26ID:UHU8632Z0
今のアメリカが中国辺りと戦争始めたら戦車どれくらい増産するんだろう
新戦車の開発と生産はさすがの米軍でも間に合わないかな
2020/08/17(月) 23:08:03.09ID:c6oX35xB0
>>828
川越に風俗街あったかなぁ・・
川越に無かったらTJ線で池袋まで出ちゃう街だし(´・ω・`)
2020/08/17(月) 23:08:57.90ID:YSxIckKYK
>>830
このスレでもみかんニムのように暴発寸前のがいたしのぉ
2020/08/17(月) 23:09:58.40ID:hSEpViZK0
ガハマさんがパリピ集団に陵辱されたのか…

【衝撃】鎌倉の海水浴場にパーティーピーポーが船で侵入する動画 / 海水浴客が危険状態で大炎上「逮捕されたとの情報」
https://buzz-plus.com/article/2020/08/17/unforgivable-kamakura-news/
2020/08/17(月) 23:10:24.65ID:gB3bIlJq0
>>798
そもそも本気で覇権国家なんて目指してなくて、なんも考えずに金儲けと国内向けの人気取りの外交政策に驀進してたらベチコンされた
2020/08/17(月) 23:10:30.57ID:Dgcs1gVS0
>>811
世界の工場というだけでは英国や日本が市場喪失であっさり転落したように
大量消費市場には勝てぬのだよなあ。工場は客がいなければ成り立たぬ。
2020/08/17(月) 23:10:44.27ID:yZJD82VE0
>>831
ヘッズ=サンのニンジャ的ななんんかであれ捨ててきて欲しいな…
2020/08/17(月) 23:10:59.21ID:ZnGSBBJk0
>>839
あれ、日本だったんかいw
どっか地中海とかそういう所かと思ってたわ。
2020/08/17(月) 23:11:00.65ID:8ROgdzTy0
>>835
そもそも結果的な大ヒットで忘れ去られているが、あの映画はアニメで言えば五分アニメ並の超低予算作品なのだ。
そしてあの作品のプロデューサーとして、作者当人以上にあの作品を売り込んでたのは担当でありO村なのだ。
元々大ヒットする予定や見通しなど更々なく、宣伝になれば上出来程度の話が、
ヒットしたら作者がそれまでの経緯も無しに色々言い出したというのが実態だ。
2020/08/17(月) 23:11:04.22ID:UeZ8IMQG0
>>808
中国といい韓国といい、あの敵に甘えきった上で喧嘩売ろうとする腐れた根性は何なんや。一回と言わず、1000年連続で1000回ぐらい地獄見せたらんとあかんのちゃうか?
2020/08/17(月) 23:13:27.23ID:8ROgdzTy0
一応言っておくと私はテルマエ・ロマエ自体は初期から全巻買い続けているファンだが、
それ故に散々連載を早く止めたがっていたのを抜きに、名が売れた途端編集部に砂を掛けるのは許せぬ。
2020/08/17(月) 23:13:29.76ID:Ug5714jG0
>>840
一帯一路もAIIBも手前より明らかに弱い奴らから金や港湾を
巻き上げる集金システムを出でざるものではなかった感あるしなあ
中国之夢についてこいってんじゃイデオロギーとして正直弱いぞ
2020/08/17(月) 23:13:32.42ID:c6oX35xB0
病院も基本的に郊外地区の鴨田に埼玉医大川越あるし・・
2020/08/17(月) 23:13:58.14ID:5ULQew8s0
中国はオバマが甘やかしたからなぁ
後攻の自由作戦とか手遅れすぎ
2020/08/17(月) 23:14:48.59ID:fzDwXX3qM
昔岡本太郎のマブダチの、エロ小説家が言っていた
既存の経済学は生産に基盤を置いているが消費に基盤を置いた経済学が必要だと
中国人には消費に基盤を置いた経済学がわからなかったから、
世界の工場を米国の都合でやめさせられるはずがない、と考えていたんじゃないか。
2020/08/17(月) 23:15:02.68ID:uWA5QSdc0
>>839
殺人未遂やろこれ
2020/08/17(月) 23:15:02.95ID:xEQyYorp0
>>773
氷室じゃん?
2020/08/17(月) 23:15:34.63ID:13aQ2ELd0
>>803
女の子ハンターかも
2020/08/17(月) 23:16:23.32ID:V8sg+mTxa
>>850
つか、緊縮云々もその系譜なんでは感
2020/08/17(月) 23:16:46.14ID:8ROgdzTy0
>>803
魔物ハンターだ。
2020/08/17(月) 23:18:27.08ID:Dgcs1gVS0
>>845
自分を滅ぼす遊牧民に大量献上するのも朝貢と呼んで自分が上位者気取りの文言で
搾取されててもメンツだけは確保してた連中だからな。
敵に甘えなければ生きていない時代が長かったから染みついているんでないか?
2020/08/17(月) 23:19:44.21ID:xMNR2dtK0
中国のアニメスタジオに引き抜かれた日本人アニメーターさん「中国で1000万プレーヤーになれるなら日本でも1000万貰えるわ!」と言って帰日してたなぁ…
858名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:19:57.67ID:p0I8Nq050
>>753
>人民元の国際化

国際資本のあれこれに耐えられれば国際化の目もあるだろうけど、大丈夫?
我慢できずに介入したりしない? 禿の狩場になっても耐えられる?
2020/08/17(月) 23:20:25.70ID:uWA5QSdc0
https://i.imgur.com/I5GLsdT.jpg
命綱ヨシ!
2020/08/17(月) 23:20:27.97ID:oItwCCJg0
>>608
やるんなら民族浄化である。(真顔)
2020/08/17(月) 23:21:14.74ID:8ROgdzTy0
>>857
なお台湾の印刷所で印刷すれば消しや修正はしなくてもよい。
862名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:21:50.32ID:p0I8Nq050
>>764
経済対策ならそれで正解じゃないかねえ>全員に10万
2020/08/17(月) 23:23:15.61ID:8ROgdzTy0
>>862
面倒くさいから全員に百万円でよい。
2020/08/17(月) 23:24:06.03ID:pMJB1aNsa
アベに白万円も遠い昔
2020/08/17(月) 23:24:17.30ID:AO/KvVWa0
我が青春のジャニス・ジャップリンが聴きたい
2020/08/17(月) 23:24:57.54ID:13aQ2ELd0
ソ連みたいに冷戦戦える気もしないっていう

>>859
どうして…
2020/08/17(月) 23:25:55.12ID:Ug5714jG0
>>657
なんつーか数年前に20円類からアフィチルに酷使が
加わってジャパニメーション/(^o^)\ネタでエキサイトしてたけど
人間の期待はもちろん危惧も平等に裏切られるんだなぁ
2020/08/17(月) 23:26:00.44ID:qz9EIV3p0
>>844
>あの映画はアニメで言えば五分アニメ並の超低予算作品なのだ
マジか。阿部寛起用で予算が尽きたか。
セットは他作品の流用という【バラージの青い石】状態だったんだっけ。

>>846
>散々連載を早く止めたがっていた
うちにも全巻あるが、ネタ切れで苦しそうだったからしゃあないw。

映画の続編では多少お金の積み増しもあったんだろうか。
2020/08/17(月) 23:27:24.56ID:Ug5714jG0
>>867
ミス

>>857
2020/08/17(月) 23:28:10.25ID:wJg58INw0
>>844
そういやアニメはフラッシュアニメみたいな奴だっけか
871名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:30:55.28ID:p0I8Nq050
>>798
中国ちゃん何も考えてなかったと思うよ?
あるいは勢力いや増す中国の威光に恐れ入って世界の半分をアメが差し出してくると
ごく自然に思い込んでいたか。
2020/08/17(月) 23:31:07.47ID:c6oX35xB0
>>861
ドンが台湾好きなのって・・(´・ω・`)
2020/08/17(月) 23:31:58.04ID:cjIjQOjh0
>>872
小姐がサービスしてくれるかららしい
2020/08/17(月) 23:32:09.10ID:rXRE8UCs0
>>861
輸入できるんですかね、、、
2020/08/17(月) 23:32:36.44ID:XSfdqnfD0
>>862
全員に100万円配るより100人に1人1億円配ったほうが消費するのではなかろうか?
2020/08/17(月) 23:33:19.39ID:xweIZbgC0
>>859
意外と理にかなってるかもしれんぞ?

人間、重心が上の方にあるので、落下すると頭から落ちてしまうんだが
腰ひもだと長さの関係で頭を強打するケースがあるんよ
そんで、労安法では、ハーネスに置き換わった経緯があるんよ

これ、首は締まりそうだけど、手がフリーなら死にはしないんでは?
877名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-+FW0)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:34:04.27ID:ur2luL3r0
中国市場完全自由化で日本のGDP復活ある?今まで共産党バリアで守ってた市場奪えないかね
近場だし他の列強に比べても有利だと思うんだが
2020/08/17(月) 23:34:48.70ID:pMJB1aNsa
>>876
首の骨がコキャ!って逝きそう…
2020/08/17(月) 23:35:05.62ID:n5ta+OjG0
>>876
最初の落下の衝撃で頚椎が切れて即死するのでは?
2020/08/17(月) 23:35:48.91ID:8ROgdzTy0
>>874
同人誌や抱き枕程度なら行けるのだ。
881名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-0ZP+)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:36:02.14ID:ci1PIp/30
>>711
銀英伝が舞台化されるって話を聞いたとき
艦隊戦闘のシーンは役者が
「ぶりゅんひると」「べいおうるふ」とか書いた箱を電車ごっこのノリですっぽり被って演じるのかとワクワクした思い出

主砲斉射は洗濯竿を伸ばして突っつきあうのだ
2020/08/17(月) 23:36:23.36ID:XSfdqnfD0
>>874
質屋運輸にお任せ
金さえ払えばなんでも運ぶと
2020/08/17(月) 23:36:26.91ID:7CPB1WeNd
>>552
何これ子連れ狼の乳母車現代版?
2020/08/17(月) 23:38:08.52ID:oQi6JymT0
>>762のPOWER10メモリークラスターなんだけどOpenCAPI使ってシャーシ間コネクトしてるんだとおも
ここら結構面白い
2020/08/17(月) 23:38:42.69ID:fzDwXX3qM
>>881
いっそ新橋演舞場で宙乗りを駆使した艦隊戦を
2020/08/17(月) 23:38:58.23ID:Dgcs1gVS0
>>877
そもそも経済戦争するってことは中国が貧乏になるってことだからね。中国市場はむしろオワコンだ。
GDP増やすなら給与の上昇を人口減少超えるペースに上げて労働生産性悪い所を淘汰しつつ、
国内改革を進めて出生数の増大路線が一番健全。
2020/08/17(月) 23:41:20.78ID:8LfXTKzO0
>>794
>脚本(1話)     20万円(1分1万円で30年前から変わらないそうです)


物価の優等生なのだなあ(違
2020/08/17(月) 23:42:47.22ID:fzDwXX3qM
>国内改革を進めて出生数の増大路線が一番健全。
教育コストが出生数の重しになってるという議論はよく行われているが、
それならもう飛び級で早抜けありにしてしまってはどうか
2年飛び級で20歳で社会人になるなら親の負担は2年分少なくなる
(入学金がどうとか複雑な話になるかもしれんけどさ)
2020/08/17(月) 23:43:08.39ID:1TFUOe+F0
日立 イギリス原発計画再開探る@WBS

これも中国排除絡みの動きかね。
2020/08/17(月) 23:43:36.48ID:V8sg+mTxa
>>888
飛び級できるのなんて元から数いねえよ
2020/08/17(月) 23:44:05.03ID:fzDwXX3qM
>>887
団体が強い
だがまあ最近の脚本家はぼんくらなので上がらないでいいじゃないか
2020/08/17(月) 23:44:06.32ID:1TFUOe+F0
日本製鐵の即時抗告認めず@WBS
韓国裁判所「理由なし」

当然、控訴するでしょう。
まぁ、おそらく却下されるでしょうが。
2020/08/17(月) 23:44:30.75ID:V8sg+mTxa
>>889
つか日本も令時の原子力国家化プランみたいのしてほしい
2020/08/17(月) 23:45:06.78ID:1TFUOe+F0
エース、エース、エース スレ建て
スレ建て エースーーーー♪
2020/08/17(月) 23:45:08.73ID:+MKeW1FU0
>>892
控訴すら認めないとかギャグかなにか?
2020/08/17(月) 23:45:25.29ID:fzDwXX3qM
>>890
まあ、そうだとは思うがね。

要はバランスだと思うよ
かけられるコストとかかるコスト
それで出生数も決まってくる。
2020/08/17(月) 23:45:35.47ID:8ROgdzTy0
>>887
劣等生でも不適合者でも構わないのだが、
一次産業品目の物価が上がらないのは負の面の方が大きいと思うのだなあ。
安全な食品を口にしたければ、金を出すべきなのだ。
2020/08/17(月) 23:45:40.09ID:xweIZbgC0
>>871
中国はまだまだ発展途上国だー、借款よこせ、って言ってたもんなあ
2020/08/17(月) 23:45:42.65ID:1TFUOe+F0
ナスダック、11100ドルってなんだよ・・・・(唖然
2020/08/17(月) 23:45:46.91ID:pMJB1aNsa
900
2020/08/17(月) 23:46:37.76ID:1TFUOe+F0
>>900
エースキタ――(゚∀゚)――!!
2020/08/17(月) 23:47:09.95ID:8LfXTKzO0
>>888
結婚した奴はそれなりに子供を作っているという事実から目をそらしてはならぬ
ヤレばできるのだ
2020/08/17(月) 23:47:11.53ID:pMJB1aNsa
次スレ

民○党類ですが敵に甘えん坊将軍です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597675606/
2020/08/17(月) 23:47:17.28ID:rXRE8UCs0
>>893
WHのケツ拭きは終わったんですかね。
嵌められたほうが悪いっちゃあそれまでだけどさ。
2020/08/17(月) 23:47:54.91ID:8ROgdzTy0
>>892
日本製鉄は高速で飛翔する金属で賠償額分を支払えばよい。
秒速1500mも出てれば満足だろう。
2020/08/17(月) 23:47:56.53ID:vIrm8C7m0
>>903
さすえーす乙!
2020/08/17(月) 23:48:33.59ID:fzDwXX3qM
>>905
ダイキンの市場だったりしないかい
2020/08/17(月) 23:48:42.80ID:oQi6JymT0
>>903
乙乙
2020/08/17(月) 23:49:04.55ID:1TFUOe+F0
>>903
エース乙
2020/08/17(月) 23:49:14.28ID:YAjjI1jya
>>903
さす芋乙
2020/08/17(月) 23:49:14.98ID:xweIZbgC0
>>889
それは多分違う
ブリ公、ずっと原子力産業温存しようとしてたんよ
閉鎖することになってた最終処分場も維持してるみたいだし
2020/08/17(月) 23:50:27.69ID:Dgcs1gVS0
本邦が高度成長時も内需拡大してGDPの多くを個人消費に割り当ててくれたんで、
今みたいな状態でも外需死んでもあまり大きな影響なしで済んでいるが、
外需依存はドイツみたく国の根幹吹き飛びかねない脆弱性抱えるからなあ。

>>888
赤い利権は勿論、メディア人含む一大天下り先が大学なんで、大学改革するなら相応の大戦争が必要なのよね。
幸か不幸か人口減少で大学は統廃合されるんで、暫くは手を下さずとも共食いが始まるのでエコにナーフ出来るから
弱った所を叩いて行くんじゃないかねえ。

>>903
エース乙
2020/08/17(月) 23:50:30.29ID:xweIZbgC0
>>905
一発だけなら誤射かもしれないから
1個大隊で全弾打ち込みたいなあ
2020/08/17(月) 23:50:56.71ID:7vrpfiJO0
>>762>>884
スパコン用のものが下まで落ちてきたのですかね。
2020/08/17(月) 23:51:54.94ID:FxMgUByT0
>>899
ドル安からさらにドル撒いてるからじゃね
2020/08/17(月) 23:51:57.10ID:gf3wLFbY0
ブライトの評価が高いことになっているけど、あいつの手柄は8割以上天パのおかげだよね?
2020/08/17(月) 23:52:14.57ID:N2ut3x8s0
>>905
それは日本製鋼
2020/08/17(月) 23:52:22.97ID:ZnGSBBJk0
>>881
宝塚のは出来が良かったのだろう?
どうやったのだろう?>艦隊戦
2020/08/17(月) 23:53:10.17ID:fzDwXX3qM
>>916
ダブルゼータありならもうちょっと低いだろう
2020/08/17(月) 23:53:30.29ID:8LfXTKzO0
いくら子育て支援をしても一家庭2〜3人の出生数が5〜6人になったりしない
結婚出来るような恵まれた層を支援しても効果は少ない
2020/08/17(月) 23:53:31.52ID:8ROgdzTy0
>>913
ARMORED CORE的感覚で言えば、一人頭一千万円支払うくらいなら
人の頭に一千万円分の銃弾を撃ち込んだ方が事態は素早く解決するのだ。
タイム・イズ・マネー重点で実行だ。
2020/08/17(月) 23:54:04.92ID:8LfXTKzO0
>>918
黒子が提督の周りで闇のダンスを踊っていた
2020/08/17(月) 23:54:12.93ID:oQi6JymT0
アクタージュ出荷停止かあ
2020/08/17(月) 23:55:01.96ID:2ffBdv4v0
>>923
打ち切りじゃ仕方ない
2020/08/17(月) 23:55:13.55ID:8LfXTKzO0
>>923
作品に罪はなかろうにのう
2020/08/17(月) 23:55:18.42ID:8ROgdzTy0
>>917
ダイキンと日本製鋼にOEMでPB主砲を供給してもらえばよい。
2020/08/17(月) 23:56:03.00ID:cYzDAZliM
時雨ちゃんは好き嫌いしないよい子
https://i.imgur.com/iCkZkW4.jpg
まさかあなたに艦娘の素質があったなんてね
わたしとあなたで学校をきれいにするの、素敵だと思わない?
残さず食べるの時雨、これは命令だよ
2020/08/17(月) 23:56:57.62ID:wJg58INw0
>>925
一蓮托生なので仕方がないのです
2020/08/17(月) 23:58:18.99ID:gf3wLFbY0
>>920
「結婚できるコミュ力のある人間」がだんだんと世代を重ねて完璧超人になるのだ、
そうでない人間は淘汰されて当然。
2020/08/17(月) 23:58:29.17ID:Ug5714jG0
>>923
そこまで行ったんか
まだ積んでるけど近所の書店で回収しといてよかった
2020/08/18(火) 00:00:32.00ID:VxjbJLZWM
作品に罪はないという考えもあるが、どうせ完結しないから絶版でもしょうがない気もする
まあ既刊電子配信停止というやりすぎとしか言えない所まで行くんだろうけど
2020/08/18(火) 00:00:50.34ID:G8pfb7BJp
アクタージュは復帰できない捕まりかたじゃのう

映像ですんでた抜十斉よりシビア
933名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:00:58.28ID:NDRiey/Z0
>>898
10年くらい前だっけそれ。 すごいよね。
2020/08/18(火) 00:00:59.81ID:MXcugw0D0
>>929
どれだけ全体の底上げがされようとその中には依然として序列が発生して
序列下位は結婚市場から塩を撒かれるのだ
2020/08/18(火) 00:04:16.72ID:dHhd1wkG0
>>903
おっつーかれーやで
2020/08/18(火) 00:04:49.02ID:7/ZHUkSd0
>>931
読んでなかったから今から読もうとも思わないけど
完結しないというのは寂しい話ニダ
2020/08/18(火) 00:05:19.47ID:4RT7pRqC0
>>933
去年でもこの調子

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO47925760Z20C19A7EAF000/
2020/08/18(火) 00:05:22.10ID:kq/L7rME0
>>889
イギリスの電力大手がフランス電力傘下だったりするので独自の電源企業が欲しいのはあるかも
2020/08/18(火) 00:05:29.27ID:D/jDIdxU0
>>920
一応まだ7割は結婚するんで、夫婦当たり平均を今の2人から3人にするだけでも出生数2は超えてくるのよね。
2020/08/18(火) 00:05:45.31ID:7j3dZaqL0
>903
芋乙。

>934
「売れ残った女のストレス及び攻撃性の解消先」として、殴り返してこない生贄を常に必要としてるんだろうという感じはある。
婚活ビジネスが存続する副作用だろうな。
2020/08/18(火) 00:08:00.94ID:toaGVLTq0
キン肉マンの超神強そうやん
ビッグボディ格好いいけどカマセにされるんだろうなあ
2020/08/18(火) 00:08:23.25ID:V40Fgfi/a
>>903
悪代官より酷い次スレ乙乙
2020/08/18(火) 00:08:55.44ID:dHhd1wkG0
>>889
飴ちゃんが自衛しろって言ってるし
後は飴ちゃんからニュークで自衛しておkと言質を取ってから
じゃけん飴ちゃんとブリカスとニューク兵器シェアリングしましょうねー(´・ω・`)
2020/08/18(火) 00:09:06.77ID:gql7nFxGa
>>881
それはそれでおもしろそう
2020/08/18(火) 00:09:19.82ID:go/CkvtH0
婚活市場において年収700万が最低限といっちゃう人が跋扈してるそうだが
普段は競馬とかデイトレで生きてますってやつが来たとして
わざわざ引っかかりにいく女っておるのだろうか?
2020/08/18(火) 00:09:30.17ID:kq/L7rME0
>>903
乙乙
2020/08/18(火) 00:10:03.80ID:gql7nFxGa
>>945
預金通帳しだいでは
2020/08/18(火) 00:12:06.72ID:oBkvOZoE0
アマプラ解約運動!?

茂木健一郎が「#Amazonプライム解約運動」に苦言 CM出演者めぐり「立場が少しでも違うと拒絶というのは...」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb780863bd7052581f67b520956431b1a3d7d1a
2020/08/18(火) 00:13:31.20ID:VxjbJLZWM
いいぞもっとやれ
アマプラ解約しろ
(Amazonはプライム会費はその国や地域の会員数で決めると言っている。減れば安くなるかも?)
2020/08/18(火) 00:14:24.32ID:r8ME+cNx0
>>948
ネトウヨだったんですね失望しました

ナカちゃんのファンやめます(慣用表現
2020/08/18(火) 00:14:39.27ID:KvRsrwHJ0
いや減ったら高くなるだろ
2020/08/18(火) 00:15:40.07ID:toaGVLTq0
女性側が条件付けるのは別に好きにすりゃいいと思うけど
男性側に年齢などで条件付けるのはけしからんというのがよく分からん
年齢は最重要だろ
2020/08/18(火) 00:15:52.44ID:obQa608r0
you tubeのウーバーイーツの広告が大ッ嫌い
キモいやつしかいない、ウザい
2020/08/18(火) 00:16:39.08ID:D/jDIdxU0
>>953
今時広告ブロックも入れずにようつべを見るなど女々では?
2020/08/18(火) 00:17:05.83ID:kf0vlC9P0
>>903
さす芋乙。
2020/08/18(火) 00:17:22.31ID:r8ME+cNx0
Youtubeなんぞ、アドブロックがあろうがなかろうが広告みたいなものなので好きな方で良い。
2020/08/18(火) 00:18:22.98ID:VxjbJLZWM
ようつべは音楽聞くのに使っている
ほーこーりたかーきー うらぎりもーのーにはー
レクイエムをー おーおおー
2020/08/18(火) 00:19:28.78ID:WHfBFHPU0
【米】デスバレーで「54.4℃」観測、8月の世界最高気温か 世界記録となる可能性も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597670231/

温暖化の影響が顕著だね
2020/08/18(火) 00:19:56.04ID:r8ME+cNx0
自宅業務なのでオーディオシステムをつけてネットラジオをずーっと聞いてる。

ジャズとクラッシックロック、たまにアニメ系
なんかドイツの局が多いんだな
2020/08/18(火) 00:21:00.40ID:obQa608r0
>>954
そういうアプリ純正より使いづらいイメージだがおすすめのアプリある?
2020/08/18(火) 00:21:43.27ID:gql7nFxGa
麻生「安倍首相は147日の連続勤務をしてる。普通だったら体調おかしくなるよ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597675450/
2020/08/18(火) 00:22:16.70ID:r8ME+cNx0
防衛装備品と旅客機を同じ土俵で語るいつものKYTNでも、別アカで送信すると一味違うな。
2020/08/18(火) 00:22:35.31ID:nm3APLHZ0
ですがバレー
2020/08/18(火) 00:23:13.84ID:D/jDIdxU0
>>960
普通にアドブロックプラスでも入れてるだけで出なくなるでよ。
2020/08/18(火) 00:23:14.14ID:WHfBFHPU0
THE GOD OF HIGH SCHOOLよいよね
2020/08/18(火) 00:23:37.08ID:D01ycIIv0
>>962
と通りすがりの友人なので...
2020/08/18(火) 00:25:49.91ID:sguAbyov0
ベラルーシ情勢この手のにしては流血沙汰が比較的少ないからかコントみたいな事になってて草生える
2020/08/18(火) 00:27:49.89ID:u3xrvu2y0
20代から30代半ばくらいまでの美人なお姉さんとエロいことしたいです
でもエッチなお店は今だといろいろ貰ってきちゃいそうなんで嫌です(´・ω・`)
2020/08/18(火) 00:28:46.58ID:MXcugw0D0
>>961
「私邸で過ごす」を自分基準で考えて図らずも自分の社会での地位を間接的に暴露するジゴクスレッド
2020/08/18(火) 00:30:17.84ID:KvRsrwHJ0
>>968
美人なお姉さんの操が固い筈もなく…
2020/08/18(火) 00:33:53.83ID:3opxKvYU0
>>970
ギャル、ヤンキーは当たり前にJSの頃だろう、真面目そうに見える子ほどヤッてる。

じゃぁ操が固い子はどこにいるんだ!!11
2020/08/18(火) 00:35:14.40ID:u3xrvu2y0
>>971
多分山に埋められてる
2020/08/18(火) 00:36:00.85ID:/a5qcryP0
>>934
上澄みだけが子孫を残していくんだ、今どきの東大生なんてすごいぞ。

勉強できて
スポーツ出来て
社交的で
礼儀正しく
外見もイイ

むかしの「学問だけの常識知らず」は淘汰されて、
上位種どうしが交尾を重ねて洗練されてきている。
2020/08/18(火) 00:36:05.47ID:GrPlGeMP0
>>971
たぶん、君の脳内に・・・
2020/08/18(火) 00:36:46.24ID:go/CkvtH0
ただやることやったのみならず素人としてAVに出てるのもわりといるそうだが
そんなに緩い股ばっかなお国で何らのおこぼれももらえなかったぞ
2020/08/18(火) 00:37:16.35ID:/a5qcryP0
アマゾンゴールドカード持ってるし、解約はありえんなア。

3か月くらいのポイントで年会費改修できるし。
2020/08/18(火) 00:38:36.45ID:/a5qcryP0
>>971
いねえよ。

上位種のオスはノウハウを代々引き継いでいるんだ、パワーが違う
単独のメスなどいちころだ。
2020/08/18(火) 00:39:36.44ID:u3xrvu2y0
>>977
キミクワガタかなんかの生まれ変わりか?
2020/08/18(火) 00:40:10.40ID:oQYIzsMl0
>>839
>【衝撃】鎌倉の海水浴場にパーティーピーポーが船で侵入する動画 / 海水浴客が危険状態で大炎上「逮捕されたとの情報」

「Wi-Fiに接続したかったんです・・・」
2020/08/18(火) 00:40:37.33ID:GrPlGeMP0
>>973
あまりにも純粋に洗練されすぎると、環境がちょこっと変わっただけで
生きていけなくなるのが生物というもの・・・
2020/08/18(火) 00:42:28.79ID:go/CkvtH0
>>980
サラブレッドは強いものが生き残ってきたがそれでもハルウララが生まれてしまうものなのだ
たった4つ前の先祖は世界に自分の子種をばらまいたノーザンダンサーだというのに
2020/08/18(火) 00:43:14.27ID:obQa608r0
とりあえずMicrosoft Edgeで広告ブロックすることにした
2020/08/18(火) 00:45:49.93ID:Iw5zD/9W0
結婚はギャンブル@いちろー先生
2020/08/18(火) 00:47:26.65ID:KvRsrwHJ0
あーあ
年収2000万で田舎暮らしの子供はいらなくて養ってくれる20代のお姉さんいないかなー!
2020/08/18(火) 00:47:36.57ID:/a5qcryP0
最近見た風俗嬢のツイートで1番情報量多い

https://pbs.twimg.com/media/Efnt0NyU8AESsDi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efnt0ImU4AAWjcy.jpg

https://twitter.com/ayachanisGod/status/1295327854327025664

世間は奇々怪々である
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/18(火) 00:48:19.48ID:r8ME+cNx0
埋めついでにTF-1なる架空機が出てくるあの小説についてほぼ読み終わったので追記

あの一連の小説の歪なところは、日本の技術に関してはオリメカまで作って
コケにするのに対して、その技術で作ったオリメカ自身は「日本に合致している」と
マンセーするところ。
最新作では教導向け練習機としてオリメカベースの「飛行性能を上げステルス化したもの」
を導入することになったという話を書いていた。

作者自ら「性能向上型でF-15Jとぎりぎり負けないくらいの飛行性能」
「CAPはじめ厳しい任務はレンジとFCS性能の不足からできやしない、アラートと訓練だけ」
と書くだけのものから大したもんじゃないのだが、無理をさせすぎだぞ。
2020/08/18(火) 00:50:49.83ID:dHhd1wkG0
>>960
つYoutube Vanced
2020/08/18(火) 00:53:19.17ID:u3xrvu2y0
>>986
推定脅威の飛行機はステルス性以外だとほぼF-20A相当になるんですね?
2020/08/18(火) 00:53:20.52ID:dHhd1wkG0
>>971
中学辺りでハメ外し始めるイメージがある
>>985
闇が深い
2020/08/18(火) 00:54:36.44ID:teTh/e3C0
>>977
社会が発達しすぎて、おうちの格とか経済力とかがダイレクトに子孫を残す確率に反映されてきて貴族主義的な社会に回帰していってるのほんと草

>>980
だから社会というレイヤーを作って、上位血統のために犠牲になる個体を用意するのです
2020/08/18(火) 00:54:47.15ID:V40Fgfi/a
>>985
流石に同情せざるを得ない……すいませんやっぱり少し笑うわw
2020/08/18(火) 00:55:48.55ID:Iw5zD/9W0
公式トレスグッズ売って本人雲隠れかあ
2020/08/18(火) 00:59:39.04ID:r8ME+cNx0
>>988
XF5と同クラスの戦闘機用エンジン(地球にはないエンジン。CF34を戦闘機用になおしたみたいなもんか)双発だから、
そんな感じだね

オリメカで浮かせた資源でどこを強化してどういう体系にしていくのかという思考実験的なところはないです。
2020/08/18(火) 01:01:20.22ID:teTh/e3C0
Youtubeって広告出るもんなの?
995名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-r5Zy)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:03:18.05ID:r8ME+cNx0
アドブロック切ると長い広告が複数出るよ。
2020/08/18(火) 01:03:42.57ID:gql7nFxGa
>>985
死姦しないだけマシ
2020/08/18(火) 01:03:47.60ID:/a5qcryP0
ネット社会は、遠距離にある同類と惹かれあうことになるので、
上流階級同士は、より関係が濃密になりエリート化が進む。

底辺は底辺同士で密になり、エリート底辺になっていくのだ。
2020/08/18(火) 01:04:03.66ID:3WiduaMTM
1000なら来月から刺客の勉強頑張る
2020/08/18(火) 01:04:33.97ID:gql7nFxGa
愛犬の死の悲しみを性欲発散で回避するんだろ、狂いそうだけどがんばれ
2020/08/18(火) 01:04:51.28ID:gql7nFxGa
1000ならヘレナ二隻でる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 49分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。