民○党類ですが健康診断です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/17(月) 16:14:57.93ID:pMJB1aNsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベが健康診断に行くとサヨクの皆様はアベの健康を願ってお喜びになるのだ(σ゚∀゚)σエークセレント

人生いろいろ婚活いろいろ前スレ
民○党類ですが鎌倉で暮らそう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/17(月) 22:02:26.84ID:bNRYoDUPa
>>617
FATEではなく史実のアーサー王は実はガチムチな女の子だっんだよ!的な作品としてみればいけそう。

ぎゃくにいえば、主演の顔がセイバー顔であれば
それは立派なFATEなのだ
2020/08/17(月) 22:02:51.28ID:13aQ2ELd0
>>608
淘汰とか言ってる時点でもうわかり合える相手ではないのだなって…(刀研いどかないと)
2020/08/17(月) 22:02:52.56ID:n5ta+OjG0
>>608
道徳的な善悪の根源を人種的な血統の純血と交雑に求めている時点で気分が悪くなるし、あの半島では普通のことなのでやっぱり焼灼して清潔にするしかない。
2020/08/17(月) 22:03:14.98ID:bNRYoDUPa
>>532
普通にアニメ映画にすればいいよな
2020/08/17(月) 22:03:30.11ID:Dgcs1gVS0
>>606
令和ちゃんの拳はとどまるところを知らない。
ジョジョ5部みたく死に辿りつけず、その過程を繰り返すような苦痛を与えるのだ。
2020/08/17(月) 22:03:59.74ID:c6oX35xB0
にょーん
秋葉原のドコモでスマホ充電させてもらったりして重宝したのに・・
ーー
1 ムヒタ ★ 2020/08/17(月) 15:09:48.43 ID:CAP_USER
 NTTドコモは8月17日、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」を全国のドコモショップに順次導入すると発表した。
これまで提供していた無料充電サービスは終了する。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/17/mt1626333_CGSPT-01.jpg
 ChargeSPOTはINFORICH(東京都渋谷区)が提供するモバイルバッテリーのレンタルサービス。
店舗などに置かれたバッテリースタンドにあるQRコードを専用アプリ(iOS/Android)で読み込むと、
Micro USB、USB Type-C、Lightingの接続端子を搭載するモバイルバッテリーを借りられる。
借りたバッテリースタンドとは別の場所に返却できるのが特徴。
 料金は1時間150円で、48時間未満は300円、以降は1日150円(いずれも税別)。
決済方法はクレジットカードやd払いなどのスマホ決済サービスに対応する。
 2020年6月時点でのバッテリースタンドの設置数は、コンビニや商業施設など国内外で約1万6000台。
 ドコモは2019年3月にChargeSPOTを一部のドコモショップで試験導入していた。
「お客さまの利便性向上を実現できた」(同社)として本格導入を決めたという。
2020/08/17(月) 22:04:16.47ID:UeZ8IMQG0
>>513
豆腐件って何だ?と思ったら「と」と「う」の間の「ど」が抜けてたって理解でよろし?
2020/08/17(月) 22:04:43.25ID:n5ta+OjG0
正直、ゴーンには天罰が下れば良いと思ってたが、流石にここまで無慈悲な凶悪コンボが決まるとは思ってなかった。
2020/08/17(月) 22:04:55.33ID:bNRYoDUPa
釣りバカ日誌、美味しんぼ、三丁目の夕日、味いちもんめ
長寿漫画の実写版には成功したものがあるが

クッキングパパの実写版はひどかったみたいだな
2020/08/17(月) 22:05:58.90ID:hSEpViZK0
>>596
仕事を入れることで求心力を作ろうとしてるんじゃないかな
このまま「喪に服している」と今いるスタッフがバラバラになりそうだから
京アニの場合はそのままアニメの仕事から離れそうだし
2020/08/17(月) 22:06:02.00ID:BvFSuVdw0
>>629
客はいいかもしれんですが、
店からしたら金を払わない客は客じゃないのですよ…
2020/08/17(月) 22:06:25.24ID:CM1WrQjg0
そもそも切腹とは(名目上は)不始末を起こした侍が自らに科す刑罰というのを分かっている外人がどれだけいるやら
2020/08/17(月) 22:06:29.62ID:8ROgdzTy0
>>631
・経済制裁
・移動封鎖
・伝染病
・港湾破壊

全てはアベの仕業だ。
2020/08/17(月) 22:06:45.92ID:bNRYoDUPa
>>631
ゴーンには天罰よりも人の罰、法の罰が与えられてほしい
2020/08/17(月) 22:06:49.74ID:H8mB6OFX0
>>628昔、心霊番組で横山やすしはそういうのを繰り返して成仏してないとか霊能者が言った時にスタジオの人間が笑いをこらえてた。
松本人志がいたら爆笑してたと思う。
2020/08/17(月) 22:07:05.63ID:bNRYoDUPa
>>636
もう逃げられない
2020/08/17(月) 22:08:01.40ID:1ZyS52Lc0
>>606
レバノン大爆発は気が付けば損害150億ドル以上になってて死んだわあいつ感が
2020/08/17(月) 22:08:05.35ID:YSxIckKYK
>>623
テルマエとか、原作者の一切知らん状態で話が進んでて、事後承諾で
「アンタの取り分こんだけな」って言われたんじゃなかったけ
2020/08/17(月) 22:08:13.68ID:vIrm8C7m0
>>636
あと何が来るか・・
内戦?
2020/08/17(月) 22:09:07.94ID:UHU8632Z0
>>641
いっそ許可を出さなければよかったのではと
宣伝の為に働かされたとか聞いたような
2020/08/17(月) 22:09:29.54ID:8LfXTKzO0
8.20Dナガ記念日???祝え!
@hnmo00
人の食べ物を狙ったりいたずらしたことなんて一度もない賢い猫だったけど、1回だけツナサラダにやたら手を出そうとして
にゃにゃにゃいうからどうしたんだろうって言いながらツナサラダ食ったらツナが猫缶のツナだったっていう
猫が一番賢い食卓
2020/08/17(月) 22:09:35.00ID:J673ncCP0
>>570
銀伝だとラインハルトでなくロイエンタールでもなく無論オーベルシュタインでもなくキルヒアイスだからなオワタマン氏は
>>642
イッキウチコワシからのキャンプファイヤーでは?
2020/08/17(月) 22:09:47.17ID:7raL34JVa
>>532
背乗りしてるくせに普通の会社員の年収も払わないって、ひでえ話よなあ。
2020/08/17(月) 22:10:11.57ID:2ffBdv4v0
>>617
そんなことしたらコスプレAVの方がマシと大バッシングの上に様々な事件が巻き起こり
なんとか花さんなら10回は冥界の門を潜るくらいのこの世全ての悪を体現する罵詈雑言浴びさられることに
2020/08/17(月) 22:10:29.10ID:H8mB6OFX0
>>641そんな事ばかりするから実写化すると漫画は終わっちゃうのかな。
ばかばかしくなって漫画家はやる気無くすよな。
2020/08/17(月) 22:10:44.32ID:8ROgdzTy0
>>640
まともな国なら150億ドルやそこら、いつでもキャッシュで払える筈だ。
そうでないならそいつはまともな国ではないのだ。
2020/08/17(月) 22:10:46.48ID:CM1WrQjg0
>>642
内戦というか暴動が先でしょう

顔に泥を塗った国家など消えてしまえ
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
2020/08/17(月) 22:10:50.66ID:TbcvEiIx0
銀魂辺りはもう原作重視しまくってやばい何かが出来上がったな

>>611
もしくは事件以前から水面下で準備だけはしていたのかもしれない
そうであればいいが
2020/08/17(月) 22:11:25.87ID:bNRYoDUPa
レバノン爆発のせいで、郡山の爆発の衝撃がかきけされたのは残念

あれ調べれば調べるほどお店側も日常的に設備点検を怠っていたとか
ガスボンベからIH式に切り替えるのにガス会社に連絡していないとか

緊急事態宣言があったとはいえ二ヶ月間休業していたのに、工事は過密スケジュール、急遽仕様変更あり、爆発の翌日が本来の営業日

下手したらあの爆発、翌日の営業日にやらかしていたかもしれないおそれが
2020/08/17(月) 22:11:32.83ID:j8h+926Q0
>>641
A書店のO村編集長はそこらへんの仁義はきっちり通すイメージがあったんだがなぁ
2020/08/17(月) 22:11:36.07ID:c6oX35xB0
>>633
在阪準キー&KBS京都&おっさんTV&テレ朝で京アニの株の買取やったほうが良いんでねーのって思わなくない(´・ω・`)
2020/08/17(月) 22:11:52.78ID:qz9EIV3p0
>>149
最上もがはどうしても芋臭さの抜けない顔にえっちな体がくっついているからこそ一定の需要があるのだ。
剛力はまあ、もうちょっと目が大きけりゃなあ。

しかしあの2人レベルをブスとか言ってる奴は現実世界で罰が当たることになるのだ。
2020/08/17(月) 22:12:25.66ID:ZnGSBBJk0
漫画原作とか以前に実写作ってる人がダメダメなような。
そもそもどういう作品を作りたいのかというイメージなく作ってるんじゃね?
とか思う事もしばしば。

役者の演技一つでも、本人の演技がイマイチなのも大きいけど、
それでおk出してる監督は何をもってあの演技でおk出したのかわからんの多いし。
2020/08/17(月) 22:12:55.45ID:bNRYoDUPa
テルマエロマエはアニメもへんなCGアニメだったのが残念だ

その点、アリエテは恵まれているかも
2020/08/17(月) 22:13:24.38ID:CM1WrQjg0
剛力で思い出したが前澤=サンが現金配布やっとるぞ
https://twitter.com/yousuck2020/status/1286228127455182848?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/17(月) 22:13:31.74ID:7raL34JVa
>>641
まあいいんじゃない、おかげで色んな番組出て有識者気取りだし。
2020/08/17(月) 22:14:32.09ID:qz9EIV3p0
>>175
442連隊かよとw。
2020/08/17(月) 22:15:59.82ID:8ROgdzTy0
>>641
言ってしまってはなんだが、あの作品についてはO村がプッシュしなければ
自然消滅していたので本来ヤマザキマリはビーム編集部に文句を言えた筋合いではないのだ。
2020/08/17(月) 22:16:06.26ID:n5ta+OjG0
>>642
あとは内戦が来れば、死と戦争と飢餓と疫病の四騎士が揃いますね。
……トドメに蝗でも召喚しましょうか?
663名無し三等兵 (ワッチョイ 417c-gmdH)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:16:17.97ID:DBwov6KC0
>>606
土人の干物なんて猫でも食わないな
2020/08/17(月) 22:16:53.75ID:TbcvEiIx0
のだめの実写版はギャグ全振りで原作が霞む勢いだった
竹中直人の演技が何かも怪演過ぎたのだ
2020/08/17(月) 22:17:01.12ID:0g401Fa60
暑くなってから芸能人の政治発現キャンペーンが後退した気がするな。
失敗したと思って撤退したのか?
2020/08/17(月) 22:17:25.64ID:fzDwXX3qM
>>571
宇宙空間に日傘のような人工天体を配置する構想もあったが、
地球温暖化防止の国連団体が何故か研究をやめるよう主張した。
2020/08/17(月) 22:17:33.40ID:JBlbQo2j0
>>656
「今日から俺は」はナカナカ良く出来てたと思うニダ
佐藤二朗とムロツヨシはいい加減食傷気味じゃが

ちゃんと原作の内容把握してないっつーか、一読すらしてなさそうな実写化映画、多いよね
2020/08/17(月) 22:17:38.81ID:1ZyS52Lc0
http://uproda.2ch-library.com/1027029gaK/lib1027029.jpg
2020/08/17(月) 22:17:39.29ID:wJg58INw0
>>663
ご主人の遺体とか食うじゃん
2020/08/17(月) 22:17:45.84ID:8ROgdzTy0
>>662
蝗も近くまでは来ているので召喚に応じるかもだ。
2020/08/17(月) 22:18:00.04ID:H8mB6OFX0
中東人って迷信深いからレバノンにゴーンが悪運を持ち込んだ疫病神でどうのとか噂流せばムッソリーニと同じ目に合う。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:18:03.43ID:p0I8Nq050
>>268
鎌倉時代あたりだと市井の餓鬼でも舐められたら殺すを実践してたらしいし、そのへんでは?
2020/08/17(月) 22:18:10.43ID:YSwuwBuW0
お盆が終わった途端に鮮人20円涌いたなぁ。
やっぱ在日なんかな。
2020/08/17(月) 22:18:31.09ID:cYzDAZliM
客観的な診断へ着実な一歩

「脳画像データの機械学習による統合失調症、発達障害の判別手法」を開発
https://research-er.jp/articles/view/91229
>これまでの精神疾患脳画像を用いた機械学習は、主に疾患群と健常群を分けるものでした。
2020/08/17(月) 22:19:12.58ID:lOPsKAxX0
20円ですらお盆休みをもらえているのにブラック社畜の俺たちときたら…
2020/08/17(月) 22:19:13.72ID:8LfXTKzO0
ピィ @piyno_9299
テレワークのマナー

・猫が鳴く時はミュートを解除する
・猫が来たらきちんと見せる
・猫が机を通る時は画面オンにする
・猫のためにドアを開けておく
・猫のご飯要求は席を外して応える

緒川むつき@都内在住岩手県民 @m26il
初めて正しい事を言う優秀なマナー講師を見た。
(マナー講師じゃない。)
2020/08/17(月) 22:19:26.41ID:13aQ2ELd0
環太平洋造山帯に本気出して貰えばすぐに気温下がるやろ(死)
2020/08/17(月) 22:20:13.80ID:oQi6JymT0
【ワシントン共同】米商務省は17日、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に対する、さらなる制裁強化を発表した。輸出禁止措置の対象に38のファーウェイ関連会社を追加する。

ファーウェイ絶対殺すという強い意志
2020/08/17(月) 22:20:51.25ID:hSEpViZK0
>>620
イギリスのチーズ生産は量的・価格的にそんなに強くなかったはず
イギリス発祥のチェダーもいまやアメリカやNZがメインの生産国だし
あとオランダやデンマークといったEU酪農部門はガチだから
低コストで量産してるのでイギリスが競争するのはかなり厳しい
2020/08/17(月) 22:20:54.10ID:H8mB6OFX0
>>665軽い気持ちでやったらすごい批判にさらされて懲りたんじゃね?
しかも批判者の言ってる事の方が筋通ってるので。
キャリパヨパヨなんて批判に反論できないから職業差別だの論点ずらししやがったし
2020/08/17(月) 22:21:08.70ID:CM1WrQjg0
たすけてジャパえもん〜
お金も食べるものも無いんだ
.       ,..------...,,
.      /-i''。i'。`i---、`i
      |._``'♀''´∠ | .|
      ,!.、'_ |  _`,.  | |、
 i'i ,.-、/ ゝ,二二...__...ノノ \
 !、  j----| Φ   `i,  -,..r'"ヽ
   ̄    |、--―i  .ノ   |.`ー'
2020/08/17(月) 22:21:21.32ID:vIrm8C7m0
>>677
イエローストーン「本気出してもいいの?」
2020/08/17(月) 22:22:39.66ID:c6oX35xB0
>>681
淋病ちゃんの田圃や畑にアシナガバチさんの巣を放置しとくね(´・ω・`)
2020/08/17(月) 22:23:51.84ID:0g401Fa60
資金難の朝鮮学校に応援の輪 政府支援排除への怒りが後押し
2020/8/17 22:20 (JST)

いい話だと思って書いているらしい。
2020/08/17(月) 22:23:52.96ID:j8h+926Q0
>>672
それは室町時代の話で鎌倉時代は精々子供が生まれたら砂浜に埋めるくらいやぞ
2020/08/17(月) 22:24:03.93ID:7V3bxSVz0
>>682
シベプルとトバも誘え
2020/08/17(月) 22:24:12.48ID:8LfXTKzO0
>>665
>>680
芸能人は極論TVにでなくても成り立つけどファンに嫌われたら死ぬしかないからな
2020/08/17(月) 22:24:18.45ID:zL8I3iO10
文字が滑る滑る
目だけで読むと速読できているように感じるが実際は何も覚えてないし理解してない
音声に変換すると遅い
2020/08/17(月) 22:24:19.83ID:djDv549A0
>>656
弱虫ペダルは結構ええで。
伊藤健太郎や何かのジャニ系主役が
普通に自転車レースしとる
2020/08/17(月) 22:24:37.79ID:enFQTeiY0
>>634
昔コンビニで金払って充電してたわー
今は大容量MobileBattery持って歩いてるけど。
ノートPC+MobileRouter+MobileBatteryで重さが……
2020/08/17(月) 22:25:14.51ID:qz9EIV3p0
>>295
剛力はロングヘアにしてた頃はまるで売れなくって引退寸前で、ショートにしてから仕事が増えたんだから、役柄上ロングヘアにしろったって色々つらかったろう。
あらゆる方向から見てミスキャストでしたねというしかない。
2020/08/17(月) 22:25:16.82ID:YSwuwBuW0
>>598
うちの実家にはソ連のアフガン侵攻の頃からパキスタン人がテクニカルにする車買付けに来てた。
サニトラやハイラックス、2トンなんか200台くらい売ったと思う。たまにランクルやパジェロ買ってたけど、
おそらく軍閥の幹部向けだろう。
そいつはドバイ・ショックで吹き飛んだけど、今は別の外人が買いに来てるらしい。
2020/08/17(月) 22:25:18.94ID:bNRYoDUPa
>>664
動物のお医者さんもおもしろかった
あれで原作が好きになった
2020/08/17(月) 22:25:20.85ID:CM1WrQjg0
>>683
殺虫剤で昨日撃墜しましたよぅ
変なテンションで眠剤が効いてきたようだから寝るべ
2020/08/17(月) 22:25:36.80ID:UeZ8IMQG0
>>640
いまレバノンのGDP(米ドル換算為替ベース)調べてみたら560億ドルしかないやん。GDPの1/4が吹き飛んだら(しかも物理で)そんな国なんて絶対生き残れん。コロナでの景気ダウンも上乗せになるだろうし。

まあ規模こそとんでもなかったが、たった一件の爆発事故ごときで国の経済ごと消し飛んだ珍しい国として記録には残るだろう。

「大規模爆発」「内閣総辞職」でレバノン逃亡中「ゴーン」日本引き渡しの可能性
https://www.fsight.jp/articles/-/47215

>日本政府はゴーン被告の身柄引き渡しをレバノン政府に要請しているが、
>レバノン側は「自国民は引き渡さない」として、拒否する姿勢を貫いている。

さようか。そういうつもりらば国ごと死ぬが良い。

◆たった一人の犯罪者如きを守って国ごと滅びようとする、その意気やよし!◆
2020/08/17(月) 22:25:39.20ID:13aQ2ELd0
イギリスのスティルトンは結構好き

>>682
お手軽大量絶滅システムの起動は勘弁…
2020/08/17(月) 22:25:40.76ID:ZnGSBBJk0
>>689
あれ、もう上映されてんのか。
かなり実写向きの素材って気はする。
2020/08/17(月) 22:25:48.36ID:vIrm8C7m0
>>686
デカントラップ「いっつも忘れられるんだよな」
2020/08/17(月) 22:26:21.83ID:n5ta+OjG0
某お船のゲームのボス戦音楽を聞いていてふと思ったんだが、
あのボスたちが漂白されたみたいな白い姿でいるのって、一度海に沈んでから引き上げられた…………いや、何でもない。
2020/08/17(月) 22:26:38.16ID:7V3bxSVz0
>>698
すまんすまん、今すぐいいぞ
2020/08/17(月) 22:26:54.46ID:bNRYoDUPa
>>684
そこでクラウドファンディングですよ

どうやら左翼はヲタクと較べてケチらしい
2020/08/17(月) 22:26:58.53ID:caUDs4Ppa
>>375
中国人になぞその辺の飼料米でも喰わせておけ!
2020/08/17(月) 22:27:05.28ID:JBlbQo2j0
>>680
何人かは口封じ訴訟の道を選んだが、はした金と引き換えに喪う物の方が遥かに大きそうじゃな
2020/08/17(月) 22:27:33.73ID:1TFUOe+F0
>>647
そうだな。確かにゴーリキにセイバーをやらせるのは無謀だった。

・・・代わりに、桜の役をやってもらおう。(爆発
705名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:27:41.61ID:p0I8Nq050
>>427
呼んだ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2-F2
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2-F2#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Northrop_M2-F2.jpg
2020/08/17(月) 22:28:25.76ID:0g401Fa60
>>704
パーマ掛けてワカメにしよう
2020/08/17(月) 22:28:41.01ID:TbcvEiIx0
お前ら、実写化成功作でここまでに

孤独のグルメが出ていないのは何故だ
2020/08/17(月) 22:28:46.07ID:H8mB6OFX0
>>703何を争うんだか。
事実を指摘したらそれが気に食わないから名誉棄損って言論弾圧そのものでは。
2020/08/17(月) 22:28:47.79ID:djDv549A0
>>697
ジャニ系だとバカにしてたけど
真面目に高校スポーツ映画に
仕上がっててマジ驚いた。
 
その分興行収入は良くなくて
馬鹿にされてるけど
2020/08/17(月) 22:28:49.30ID:8ROgdzTy0
>>691
夜空はショートにした結果ますます肉の方が人気になってしまったのだ
2020/08/17(月) 22:29:15.79ID:bNRYoDUPa
>>689
やっぱ舞台もやっていたから実写がどう言うものになるか前もって準備はできたのかな

エアサイクリング

https://i.imgur.com/UT2YrI7.jpg
https://i.imgur.com/DUKgjTS.jpg
https://i.imgur.com/EPKCtIe.jpg
2020/08/17(月) 22:29:19.77ID:wJg58INw0
>>704
桜よりも藤ねえお薦め。ほら短髪だし
2020/08/17(月) 22:29:26.97ID:enFQTeiY0
>>661
それとコレとは別案件では?
2020/08/17(月) 22:29:51.17ID:mI7PxuF10
単純に飽きたんじゃなかろうか?
2020/08/17(月) 22:29:53.07ID:djDv549A0
>>665
片渕監督元気にしとるかなぁ

まあどうでも良いけど
2020/08/17(月) 22:30:23.14ID:yZJD82VE0
>>684
存在自体がいい話でない。道路か何かになってくれればいい話になる。
2020/08/17(月) 22:30:30.94ID:1TFUOe+F0
>>680
今度は週刊ポストあたりが音頭をとって、
「落選運動2020」なんてのをやってるみたいだ。
2020/08/17(月) 22:30:38.70ID:j8h+926Q0
>>707
出来の良い実写化はえてして語られないものなのだ
例えばクロマティ高校やデトロイトメタルシティだって語られていないだろう
2020/08/17(月) 22:30:42.88ID:enFQTeiY0
>>665
暑いのでクーラもない貧乏サヨク作家がモノを書いてないのでは?
2020/08/17(月) 22:30:52.52ID:DLvm9JYta
>>704
???「いそのー、プリズマイリヤでゴーリキーにイリヤ役オファーしようぜー(爆死確実」
2020/08/17(月) 22:31:05.97ID:qz9EIV3p0
>>362
>単体で見ればとても良質なボーイッシュというかマニッシュなんだが

だよね。
仕事してなきゃいいのに(本末転倒

素材は悪くないし性格もよくて現場人気は絶大だというから、違う環境で仕事させたらどうなんだろうと思うことはある。
2020/08/17(月) 22:31:09.82ID:8ROgdzTy0
>>695
そんな島根と鳥取を足した程度のGDPしか無い国など有ってもなくても同じなので、消えてよい。
2020/08/17(月) 22:31:41.78ID:wJg58INw0
>>707
あったなそんなの。
でも精々翻案じゃね?(毎度原作者が出てくるのは見ずに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況