民○党類ですが健康診断です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/17(月) 16:14:57.93ID:pMJB1aNsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベが健康診断に行くとサヨクの皆様はアベの健康を願ってお喜びになるのだ(σ゚∀゚)σエークセレント

人生いろいろ婚活いろいろ前スレ
民○党類ですが鎌倉で暮らそう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/17(月) 18:43:22.06ID:vIrm8C7m0
>>139
国産マスクが少し増えているような印象
2020/08/17(月) 18:44:42.39ID:BytyBm+dd
>>130
見殺しにされる前に斧で殺そう。
2020/08/17(月) 18:44:44.70ID:mEencPKS0
>>105
うぃあーれっず!
2020/08/17(月) 18:44:47.23ID:iQ6OYbnH0
>>92
今の韓国には1945年に日本国籍から韓国登録に仕分けられ、人生の末期まで罰ゲームという存在がまだ28万人(0.55%)ほど生き残っているのです。
菩薩の日本政府は彼らの惨めな境遇を哀れんで、アレな国を戦後70年間も特別に優遇していました。完全に無駄だったけど。

そして旧日本国籍者の減ったところへチンコロナ武漢肺炎の流行です。
高齢者を狙い撃つ疫病により日本と韓国との縁が桁違いに薄まる事に期待します。

なお韓国では武漢肺炎は終息宣言wしたらしいが、月間死者数は大幅に増加中。
減るならメシウ(ry
2020/08/17(月) 18:44:56.94ID:2ffBdv4v0
>>140
サンクス
できれば買い足しておきたいところ
2020/08/17(月) 18:45:28.66ID:OsCWnBSb0
>>136
そういえば独占していた有人宇宙ロケット打ち上げも
スペースXの宇宙船完成でおわたな

10月23日に野口さん他5名を乗せた宇宙船が
運用1号機として打ち上げられる

しかし日本人は宇宙に行けるのに、○○人はなぜ行けないのだろう
2020/08/17(月) 18:45:52.63ID:bNRYoDUPa
詳しくはこれ読んでみると面白い

現代ロシアにおけるユーラシア主義の展開についての一考察 ...
http://yaar.jpn.org/robun/kanto/24-Sato.pdf

本文から、

西ヨーロッパは、欧州連合の拡大、共通通貨ユーロの創設という形でアメリカ発の新自由主
義に対抗しているが、

その背景には西ローマ帝国に遡る共通理念がある。その共通理念とは、
ユダヤ・キリスト教の一神教の伝統、ギリシア古典哲学の伝統、ローマ法の伝統から有機的に形成された「キリスト教世界(corpus christianum)」である。
西ヨーロッパもある種の復古主義的理念により、国民国家の壁を取り去る改革を実現し、

アメリカ発の新自由主義「帝国」に対抗する勢力となっている。

プーチンのロシアも、ロシアの本源力を再発見し、ユーラシア主義で国柄を強化することで
アメリカ発の新自由主義「帝国」に対抗する勢力になるべく奮闘している。


↑ゆーても、今の欧州連合は主導権を握ったドイツのせいで
環境テロリズムやイスラム系に乗っ取られてもおかしくない状況になっている。

案外、今のロシアの狙いはアメリカよりも分裂寸前の欧州連合国家なのかもな
乗っ取りに向けて、まずは旧ソ連の経済圏を再支配する。
2020/08/17(月) 18:46:39.54ID:h6gI8PIe0
どうせなら性根のひん曲がってる奴らを選択的にコロナしてくれればいいのに(ブーメラン)
2020/08/17(月) 18:46:42.34ID:2ffBdv4v0
>>145
我が国も有人宇宙飛行をできるようになりたいところ
2020/08/17(月) 18:47:41.78ID:dY6kdAof0
しかしビビットアーミーの宣伝に使われる三次ブス女はたいしてかわいくないビビットアーミーの女キャラと並べても悲惨さが際立つ。
二次キャラと三次女を並べるのはほぼ自殺志願だ。
二次キャラと並べてもそう見劣りしない橋本環奈と広瀬すずくらい採用しないと。
150名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:47:43.96ID:X9Lwp//70
黒色無双バンジャーイ
2020/08/17(月) 18:49:03.34ID:vIrm8C7m0
>>148
JAXAの予算を10倍にしよう
まぁまだ足りないけど
2020/08/17(月) 18:50:28.19ID:LxTLiIDB0
ダム板で5毛とかゆわれてる人、給料が下がったって
もっぱらの噂だけど、もう二十円さんじゃなかったりして(´・ω・`)
2020/08/17(月) 18:50:31.55ID:OsCWnBSb0
>>148
宇宙船だけ買って、H3に乗せて打ち上げればいい
2020/08/17(月) 18:50:32.13ID:dY6kdAof0
昔は日本の宇宙開発機関にもアカが入り込んでていろいろ妨害してたけど今はいなくなったみたいだな。
2020/08/17(月) 18:50:57.01ID:cGIPnb8T0
>>149
ハシカンは放置少女で忙しいのだw

広瀬すずは頭の出来が残念なんでなぁ…。
2020/08/17(月) 18:51:10.69ID:bNRYoDUPa
>>145
「韓国は宇宙開発のスタート時期が遅く、予算も先進国に比べると相対的に少ないものの、
関連技術を段階別に完成させ、経済性中心の宇宙商業化時代に向けた道を着実に歩んでいる」と評価した。
宇宙開発を進める韓国の課題=韓国ネットため息「世界と違い過ぎる」
2020/06/04 10:20より
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_801608.html

教育や技術者の育成よりも商業分野での取り組みに力をいれているから。
農家のもとにいって稲作を教わらず、農協を介さずにオンラインショッピングで儲ける術に取り組んでいる。

つまり、まともに人を育てる気が薄く、取り組む方向が間違っている。
2020/08/17(月) 18:51:58.58ID:LxTLiIDB0
>>148
有人ロケットは、人死を国民が耐えられるかやなぁ(´・ω・`)
2020/08/17(月) 18:52:09.16ID:dY6kdAof0
>>155そういえばビビットアーミーは剛力にも残酷ショーを課したとか
159名無し三等兵 (スップ Sdc2-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:52:16.38ID:G5g1WhtVd
>>154
宇宙基本法成立により安全保障利用を止める法的根拠がなくなった
2020/08/17(月) 18:52:28.97ID:h6gI8PIe0
だって韓国ちゃん的にはギジュチュチャは白丁だし
2020/08/17(月) 18:54:24.27ID:bNRYoDUPa
安倍政権と逆方向だぬ

上のニュース記事より引用
「韓国は技術者やエンジニア、理系を軽視する文化が消えない以上、科学革命は無理」
「文政権になってから科学投資予算が減って、逆に人文系は予算が増えた。
しかも公務員中心の社会。各種規制に技術も資本もない、さらには創意性も崩す構造」など、ため息混じりの意見が多く見られる。

地球は丸いのかどうか、ほんとに青いのかどうか見に行く欲求を満たすよりも、
地球はまっ平らで、果ては滝が流れ、星を象が支えている
そういう嘘を信じてくれる国民の方が都合がいいのだ。
2020/08/17(月) 18:54:51.77ID:2ffBdv4v0
>>157
業務上過失致死でタイーホとかありそうだしな
2020/08/17(月) 18:56:02.51ID:dY6kdAof0
2チャン伝説に辻元清美をペクチョン呼ばわりすると辻元は理性を失って発狂するとか。
2020/08/17(月) 18:57:46.92ID:6NHJeNc9d
JAXAも装備庁研究に参加してるし自営業隊員もJAXAに出向してるからね
そもそもはやぶさ2の鍛造弾も軍事技術の民生利用だろっていう
165名無し三等兵 (スップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:58:12.96ID:bXRTEAgyd
>>161
両班そのものやね。そーいや半導体技術者が<*`∀´>から( `ハ´)へ流れて諸処諸々がパクられるとやってたなww
2020/08/17(月) 18:58:47.48ID:fzDwXX3qM
そこは心配しすぎだと思うな
空自のパイロット死んでも「貴重な人命が」という声よりも
「やっぱりF-35は欠陥機だった、自衛隊は導入取りやめるニダ!」
という声の方が大きかったくらいだ。

まあまずは動物乗せて実験だろうけど、動物の命ガー、って足を引っ張りたい人はいるだろうね。
2020/08/17(月) 18:58:49.56ID:wNiFjQqw0
>>38
コーストガードが欲しがるかも
2020/08/17(月) 18:59:48.82ID:dY6kdAof0
昔は宇宙開発に軍事を挟むことに強硬に抵抗した職員や役員がいたと聞いた。
あと弾道弾になる可能性のロケット開発にサボタージュしたりするクソ共を抱えてたとも。
2020/08/17(月) 18:59:54.71ID:MWUnrsza0
有人ロケットは、月面基地建設開始とかならなぁ
2020/08/17(月) 19:01:05.72ID:6NHJeNc9d
>>166
自衛隊事故の時最初に安否問う声上がらないのいいよね
2020/08/17(月) 19:02:00.78ID:1TFUOe+F0
>>1 乙乙

>>149
>>158
剛力彩芽とか最上もがが「ウケる」層向けのCMなのだ、と割り切ると良い。
ジッサイ、「めごっち、かわいい〜♪」などという連中が実況スレに一定数存在する。
2020/08/17(月) 19:04:23.52ID:1TFUOe+F0
>>151
NASAの人「(『はやぶさ』計画の予算額を聞いて)これ、「はやぶさ」の製作費だけですよね?
        プロジェクト全体の費用はいくらになるんです?」

・・・NASAの人に悪意はなかったのだ。。。
2020/08/17(月) 19:04:41.11ID:mI7PxuF10
歴史的にウラルより東なんてアジアみたいなもんだから
ルーシって名前が入ってるようにあっちのほうがスラブ系で近い

後単純に開発しても結局その利益の大半はモスクワに送られるわけで
まだ社会主義の時代は建設を重視していた(計画が杜撰だとか修正が利かないとか弱点はありまくるが)が結局
ロシアになってから外国資本を誘致する→ほいほい乗っかった外国資本が来る→モスクワが口実をつけて接収する

それの繰り返しじゃないか?
2020/08/17(月) 19:04:56.03ID:iQ6OYbnH0
>>16
4文字神の性書には細菌・ウィルスの記述は無い!
よってウィルスなる存在は異端の幻想!と言い切れるのだ。

なお、土葬した肉体が細菌で分解されて汁とガスに変化すると
キリスト教の騙る死からの復活(実績1人w)は無くなるので、
細菌・ウィルスは無視するのが正しい死んじゃのココロ。
2020/08/17(月) 19:06:01.81ID:fzDwXX3qM
>>172
「はやぶさの成功は素晴らしい。プロジェクトメンバー全員に会いたいので次のセクションに案内してくれ」
「この部屋にいるのが全員です」
2020/08/17(月) 19:06:30.18ID:iQ6OYbnH0
>>148
ISSへ物資を運ぶHTVは有人宇宙船規格なので、日米露は毎年の有人宇宙船を無人で打ち上げている状態。

こうなると最近有人打上をしていない中国や、エロ気を出している印度よりも、実績は豊富だったりするのです。
2020/08/17(月) 19:08:00.38ID:AZBJflXhd
>>175
でも学生ただ働きとかさせてるんでしょう?
2020/08/17(月) 19:08:01.27ID:vIrm8C7m0
>>176
どこかの目立ちたがり屋の実業家とかを打ち上げてみては道だろうか
2020/08/17(月) 19:08:08.81ID:BytyBm+dd
>>171
おぢぢゃん達もゴーリキーが迫って来たら、

カワイイ

って言っちゃうんでしょ?
元カレがアレなあたりで選択肢としては無いが。
2020/08/17(月) 19:08:17.57ID:UeZ8IMQG0
>>68
てか、哨戒索敵オンリー機と発見した敵機の攻撃までやる機体の組み合わせ運用って、グラマン・AFガーディアンとかTBF/TBMアヴェンジャー哨戒機の頃の焼き直しなのねん。

AF (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/AF_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

TBF (航空機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/TBF_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

昔は機体のキャパにも性能にも限界があったから任務を分けるのも仕方なかったろうけど、よく考えりゃ複数機材の装備で整備や部品供給がめんどくせーわ、発見→駆けつけて攻撃までにタイムラグが出て取り逃がす確率は増えるわであんまりいいやり方とは思えない。

そういう組み合わせて任務に当てるやり方が廃れたのには、廃れたなりの理由があったんじゃろうなぁなわけで。

ていうかガーディアンやアヴェンジャーなら同一機種の艤装を変えるだけでまだなんとか対応できたろうけど、737ベースのP-8と無人機じゃ共通部分なんてほぼないべ?昔より余計キツいと思う。

◆こう考えるとボーイング軍用部門って爆撃機以外はセンスねーんじゃねーかなって気がしてくる◆戦略爆撃機分野ではさすがのボーイングだと認めるのにやぶさかでない◆
2020/08/17(月) 19:09:09.43ID:hSEpViZK0
>>116
分裂後の国名は発ロシアと中ロシアで
2020/08/17(月) 19:09:18.02ID:1TFUOe+F0
沖縄の新規感染者数は減少傾向にあるんだとさ@NHK

デニーが会見で言っとったが、本当でございるか〜?
またぞろ増加したりする恐れはないんじゃろか。
2020/08/17(月) 19:09:27.27ID:2ffBdv4v0
>>176
要素技術としてはいけるのだろうけど
再突入可能な機体に仕上げるのはまだまだかかるでしょう
2020/08/17(月) 19:11:11.53ID:+hDRWVY7d
某週刊たわわなキャラにカップサイズで負けてしまった。あっちは霊体だもの仕方ないよね。Mカップメイドロボットさんは負けてない。
2020/08/17(月) 19:11:14.07ID:yCxMQEzKa
露助は領土を拡大し続ける習性がある
これは彼らの本能であり止めれば領土欠乏症という奇病に罹って死んでしまうのだ
2020/08/17(月) 19:11:14.72ID:1TFUOe+F0
>>179
いや、俺個人としては「無い」(キッパリ
申し訳ないが、ゴーリキに良いイメージはまったく無い。
#「プロメテウス」の吹き替えは酷かった
2020/08/17(月) 19:11:51.23ID:rXRE8UCs0
>>171
ちょいブサのが同性受けはいいのだ、、、
2020/08/17(月) 19:11:52.65ID:kgSU3OZIM
>>117
ウクライナベラルーシ辺りは対仏戦、第一次・第二次大戦でも有効に利用された縦深だからな…
2020/08/17(月) 19:12:06.71ID:1TFUOe+F0
>>185
飽くなき領土拡大の野望を隠そうともしない中華帝国と衝突するのでは?
2020/08/17(月) 19:12:36.78ID:YNRmwGSmx
>>110
日本の大型バスは最低でも100万km持つらしいが、韓国製のバスが100万km持つとは思えないなー
2020/08/17(月) 19:12:37.83ID:1TFUOe+F0
>>187
そいや、「ブサ可愛い」って形容詞があるんだったな。
2020/08/17(月) 19:12:56.60ID:3yjip2fG0
今日は疲れたなぁ
2020/08/17(月) 19:13:23.48ID:1TFUOe+F0
GDP伸び率、-27.8%を劇的に改善させるには、
消費税減税しかあるまい・・・(個人の意見でう
2020/08/17(月) 19:13:25.87ID:9tXojgzBM
>>180
「これからは全翼機の時代!尾翼などというデッドウェイトは窓から投げ捨てるべきなのだ!」
2020/08/17(月) 19:14:42.75ID:5ULQew8s0
ベラルーシに進行したロシア軍を駆逐するためドイツ装甲師団が出撃する展開に期待してます。
なお、稼働戦車は軍全体で40両程度の模様。
2020/08/17(月) 19:14:45.52ID:bNRYoDUPa
>>187
一瞬、ホモ漫画の話かと思った
2020/08/17(月) 19:14:49.31ID:c6oX35xB0
>>67
おつかれ
2020/08/17(月) 19:15:48.48ID:3yjip2fG0
>>193
ハイパーインフレに振ればGDPの数値自体は爆上げできるんちゃうん。(ドル換算を見なければ)
2020/08/17(月) 19:16:12.89ID:rXRE8UCs0
>>186
ダンスだけはガチだったんだよ。
(今は知らない)
2020/08/17(月) 19:16:26.23ID:bNRYoDUPa
>>180
ボーイングにP-1を献納しても、米国製ASMしか積めない戦術爆撃機に改装されそう。
2020/08/17(月) 19:16:44.73ID:vIrm8C7m0
>>193
仁徳天皇にならって5年間ほど無税にしては道だろう___
202名無し三等兵 (ワッチョイ 42ad-DvhA)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:16:48.42ID:kTIVrHt90
尖閣海洋調査議連が設立総会 臨時国会で議員立法提出へ
https://www.sankei.com/politics/amp/200817/plt2008170004-a.html

さあ、日本側がカードを切る構えを見せたが中国の反応は?
2020/08/17(月) 19:17:50.81ID:0Va1VNjk0
>>117
蛮族だからかな
弱いとろこを見せれない国内情勢があるのでは、
旧ロシア帝国領ぐらいまで拡張しないと止まらなかったりして
2020/08/17(月) 19:18:21.79ID:3yjip2fG0
>>185
ロシアは死なんさ。何度でも蘇る(国家解体領土手放しつつ)
2020/08/17(月) 19:18:35.17ID:iQ6OYbnH0
>>183
米露の基準で、宇宙空間で飛行士が出入りするコンテナボックスを有人宇宙船と分類しているだけ。

技術的には半端であろうと、継続は力ナリ。
国威掲揚を狙う1発勝負とはまた違う難しさがある。
2020/08/17(月) 19:19:44.28ID:vIrm8C7m0
>>202
なんか本邦、「舐めやがって」ってなってきてない?
そのうち「中国公船だ!射かけたろ!」にならないか心配です___
2020/08/17(月) 19:21:22.81ID:1TFUOe+F0
>>206
海保の巡視船が被害を受けてからが本番ですよ。
目つきが本気モードに変わっていきます。
2020/08/17(月) 19:21:25.19ID:c6oX35xB0
>>77
まにあ車は極地でも普通に走るよね・・
2020/08/17(月) 19:21:36.83ID:a5YKWDK30
>>201
信長の百万年無税宣言くらいの景気のいいホラをいってもよい
2020/08/17(月) 19:21:47.78ID:3yjip2fG0
>>206
最初から船など居なかったのである
2020/08/17(月) 19:22:23.10ID:+hDRWVY7d
>>172
もうちょっと予算をはずんであげてもよかったのではないか。
2020/08/17(月) 19:23:12.64ID:rXRE8UCs0
>>206
蛮族は向こう側ですよ、、、
こっちの首脳陣も向こうの8.15暴発に備えてかんてーに缶詰な感はあった。
2020/08/17(月) 19:23:32.82ID:1TFUOe+F0
明日から米民主党の党大会始まる in ミルウォーキー@NHK

なお、参加者はほとんどおらず、オンラインで投票する模様。
2020/08/17(月) 19:24:15.58ID:0Va1VNjk0
>>206
国内の親中派が、ほぼ壊滅しましたからね
本邦の拘束具がどんどん外れていっている
2020/08/17(月) 19:24:15.92ID:vIrm8C7m0
>>213
どうせ集票捜査されてしまうんでしょ?
2020/08/17(月) 19:24:34.88ID:+hDRWVY7d
>>175
だから日本人は早死にしたり自殺したりするんだ。もっと予算をつけて人員を増やそう。
2020/08/17(月) 19:25:15.55ID:UeZ8IMQG0
>>65
流石にそれだとP-8選定するより他に選びようねえわなぁという、なかなか壮絶な候補のメンツだなぁw
2020/08/17(月) 19:25:34.81ID:vIrm8C7m0
>>214
なぜ諸外国は寝た子の本邦をおこそうとするのか
2020/08/17(月) 19:26:16.70ID:mI7PxuF10
>>146
コスモポリタニズムがポリス国家の連帯や愛国心を揺るがし結局丸ごとローマの属州に…
って話を聞いたことがあるがなあ
2020/08/17(月) 19:27:14.29ID:J673ncCP0
>>65
なぜそこでNGに全翼哨戒機を作らせなかったかと小一時間(ry
2020/08/17(月) 19:27:40.98ID:c6oX35xB0
>>218
神道国家OSへの理解が足りてない・・とかじゃ(´・ω・`)
2020/08/17(月) 19:28:10.52ID:3yjip2fG0
ちょっと前に出したファッキン火の鳥ぽい鳥さん
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/9/69c790a8.jpg
だが、蛇食うらしい(というかヘビクイワシ言うらしい)
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/7/771e09f4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/b/f/bf68f984.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/1/416808a2.gif
2020/08/17(月) 19:28:17.77ID:1TFUOe+F0
猛暑は今週いっぱいの見込み、か。
あと1週間の辛抱だ。
2020/08/17(月) 19:29:07.19ID:1TFUOe+F0
>>222
でも、ホンモノのヒクイドリさんの前では手も足も出ないのでしょう?
2020/08/17(月) 19:29:08.75ID:MWUnrsza0
中東よりも低コストで、日本で石油が沸くか
新エネルギー開発に成功するか
エネルギー自給自足が達成されれば、日本は静かになる
2020/08/17(月) 19:29:10.02ID:rXRE8UCs0
>>146
西ローマ帝国にすれば、ドイツは蛮族あつかいでヨシ!
2020/08/17(月) 19:29:34.30ID:fzDwXX3qM
>>223
猛暑が終わっても残暑ざんしょ、と言って涼をとるのが日本の夏
2020/08/17(月) 19:30:38.50ID:UeZ8IMQG0
>>121
「やだー、働きたくなーい!岩戸に籠もってゴロゴロしたーい」って誰かが(発言はここで途切れている
2020/08/17(月) 19:31:09.38ID:3yjip2fG0
>>225
市長!市民が食べ物を必要としています!
2020/08/17(月) 19:31:22.68ID:1TFUOe+F0
ちょと前までは、”DX”と表記されたら「デラックス」の意味かと思ったら、
最近では、”DX”=デジタル・エクスチェンジの略として使われるらしい。

・・・時代は変わったのぅ。
2020/08/17(月) 19:32:24.94ID:3yjip2fG0
>>230
デジタルエクスチェンジ…中身が男の女性Vtuber的な感じかね
2020/08/17(月) 19:32:26.91ID:ObSOMoI+0
ダブルエックスでしょ?
2020/08/17(月) 19:33:20.21ID:BvFSuVdw0
DDXのことではなくて?
2020/08/17(月) 19:33:31.94ID:1TFUOe+F0
>>230
自己訂正

DX=デジタル・トランスフォーメーション、だった。
2020/08/17(月) 19:33:59.25ID:MWUnrsza0
>>229
なーに、燃料費が激安になるんだから
ハウス栽培が楽になるわ
儲かるとは言ってない
2020/08/17(月) 19:34:06.79ID:fzDwXX3qM
何いってんだFPUついてるやつの事だろう
2020/08/17(月) 19:34:07.01ID:fzDwXX3qM
何いってんだFPUついてるやつの事だろう
2020/08/17(月) 19:34:41.78ID:i+2dli/ud
いちおつ。

>>67
お疲れ様です。

>>235
お肉食べたい…
2020/08/17(月) 19:35:29.43ID:J673ncCP0
>>233
DX呼びはDDXでなくFFMの前身では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況