民○党類ですが健康診断です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/17(月) 16:14:57.93ID:pMJB1aNsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベが健康診断に行くとサヨクの皆様はアベの健康を願ってお喜びになるのだ(σ゚∀゚)σエークセレント

人生いろいろ婚活いろいろ前スレ
民○党類ですが鎌倉で暮らそう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597584533/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/17(月) 22:21:21.32ID:vIrm8C7m0
>>677
イエローストーン「本気出してもいいの?」
2020/08/17(月) 22:22:39.66ID:c6oX35xB0
>>681
淋病ちゃんの田圃や畑にアシナガバチさんの巣を放置しとくね(´・ω・`)
2020/08/17(月) 22:23:51.84ID:0g401Fa60
資金難の朝鮮学校に応援の輪 政府支援排除への怒りが後押し
2020/8/17 22:20 (JST)

いい話だと思って書いているらしい。
2020/08/17(月) 22:23:52.96ID:j8h+926Q0
>>672
それは室町時代の話で鎌倉時代は精々子供が生まれたら砂浜に埋めるくらいやぞ
2020/08/17(月) 22:24:03.93ID:7V3bxSVz0
>>682
シベプルとトバも誘え
2020/08/17(月) 22:24:12.48ID:8LfXTKzO0
>>665
>>680
芸能人は極論TVにでなくても成り立つけどファンに嫌われたら死ぬしかないからな
2020/08/17(月) 22:24:18.45ID:zL8I3iO10
文字が滑る滑る
目だけで読むと速読できているように感じるが実際は何も覚えてないし理解してない
音声に変換すると遅い
2020/08/17(月) 22:24:19.83ID:djDv549A0
>>656
弱虫ペダルは結構ええで。
伊藤健太郎や何かのジャニ系主役が
普通に自転車レースしとる
2020/08/17(月) 22:24:37.79ID:enFQTeiY0
>>634
昔コンビニで金払って充電してたわー
今は大容量MobileBattery持って歩いてるけど。
ノートPC+MobileRouter+MobileBatteryで重さが……
2020/08/17(月) 22:25:14.51ID:qz9EIV3p0
>>295
剛力はロングヘアにしてた頃はまるで売れなくって引退寸前で、ショートにしてから仕事が増えたんだから、役柄上ロングヘアにしろったって色々つらかったろう。
あらゆる方向から見てミスキャストでしたねというしかない。
2020/08/17(月) 22:25:16.82ID:YSwuwBuW0
>>598
うちの実家にはソ連のアフガン侵攻の頃からパキスタン人がテクニカルにする車買付けに来てた。
サニトラやハイラックス、2トンなんか200台くらい売ったと思う。たまにランクルやパジェロ買ってたけど、
おそらく軍閥の幹部向けだろう。
そいつはドバイ・ショックで吹き飛んだけど、今は別の外人が買いに来てるらしい。
2020/08/17(月) 22:25:18.94ID:bNRYoDUPa
>>664
動物のお医者さんもおもしろかった
あれで原作が好きになった
2020/08/17(月) 22:25:20.85ID:CM1WrQjg0
>>683
殺虫剤で昨日撃墜しましたよぅ
変なテンションで眠剤が効いてきたようだから寝るべ
2020/08/17(月) 22:25:36.80ID:UeZ8IMQG0
>>640
いまレバノンのGDP(米ドル換算為替ベース)調べてみたら560億ドルしかないやん。GDPの1/4が吹き飛んだら(しかも物理で)そんな国なんて絶対生き残れん。コロナでの景気ダウンも上乗せになるだろうし。

まあ規模こそとんでもなかったが、たった一件の爆発事故ごときで国の経済ごと消し飛んだ珍しい国として記録には残るだろう。

「大規模爆発」「内閣総辞職」でレバノン逃亡中「ゴーン」日本引き渡しの可能性
https://www.fsight.jp/articles/-/47215

>日本政府はゴーン被告の身柄引き渡しをレバノン政府に要請しているが、
>レバノン側は「自国民は引き渡さない」として、拒否する姿勢を貫いている。

さようか。そういうつもりらば国ごと死ぬが良い。

◆たった一人の犯罪者如きを守って国ごと滅びようとする、その意気やよし!◆
2020/08/17(月) 22:25:39.20ID:13aQ2ELd0
イギリスのスティルトンは結構好き

>>682
お手軽大量絶滅システムの起動は勘弁…
2020/08/17(月) 22:25:40.76ID:ZnGSBBJk0
>>689
あれ、もう上映されてんのか。
かなり実写向きの素材って気はする。
2020/08/17(月) 22:25:48.36ID:vIrm8C7m0
>>686
デカントラップ「いっつも忘れられるんだよな」
2020/08/17(月) 22:26:21.83ID:n5ta+OjG0
某お船のゲームのボス戦音楽を聞いていてふと思ったんだが、
あのボスたちが漂白されたみたいな白い姿でいるのって、一度海に沈んでから引き上げられた…………いや、何でもない。
2020/08/17(月) 22:26:38.16ID:7V3bxSVz0
>>698
すまんすまん、今すぐいいぞ
2020/08/17(月) 22:26:54.46ID:bNRYoDUPa
>>684
そこでクラウドファンディングですよ

どうやら左翼はヲタクと較べてケチらしい
2020/08/17(月) 22:26:58.53ID:caUDs4Ppa
>>375
中国人になぞその辺の飼料米でも喰わせておけ!
2020/08/17(月) 22:27:05.28ID:JBlbQo2j0
>>680
何人かは口封じ訴訟の道を選んだが、はした金と引き換えに喪う物の方が遥かに大きそうじゃな
2020/08/17(月) 22:27:33.73ID:1TFUOe+F0
>>647
そうだな。確かにゴーリキにセイバーをやらせるのは無謀だった。

・・・代わりに、桜の役をやってもらおう。(爆発
705名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:27:41.61ID:p0I8Nq050
>>427
呼んだ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2-F2
https://ja.wikipedia.org/wiki/M2-F2#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Northrop_M2-F2.jpg
2020/08/17(月) 22:28:25.76ID:0g401Fa60
>>704
パーマ掛けてワカメにしよう
2020/08/17(月) 22:28:41.01ID:TbcvEiIx0
お前ら、実写化成功作でここまでに

孤独のグルメが出ていないのは何故だ
2020/08/17(月) 22:28:46.07ID:H8mB6OFX0
>>703何を争うんだか。
事実を指摘したらそれが気に食わないから名誉棄損って言論弾圧そのものでは。
2020/08/17(月) 22:28:47.79ID:djDv549A0
>>697
ジャニ系だとバカにしてたけど
真面目に高校スポーツ映画に
仕上がっててマジ驚いた。
 
その分興行収入は良くなくて
馬鹿にされてるけど
2020/08/17(月) 22:28:49.30ID:8ROgdzTy0
>>691
夜空はショートにした結果ますます肉の方が人気になってしまったのだ
2020/08/17(月) 22:29:15.79ID:bNRYoDUPa
>>689
やっぱ舞台もやっていたから実写がどう言うものになるか前もって準備はできたのかな

エアサイクリング

https://i.imgur.com/UT2YrI7.jpg
https://i.imgur.com/DUKgjTS.jpg
https://i.imgur.com/EPKCtIe.jpg
2020/08/17(月) 22:29:19.77ID:wJg58INw0
>>704
桜よりも藤ねえお薦め。ほら短髪だし
2020/08/17(月) 22:29:26.97ID:enFQTeiY0
>>661
それとコレとは別案件では?
2020/08/17(月) 22:29:51.17ID:mI7PxuF10
単純に飽きたんじゃなかろうか?
2020/08/17(月) 22:29:53.07ID:djDv549A0
>>665
片渕監督元気にしとるかなぁ

まあどうでも良いけど
2020/08/17(月) 22:30:23.14ID:yZJD82VE0
>>684
存在自体がいい話でない。道路か何かになってくれればいい話になる。
2020/08/17(月) 22:30:30.94ID:1TFUOe+F0
>>680
今度は週刊ポストあたりが音頭をとって、
「落選運動2020」なんてのをやってるみたいだ。
2020/08/17(月) 22:30:38.70ID:j8h+926Q0
>>707
出来の良い実写化はえてして語られないものなのだ
例えばクロマティ高校やデトロイトメタルシティだって語られていないだろう
2020/08/17(月) 22:30:42.88ID:enFQTeiY0
>>665
暑いのでクーラもない貧乏サヨク作家がモノを書いてないのでは?
2020/08/17(月) 22:30:52.52ID:DLvm9JYta
>>704
???「いそのー、プリズマイリヤでゴーリキーにイリヤ役オファーしようぜー(爆死確実」
2020/08/17(月) 22:31:05.97ID:qz9EIV3p0
>>362
>単体で見ればとても良質なボーイッシュというかマニッシュなんだが

だよね。
仕事してなきゃいいのに(本末転倒

素材は悪くないし性格もよくて現場人気は絶大だというから、違う環境で仕事させたらどうなんだろうと思うことはある。
2020/08/17(月) 22:31:09.82ID:8ROgdzTy0
>>695
そんな島根と鳥取を足した程度のGDPしか無い国など有ってもなくても同じなので、消えてよい。
2020/08/17(月) 22:31:41.78ID:wJg58INw0
>>707
あったなそんなの。
でも精々翻案じゃね?(毎度原作者が出てくるのは見ずに
2020/08/17(月) 22:31:46.16ID:13aQ2ELd0
>>705
リフティングボディの機体ライン、いいよね…
2020/08/17(月) 22:31:49.49ID:7raL34JVa
>>695
あんな、世の中の国の1/3以上が、鳥取以下のGDPでやってるねんで。
2020/08/17(月) 22:31:51.37ID:xrykC9uhr
>>681
https://i.imgur.com/pVVmI2H.jpg
2020/08/17(月) 22:32:06.46ID:bNRYoDUPa
>>720
それならバゼット役でやくね?
2020/08/17(月) 22:32:26.15ID:JBlbQo2j0
>>718
変態仮面は快作だったなぁ
ヒロインが幸福の科学で出家しちまったがw
2020/08/17(月) 22:32:41.12ID:yZJD82VE0
>>718
え、クロ高実写化されておったの?
730名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:32:43.49ID:p0I8Nq050
>>463
アルマイトの弁当箱いっぱいの米飯と塩じゃけ一切れ梅干し沢庵数切れとか。
2020/08/17(月) 22:32:53.31ID:TbcvEiIx0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-28170872-nksports-horse
ばんえい競馬でレース前日に出走取り消し
理由…出走予定馬が突然出産した
2020/08/17(月) 22:32:53.46ID:0g401Fa60
旅行だって変な宿のが印象強いよな。
飯がうまかったり綺麗だったりした旅館はその時は楽しいが他の思い出に吸収されてしまう。

コントラストが必要だってことか。
楽しい旅の思い出とクソみたいな宿。
2020/08/17(月) 22:32:53.79ID:H8mB6OFX0
ジャニさんが死んでからジャニーズはもう無茶苦茶やな。
どんどん退所していく。
滝沢が副社長になったのがむかつくのか知らんけど。
2020/08/17(月) 22:32:54.73ID:DAP73Rf/d
経済おちこんだから、中共からしぼりとろうず


といいだす政治家(外国)いないかなー
2020/08/17(月) 22:33:12.70ID:IOoTtqbS0
甘利氏:TikTok問題「日本も傍観していられない」−報道
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-16/QF4PZHDWX2YZ01

甘利氏は、「トランプ大統領だけではなく英国、インドなど各国がそのリスクに段々気が付き始めている」と指摘。アプリの機能を
ずっと使っていると、「顔認証や虹彩認証で一番問題になるなりすましの危険がある」としたほか、アプリ以外にも、
「ユーザーがスマホに持っているほかのデータにアクセスして抜かれる危険性がある」という。

さらに日本企業に対しては、「データは中国企業と組んだら全部抜かれるという前提でビジネスをしていかなければならない」と言及。
機微技術が漏えいした場合、「自由と民主主義と法の支配という共通の価値観を共有するサプライチェーンから日本だけ外される
危険性がある」とし、「日本は最も危機感の薄い国、企業だ」と述べた。


さて、政治サイドも日本企業に対して直接警告するようになったという事は、中国排除が準備段階から実行段階に移行し始めたという事で、
事実上の最後通牒みたいなもんだな。
2020/08/17(月) 22:33:37.09ID:YSwuwBuW0
>>711
FGOも舞台やってるから実写映画化できる!
2020/08/17(月) 22:33:38.07ID:djDv549A0
>>711
コロナでの撮影延期、が良い方向に
転がった模様

https://www.google.com/amp/s/www.cinematoday.jp/news/N0117648.amp.html
『弱虫ペダル』白熱のレースシーンができるまで!途方もない準備の数々
8月16日5時22分

その期間は監督さん、ずっと出来上がってた
動画を編集してたみたいよ
2020/08/17(月) 22:33:55.12ID:1TFUOe+F0
>>709
既に弱ペダは、2.5次元とやらで演劇やってるから、実写化のツボやコツみたいなものが
あったんじゃないですかね。(個人的な見解です)
2020/08/17(月) 22:33:57.61ID:wJg58INw0
>>727
ああ、ありかな歯科で言えば有りだが身長あったっけか
2020/08/17(月) 22:33:59.14ID:c6oX35xB0
>>694
おつかれー
2020/08/17(月) 22:34:22.54ID:yZJD82VE0
>>735
よかよか
2020/08/17(月) 22:34:45.87ID:ZnGSBBJk0
>>709
おh…まぁ時期がちょっと悪いってのもあるのかもだが。
2020/08/17(月) 22:35:00.33ID:8ROgdzTy0
>>713
別案件なのだが、ヤマザキがあれこれ筋違いの事を吹聴しているなら
そういう自分の側にも色々言われる点は有るという話なのだ。
2020/08/17(月) 22:35:20.07ID:wJg58INw0
>>711
ほぼおちんポツダム宣言
2020/08/17(月) 22:35:36.32ID:yR3v4hRC0
>>730
むしろあんな弁当以外喰ってたら親父は何物?になるだろ。療養所に入れとく金を用意しながら更に田舎で暮す時点でいい稼ぎが有るはずなんだし
2020/08/17(月) 22:36:34.83ID:YSwuwBuW0
>>707
吾郎ちゃんを強面の松重豊でっていうキャスティングの大勝利。
2020/08/17(月) 22:36:47.67ID:XfsTbvlb0
>>669
ご主人の遺体食うのは食うのは犬という話はあったな
2020/08/17(月) 22:37:20.04ID:H8mB6OFX0
たけしはあの零の騒動の時の発言が批判殺到でネットを見なくなった。
でも批判内容が「何を言ってるかわからない」が大半で政治発言批判は少なめだった。
2020/08/17(月) 22:37:39.34ID:yR3v4hRC0
>>733
結局、個人的な繋がりでしか無かったんだろう。そもそもジャニー氏には御恩が、有っても滝沢には恩は無いんだから。それを滝沢が勘違いすれば出ていくよ。滝沢が新恩を与えないと
2020/08/17(月) 22:37:40.84ID:UeZ8IMQG0
>>642
レバノンで内戦つったら80年代までのあの国の日常だから問題ない。
751名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-0ZP+)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:38:01.82ID:ci1PIp/30
>>344
ヒュンダイのバスが安かったのってほぼオーダーメイドの国産と違ってシート配列とかの仕様が固定されてたのもあるんでしたっけ
それで納期が短くて価格は国産中古よりちょい高いくらいだから飛び付いたというか飛び付かざるを得なかったというか
で、運用してダメだこりゃになったんでしょうなあ
2020/08/17(月) 22:38:12.44ID:T+zTz+HO0
>>711
暗黒舞踏かな?
2020/08/17(月) 22:38:25.59ID:Dgcs1gVS0
>>735
何せ中国人の目から見てもこれだからな。

鉄のカーテン再びか、ドル圏からの締め出し恐れる中国
ttps://jp.reuters.com/article/china-us-financial-idJPKCN25A0O9

そのうち人民元使えばドル決済からはぶられるようになっても不思議ないな。
2020/08/17(月) 22:39:00.48ID:OSIXNglqd
>>552
おっと出た、やべぇ奴。
2020/08/17(月) 22:39:06.00ID:13aQ2ELd0
さつきちゃんのお父さんの仕事はインディー・ジョーンズと同じだったよね
2020/08/17(月) 22:39:06.75ID:fzDwXX3qM
>>729
板尾創路とかがやってた気がする
2020/08/17(月) 22:39:09.82ID:XfsTbvlb0
>>676
TV会議の終わった後に上司に1人残るように言われて
「後ろに映った猫を見せてくれ」と言われた話あったね

イギリスの政治家がインタビュー中に政治家の前に立ったしっぽがずっと映り続けたとか
758名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:39:28.05ID:p0I8Nq050
>>558
>選択と集中で低所得者に分配

いやいまそんな縮小再生産をしてる場合じゃないだろ・・・
2020/08/17(月) 22:39:44.92ID:1TFUOe+F0
ファーウェイ過去スマホ、Androidアップデート不可に?米政府ライセンスが期限切れ
11時間前 in Huawei
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html

米商務省によるファーウェイおよび関連企業に対する事実上の禁輸措置が課されてから
1年以上が経過しました。それによりファーウェイの新機種にGoogleサービスを搭載できなくなりましたが、
一時的一般許可証(TGL)の有効期限が繰り返し延長されることで、同社のGoogleサービス搭載済み
Android製品はアップデート可能であり続けていました。

しかし13日(米現地時間、以下同)にTGLが期限切れとなり、今後は従来製品もアップデートできなくなる
可能性があると報じられています。
(中略)
今回確認が取れたのは「TGLが期限切れ」という事実と、Googleが「TGLがある限りアップデート配信を許可する」
大原則のみ。後日、商務省があらためて延長を発表する可能性もあり、
Googleサービス入りファーウェイ端末愛好者は希望を繋ぎたいところです。
-----

つまり、Googleアプリが搭載されていた過去の機種も、今後はアップデート対象外になる可能性がある、
ということか。

セキュリティパッチの更新もなくなると厳しくなるな。
2020/08/17(月) 22:39:50.21ID:qz9EIV3p0
>>408
オワタマン並みに年齢不詳になったな姐さん。

【アナタはカミをシンジマスカー】
【ええ信じてます】
【Ohスバラシイ!それは、どのようなカミサマデスカー?】
【金目教です】
【What? それは、どのような宗教ナノデスカー?』

”豊臣秀吉がまだ羽柴藤吉郎と呼ばれていたころ、琵琶湖のほとりに(中略)赤影さんじょお―――――!!”

みたいなMAD(音声のみ)を大昔に聞いて大笑いしたことがある。
2020/08/17(月) 22:40:40.94ID:8ROgdzTy0
>>759
日本スマホ「買ったなガハハ」
2020/08/17(月) 22:41:01.63ID:oQi6JymT0
IBM Reveals Next-Generation IBM POWER10 Processor
New CPU co-optimized for Red Hat OpenShift for enterprise hybrid cloud
https://newsroom.ibm.com/2020-08-17-IBM-Reveals-Next-Generation-IBM-POWER10-Processor
POWER10キター
7nmで製造なってエネルギー効率はPOWER9の3倍に向上
透過的なメモリー暗号化などをサポートしハードウェアベースのコンテナー保護及び分離機能付いた
クラスタリングされたPOWER10プロセッサシステムがお互いにメモリーアクセス共有出来るようになり
マルチペタバイトサイズのメモリークラスターが構築可能になった
FP32、BF16、INT8でそれぞれ10倍、15倍、20倍のAI推論を達成している
2021年後半にはハイブリッドクラウドが利用可能になる
2020/08/17(月) 22:41:12.52ID:H8mB6OFX0
>>749それよりも滝沢が自分よりも高みにいったのが許せないとかの方が多そう。
まあどうなんだろう。
マッチの馬鹿野郎が社長になったら会社がつぶれると言われて実際ならなかったけどタレントは引き止めれる求心力はあったのかな。
内面でみんな馬鹿にしてそうだけど。
2020/08/17(月) 22:41:36.81ID:1TFUOe+F0
>>758
いや、それ、30万円を貧困家庭に配ろうとした時に、「それじゃダメだ!」って公明党に猛抗議されて変更したやん?
結局、10万円をすべての個人に配布することになったけど。
2020/08/17(月) 22:41:41.12ID:UHU8632Z0
androidタブレットどこで買えば…
2020/08/17(月) 22:41:57.58ID:T+zTz+HO0
>>759
>セキュリティパッチの更新もなくなると厳しくなるな。
未だにWindows2000使ってる処もあるから
全然ヘーキヘーキ
2020/08/17(月) 22:42:14.70ID:yZJD82VE0
>>759
そういやモバイルルーターでHW製の、割と見つかるんだけども、何入ってるか分からんよね
2020/08/17(月) 22:42:50.56ID:0g401Fa60
>>758
90年代以来のこだわりの主張ですよ。

弱者を守る、同時に緊縮もする。
支離滅裂と評するものは番組には出てきません。出しませんから。
2020/08/17(月) 22:42:56.66ID:IwXl+iGV0
帰宅しました。

浜松はなぜ暑くなったのか。国内最高気温タイを記録、気象台に聞いた(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8887fac1243b927129987bcac3e69f48dbf49cbf

マジで死にます。

  と⌒⌒つ*。A,。) ピクッピクッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄震 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020/08/17(月) 22:43:00.59ID:hSEpViZK0
>>715
新作作ってるで(今度の主人公は清少納言)
2020/08/17(月) 22:43:05.77ID:fzDwXX3qM
>>752
ラブラブルート21って実写映画化されてたんだってな
作品の評価はしらないが
2020/08/17(月) 22:43:10.06ID:Z7iwyZ9P0
けたく


>>764
低所得者層だけに配ると嫉妬の炎で燃える人が出そうだもんなぁ。(´・ω・`)
773名無し三等兵 (ワッチョイ 4574-Rc/M)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:43:14.07ID:p0I8Nq050
>>585
ごく小規模にやる分にはともかく、経済的に採算取れる規模でやるとまずいことにならんかね。
地球環境が熱的に死亡するかも。
2020/08/17(月) 22:43:46.47ID:1TFUOe+F0
>>767
WiMAX2+用のモバイルルーターでHuawei製のものがあるけど、
あの当時出ていたNEC製のものより出来が良かったんですよ。
NEC製は動作が不安定だのすぐ通信が切れるだのといろいろあって。
2020/08/17(月) 22:44:51.96ID:n5ta+OjG0
>>735
中国人にとっての世界が宗族の集合体であり不定形であるなら、それを逆手に取って外からの圧力で範囲を極限することも可能だからな。
日本が追随する形で動くってことは、そろそろ閂を閉めに掛かってるんだろう。善哉善哉。やはり勝ち戦とは楽しいゲームであるな。

直接的な締め上げは米帝に、チベット・ウイグル方面から絶滅政策の糾弾はブリテン、あとは本邦がビジネス方面で兇状を発行して、と。
荒巻課長じゃないが、各々のスタンドプレーの噛みあわせの結果としていい感じに動けてるじゃないのん。
2020/08/17(月) 22:45:28.82ID:IOoTtqbS0
Fate/stay night@Fate_SN_Anime
【週末ランキング1位獲得!】
8/15より公開中の劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」最終章が
動員:27万人強
興収:4億7千万円強
を記録し、動員・興行収入共に
《週末ランキング1位》を獲得!

第一章・第二章に続き3部作連続で1位獲得!
引き続き応援よろしくお願いします。


近くのシネコンも2日目のレイトショーですら座席が8割ほど埋まってしたな。
当然の事ながら、日中は座席完売状態。
個人的にも、よくぞ完走した&完走させてくれたという感じで、シリーズを通してファンを
納得させるだけの完成度を維持し続けた事には素直に称賛を送りたいところである。
2020/08/17(月) 22:45:31.30ID:yR3v4hRC0
>>763
あんなレースグルイでろくな仕事もして無いのに先輩づらしてる奴は誰もついて行かないだろ…アイツコソまともならなんか役員しててもいい年だぞ
2020/08/17(月) 22:45:53.89ID:yZJD82VE0
>>774
とはいえまあ使ってられなさそうね。会社が交換キャンペーンみたいなのやるんかね?
2020/08/17(月) 22:46:55.52ID:7raL34JVa
>>767
WH製モバイルルーターと空目した。

◆放射線は基準以下です◆
2020/08/17(月) 22:47:18.65ID:H8mB6OFX0
>>777東山はみんなに好かれて特に中堅の信頼は絶大と聞くけどね。
あのめんどくさいスマップ連中でさえ逆らえないらしい。
2020/08/17(月) 22:47:32.28ID:IOoTtqbS0
>>753
ドル決済が出来なくなると中国経済は地下経済と変わらなくなるし、
人民元は単なる子供銀行券になり下がってしまうのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。